sorama の回答履歴

全322件中61~80件表示
  • 東京都稲城市の子育て事情について

    こんにちは。 東京都稲城市への転居を考えています。 別カテで聞いたところ、転入者の定着率が比較的高いとか、住みやすそうな街という印象をうけました。 ところで、子育て、という面で考えたら稲城市はどうなんでしょう? 実際に稲城市に住んでいる(住んでいた)方のお話をきいてみたいと思いました。 なんでも結構です。よろしくお願いします。

  • 周囲にいる変だなと思う人について

    周囲に変な人っていると思いますけど、どういう言動を見て「変な奴だな」って思ったかエピソード教えてください。

  • 親も子も我慢ができにくいように感じます

    最近、新聞を見ると小学校の校内暴力が増えたとのニュースが掲載されていました。 実際に私の住む地域でも児童の校内暴力が起きていて、もう子育て卒業した私たちの耳にも入るほどです。(スクールヘルパーをしているので、特に情報が入ったり、実際に目にしたりします。)その話を聞くたび、家庭の躾はどうなっているのだろうと心が痛みます。 スクールヘルパーで学校を巡回していても児童さんは挨拶すらしません。「学校をうろうろしてうぜえ」とか「死ねババア」と、通りすがりに言われることも多々あります。それに先生達とお話もよくしますが、お話の中でも、また巡回の時でも本当に沢山、文句を言いに来る親をお見受けします。このサイトを見ていても、「先生のこう言う態度はどうなんでしょう?!」と息巻く質問も結構見受けられます。先日も先生が、あまりに悪い行動をした児童にゲンコツをしたら、その親が怒鳴り込んできました。しかし、その児童は先生がゲンコツしたら反抗して、殴る蹴るしたり口汚くののしったりしていたので、そばにヘルパー数名がいたのでお話をしたら、「それはそれ!先に暴力を受ければ返すのが当然です!正当防衛じゃないですか!」と言われました。体罰はダメと言いながら、暴力はOKなんて変ではないかと感じました。 躾は家で行うもの、最近の○○は・・・なんて言葉は絶対に言いたくないと思っていましたが、親も子供も我慢が出来ない方が本当に多くなったと感じますし、厳しく躾ける事も悪のように感じているように思えます。それがニュースに掲載されているような行動に通じるように思うのですが、皆様はいかが思われますか? (議論になるかもしれないので、お礼は「有難うございます」で済ませますが、ご回答頂いた事には深く感謝している事だけはご理解頂きたく、宜しくお願い申し上げます。)

  • 子供のどもりが気になる・・・

    家の娘は、今3歳なのですが、おしゃべりをするとき、どもって喋っているので、何だかイライラしてしまいます。 おしゃべりを急いでしまうのか、もともと落ち着きがなくセッカチな性格なので、このまま直らなかったら心配です。 話し方をゆっくり穏やかに直せる方法、及び対策など知ってる方いましたら是非教えてください!

  • 2歳なったばっかりの息子にベビースイミング。病気について教えてください。

    こんばんは! 2歳の息子が海やプールに連れて行くと親の手を放せ!と言わんばかりに手をよけようとします。 これは泳ぐ・・・というか、水と遊ぶ(ぴちゃぴちゃ遊ぶのではなく浮いたり・・・)のが好きなのかな? と思い、ちょっとベビースイミングに通ってみようかと思っています。 しかしちょっと心配なのが病気のことです。 スイミングは体は強くなるけど、普段の生活ではもらってこないでいい病気をもらうとか、 病気に関してよく聞いたりもします。 4歳の上の子もいるので移るのがイヤだなぁって・・・。 実際どうなのでしょうか? スイミング通いだして風邪などよくひくようになった・丈夫になったなど、 スイミングに通いだしたことによっての体調の変化を教えてください。 よろしくお願いいたします☆

  • パートの面接で…

    子供が幼稚園に通い始めたので、パートを始めようと思い面接を受けました。 その面接で、 「結婚して何年になりますか?」 「ご主人の職場(部署まで確認)はどちらですか?」 「旧姓は何さんですか?」 と仕事に関係あるの???って思う事まで聞かれました。 特に旧姓まで聞かれたのが、とても気になります。 パートの面接って、このような事まで聞くものなのでしょうか… 採用の結果も「10日以内に連絡しますが、連絡がない場合は縁が無かったという事で…」というものでした。 現時点で、電話が無いので不採用だと思います。 不採用という事は仕方のない事だと思いますが、色んな事を聞かれたのが腑に落ちません。 履歴書も預けたままなので、帰って来ないのでしょうか… 初めてのパートなので、不安に思う事がたくさんあります。 この様な経験をされた方、いらっしゃいますか?

  • 広場での出来事

    お世話になっています。ちょっと教えてください。 今日百貨店の上の滑り台付のアスレチックがおいてあるところで、1歳7ヶ月の子を遊ばせていました。やはり沢山のお子さんが来ているので滑り台のところでは混まない様に早く滑らせたり、滑り台の下のところで遊んだりしないように気をつけたりはしていました。でも中国系のお父さんと月齢が同じくらいのお子さんが来て、そのお子さんがいつも滑り台のあたりで詰まってしまうのでうちの娘がちょっとイライラ。ペチペチ叩こうとしたので、「どいて」って言おうねってと教えて「どいて~」と言っていたのですが、どうもタイミング悪く目の前で滞った時があったらしく、一瞬のすきにペチッと叩いてしまいました。軽くだったので、そのお子さんもびっくりもしなかったのですが、すぐに手をつかんでお子さんにごめんねと言って、パパにもSorryと言いましたが(英語が分かる様子でした)、その時パパはご立腹でうちの子の前に仁王立ちしていわゆる「メンメ」のジェスチャーをしてそれはそれは恐ろしかったです。私の謝罪も無視。うーん。こういう場合はどうしたらいいんだろう?日本人の親御さんの場合、よっぽどじゃない限り親同士はメラメラしないですよね。そのお父さんは本当に激怒状態でホント気まづかったです。 うちの子も逆にぺチンされる時がありますが、まず親が怒り始めたら自分は相手の子には怒らないで様子見して親が怒らなかったり気が付かなかったら怒るんですが。その後はもう雨も降ってそれ以上は遊ばなかったんですが、ずっといたらずっとそのお父さんとキマヅイのも。。。うちのパパも日本人ではありませんが、相手にそんなに激怒はしたことないです。 なんか長文になってしまいましたが、基本的にそういうケースでのしかり方、叩かれた子の親は叩いた子をいつもしかっているか、どうするべきかなど教えてください。

    • ベストアンサー
    • roli
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 2歳なったばっかりの息子にベビースイミング。病気について教えてください。

    こんばんは! 2歳の息子が海やプールに連れて行くと親の手を放せ!と言わんばかりに手をよけようとします。 これは泳ぐ・・・というか、水と遊ぶ(ぴちゃぴちゃ遊ぶのではなく浮いたり・・・)のが好きなのかな? と思い、ちょっとベビースイミングに通ってみようかと思っています。 しかしちょっと心配なのが病気のことです。 スイミングは体は強くなるけど、普段の生活ではもらってこないでいい病気をもらうとか、 病気に関してよく聞いたりもします。 4歳の上の子もいるので移るのがイヤだなぁって・・・。 実際どうなのでしょうか? スイミング通いだして風邪などよくひくようになった・丈夫になったなど、 スイミングに通いだしたことによっての体調の変化を教えてください。 よろしくお願いいたします☆

  • 広場での出来事

    お世話になっています。ちょっと教えてください。 今日百貨店の上の滑り台付のアスレチックがおいてあるところで、1歳7ヶ月の子を遊ばせていました。やはり沢山のお子さんが来ているので滑り台のところでは混まない様に早く滑らせたり、滑り台の下のところで遊んだりしないように気をつけたりはしていました。でも中国系のお父さんと月齢が同じくらいのお子さんが来て、そのお子さんがいつも滑り台のあたりで詰まってしまうのでうちの娘がちょっとイライラ。ペチペチ叩こうとしたので、「どいて」って言おうねってと教えて「どいて~」と言っていたのですが、どうもタイミング悪く目の前で滞った時があったらしく、一瞬のすきにペチッと叩いてしまいました。軽くだったので、そのお子さんもびっくりもしなかったのですが、すぐに手をつかんでお子さんにごめんねと言って、パパにもSorryと言いましたが(英語が分かる様子でした)、その時パパはご立腹でうちの子の前に仁王立ちしていわゆる「メンメ」のジェスチャーをしてそれはそれは恐ろしかったです。私の謝罪も無視。うーん。こういう場合はどうしたらいいんだろう?日本人の親御さんの場合、よっぽどじゃない限り親同士はメラメラしないですよね。そのお父さんは本当に激怒状態でホント気まづかったです。 うちの子も逆にぺチンされる時がありますが、まず親が怒り始めたら自分は相手の子には怒らないで様子見して親が怒らなかったり気が付かなかったら怒るんですが。その後はもう雨も降ってそれ以上は遊ばなかったんですが、ずっといたらずっとそのお父さんとキマヅイのも。。。うちのパパも日本人ではありませんが、相手にそんなに激怒はしたことないです。 なんか長文になってしまいましたが、基本的にそういうケースでのしかり方、叩かれた子の親は叩いた子をいつもしかっているか、どうするべきかなど教えてください。

    • ベストアンサー
    • roli
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 幼稚園で描いた敬老の日の絵

    幼稚園で敬老の日用に絵を描いたと言っていたのですが、一体、私の親か主人の親かどちらに渡せばいいのでしょう? ちなみに、うちは同居ではありませんし、同じように孫をかわいがってくれていますので、幼稚園の絵を両家で楽しみにしています。 この場合、同じようなものを用意するのがよいのでしょうか?

  • 二人目の子どもを作るタイミング

    いつもこちらでお世話になっております。 現在6ヶ月になる男の子の母親です。 高齢なので、早い目に二人目の子どもを・・・と、考えております。 年子、一年、二年、離れているほうがよいなど、 「子ども二人を育てやすい年齢差」 のようなアドバイス(よいところ・悪いところなど)がいただければと思います。 私自身、復職する予定はありません。 漠然とした質問内容ですが、よろしくお願いいたします。

  • 狭い家にママ友を招きたいのですが・・・

    些細な相談ですみませんが、ご意見をお願いします。 息子は9ヶ月になりますが、数ヶ月前からサークルに通うようになったり、ママ友と呼べるお友達が増えてきました。サークルで会う他にも数回ランチに行ったりして、とても楽しく、子供の月齢も近い方が多いので、これからも育児の情報交換などもしていけたらと思う方が何人かいるのですが・・・ 子供たちも成長するに連れて、大人しく座っているのにも限度があるし、親のランチにつき合わせて、いつまでもベビーカーに座らせておくのもかわいそうだし、やがてぐずり始める事もあって、自宅に招きたいな~と思ったりし始めました。 でもうちは2LDKのテラスハウスなのですが、一部屋づつがそんなに広くないんです(いずれも6畳半くらい)。子供たちがハイハイしまくれる~というほど広くないので、まぁお招きするとしても1組かな?とは思うのですが、結構個人的に仲良くされている方が多いのでその辺は問題ないのですが、そんな狭い部屋に招かれても気分悪くないものでしょうか…お誘いしたいものの、そんなことが気になりつつ誘えずにいます。。。 率直なご意見、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#128610
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 2歳なったばっかりの息子にベビースイミング。病気について教えてください。

    こんばんは! 2歳の息子が海やプールに連れて行くと親の手を放せ!と言わんばかりに手をよけようとします。 これは泳ぐ・・・というか、水と遊ぶ(ぴちゃぴちゃ遊ぶのではなく浮いたり・・・)のが好きなのかな? と思い、ちょっとベビースイミングに通ってみようかと思っています。 しかしちょっと心配なのが病気のことです。 スイミングは体は強くなるけど、普段の生活ではもらってこないでいい病気をもらうとか、 病気に関してよく聞いたりもします。 4歳の上の子もいるので移るのがイヤだなぁって・・・。 実際どうなのでしょうか? スイミング通いだして風邪などよくひくようになった・丈夫になったなど、 スイミングに通いだしたことによっての体調の変化を教えてください。 よろしくお願いいたします☆

  • 薄い壁一枚隔てて、姑が寝ているという状況

    40代主婦です。 夫と結婚し姑と同居して3年。 姑は1Fで、私達夫婦は2Fで現在は寝ております。 もともと姑は夫の介護(2年前に他界)と、老犬の介護の事があって1Fで寝起きしております。 夫は介護で苦労している母親を気遣い、「多少犬から離れる意味で2Fで寝起きしたらどうか」という提案をしたというのです。 そして、先の話として、夫は、犬が死んだ後、本来の寝室である2Fに寝る(今私達夫婦が寝ている部屋とは薄い壁一枚隔てた隣)という選択肢はあると、私に言うのです。 寝耳に水でした。 寝室だったのは過去の話で、実際今では、不要または捨てるに捨てれないものの置き場所であり、さらにかつて夫は、部屋を隔てる薄い壁を取っ払って二部屋を一部屋にするという構想を私に言っていたり、または、隣には何もモノは置かないでただのすっきりとした部屋にする、とか、姑の事など一言も言ってはいなかったのです。 「2Fは母の部屋だとは言ってある。今1Fで寝ているのはあくまでも便宜上そうしているだけだ。」と言うのですが、常識的に考えて、姑が薄い壁一枚隔てた隣の部屋で寝る状況を受け入れる妻が、いるのでしょうか? さえぎるものは薄い壁一枚、私にしてみれば同じ部屋に寝ているも同じです。 初めてそれを聞かされた時、冷静でいられなかった私はおかしいですか? 年齢の割には、幼く、人とのコミュニケーション能力に欠ける私の場合、その様子はおかしかったかも知れません。 「離婚」「実家に帰る」「死にたい」「のたれ死ぬ」と口走りました。 しかし受け入れた場合、不眠はもちろん、日々の全てをこの苦痛が凌駕し、生きる意味を失いかねない危険性を感じます。 そして夫はそんな私を見てどうするでしょう。 「どちらの肩ももたない。俺は常に中立。」と言ってはばからない夫です。 ご意見をお願いします。

  • 同居…旦那さんに望むことは??

    同居をする上で旦那さんに何を望みますか??

  • こういう妻はどう思いますか?

    お見合い結婚してもうすぐ3年になります。現在もうすぐ2歳になる娘との3人家族です。 今現在特に問題になっている事はないのですが妻の意識についてお聞きしたいのです。 結婚一年目はとにかく妻は実家に帰りたがりました。(大阪⇔姫路) それでよくいざこざになりましたが今は3ヶ月に一度くらいにはなりました。 妻は私に相談をあまりしません。実家に帰る時もほぼ自分のペースで帰ります。 私の実家は古書店を3店舗経営していますので私の母親も経理等で忙しい毎日を送っています。 妻は私の仕事には全く関心を示しません。 それどころか家にある本をぞんざいに扱い私を怒らせたりもします。 今は娘の育児に夢中のようで家事等は元々出来ない方です。 子煩悩で気は優しい性格ですが将来のことを話し合う時は自分がこうしたいとかばかりです。 私の母親も高齢に近づいて来ましたので将来的には店の経理を手伝って欲しいという意見を伝えたりしますが自分で何か資格を取って仕事をしたいと言ったりします。そんな資格とか仕事とか簡単に見つかるとでも思っているのでしょうか。 私としては育児もちゃんとしてくれてありがたいとは思っていますが私の事にあまり興味を持ってくれないので夫婦ってそう言うものではないだろと思ってしまいます。 時には私に思い遣りが足りないとは思いますがこれから妻と何年も過ごすとやがては不信感を抱くかもと心配になったりします。 こんな私ですが皆様のご意見宜しくお願いします。

  • こういう妻はどう思いますか?

    お見合い結婚してもうすぐ3年になります。現在もうすぐ2歳になる娘との3人家族です。 今現在特に問題になっている事はないのですが妻の意識についてお聞きしたいのです。 結婚一年目はとにかく妻は実家に帰りたがりました。(大阪⇔姫路) それでよくいざこざになりましたが今は3ヶ月に一度くらいにはなりました。 妻は私に相談をあまりしません。実家に帰る時もほぼ自分のペースで帰ります。 私の実家は古書店を3店舗経営していますので私の母親も経理等で忙しい毎日を送っています。 妻は私の仕事には全く関心を示しません。 それどころか家にある本をぞんざいに扱い私を怒らせたりもします。 今は娘の育児に夢中のようで家事等は元々出来ない方です。 子煩悩で気は優しい性格ですが将来のことを話し合う時は自分がこうしたいとかばかりです。 私の母親も高齢に近づいて来ましたので将来的には店の経理を手伝って欲しいという意見を伝えたりしますが自分で何か資格を取って仕事をしたいと言ったりします。そんな資格とか仕事とか簡単に見つかるとでも思っているのでしょうか。 私としては育児もちゃんとしてくれてありがたいとは思っていますが私の事にあまり興味を持ってくれないので夫婦ってそう言うものではないだろと思ってしまいます。 時には私に思い遣りが足りないとは思いますがこれから妻と何年も過ごすとやがては不信感を抱くかもと心配になったりします。 こんな私ですが皆様のご意見宜しくお願いします。

  • 周りにいる人で直してほしいと思うこと

    駅や学校、会社など、知っている人でも知らない人でもかまいませんが、服装とか癖とか、ちょっとは気を使えよ!直せよ!と思っちゃうことを教えてください。 これを見て、自分も悪いところがあるかチェックしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 私のしたことは間違いでしょうか?

    朝から家の周りの掃除をしていると3歳くらいの男の子が声をかけてきてずっと私に話しかけてきました。 私の家に入りたいと言ったので、「おかあさんが心配するから」と言って家を聞くと車が良く通る道だったので家の前まで送って行きました。 それを家にいた主人に言うと「余計なコトしなくていい。なんかあったらその子の親が家に乗り込んでくる」といって激怒されました。 私は車が多いと思って送っていっただけなのですが、余計なコトだったでしょうか? 主人からこんな風に怒られると思わなかったのですごくショックです。 やはり私のしたことは余計なコトでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#89246
    • 恋愛相談
    • 回答数22
  • 子育てへの考え

    私は去年の6月に結婚した新米主婦です。まだ子供はいません。そろそろ子供をつくりたいなと思っているのですが、仕事と育児の事で悩んでいます。今は専業主婦ですが、これから仕事をしたいと思っています。OL時代から『結婚したら仕事を辞めて家庭に入ろう』と思って専業主婦をしてきましたが、やっぱり仕事をしていた時の自分の方が生き生きとしていられたなと感じます。『仕事が趣味』まではいかないかもしれませんが、自分の仕事に満足していました。今は、家の中で趣味もなく半分引きこもり状態のようで、何だか定年退職した方の気持ちが分かる気がします。社会と通じていない感じがして自分にも自身が持てなくなってきています。ですが、子供を保育園に入れて働くのは子供にとってどうなんだろうか とか でも、こんな生き生きとしていない母親に育てられるよりは仕事をして凛とした母親に育てられた方がいいのではないか等考えています。やっぱり、子供が非行に走ったり、不登校になるのは共働きが原因だったりするのでしょうか?家の夫婦関係は『かかあ天下』で子育てでは、私がムチで夫がアメという分担になる気がします。共働きで思春期の子供を抱えている方からのアドバイス等聞けたらうれしいです。