gon_70 の回答履歴

全214件中201~214件表示
  • 初任研課題研究

     今年小学校教員として採用され、はや半年が過ぎました。周りの先生方にも助けられながらも、なんとか学校にも慣れてきました。それでも子供と過ごすのは楽しいけれど、吐きそうな毎日です。これから少しでも多くのことを学んで、いい授業できるようになりたいと思っています。  しかし今は、初任者研修の課題研究で悩んでいます。私は課題で国語を選択しました。書くことについてレポートをまとめようと思いましたが、周りの先生からは今は伝え合う力だと言われました。悩んだ末に書くことで指導案を書いて授業をしましたが、すっきりしません。やり直したいです。  ですがそんな思いとは裏腹に、何をどうしていいか分かりません。方向性まで、さっぱりです。悩んで、課題研究をやる意義まで考えてしまっています。どう前に進んでいいか分かりません。以下のことについて、どうか教えてください。  (1)テーマの選び方  (2)課題研究の進め方  (3)どんな授業をすれば、課題研究にあう授業になるのか  (4)参考になる資料等  

  • 転職したいのですが引き継ぎの出来る人がいない場合

    とある印刷会社で働く者です。 現在、初めて転職活動をしていて、分からないことがあり質問しました。 会社は印刷会社でおもにチラシやパンフレットなど紙の制作なのですが、 ホームページの仕事もちょくちょく入ってきていて、 そのホームページ制作を社内で私一人でやっています。 他の方は、紙関係の制作なのでホームページのことはまったく分かりません。 今は本当にホームページの仕事が途切れなくあり、 いつになれば仕事量が少なくなるか分からない状態です。 本当は仕事量が少なくなってから辞めるつもりでいたのですが、 いつになっても収まる気がせずそれが待ちきれず、現在転職活動している状態です。 そこで、今、転職活動をしているわけなのですが、 現在も働きながら、どこかの会社に運良く内定をもらえた場合、 入社するまでにどれぐらいの期間がもらえるものなのでしょうか? (まぁ、面接時の話し合い次第だと思うのですが、 みなさんの場合、どれぐらいの期間だったのでしょうか?) もし、一ヶ月の期間しかもらえなかった場合、 多分、引き継ぎの人を探してくるだけで一ヶ月がすぎ、 引き継ぎの作業はできないような気がします。 二ヶ月あれば、何とか引き継ぎもできそうな気はするのですが、 面接の際、「いつからこれますか?」と聞かれて、 二ヶ月後というのは、悪印象になりそうな気がします。 内定をもらった会社には、何時から入社するというのは何時正式に決まるものなのでしょうか? 内定承諾書?に入社日が書いてあるのでしょうか? それとも面接時の話し合いだけなのでしょうか? 法律では二週間?までに退職の意志をしめせば辞められると聞きましたが、 会社に迷惑をかけるのを承知で内定をもらった会社から言われた期間に間に合うように 辞めてもいいんでしょうか? 皆さんなら、どうされますか。ご意見をお聞かせください。

  • 洋雑誌の購入方法

    アメリカの雑誌 vibe XXL DUB 等を読みたいのですが、当然日本では売ってないですよね? 気軽に定価程度で買えるウェブサイトはないでしょうか?

  • 「~してもらう」「~してあげる」って どういう意味合いなのでしょうか?

    とりあえず 国語のカテで ご質問させて戴きます。 日本語的?には 「もらう」「あげる」とは どのような意味合いで 使うものなのでしょうか? ======================================= 医師に診察されたり 処方されたりすると、「診てもらう」「薬をもらう」と言っているような人が多いような気がします。 また、「学校で教えてもらう」と言っている人もいます。 診察料や処方料は 支払っていますし、学校は 学びに行っているので 教えてもらっている わけでもないと私は昔から感じています。 何故 このような 言い方をする人が多いのでしょうか?(多いと思うのは 私の勘違い??) ==================================== また、逆の立場となると 「~してあげる」となりますが 対価などを受け取りながら 「~してあげる」と言う言葉を使う人も いるように感じています。

  • なぜ国際司法裁判所はお互いの国の同意がないとできないのですか?

    国際司法裁判所は両方の国の同意を得ないと 出来ないと聞きました。 これはなぜなのですか? 両国の同意を得ないと出来ない裁判所なんて あまりあっても意味がないと思うのですが・・ 竹島みたいに国際司法裁判所で判断してもらう事ができない・・

  • 引っ越し時に不要家具などの処分は別料金?

    引っ越しする時に、業者に不要家具や不要食器などの処分などを頼むと、どのくらいの料金が別途掛かるのでしょうか?無料サービスしてくれる業者は皆無ですか? 例えば、自力で地元行政の粗大ゴミ有料処分を利用するのとどちらが安いのでしょうか?

  • iTunes Music Storeについて。

    iTunes Music Storeと契約している 日本のレコード会社を知っている方いましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • p8p
    • Mac
    • 回答数3
  • スカパーはどうでしょうか?

    Jリーグの試合をスカパーで見ようと思い、加入を検討しております。 以下、加入されている方にお聞きします。 (1)シーズンオフはゲームがない為、つまらなくはないですか? (2)実況、中継の質は民放やNHKと比べて劣るということはないでしょうか? (3)実際、加入をして率直な感想。 以上、ぜひお聞かせくださいませ。

  • 分厚い連載雑誌を解体し自分の好きなところだけ残しておきたい。。

    厚さ5センチはある月間まんが雑誌なのですがずっと保管しているとどんどん増え、置き場に困ってしまいました。そこで好きな部分だけとりだしストックしておこうと考えました。一旦市販のカッターで解体し始めましたがなかなかきれいにすばやくできません。良い方法、適した道具があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 芋焼酎の美味しい呑み方は??

    今日和(o^ー^o) 芋焼酎(海童)を買ったものの、お酒感が強いのは 苦手なので。。。 水割り・お湯割り・ロック以外は邪道かもしれません が、皆さんは何で割って呑んでいるか教えて下さい☆ よく呑むのは 梅酒や杏露酒の甘い系で、 ビールやチューハイは呑めないので… 甘めな割り方があったら、なるべく判りやすく 書いて頂けると嬉しいです☆ 宜しくお願いします(´ー`a゛

    • ベストアンサー
    • noname#198624
    • お酒
    • 回答数8
  • おとめ座の、星の数

    今、おとめ座について調べております。 相当重要な部分で、サイトによって違っている情報があります。 それは、「おとめ座を構成する星の数」です。 サイトによって、17個とか15個とか、食い違っています。 できれば、世界的に決められている数を教えていただきたいです。 それとも、世界的に統一はされていないのでしょうか? そうなら、レポートに載せるなら何個が適切でしょうか? できれば、どこの情報であるかも教えていただけると幸いです。

  • 寺沢武一COBRA カラー版

    寺沢武一COBRA カラー版(ホーム社編集)1457円 マジックドール前編Vol.11、2002年4月9日第1刷 までしか出ていないようですが、後編は出ておりますか?

  • 出会い系メールとウイルスメール

     最近、outlookとして使っているメールに突然出会い系サイトメールやNortonが反応するし自動的に削除されるウイルスメールが送信されるようになりました。  出会い系は無視でいいとして、ウイルスメールには本当に困ります。  このまま大人しくNortonに任せておくだけでなく、何か対応する方法はないでしょうか?  よろしくお願いします。

  • スカパーのライブ番組について

    http://www.skyperfectv.co.jp/music/fes/index.html こちらのURLを見たのですが、いまいち分からないので質問させていただきます。 事前番組が無料で、実際のライブ放送は契約したチャンネルから見なさいということなのでしょうか?