dahho の回答履歴

全256件中241~256件表示
  • 金属と合金の違いとは?

    金属、合金、それぞれの用語の定義、切り分け、概念の重なりについて教えて頂けますでしょうか。 金属という概念の中に合金も含まれる、つまり「金属≧単体金属+合金」ではないかと予想していますが、自信が持てません。 専門外のため教科書や専門の辞書などを所有しておらず、ネットで調べても納得のいく答えは見つからず、困り果てております…。 よろしくお願いします。

  • CDはもういらないですか?

    持ってるCDのほとんどをPC(Mac)にAAC128kbpsで入れました。 今後元の音源からまた落とし直さないといけない状況が ありえなければCDを処分したいのですが… 音質・圧縮方式・互換性などの面でこれでいいのか よくわかりません。 あと今後現存の方式よりも優れた圧縮方式などが主流になることは ありそうすか? よかったら教えて下さい。

  • 北朝鮮と韓国はなぜ仲が悪いの?

    学校の授業ではよく分かりません。 北朝鮮と韓国は何故仲が悪いんですか? 北側を旧ソ連、南側をアメリカが占領した事から始まったと教わりましたが、それは旧ソ連とアメリカとの争いであって、占領された両朝鮮が仲悪くなる事はないと思うんですけど。 原因を教えて下さい。

  • 色について

    赤や、青や、黒は、「○い」と、言うのですが、 黄だけは、「黄色い」と何故言うのでしょうか? それと緑などは、「緑い」とは、何故 言わないでのでしょうか?

  • オススメのカッコイイアニメソング

    自分の好みのアーティストを 探しているのですがなかなか見付かりません。 オススメを教えて頂けると嬉しいです。 アニメのタイトルや技?が歌詞の中に 入っていない曲でアニメソングなのに アニメソングじゃないカッコイイ曲を探しています。 個人的に好きなアーティストさんは コタニキンヤさん、徳山秀典さん 高橋洋子さん、有坂美香さんなどなど。 上記の方たちのような系統の曲で オススメとかありましたらお願いします! ロック、ポップス、バラードなんでも好きです。 貴方のオススメを教えて下さい。お願いします。

  • コンピューターと魔法

    こんにちは。  今日は疑似科学について質問があります。    まずはこちらをご覧ください。      ↓  「されど罪びとは竜と踊る」(角川スニーカー)  「ウィザーズ・ブレイン」(電撃文庫)  「よくわかる現代魔法」(スーパーダッシュ文庫)  いずれもライトノベルと呼ばれるジャンルの本ですが、  根幹となる考えはどれも一緒です。  大まかに言えば、超高速演算コンピュータによって  超常現象を引き起こせることを前提にしています。  また必ず魔法陣のようなものを必要とします。  それぞれ「咒印組成式」「論理回路」「コード」と呼んでいます。    全部が世界の情報を操作することから、私は面白半分にこれらのジャンルの小説を  「世界改変SF」と読んでいます。  心の中だけですが。  最近、このようなテーマのSF/ファンタジー小説をよく見ます。  いわゆる「疑似科学」の世界では流行りなのでしょうか?  またこれらの理論はいつ頃から考えられるようになったのでしょうか?  余談ですが、私はこれらの小説の中では、「されど罪人は竜と踊る」と「ウィザーズ・ブレイン」が好きです。「されど・・・」は、賛否両論が激しいですが。

    • ベストアンサー
    • noname#14642
    • 科学
    • 回答数5
  • 消しゴムは物体ですか?物質ですか?

    工業製品において、「物体とは形や構造が役に立つもの」、「物質とは形や構造と関係なく役に立つもの」と定義があると思うのですが、消しゴムは物体ですか?それとも物質ですか?

    • ベストアンサー
    • yamagen
    • 科学
    • 回答数6
  • ギアボックスなど

    現在ロボットを製作しています。 ねじとナットはホームセンターで買えたのですが、ギアボックスが手に入りません。 マブチモーター?(ミニ四駆のやつ)が使えたほうがいいと思います。 複雑なロボットなのでたくさんのギアボックスがいると思います。 しかし、ギアボックスは結構高いみたいで。。。 なんとか安価でギアボックスやモーターをたくさん準備できないものかと頭を悩ませています。 どなたかいい方法があれば教えてください。 重量制限もありますし、電源にもある程度制限はあります 長々となりましたがどうか回答願います

  • 自動色分け

    プラスチックで作った1つのレーン(Mレーン)があります。 そこに3色の球(青・白・黄)をごちゃ混ぜにして流します。 AレーンとBレーンの2本に分岐しています。 つまりMレーンが途中でAレーンとBレーンにわかれているということです。 分岐点には可動式ガイドがついていて、MレーンからAレーンかMレーンからBレーンのどちらかに流れるようになっています。 今回、Aレーンに黄の球・Bレーンに青の球という仕分けの作業を自動化したいと考えています。 ちなみに白の球はどちらに言ってもいいです Basicのプログラミングならかじる程度(なめる程度)はやっています。 できるだけ安値で仕分けするシステムを作れないものでしょうか? できるだけ軽量である必要があります どなたかアドバイス願います

  • 許容誤差とは

    許容誤差の意味はなんとなく分かるのですが、具体的にはどうやって決めるのでしょうか?解説してあるサイトなどありましたら、是、非教えてください。

  • 分光光度計

    分光光度計って何をする時に使うものなのでしょうか。できれば、簡単な使用法と応用の仕方を教えていただきたいのですが。どなたか詳しい人は教えてください。

    • ベストアンサー
    • wbag
    • 科学
    • 回答数3
  • ナノマシーンとは?

    ナノマシーンとはどのようなものなのでしょうか? またナノマシーンの将来性とはどのようなものがあるのでしょうか?

  • 非球面について

    非球面を作成する際に、偶数次のみの多項式によって作成する場合と、奇数次を含めた多項式で作成する場合ではどのような違いがあるのでしょうか。 どなたか教えてくださいませ。

  • 素朴な疑問です…

    ずっと昔から気になっていたのですが、重力ってどこで作られてるんですか?というかどこから発生しているんですか?地球で言うと、あるいは地球に限らず…。 気になって夜も眠れない……ことはありませんが、どなたか教えて下さい。

  • IC(集積回路)って何ですか?

    調べてもその概要やこんなのに使われていると言うのしかわからず、具体的な役割みたいなものが見えてきません。 役割やこういう風に使い活用できるみたいなことを教えていただけるとうれしいです。

  • 神秘の数、魔法の数について教えて

    図形、物理、生物、分野は何でも構いません。 ピタゴラス、黄金分割、大和比は、知っています。 それ以外で、知っているものがあったら教えてください。