alvion の回答履歴

全216件中101~120件表示
  • CPUの使用率が常に100%なのですが…

    最近パソコンの動きが遅いなあと思って、CPUの使用率を見てみたんです。そしたら常に100%のままなんです。どのプログラムがそんなにCPUを使っているのか調べたいのでが、どうしたらいいんでしょうか?調べたら、Windows XPだとタスクマネージャを見れば分かるというのを見つけたんですけど、私はまだWindows Meを使っていて、タスクマネージャというのがどこにあるのか分かりませんでした。Meの場合、どのプログラムがCPUをたくさん使っているのか調べるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 外付けDVD-ROMで対応可能でしょうか?

    パソコン初心者です。 友人からDVD-ROM対応のゲームをもらったのですが 自分のパソコンはDVDに対応していないようです。 このような時は外付けDVD-ROMで対応可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • PC周辺機器でPhotoshopエレメントをハンドルしている機器

    DVDなどでエレメントを附属ソフトとして付けているハードを教えてください。

  • パソコンが起動しなくなりました

    NECのデスクトップパソコンを使っています パソコンを使用している時にLANケーブルを抜いたら 固まってしまったので電源を押して強制的に落としました もう一度起動しようとしたらエラーメッセージが出てウィンドウズがでません 以下がエラーメッセージです Hardware Malfunction Call your haraware vendor for support NMI: parity check/Memory parity Error The system has halted

  • パソコンが起動しなくなりました

    NECのデスクトップパソコンを使っています パソコンを使用している時にLANケーブルを抜いたら 固まってしまったので電源を押して強制的に落としました もう一度起動しようとしたらエラーメッセージが出てウィンドウズがでません 以下がエラーメッセージです Hardware Malfunction Call your haraware vendor for support NMI: parity check/Memory parity Error The system has halted

  • CanoScanシリーズにPhotoshop7.0があれば平気?

    こんにちは。 よくオークション等でスキャナとケーブルのみを出品しているのを見かけるのですが、 対応ソフト(つまりもともと同梱されたCD)がなくても、フォトショップ7.0があれば問題ないのでしょうか。 私が購入しようと思っているのはCanoscan LiED30辺りです。 ドライバはサイトからダウンロード出来るみたいですね。 OSはMac OS X 10.2.8です。 よろしくお願いしますm--m

  • CanoScanシリーズにPhotoshop7.0があれば平気?

    こんにちは。 よくオークション等でスキャナとケーブルのみを出品しているのを見かけるのですが、 対応ソフト(つまりもともと同梱されたCD)がなくても、フォトショップ7.0があれば問題ないのでしょうか。 私が購入しようと思っているのはCanoscan LiED30辺りです。 ドライバはサイトからダウンロード出来るみたいですね。 OSはMac OS X 10.2.8です。 よろしくお願いしますm--m

  • プリンターの速度

    PC win98 プリンター EPSON PX-V600 以上の環境で写真をプリントしているのですが、 ポンコツながらも今までは、けっこう速くプリント出来ていたのですが、 最近プリントするのにプリンターの動きが遅く、時間がかかる様になりました、この現象は何が悪いのですか、それとも本当のポンコツですか、改善する方法があれば教えて下さいお願い致します。

  • PCを新しくしようと思うのですが金額が…

    春にPCを新しく組み立てようと思うのですが、 Webの記事や友人の薦めでCPUをインテルのCore Duo(?)というのにしようと思います。 当初はAthlon 64 X2 4400+にしようと思ってCPU用の予算を6万前後としていたのですが、この金額で買えるCore Duoにするのと、そのままAthlon 64 X2 4400+にするのと、どちらが良いのでしょうか?

  • コスプレOKな即売会やイベントを教えて下さい

    こんばんは。 最近コスプレに興味を持ち始め、友達と一緒に やってみよう、という話になっています。 (友達もわたしも女です) 今まで同人誌即売会(コミケも含め)では、コスプレに 全く興味ナシだったので、いざ!となると、どんな 手順で参加しているのか分かりません。 で、ネット上で検索すると、ダンパが多いような気が します。初めてがダンパ、って・・・ダンパ自体も初めて なんだけど、というかんじです。 コスOKな同人誌即売会がいいな、と思うんですが、 ジャンル不問なところはありますか? 出来れば、次の夏コミには参加したいと思っているのですが、当日受付のみだったような気がします。 しかも恐ろしく混んでいたような・・・。 全然分からないことばかりなので、コス初心者に対して 何か心得みたいなものがありましたら教えて下さい☆

  • Socket 478のMother BoardでPCI Express搭載のものは?

    Socket 478(Pentium4)対応のマザーボードで、PCI Express x16スロットを搭載しているものを探しているのですが、以下に挙げた2つ以外にも市場に出ているものはありますか? Albatron製 PX915P4C Pro ASUS製 P4GD1 ASUS製のP4GD1はすでに市場から消えています。 生産個数が限られていたのか、何か不具合があったのかは分かりませんが、この辺の事情を知っている方がいましたらお教えください。

  • CDとDVD

    音楽をパソコンに取り込んでマイCDをつくりました。90分あればお気に入りが全て入るのですが店に聞いても80分までしかないといわれました。それで質問ですがおんがくをCDではなくDVDに取り込むことは出来ますか?

  • コスプレOKな即売会やイベントを教えて下さい

    こんばんは。 最近コスプレに興味を持ち始め、友達と一緒に やってみよう、という話になっています。 (友達もわたしも女です) 今まで同人誌即売会(コミケも含め)では、コスプレに 全く興味ナシだったので、いざ!となると、どんな 手順で参加しているのか分かりません。 で、ネット上で検索すると、ダンパが多いような気が します。初めてがダンパ、って・・・ダンパ自体も初めて なんだけど、というかんじです。 コスOKな同人誌即売会がいいな、と思うんですが、 ジャンル不問なところはありますか? 出来れば、次の夏コミには参加したいと思っているのですが、当日受付のみだったような気がします。 しかも恐ろしく混んでいたような・・・。 全然分からないことばかりなので、コス初心者に対して 何か心得みたいなものがありましたら教えて下さい☆

  • ウェブページの印刷のための機械

    ウェブページを印刷したいです。何の機械を買えばよいのですか。印刷に必要で、安くて、パソコンに装備させるのが難しくない機械を教えてください。

  • 印刷の方法

    先日キャノンのピクサスIP4200を購入しました。 わからなくて質問させていただきますm(__)m 写真を印刷するとき、例えばA4で印刷すると元の大きさより大きくなってA4全面で印刷されます。 (全面といってもフチはあります) 意味わかってもらえますでしょうか? 454×454の大きさで印刷したいのに、印刷されるとサイズが大きくなってるんです。 以前はエプソンのCL700を使っていて、印刷すれば454×454そのままの大きさで印刷されました。 すみません、どうすれば良いのか教えてくださいm(__)m

  • アダルトサイトの請求登録完了が・・

    こんばんは。 恥ずかしながら、アダルトサイトのアイコンをクリックしたら、別窓が出て、電話のコール音が鳴り、登録完了という画面が出てしまいました。 内容は、 ご登録ありがとうございます。 お客様にはご利用料金が発生しています。 2日以内に○○円振込してください、というものです。 しかも個人情報がその下に書いてあり、 当方のIPアドレス、プロバイダ、使用OS、ブラウザ、 接続地域(○○県) まで書いてあります。 (この個人情報は、当方の情報その通りのものでした) これは自動的に登録完了となってしまったのでしょうか。 もちろんこんなサイトに登録するつもりはないので 解除したいのですが、 どうすればよろしいでしょうか;;

  • 自分撮り可で、できるだけ高画質な機種を探しています。

    機種選定のアドバイスを求める質問が多い中の質問で恐縮ですがお知恵をお貸し下さい。 デジカメの買い換えを検討しており、まず具体的に使用目的や条件を言うと、 1.室内での撮影は、たまぁ~にオークション用。 2.主な目的は、旅行の際の風景や建物などの撮影。 3.とりわけ夜景や花火などを撮るのが好きです。しかし、いつもいつも心霊写真みたいに大失敗です(>_<) ブレずにキレイの両立は難しいのでしょうか? 4.そこで普段なかなか会えない友達に会い、相手だけを撮るのではなく自分も一緒に収まって撮りたい。 ※目的としては、特に、3と4が重要要素です。 5.自分撮り可の機種ですが、こないだ店頭でちらっと見ると液晶が反転するタイプとレンズの部分が回転するモノがあるようでした。 ただ、機種の数が少ないように感じましたがやはりそうなのでしょうか? また、どちらのタイプがキレイに撮れるとかあるのでしょうか? 6.電源のことが心配で今までの機種はずっと単三型充電池と乾電池が両方使える機種を選んできました(因みにデカ重くて大変でしたw)が、これも機種の絶対数が少ないと聞きました。 機種ごとの充電池をお使いの方、ご不便な点はないのでしょうか? コレは拘らなくても大丈夫でしょうか? 7.メモリーカードについてはCF→xDと渡り歩いてきました。色んな点でSDがよさげですが、リーダーライターもありますのでそこはそんなには拘りません。 いっぱい列挙しましたが、全てが必須という訳ではありませんで、使用状況をお知らせした方が回答しやすいのかなぁと思って書いた次第です。 比較サイトでは多すぎてわからず、皆様のお知恵をよろしくお願いします。 最後に、長文となり失礼しました。

  • エクセルで、変な矢印がでて、操作不能になります。

    エクセルで、表を作成して、スクロールをしていたりする時に たまになるのですが、カーソルが ・→ と言うような上記の太字の記号になり、 あるところを基点とした 範囲指定をするような動作になります。 メニューパーで何か指示を出そうにも、 カーソル自体が、 普通の矢印にならないので、 指示が出せず、 右上の×もクリックできません。 終了もさせることが出来ないので、 いつも強制終了をして、終わらせてしってます。 なので、この時点でデータを保存していない時は、 データがなくなってしまいます。 ・→(太い記号のようなもの) この記号の意味と、解除の方法 どなたかご存知の方いれば、教えてください。

  • RADEON9600XTの最新ドライバーは?

    ここのところ、ドライバーなどをアップデートしていなかったので、しようと思いました。 さて、現在使用しているグラフィックボードはRADEON9600XTなのですが、ATiのドライバのページにいってみると、OS毎のカテゴライズはされておりますが、製品ごとに分かれていないため、RADEON9600XTの最新ドライバがどれかわかりません。 CatalystはRADEON9X00シリーズをサポートしている、となっているのですが、最新版のCatalystドライバが、RADEON9600XTをサポートしているのかがわかりませんでした。 現在のドライバーのバージョンは6.14.10.6458で、CATALYST4.7に該当します。 よろしくお願いいたします。

  • CRTを破棄したいのですが。

    現在不要なCRTが数台あります。 一応動作はするのですが、ぼやけていたり、表示部にキズがあるものもあり程度はあまりよくありません。 リサイクルショップに持っていくつもりではいるのですが、やはりCRTは余り気味らしく問い合わせた店では断られました。 もし生活圏内にある店全てで断られた場合破棄するしかありませんが、この場合物理的に破壊してもPCリサイクル法に基づき回収費用を支払わなければならないのでしょうか。 つまり指定されているのはCRTであり、CRTの部品、またはCRTだったもの、ではないはずです。バラして小出しにすれば回収してもらえるのでしょうか。 もちろんゴミを減らし、再利用しようとするPCリサイクル法の理念は理解していますし、それに反する行為だと言うことは重々承知していますが、全部回収費用を支払う余裕はありません。「俺が払ってやるからリサイクルしろ」との申し出は大歓迎ですが、口先だけの説教はご遠慮願います(笑) リサイクルショップや知り合いなど引き取り手を捜す努力は尽くします。それでもダメなとき、最後の最後の手段として考えています。 宜しくお願いします。