alvion の回答履歴

全216件中61~80件表示
  • 映像ファイルの音声

    映像ファイルの音声をとりのぞいて 音声ファイルとして保存する方法はありますか? よろしくお願いします

  • 画像データの名前

    デジカメで撮った画像データの名前を撮影した日時(例えば 2006.12.03.10.25 の様に)に一括で変更したいのですが、誰かよい方法を知っていますか?

  • 家庭用プリンタでにじまない印刷をする方法

    現在HP1610を使って印刷しているのですが、仕上がった印刷物に蛍光ペンでマーカーを引くとインクがにじんでしまいます(インクは顔料インクを使用しています)。どうにか一般の書籍のように、にじまない印刷ができないものかと悩んでおります。どなたかお詳しい方にご教授願えればと思います。宜しくお願いいたします。

  • ローカルディスクについて

    教えて下さい。 PCが2台あるのですが、一つのPCにはローカルディスク?(Cドライブ)に色々ダウンロードしたものなどがいっぱい入っています。 もう一つのPCは買ったばかりで何も入ってません。 ローカルディスク(Cドライブ)に入っているものを、もう一つのPCにコピーする事は可能でしょうか? もし可能な場合は普通にコピーするだけでいいのでしょうか? 知っている方いましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。。

  • 写真をメールに添付する時

    初デジカメを買おうと思っているのですが、数が多くどれにするかとても迷っています。 (1)被写体は主に人や景色 (2)手ブレに強いもの が希望なのですが、おすすめ商品はありますか? また、フリーメールに添付して送る際、500万画素を超えると重くなり、送り先に迷惑がかかるのですか? 対処法はあるのでしょうか??

  • インターネット高速化ツールはどれがお勧めでしょうか。

    皆さんはインターネット高速化ツールは何をお使いでいらっしゃいましょうか。どれがお勧めでしょうか。

  • メモリを交換したいです^^教えて下さい

    僕のPCは友人から譲り受けた物で、友人もネットオークションで購入したらしく、自作PCだと言う事が分かりました。その際、メモリを交換したいなと思っているのですが、何が合うのかが全くわかりません。 今刺さっているメモリは 184DR512M438 WB、BH70 512MB DDR-400MHZ CL2.5 と記載してあります。 上記の意味は512MBでCLが2.5で3より速い!?(何が速いのかもわかってません…)と言う事しか分かりません。 PCのスペックは インテルセレロン(R)CPU2.4 2.40GHZ 480 MB RAM としか記載してありません。 PCのスペックも正直、良く理解していません・・・・ どなたか詳しい方、助言下さると助かります。

  • DVD-RAM 特定のディスクを入れても反応なし なぜ? ディスク破損?

    普通は一定回転したあと記録した中身が見れるようになるのですが、数枚のうちのあるデータを記録したDVD-RAMディスク(フジフイルム)の片面だけ、ディスクを挿入しても小さくカタカタ音がするだけで、中身のデータを取り出そうにもまったく反応なし。ディスクが挿入されてないときた。これはディスクの故障でしょうか?

  • 王様のブランチで「最新デジカメをキャッチ」を見た方教えてください

    忘れてしまったんですが・・・・・ 2月25日にオンエアされた王様のブランチで「最新デジカメをキャッチ」の時に 自分で自分を手を伸ばして撮影した時に、自分の後ろの背景までもが撮れたデジカメはどのデジカメだったんでしょうか?(うまく説明できなくてすみません) http://www.tbs.co.jp/brunch/brunch_new_catch/20060225.html 覚えていましたら、教えてください よろしくお願いします。

  • HDDがいっぱいなんです(汗)

    助けてください! 私のPCはXPのSP2でメモリが256です。 Maxtor 6Y160PO Inter PentiumIIIを使用しています。 256でXPは重いとは思いますが、最近以前にも増して重くなってしまいました。 いまや368MBしか空きがありません。 音楽や映像は全て削除してtempファイルも削除して、重いファイルや使っていないファイルはアンインストールしているし・・・。 デフラグとクリーンアップは月1度はやっていましたが、空き容量が足りなくてできないと言われまして。 お手上げです。 外付けのHDDはついていますが、こっちに移植はできるんですか? DVDやCDを焼く専門に使っていますが・・・。 しかし何にこんなに使っているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ワードを練習出来る初心者用のフリーソフトはありますか?

    OSはXPでワードは2003年がインストールされています。 自分で学習できる初心者用のフリーソフトを探しています。 よろしくお願い済ます。

  • TypeHのXDカードをFUJIのF11で使用可?

    オリンパスのTypeHの1GBのXDカードをFUJIのFinePix F11で使用したいのですが可能でしょうか? メーカは動作保証しないとあるので、もし使用できるのであれば教えて頂ければ幸いです。

  • SDカードとminiSDカードの違い

    現在使用しているデジタルカメラとauの携帯電話が両方ともSDカード(携帯はminiSD)です。 デジタルカメラのSDカードの容量が少ないので1Gのタイプを購入しようと思っています。ネットで探してみるとminiSDで転送速度が120倍速(最大18MB/s転送)というのが通常のSDカードの1Gとあまり価格が変わらないのをみつけました。これだといざというときに両方で使用できるのでいいかな、と思うのですがSDカードを使うデジタルカメラでminiSDを使用することで問題やデメリットってありますでしょうか?

  • Pixia の基本的操作方法

    Pixiaの基本的な操作方法を学びたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?

  • ホームページ作成

    無料でホームページを作成しようと思うんですが、初心者なんでよくわかりません・・・どなたか詳しくやさしく教えてください。(勝手ですみません、それらしきページを見てもよく分からないので・・・) なんでもいいのでお願いします

  • PC初心者です。解凍ってどうすればいいのでしょうか?

    会社の取引先から、次のような但し書きをしたファイルが届きました。 ★レポートは次のURLからダウンロードしてお読み下さい。 なお、ファイルはZIP形式で圧縮されていますから、解凍 して下さい。 解凍や圧縮という表現や意味は分かるのですが、何をすればよいのか分からないまま、URLからダウンロードしました。別に解凍の操作とか何もしていないと思うのですが、普通にみることができました。 見れているということは、自動的に解凍したということなのでしょうか? ふつう、解凍というとどのような操作をするものなのでしょうか? PC初心者なのでよく分かりません。よろしくお願い致します。

  • 電源を入れるとピー、画面表示エラー、チェックサム

    1 型式:PC-VE450J/8 2 OS:Windows98 3 トラブル内容  1)電源入れるとピーピー2回音  2)次の画面表示で止まる。    ・・・Q251システムCMOSのチェックサムが正しくありません。デフォルト値が指定されました。<F1>キーを押すと継続。<F2>キーを押すとセットアップを起動します。  3)F1キーを押すと、それまでの初期画面となる。6年間使用してきたが、1)2)なく始めてのケース。考えられるのは、囲碁ソフト起動用CD-ROMを取り出さないまま終了、電源を切り、翌日、CDーROM挿入されたまま電源を入れたことがあった。  トラブル1)2)なく、今までのように、電源入れ3)初期画面の状態に戻すには、どう対処したらよいのでしょうか。  初めての質問、構造わからない初心者のため、よろしくお願いします。

  • このマザーボードに適したケースは?

    先日このサイトでアドバイスを頂き、マザーボードが故障したPCのパーツを流用して自作(もどき^^;)PCを作成したいと思っています。そこで、http://www.unitycorp.co.jp/products/socket_a/detail/ath_xp/a7v266_e/a7v266_e.htmlのマザーボードを購入する予定なのですが、何を基準にケースを選べばよいのかわかりませんのです。ATXとありますが、ミドル・マイクロタワー・フルタワー等、種類がありますよね~。どうかこのマザーボードに適したケースはどの様な物か教えて下さい!あと、故障したPCのリカバリーディスクがあるのですが、マザーボードを交換した場合でもリカバリーディスクは使用できるのでしょうか?

  • フラッシュをたかずに室内できれいに撮れるデジカメ

    以前、オリンパスの3040を使っていました。その時は室内での撮影もきれいに撮れそのうえ使いやすく、3040を大変気に入って使っていました。 しかしデジカメの知識がたいしてないのに、少し欲が出てしまいオリンパスの5060が値段が下がった時に購入してしまいました。 その為、3040を手離し、5060を使っていたのですが、うまく使いこなせず、うまく使いこなせないうちに、落として壊してしまいました。かなりショックをうけています。 そこで、この程度のデジカメの知識の私でもフラッシュをたかずに室内撮影、そしてマクロできれいに撮れそうなデジカメでおすすめがありましたら教えていただけないでしょうか。(オリンパス3040、5060以外で)

  • 復元される?

    パソコンを初期化した場合、 中に入っていた以前のデータは、 特殊な方法で復元されてしまうのでしょうか? 心配です。