hitokougaku の回答履歴

全307件中81~100件表示
  • アルバイト

    これは僕が悪いてことで解雇通知来る前に潔くやめて新しい仕事探すべきでしょうか? 仕事は車屋で洗車スタッフとして働いてます。 今日の夕方頃バタバタしてた時間帯の頃に自分の担当してた車は洗車し終わって室内清掃などをやってた途中、お客さんが待ってるて状況の車が来た為入れ替えになり、自分は免許持ってない為他の人が後ろの方に移動させてくれました。それで自分は残りの作業をする為に自分一人通れて作業しやすいスペース分ドアを開けてた感じです。その時に洗車上がりの車がバックしてきて、「その時何にもこっちに声かけてこず」こっちが作業してた車と当たってしまいました。「実際ぶつかった反動で足にドアが当たって一歩間違えてたら骨折してたかもて感じでした。」 実際バックして来た車は何にもなってなかったらしいのですが、自分が作業してた車のドアに傷が入った感じになりました。 これはちゃんと確認しなかった自分のミスなのでしょうか? 実際僕は周りからの評価を上げて準社員にしてもらう為にここまで頑張って来たのですが、諦めて正社員で雇ってくれるとこを探すべきでしょうか?

  • アルバイト

    これは僕が悪いてことで解雇通知来る前に潔くやめて新しい仕事探すべきでしょうか? 仕事は車屋で洗車スタッフとして働いてます。 今日の夕方頃バタバタしてた時間帯の頃に自分の担当してた車は洗車し終わって室内清掃などをやってた途中、お客さんが待ってるて状況の車が来た為入れ替えになり、自分は免許持ってない為他の人が後ろの方に移動させてくれました。それで自分は残りの作業をする為に自分一人通れて作業しやすいスペース分ドアを開けてた感じです。その時に洗車上がりの車がバックしてきて、「その時何にもこっちに声かけてこず」こっちが作業してた車と当たってしまいました。「実際ぶつかった反動で足にドアが当たって一歩間違えてたら骨折してたかもて感じでした。」 実際バックして来た車は何にもなってなかったらしいのですが、自分が作業してた車のドアに傷が入った感じになりました。 これはちゃんと確認しなかった自分のミスなのでしょうか? 実際僕は周りからの評価を上げて準社員にしてもらう為にここまで頑張って来たのですが、諦めて正社員で雇ってくれるとこを探すべきでしょうか?

  • 安い給料だから手を抜いてもいいよとは言わないのか?

    「高い給料貰ってるんだからちゃんとやれ!」 ってマスコミや国家公務員にキレまくる人って 「給料安いんだから、少しぐらい怠けたり遅れたり面倒くさがったりしても問題ないよ。」 って保育士や介護士には言ったりしないよね。 マスコミや国家公務員への態度と同様、 「金を貰ってるんだからちゃんとやれ! 」と言って完璧を求める。 結局、給料が高くても安くても同じ態度になる。 にもかかわらず、高い給料を貰っている人のみ、その給料を理由にして批判するのはなぜ? 単なる高給へのやっかみ? 高い給料もらってるのだからちゃんとやれ、という理屈が正しいのなら安い給料だから手を抜いていいということになるね。 それでいいじゃん。安い給料の仕事は手を抜いてやっても問題ないから安い給料なんだから。 高い給料をもらっている人はきちんと仕事をして、安い給料しかもらってない人はなまけて仕事をする。 これで何か問題があるんでしょうか? きちんと仕事してほしかったら高い金をあげればいいんだから簡単じゃないですか。

  • 仕事やこれからの生き方。アドバイスお願いします。

    31歳男性です。 まず自分のここ数年の出来事を書きます。 5年近く前に母親をアルコール依存症でなくし、天涯孤独で原因不明の体長不良や孤独感に苦しみ6月末で10年勤めた、設備系の現場管理の会社を退職しました。 母親が亡くなる前後に婚活もしてましたが体調や自分の自信のなさからお付き合いしてもうまくいきませんでした。 趣味や友人はいても孤独感はきえませんでした。 会社関係の人や、別れた恋人、友人などがあらゆるものを失い働いてない自分を馬鹿にしている気が無意識にわいてきてイライラします。 誰も気にかけてくれない事にイライラしてしまします。 自分の希望は、 ・家族がほしいです。  愛されたい、愛したい。 ・目指すもの、好きな事、楽しめるものを見つけ、何かを成し遂げたい。 ・成長して成功したいです。 ・生きる目的を持ちたいです。 ・自信をもちたい。 早く再就職したいのですが、悩みすぎて動けません・・・ ・お金を目的や再就職しやすいのは同業他社ですが、前職を辞めた理由は、なれないデスクワークと上層部との人間関係でした。 ですから、お金目的だとまた辞めてしまうのではと不安です。ランクを落として小さい会社に入るのはプライドが許しません。でもやはり年収がしっかりないと結婚できないでしょうか。 ・やりたい仕事を探すためにいくつかバイトを経験しようと考えてましたが、  いい歳でバイトをしてていいのか、再就職の面接で落とされるか、バイトだから使い込まされないかなど不安になってしまいます。 ・自分のやりたい事、一人でも楽しめる事、仕事がわかりません。  性格診断や適職診断をネットでやってみてもやはり具体的な答えがでません。 ・自分に自信がありません。自分で決めたことも一人でやってると何の為にやっているのか?など、これはあらゆる場面で生まれてくる感情です。 ・何かやっても成功しなければ、恥ずかしくない年収でないとだめだと思ってしまいます。そんなの関係ないともくもくとこつこつと不安にならず打ち込みできることを増やしたいです。 とにかく今をなんとかしたいし、何もしていない状況が苦しくてたまりません。 ・自分の本当にやりたいこと、楽しめる仕事にはどうしたら出会えるでしょうか。  どこに行ってみたり、探したら出会えますでしょうか。」 ・どうしたら自信が持てますか? ・どうしたら孤独感を癒せますか?友達にはたまにあいますが、丸1日会話がなく声がどんどん出にくくなってます。 ・どうしたら人と比べずにすみますか? とりとめもなく書いてしましました。すみませんでした。

  • ビール350ミリ 2缶ぐらい毎日飲んでいますが

    ビール350ミリ 2缶ぐらい毎日飲んでいますが 飲み過ぎになるんですかね?

  • デフレ脱却まるで出来てないのに安倍総が出口戦略とか

    デフレ脱却もまるで出来ていないのにも関わらず、 安倍総理が出口戦略の道筋とか言い出したのはなぜ? 誰から安倍総理へ囁かれての発言でしょうか?

  • 今度は『反安倍反日青年学生共同行動』だってさ!?

    ソウルの日本大使館前の慰安婦像の番をしてきた大学生が団体名を『反安倍反日青年学生共同行動』に変更したそうです。何故韓国の大学生が他国の総理を公然と罵倒して喜ぶのか理解不能です。その理由を教えてください。 こういう連中を日本で就職させるなんて言語道断、顔認証システムを入管に導入して日本に入国もさせるべきではないと思いますが、いかがですか。 『1000日間少女像守ってきた大学生、「反安倍」活動へ』 https://japanese.joins.com/article/462/245462.html?cloc=jp|main|ranking 暇そうな面々↓ https://pbs.twimg.com/media/DoB1EIkV4AApLwJ.jpg

  • トランプさんは一期限りですか?

    就任当初アメリカファーストを掲げたけど、スキャンダルや問題の多いトランプさんですが、このままいくと大統領は1期限りでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ithi
    • 政治
    • 回答数6
  • 格上なのに中国を見下している日本人政治家が多いのは

    中国の政治家は国益のためならちゃんと外交においても立ち向かい、不条理に対しては絶対に屈しませんし、不利益を押し付けられても数年後には立て直しています。 日本より政治的能力が高く、経済運営能力が高く、産業能力が高い中国に対し、日本の政治家は何の実績もなく、何も行動せず、何も出来ないのに、日本人に向けてやたらと偉そうに中国を見下した物言いで、強気な物言いだけを言っている政治家が多いのはなぜなのですか?

  • 兵庫の田舎暮らしです

    出会いがなく、彼女を作るのにはかなり不利な状況です。 54万の借金があり、それを完済したいのですがそれどころか日々増えていってます。 54万すべて風俗で使ったクレジットカードの分割です。 41歳でこんな人生を歩んでる自分は運が良いか悪いか2択なら やはり後ですか? 僕、まっすぐです。

    • 締切済み
    • noname#233513
    • 人生相談
    • 回答数9
  • 不満や批判

    ある人に対して不満や批判がある場合、直接言うのは止めた方がいいですか?まずは第三者や相談できる人に相談し、その上でどうすればよいのか考え行動した方がいいですか? どうするのが賢明なのか悩んでいます。ご回答よろしくお願いします。

  • なぜ戦った米国が親友で戦友の韓国が反日なのか?

    ついでにもう一つ。 日本が併合したのは韓国と台湾。どちらかと言うと日本は韓国に対してより資金をつぎこんだ。なぜその韓国が反日で台湾が親日なのか?

  • 資本主義とエコロジーは相反するもので資本主義がアク

    資本主義とエコロジーは相反するもので資本主義がアクセルならエコロジーはブレーキである。 いまの社会経済はアクセルを踏んでブレーキも踏んでいる状態で資本主義とエコロジーは上手く噛み合っていないのに両方のペダルを踏んでいる。 その矛盾した経済活動に疑問を持っていないことが恐ろしいことなのだ。 この意見はどう思いますか?

  • タバコ嫌い限定です。喫煙者に禁煙場所での喫煙をさせ

    今日の朝日新聞夕刊記事に禁煙活動を40年間やってきた人の話が出てきたので禁煙を徹底させるためのアイデアを募集します。 荒唐無稽なものでも構いません。例えば、喫煙希望者には孫悟空の輪のようなものを体に埋め込むことを義務付け、喫煙不可の場所で吸った場合には電撃が走るようにする、とか。 喫煙者の書き込み、意見や抗議などは受け付けません。

  • 彼が子供を欲しがりません

    結婚を考えてる彼がいます。 私は33歳、彼は31歳です。 彼は頑なに子供を欲しがりません。 理由はお金がかかるのと、親が離婚し、父親が病気で面倒を見ないといけないから子供は考えられないと。 自分の遺伝子を残したくないみたいですが、避難はしません。 私も、出来にくい体かもしれませんし、欲しくて求められすぎてプレッシャーになるよりかはいいかなとは思っているんですが、やはり、子供は欲しいです。 でも彼の事もとても好きですし、離れたくはないです。 彼か子供か、、、 別れて、子供が欲しい人と結婚した方がいいのか、、、 でも彼以上に好きになる人が見つかるのか、見つかったとしても子供が出来ないかもしれないし、、と悶々と悩んでおります。 どうしたらいいのか分かりません。 何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • syk7013
    • LGBT
    • 回答数5
  • 原油

    重油、軽油、ガソリン、灯油などはどれはどの比率で使うことが できるでしょうか、宜しくお願いします。

  • Windows10について

    最近パソコンをウィンドウズ7から10にしたのですが、使いにくいことおびただしい。昨晩は、コントロールパネルを出すと言うだけのことで四苦八苦しました。 ネットで見ると、スタートボタンを押すと、システムというのが出てくるので、これをクリックすると、とあるのだけれど、私のパソコンではスタートボタンを押してもシステムというのが出てこない。仕方が無いのでコントロールパネルで検索すると、インターネットのコントロールパネルに関する情報が出てくる。7であればこんな馬鹿なことは無いのに。全く腹が立つ。 コントロールパネルだけではなく、何をするにも大変で、改めてXPが一番良かったよな、と思ったけれど、思うだけでどうすることもできない。 せめて、XPに近いクラシック動作をさせることができるソフトのような物はないのかと思っているのですが、XPは無理でも7に近い動きをさせるソフトをご存じの方が居たらお教え願いたいのですが。

  • 今25歳です

    今25歳です 今の自分を見つめなおす、いいきっかけの本とか映画とかありませんか。 YouTubeとかでもなんでもいいです 留学とか体験でもいいです 人生にプラスになるおススメ教えてください これをやってみたり、見てみたりして 人生変わったとかあったら教えてください これから自分はどのような人生歩んでいけば良いのか 迷ってます

  • ネットワークが切断・通信不能のさいに警告するアプリ

    寮に住んでいるのですが、そこの寮のネットワークはログイン制でかつしょっちゅうブチ切れやがります。 そんな切断状況の時、艦これをやっていると不意の切断時に猫るわけです。 これを防ぐためにネットワークが切断or通信不能になっている際に 音声やら通知やらメッセージで警告してくれる Windowsアプリケーションはないかなーと思い質問しました。 なお、通信料は非従量課金なので常時微細な通信をして それが切れたらアラートとかそんな感じのソフトで大丈夫です。 まともな回線にするすべはありません。 彼奴等いくら苦情を言っても聞きやしない。 まともな回線にしろ、引っ越ししろ、 などの回答は回答になっていないとして削除要請させていただきます。

  • ハローワークの求人

    ハローワークの求人はブラック企業ばかりですか?