midori-life の回答履歴

全209件中181~200件表示
  • ある固定費

    ある固定費を経費削減のため2年後に95%削減しましたという場合、95%の変動分の金額は変動費にならないのでしょうか?固定費って売り上げが無くてもかかる費用なのに2年後95%変動したら変動費にならないの?

  • 配送時の物損事故の科目教えてください。

    後日、保険金が入金になるのですが、 商品配送、納品時の事故(商品や納品時のお客様宅の破損等)の修理代は 科目はみなさん、実務で何の科目で処理しているのでしょうか? 一軒一軒は金額は少額ですが事故件数は結構あります。 修繕費は自社の修理以外にも使えるようですが、各店の通常の修繕でかなり利用して いるので使い分けしたい。 雑損失か雑費と考えた時に通常の営業活動の中の事故と考えた時、雑費との考えもありますし なかなか考えがまとまりませんので、ほかの会社の経理の方などはどう処理されているのでしょうか? お願いします。

  • Yahoo!かんたん決済と送料の仕訳

    Yahoo!かんたん決済と送料の仕訳についてお聞きしたいことがあります。(発生主義) 青色申告の為に仕訳をしています。 (1)普通の取引の場合、下記のように仕訳をしています(送料は相手負担)。最近Yahoo!かんたん決済を利用し始めました。かんたん決済の場合、仕訳はどうなるのでしょうか? ・普段 入金確認:当座預金 / 前受金 発送:前受金 / 売上高 ・Yahoo!かんたん決済 支払い確認 仕訳なし 発送:前受金 / 売上高 銀行での入金:当座預金 / 前受金 上記の仕訳で合っていますでしょうか? (2)最近運送業者と契約をさせて頂き、送料で多少利益を頂いています。その場合の普段の仕訳と月末の引き落とし日の仕訳はどうなりますでしょうか? 普段: (3)ヤマト便の保険料(送料は相手負担、保険料は当方負担)の仕訳は下記で合っていますでしょうか? 発送時:支払保険料 / 現金 長くなりましたが、回答宜しくお願い致します。

  • 弥生給与で保険料控除入力時の保険会社名

    最近、1人経理を引き継ぎました。 初めてのソフトでいろいろ試していて、 相当季節はずれですが年末調整部分もさわってみました。 (テストデータを作って練習している感じです) ソフトは「弥生給与15」です。 「保険料控除等申告書」をさわってみたら、 数字欄は青くなっていて入力できるのですが、 保険会社名だとか保険の種類のところは白いままで入力できませんでした。 これは、数字だけあれば計算できるから名称なんかは不要、ということなのでしょうか。 それとも私の使い方が間違っていてちゃんとそこも入力できるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 弥生15→16になるタイミング

    最近、初めて1人経理を引き継ぎました。 使用ソフトもそのまま引き継いだのですが、 そのなかのひとつ「弥生給与15」について教えてください。 流れがだいぶわかって落ち着いてから 今更気付いたのですが…。 この「15」はきっと今年が2015年だから「15」なんですよねきっと。 ということはどこかのタイミングで「16」をアップデートだか買うのだか しないといけないと思うのですがそれは何時、どのようにするのでしょうか。 特に気が早いですがH27年分の年末調整はこの「15」のままいけて、 来年になってから「16」になるよう何かを購入したりするので間に合うのかが気になります。 よろしくお願いいたします。

  • 代表取締役がバイトをしている時の年金と保険について

    会社を経営しています。 代表取締役1人の、小さい会社です。 まだ収入が安定しませんので、アルバイトして、生計を立てております。 アルバイト側も15~20万の収入があるため、健康保険、厚生年金、所得税、住民税を支払っています。 この場合に、役員報酬から所得税が引かれるのは必要ということがわかるのですが、健康保険、厚生年金はどのように考えたらよいのか、ご教示頂けますでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • タイトルにBoogieまたはBluesが入った洋楽

    タイトルにBoogieまたはBluesが入った曲で、お勧めの洋楽を教えてください。 因みに、以下のような曲が好みです。 Foghat - Chateau Lafitte 59 Boogie http://m.youtube.com/watch?v=kyyHkSbSyDg&itct T.Rex - Born To Boogie http://m.youtube.com/watch?v=1vgibvCCPL0&itct Led Zeppelin - Boogie With Stu http://m.youtube.com/watch?v=gvKGM93yoCI&itct The Doors - Roadhouse Blues http://m.youtube.com/watch?v=4pEMd1SdkAE&itct Janis Joplin - Kozmic Blues http://m.youtube.com/watch?v=nLN72sR9w0M&itct なお、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで、複数回答はありとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • 社長個人の品物を会社で売った場合の経理について

    何の会社でも良いのですが例えば雑貨屋さんの会社で 社長個人の雑貨を会社で売りに出し、会社の売上として計上する事は、 何か問題があるのですか? 会社は社長個人から仕入れたことになりますが、 もちろん無料で仕入れていますので、 会社は仕入れの領収書はありません。 ですので仕入れとして会社は経費を計上していません。 小さなな会社では上記のようなことは当たり前にあると思いますが、 問題あるのでしょうか?

  • 給与 社保、雇用保険と控除等の関係

    今後、人事管理、給与と言う仕事に従事する者です。 特に「給与計算面での社会保険、雇用保険」に関して、数点伺いたいです。 給与計算を行う際、控除する、しないは、 以下の状況下では、私の考え方で正しいか否か教えて頂きたいです。 <給与支給状況> 1 毎月21日から翌月20日までの1ヶ月間が対象 2 上記1の期間分の給与を、末日に支給する会社です (1)4/1入社のAさんの給与支給時の場合 1 給与   4/1~4/20分を支給する 2 雇用保険 4月分を控除する 3 社会保険 3月は勤務していないので4月末支給給与からは控除しない (2) 3/31付で退職したBさんの、4月末支給の場合 1 給与   3/21~3/31期間分を支給する 2 雇用保険 4月は勤務していないので、控除しない 3 社会保険 3月分を控除する 特に、(2)-3 は「控除しなければならない」認識でおります。 社長は、「(2)-1は、払わなくて良い」と言っていますが、 仮に(2)-1を払わなくとも、(2)-3は控除(請求)すべきなのでしょうか。 すみません。 ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 零細企業の社長さんに質問

    解雇した社員が、外部労働組合を使って団体交渉しにきたら、やはり焦りますか❓

  • 質問です

    警察に対して自分の悩みや困り事を最寄りの警察署長に手紙に書いて送ったら犯罪になるのですか?

  • 転職について

    転職について質問です。 まず会社について詳しいことはあまり書けませんので、大まかになってしまうことを先にお詫びいたします。 私は20代後半で転職活動をずっとしており、この度内定を頂き入社手続きと研修を行いました。手続き後に研修で会社の詳しい説明を受けました。研修中の話で違和感を感じて両親に話をしたところ、社員が一緒になって会社に反発し一気に辞めた時期があることに気づきました。(役員の方から実際に、うち離職率高いんだよねって言われました。笑)両親に会社の話をしましたが、あまりいい顔はされず苦笑いばかりでした。 新卒で入社した会社も、いわゆるブラックで親のすすめもあり退職したので、今回こそは長く安心して働ける会社に勤めたいと思っていたのですが、研修中にわかることばかりで本当に残念でした。 研修中も“入社してすぐに言うのもあれなんだけど”が口癖かのように色々と変更点や追加の説明をされ、初出勤はまだですが不安ばかりです。 本質を見抜けなかった自分が本当に悔しいです。 転職は普通がこういったものなんでしょうか。 面接の時もさらっと説明を受けましたが、入社後に内容が少し変わってもそれが普通なのでしょうか。 入社手続きも焦らされ、悩む時間もあまりなく決めてしまったこと本当に後悔してますし、焦らされた意味も研修中でわかりました。 それは、一緒に入った方たちも言っていました。 まだ研修の1日しか会社に行ってないので頑張って行くつもりですが、転職はこういったことが普通なのかを教えて頂きたいです。 親には新卒といいブラック企業に入っちゃう運命なんだね、って言われて不安と ショックでいっぱいです。 みなさんの転職の経験を聞かせて頂きたいです。 ちなみに、非正社員です。

  • ギターについてのコツを教えてください

    自分は今マキシマムザホルモン絶望ビリーという曲をギターで弾こうと練習しています。曲のイントロの部分で一つの指で5,6弦を押さえるところがでてくるのですが、中々上手く押さえられず良い音が出ません。何か良い押さえ方や指のフォームなど教えてください。

  • タイトルにBoogieまたはBluesが入った洋楽

    タイトルにBoogieまたはBluesが入った曲で、お勧めの洋楽を教えてください。 因みに、以下のような曲が好みです。 Foghat - Chateau Lafitte 59 Boogie http://m.youtube.com/watch?v=kyyHkSbSyDg&itct T.Rex - Born To Boogie http://m.youtube.com/watch?v=1vgibvCCPL0&itct Led Zeppelin - Boogie With Stu http://m.youtube.com/watch?v=gvKGM93yoCI&itct The Doors - Roadhouse Blues http://m.youtube.com/watch?v=4pEMd1SdkAE&itct Janis Joplin - Kozmic Blues http://m.youtube.com/watch?v=nLN72sR9w0M&itct なお、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで、複数回答はありとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • 公共交通機関も領収書がないと交通費を支払わない会社

    経理関係で何社か転職しています。 途中短期の派遣もあったので結構あちこち見ているほうです。 先月から勤務した会社で 「無効」とハンコの押してある切符や (持って帰りたいと言えばそういう処理をしてくれるらしい) 少額の切符の領収書を初めて目にして驚いています。 経理課の人たちは 「そうしないと税務署に認めてもらえないと税理士さんに指導された」 と言っていますが信じられません。 今までどの会社でも電車やバスは領収書不要、 伝票や清算書に日付、支払先、用務など書いてあればそれでOKでした。 税務調査も問題なかったです。 もし、どうしても領収書が!切符の現物が!というなら、 それは税務署に証明するためではなくて、 ちょっとでも交通費を押さえたい経営者のため?なのでしょうか。 実際に領収書のもらい忘れやハンコもれなどで 何件か立替えた交通費を会社からもらえなかった事例を見たもので。 スイカとかも認めてないみたいなので (定期代も現物コピー要) 古い考えの会社かと思いきや、 設備やセキュリティは新しいです。 ことなかれ主義なので何も言うつもりはないのですが、 いろいろ謎なので気になってこちらへ書かせていただきました。 なんでこうなっているのか不思議です。 結婚祝いや香典などはどうするのでしょう。 似たような会社知っていますか? また、推測でいいので、こういう理由では?などお待ちしています。

  • 15年頑張って続けてきたのですが・・・

    結婚して15年。共働きで子供はいません。 昔は同じ趣味(アウトドア、スポーツ)を持ち、よく一緒に出掛けていました。 私は共通の趣味を持ち、一緒に仲良く過ごす夫婦が理想でしたので いつも主人のやる事には興味を持ち、一緒にやってきました。 自分の知らない世界を知るのはとても楽しく、苦痛に感じる事はありませんでした。 しかし、ここ最近の趣味はどちらかと言えば夜遊びの部類。 最初は楽しく一緒になって遊んでいたのですが、だんだん体力も落ち、 出費も多いことから私はその遊びをやめました。 そして自分のやりたい事が見つかったのもあり、 自分ために時間を使うようにし、今はその趣味を生かした仕事が出来るよう 勉強の日々です。 私がお互いの給料をまとめ、管理していたのですが、 一緒の行動しなくなってから私の習い事について 「俺の金を使って・・・」とよく言われるようになりました。 (実際はボーナス時に貯めた自分用のお小遣いから出していたので主人のお金に手を出していません) お互いにお小遣い制にしていたのですが、 主人は与えたお小遣いを大抵月半分で使い切り、 「金がない。これじゃお昼も食べられない」と言い出すので しぶしぶその都度出していました。 今思えばそれは優しさではなく、甘やかしていたのだなと反省しています。 一緒に行動しなくなり、週末どころか平日も飲みに行くようになった主人。 お金がなくなるのは当たり前。 そうなるといつものように金がない。とお金をせびります。 「そんなにお金ないんだよ」と伝えると「なんで金がないんだ!」と言い出します。 「お金がない」と言うと責められるし、 私が習い事に行くと「俺の金を使って」と言われるのにうんざりしたので、 1年程前にお互いの給料は自分で管理する事を提案し、はじめました。 家のローン、光熱費、食費等全て半分ずつにし、支払っています。 自分の収入でどれだけの生活が出来るのかわかるだろう、と思って提案したのですが、 主人は相変わらず飲みに行ったりして週末は朝帰り。 よくそんな余裕があるなと思いながらいました。 私は週末になると習い事や講座を受けるために早く出掛け、夜には帰宅。 一方主人は私が帰る前あたりから出掛け、朝帰り。 主人とはだんだんあまり顔を合わせなくなりました。 するとある日、車検代が出せないのでお金を貸してくれ。との事。 車検を出し、支払い日の当日の朝、いきなり25万を貸せと言われました。 絶対ボーナスが入ったら返すから。と約束したので 私は自分で購入を予定していた物のお金を渡しました。 ところがボーナス時期が過ぎても給料日が過ぎても 一向に返済の話をしてこないどころか相変わらず週末は飲みへ。 問いただしたところ「ボーナスが出なかったんだから返せない」と言われました。 それならは月々少しずつ返す等の提案もしてきません。 しかし、飲みには出かけています。 最近知ったのですが、借金を重ねて会社から数十万の借金もしているとの事。 主人より少ない睡眠時間で仕事・これからの目標・家事をこなしている私に「お前は何をやらせてもダメだ」との言葉を浴びせ、私が主人を褒めれば「当たり前だ」の態度。 ずっといい関係でいたくていろんな事を我慢しながらいましたがさすがに疲れてきました。 今までは健康体でいられたので頑張っていましたが、 最近ストレスからか心身ともに思わしくなく。 もし私が今の仕事を辞めて収入が無くなったらどうする?と何気なく聞いてみたところ、 きっぱりと「養えないから」と言われました。 そんな調子なので顔を合わせるとつい喧嘩腰になってしまいます。 私が主人の生活スタイルに文句を言えば「お前だって・・・」と必ず言い返してきます。 私の悪いところを指摘された時、 自分で非を認めるべき言動であればその場で謝っております。 「お前だって・・・」「俺は我慢しているんだ」 そんな言葉をよく言われるので私の短所を教えてくれ。改善するから。と伝えると 「教えない!」との返事。 これでは改善しようがありませんし、 それじゃこれから先もこのままなのか?と不安になります。 借金の話になるととにかく怒るので話が全然進みません。 しかも主人は今の生活スタイルを変える気はない。との事。 ここまで頑張って続けてきたので 本来であれば夜遊びをやめてもらい、家の事に目をむけてもらい、 昔のように仲良く生活をしていきたいところですが、 さすがにこのような態度の主人に正直これからの人生を共にする気になれません。 これらを理由に離婚したいと思う私は我儘でしょうか? 長文になってすみません。 みなさまのご意見をいただけたら・・・と思います。

  • NPO法人の経理上の処理(収支決算書)

    私の知り合いが役員を務めるNPO法人が経理上の処理で困っていることについて質問します。 そのNPO法人では、年度初めにtotoの助成金が半額仮払いされて、年度が終わったら、 清算して残りの半額が入るようです。 それだと年度内の資金が回らないので、役員の給与分を半額返上して運営してて、その助成金が清算されたら返上していた半額を受け取りたいとのことです。 この場合、収支決算書にはどのように計上すればよいのですか? 教えて下さい。宜しくお願い致します

  • 個人自営業 従業員雇用実務

    お世話になります。 素人質問につきご容赦下さい。 私は青色申告をする個人自営業主です。 この4月より従業員を1名雇用することとなりました。(週勤務時間40時間 固定月給制) 労働基準監督署、職安への雇用保険に関する手続きは完了しました。 実務の質問です。 毎月従業員への給与支払いの際、雇用保険、源泉徴収、住民税の天引きを実施します。 (1)雇用保険→年度分を払込済み (2)源泉徴収→税務署へ半年分の源泉徴収分を納入(延納届提出済み) (3)住民税→天引き分を市町村へ納入 事業主である私が以後納入すべきは、(2)(3)であっているでしょうか? 従業員は個人で国民年金、国民健康保険へ加入してもらっています。 年末に源泉徴収票を発行し、従業員が自ら確定申告する方法で良いのでしょうか? (従業員が、上記年金、健康保険、個人の生命保険等の控除を受けるために) (従業員に扶養家族はいません) 根本が間違っていましたら申し訳ございません。 宜しくお願い致します。

  • 司法書士に支払った郵送申請のための郵送料

    こんにちは 司法書士に登記申請を依頼しました。 郵送で登記申請をするということで、請求書には郵送料(レターパックプラス510円)が含まれていました。 領収書にいつもなら立替費用のような欄にかかれるのですが、今回「登録免許税及び印紙税」の欄に書かれました。 これでも、実態が郵送料なので、消費税の計算においては「課税仕入れ」と取り扱ってよろしいでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。

  • 役員の所得税について

    去年、社長が75歳になり後期高齢の対象となりました。 結果的に去年の12月から保険料の支払いが不要なはずなのですが、 タイムラグの関係か、社会保険からの請求金額にあわせるため支払っていました。 その結果、控除が多くなり所得税が少なく計上されていますよね? これは、確定申告で直すということになるのでしょうか? それとも、社会保険料は払っているので所得税額は正しいとみなされ直すということはないのでしょうか? また、今年になって、払いすぎた保険料が返ってきました。 この分は、収入扱いで所得税をとるというながれになるのか、 去年の収入になっているから所得税はとらない処理をするのかどうなのでしょうか? また、去年の12月の仕訳処理は、預り金と社会保険の請求額はあっています。 なので、いつもの仕訳処理をしています。 返ってきた金額(厳密にいうと、返ってくるというよりも、今月の支払いが少なくなる相殺方式)ですが、仕訳に関してもどのような処理をすべきかも悩んでいます。 アドバイスをよろしくお願いします。