4631any の回答履歴

全249件中21~40件表示
  • 此はあくまで友人からの相談です。

    此はあくまで友人からの相談です。 彼は現在毎週3回人工透析を受けており 約5年に成るとの事です その関係なのか年齢の性なのか彼女と SEX し様にも勃起しないで困っている との事以前の様に彼女を喜ばせてあげ られないとの事でした。 私はめっきりそちらの方は不得手なモノ でどう答えて良いか分かりません 其所で相談なのですが 人工透析と勃起しない とは関係ある のでしょうか 又、どうしたら以前の様にSEX 出来る様 に成るのか 等、どの様にアドバイスしたら良いか 教えてください

  • 部屋を大掃除をしたいのですが…

    以下の事に困っています。 ・燃えるごみの処分(大量) ・燃えるごみの日までの保管場所 ・免許、車なし ・分別は自分で行いたい 23区内に独り暮らし、地方から上京しているため、家族、親族や知人など頼れる人がいません。 部屋の中がアニメ等のグッズで埋め尽くされているため、他人には分別は不可能かと思います。 なにかいい方法があれば教えてください。

  • JR 広島駅→志和口駅、広島駅→八本松駅 運賃

    JR 広島駅→志和口駅 JR 広島駅→八本松駅 の運賃を教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • 親に信用されない...

    私は、中学1年生でこの前スマホになりました。買った途端、LINEを始めました。そのときは、ものすごく嬉しくて長時間LINEをやっちゃったときもありました。親にも、そんなにLINEやると消すよなど言われて、やる時間を自分で調節し、やってる時間を減らしました。 でも、親と喧嘩すると「あなたは、塾でのテストもよくないし、いつも携帯ばっかやってー」といつも必ず言います。そんな親時々すごく嫌いになります。でも、私も自分自身は、携帯結構いじってるとかもわかっています。あと、怒られた時々は、必ず携帯没収されます。でも、必ずでもないかも... で、この前もパパと自転車のことで、喧嘩して、ものすごく怒られて携帯没収されました。 その喧嘩の内容は、まぁパパによると私が、いつも嘘ついてるらしく、なんか言われたら、すぐに「ウチ知らない」とか「ウチわからない」とか言って、言い訳を探してる的な感じかな? でも、いつも急に言われるから、びびって、「知らない」とか、普通言いません?? それ、パパに言っても言い訳は、いらないとか、いつも言う。 で、今回の喧嘩では、今夏休みだから家で何してるかわからないし、心配だから、一応携帯持たせるけど、LINEやるなと言われました。もちろん私は、喜んでわかりました!と言って、終わりました。が!LINEのグループあるじゃないですか?あれで、ほかの人がいっぱい話して、LINEのところ100何通もきてて、ものすごく気になってたので、見てみました。そしたら、塾の友達とかから、いっぱいメールきてて、もう我慢できずちょっと喋ってしまいました。それ、パパにばれて、また怒られました。でも、またやったら消すからねと言われて、許してもらいました。でも、今度プール行く予定してた友達がいて、その人とは、LINEでしか繋がり?ができなくて、またやっちゃいました...それは、もちろん自分自身が、約束守れなかったのが悪く、すごく反省しています。で、またやったということがばれて、自分で、じゃあ消してと言って、消されました.... でも、そのとき友達から、何時集合?というメールがきてて、LINE消されたので返信できませんでした.... ママに言ってみたら、ママ知らないと言われました。 パパに、いつまでなの?と聞いたら、今のところは、一生禁止と言われました。なんでと聞いたら、もうあなたのこと信用できないからと言われました。泣 どうすれば信用させてもらえるんでしょうか? 長文になりましたが、誰かお答えください!

  • 安芸 盆灯篭の名前の書く場所

    お盆になるといつも思うのですが 広島市・その周辺(安芸)ではお墓に灯篭を立てます。 そこに供えた人の名前を書くのですが 名前を書く場所が正式にどこなのかよくわかりません。 どこに書くのがいいのでしょうか 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夏休み中の子供の学校プールについて

    ほぼ毎日のように通っています。 日焼け止めを塗っていくように言うのですが、全然聞きません。 どうやら、祖父母がそんなもの塗らなくてもいいと吹き込んでいるようです。 さらに黒い皮膚のほうが健康にいいとまで行ってます。 こちらは子供に黒くなるのはやけどだと教えています。 すると、子供も怖がって一時期行きたがらなかったのですが、なんてことを教えるのだと怒ってきました。あげく、皆勤賞を取ったらご褒美をあげるとまで言ったようです。 小学校の先生もプールに来て欲しいようなのですが、先生方のお子さんたちも住んでいる地域の小学校のプールに毎日のように通わせているものなのでしょうか? 先生の中にも今の時代、日焼けは怖いと思っている人がいたとして不思議ではありません。 行くなと言っているわけではありません。行く回数を減らすなり、日焼け止めを塗るなり(もしかしたら水質上禁止しているのかもわかりません)、水着の上着を着て行くなりしてもらいたいのですが、そもそも自分が神経質に気にしすぎているのでしょうか?

  • 夏休み中の子供の学校プールについて

    ほぼ毎日のように通っています。 日焼け止めを塗っていくように言うのですが、全然聞きません。 どうやら、祖父母がそんなもの塗らなくてもいいと吹き込んでいるようです。 さらに黒い皮膚のほうが健康にいいとまで行ってます。 こちらは子供に黒くなるのはやけどだと教えています。 すると、子供も怖がって一時期行きたがらなかったのですが、なんてことを教えるのだと怒ってきました。あげく、皆勤賞を取ったらご褒美をあげるとまで言ったようです。 小学校の先生もプールに来て欲しいようなのですが、先生方のお子さんたちも住んでいる地域の小学校のプールに毎日のように通わせているものなのでしょうか? 先生の中にも今の時代、日焼けは怖いと思っている人がいたとして不思議ではありません。 行くなと言っているわけではありません。行く回数を減らすなり、日焼け止めを塗るなり(もしかしたら水質上禁止しているのかもわかりません)、水着の上着を着て行くなりしてもらいたいのですが、そもそも自分が神経質に気にしすぎているのでしょうか?

  • 足の指の膿

    前回、質問させてもらったとき、膿はださずに、病院に行ったほうがいいと言われたのですが、手遅れで、もう膿を出してしまいました。 膿は一日たってもまたでてきませんでしたが、このままにして、肉芽にならないでしょうか? もう靴をはいても痛くはありません。

  • シャワーのタイミング

    私(男)は汚い身体で部屋に入りたくないので 帰宅時即シャワーをします 彼女は帰宅時から寝る間に知らず知らず汗をかいているから 汚い身体で布団に入りたくないので寝る前にシャワーをします 聞きたいのは『どちらの考え方が正しい』ではなく どうすればお互いストレスを感じず生活が出来るか 一番考え方が重複する方法は寝るギリギリに私が帰り 帰宅時間=寝る前でシャワーをすればいいのですが そんな訳にも…

  • 足の指の膿について

    先週足のの指の爪を切ったのですが、なんか痛くて今日よく見てみたら、爪を切った指に膿ができていました。 靴を履いたら結構痛みます。 放っておいても治るでしょうか。 治らない場合、何科に行けばいいでしょうか? 気持ち悪いかもしれません、が一応画像を載せておきます。すみません。 回答よろしくお願いします。

  • 足の指の膿について

    先週足のの指の爪を切ったのですが、なんか痛くて今日よく見てみたら、爪を切った指に膿ができていました。 靴を履いたら結構痛みます。 放っておいても治るでしょうか。 治らない場合、何科に行けばいいでしょうか? 気持ち悪いかもしれません、が一応画像を載せておきます。すみません。 回答よろしくお願いします。

  • 子供に厳しい親

    私の親は愛情深いですが子供に厳しい人です。 裕福な家庭でしたが大学費は自分で払いましたし、家事手伝いもさせられてました。 その分、自立心も強く、手に職を持ち早めに結婚して家を出ました。だから子育ては成功なんだと思います。 でも、その厳しさは結婚後も同じです。勿論金銭援助はしませんし、産後も何もしてくれませんでした。親に頼らず夫婦で乗り越えるのが大切だと言われました。実家に帰省すると家の手伝い、長く泊まる場合はお礼のお金、親子でも礼儀が必要と言われます。孫の子育ても、母親たるもの、、うんぬんで、私のやり方に否定的な話ばかりでうんざりです。 金銭援助して欲しいとか頼りたいわけじゃないんですけど 段々居心地が悪くなり実家には年に一回日帰りで顔を見せる程度になりました。連絡もほとんどしません。 一方、義理の両親は正反対で、財布の紐は緩いし、孫の為になんでも買ってくれるし、お呼ばれすれば至れり尽くせりおもてなし。絶対に育児に口出しはしなくて、いつも良く頑張ってると褒めてくれます。 結局、義理の家の方が楽しいし、良く遊びに行くから子供も懐いてます。 それが、実母は不満らしくて、金で釣られた。金で娘を買われた、と私達を非難します。 結局は実母も子供たちに帰省してもらって孫に会いたいんですよね。私が金に釣られた薄情娘なのでしょうか。厳しい親って皆んなこんな感じですか。中々親孝行する気にもならなくて、非難される程疎遠になってきてます。

  • 子供に厳しい親

    私の親は愛情深いですが子供に厳しい人です。 裕福な家庭でしたが大学費は自分で払いましたし、家事手伝いもさせられてました。 その分、自立心も強く、手に職を持ち早めに結婚して家を出ました。だから子育ては成功なんだと思います。 でも、その厳しさは結婚後も同じです。勿論金銭援助はしませんし、産後も何もしてくれませんでした。親に頼らず夫婦で乗り越えるのが大切だと言われました。実家に帰省すると家の手伝い、長く泊まる場合はお礼のお金、親子でも礼儀が必要と言われます。孫の子育ても、母親たるもの、、うんぬんで、私のやり方に否定的な話ばかりでうんざりです。 金銭援助して欲しいとか頼りたいわけじゃないんですけど 段々居心地が悪くなり実家には年に一回日帰りで顔を見せる程度になりました。連絡もほとんどしません。 一方、義理の両親は正反対で、財布の紐は緩いし、孫の為になんでも買ってくれるし、お呼ばれすれば至れり尽くせりおもてなし。絶対に育児に口出しはしなくて、いつも良く頑張ってると褒めてくれます。 結局、義理の家の方が楽しいし、良く遊びに行くから子供も懐いてます。 それが、実母は不満らしくて、金で釣られた。金で娘を買われた、と私達を非難します。 結局は実母も子供たちに帰省してもらって孫に会いたいんですよね。私が金に釣られた薄情娘なのでしょうか。厳しい親って皆んなこんな感じですか。中々親孝行する気にもならなくて、非難される程疎遠になってきてます。

  • 鞄はファッションアイテムの一つではないのでしょうか

    先ほどある質問に回答した時に女性から鞄はファッションなのでしょうかと言われました。 私は洋服に合せて鞄を選んでいると思っています。女性の方にとって鞄はファッションアイテム の一つではないのでしょうか!? 男性の方には、彼女が服装に合せて鞄を選んでいるのと、鞄なんてどうでもイイかをお聞き したいです。食事に行くのに鞄を持たない女性をどう思いますか。

  • 何が正しくて、何が悪いのか・・

    下記2点について質問をさせて頂きます。 (1)義姉と旦那 妻の姉とその旦那様が喧嘩をして、妻の姉が実家に引きこもりになりました。 程なくして仲直りしたらしく、2週間後旦那様が実家に迎えにいきました。 その時旦那様が、実家の両親に対して、以下のように発言しました。 「ご迷惑をおかけして、すみませんでした」 その時、妹(私の妻)は激昂しました。 (2)妻と私 先日、妊娠中の妻がめでたく安定期に入りました。 その際、腹帯を私と母でもらいにいく予定でしたが、すでに妻の姉と義母が もらいにいっていたようでした。 その話を聞いた時、私は以下のように発言しました。 「あ、そうだったんですか。すみません。ありがとうございます」 (家柄や宗教によりますが、私の家系は旦那側がいくものと思っていたので) その時、妹(私の妻)は激昂しました。 上記(1)(2)において、なぜ妻が怒ったと思いますか? 客観的なご意見を頂戴出来ればと思っております。

  • 仲直り

    喧嘩したあとにあやまったら、あたしそーゆう改まっていわれるの苦手なんだけど、と言われたので、じゃあ今回のことは流して普段どうりLINEとーかあそんだりしてもいい❔とききました。 そしたら、あたしの機嫌がよかったらね。と返信がきました。 ありがと❗️といったあとにお祭りはなしをしたら、あーそーなのねー、と、すごくそっけないんです。そっけないの❔機嫌悪いの❔ときいたっきり返信がありません。 もううちからはLINEとか遊びにさそったりしないほうがいいんでしょうか。

  • 親友と大喧嘩

    昨日の夜親友と大喧嘩してしまいました。昨日の夜に好きな人からLINEがきて、親友が好きな人しっているという話になりました。昨日LINEしていることがわかって、即親友に聞いてみました。 自分の好きな人と親友がLINEしてたことにびっくりして、つい、なんで教えてくれなかったの。その好きな人の好きな人しってるんでしょ。何話したの。とかいろいろ質問攻めしてしまいました。 そしたら、べつにー。うちからLINEしたんじゃないし、向こうからきただけだし。LINEしてて黙ってたのは謝るけど、言っちゃうけど、好きな人の好きな人があんた(私)じゃないからおしえなかたの。てかなんで教えなきゃいけないの。なんで人のLINE教えなきゃいけないの。いちいち言う必要なくない。と言われて、本当になんでこんな考えしかできないんだろうとおもいました。気を遣ってくてたのは分かるけど片思いなんだから教えてくれたっていいじゃん。といいました。 そこからなんかすごくごちゃごちゃ好きな人と私と親友でこんがらがっちゃって、最終的に好きな人とはなにもなかったのですが、親友が切れて、私にいちいちLINE教えるとか重いよ。それになんで全部教えなきゃいけないの。じゃあ好きな人とLINEしている他の子にきけば。とか前からそうだけど自分が思い通りにならなかったからってうちに当たんないで。そうゆうところほんとうざいしムカつく。と、前のことも全部こうゆう感じでざくざくいわれて、このままじゃだべだと思って謝りました。たくさんあやまりました。自分が悪かったと。でも親友はあやまったってどうにもなんないし。謝ればいいってわけじゃないし。注意しただけ。といいました。私は直そうとおもう。ほんとに自分勝手な行動とってごめんなさい。仲直りしよう。と言いました。でも親友は仲直りとかないから。いますべてがめんどくさい。といいました。私はなにでそんなに怒ってるの。ときいたら、怒ってないと思う?全部に怒ってっんの。といいました。 私は親友に、うちは○○のこと本当の親友だとおもってる。仲直りしたい。これからもずっと親友でいたい。といろんなこといいました。こんな感じで。でもそれでもしんゆうは別にこんなこといってほしいわけじゃないから。といいました。私はもう前みたく戻ってくれないの。明日なもどってくれるの。とききました。親友は、しらない。戻ってるかもしれないし戻ってないかもね。といいいいました。私は一生懸命戻りたいとつたえました。親友はもうなんにも言うなってことなんだけど。といいました。私はなんにもいわない❗️といいました。そこでLINEはおわりました。 今日の朝、おはよー プリントいつ渡せばいい❔とききました。戻ってくれてたらいいなと思いました。親友はあー明日持ってきてくれたらうれしーといつもとはちがくとてもそっけない返事でした。めげずに私はじゃあうちが出しとこうか❔といったら親友はよろーーじゃあ明日(明日塾であうんです)もってくわー 私も限界で、まだ戻ってくれないの。もう前みたくもどれないの。ときいたまm返事がありません。もうどうにもできないんでしょうか。どうしたらいいのでしょうか私は。自分は友達といえる友達が親友しかいません。今は夏休みだけど、クラスがちがうんですけど帰りはいつも2人ともぶかつに入っていないんで一緒に帰っています。でも親友は私以外にもたくさん友達がいて、この頃はちがう親友とたくさんあそんだりしています。その親友は学年一位と二位くらい人気で可愛いです。私は前みたいに親友でいつもいっしょにいたいです。長くなってしまい申し訳ありません。 私はどうしたら親友と元にもどれますか。

  • 夏の就寝時、暑さ対策どうしてますか?

    こんにちは。 私は群馬県の南部に住んでいます。 ニュースでも取り上げられてますが、館林では37℃超えしていたり、群馬はとっても暑いです。 最近は昼間だけでなく、夜まで暑さが引かず困ってます。 寝る直前までエアコンで28℃くらいにして、寝てるときは扇風機のみです。 寝つきはいいのですが、朝6時くらいに起きると、すでに部屋が30℃。 暑くて起きます…。 今でこれでは、これからやっていけそうにありません。 みなさん、就寝時の暑さ対策どうしてますか? できれば朝まで快適に寝れる方法があれば教えてください。 エアコンつけっぱなしは、電気代、冷えすぎの心配があるのでそれ以外でお願いします。

  • 彼女が子宮の病気です

    病気と分かってるのにH、普通しないですよね?こばんだら、彼女の機嫌が悪いです。

  • 倒れました、入院してます

    今日夜勤から出勤予定でしたが痙攣、体が動かなくなったので祝日でしたが急遽、病院に行って入院してます。 うつ病です。再発です。 薬をやめていましたが薬を飲みはじめました。点滴してます。 先週月曜日から親が倒れ危篤で地元に戻っていて今日から出勤でしたが倒れました。 水曜日の午前中に退院してその日の夜に出勤します。 痙攣、体が動かなくなったので係長にはメールで連絡しました。しかし、返信はありませんでした。 信用信頼ないですね。 辛いです。