kenjirou16 の回答履歴

全801件中101~120件表示
  • スナックといったら昭和?

    スナックと言ったら昭和な感じがしますか?平成な感じもしますか? スナックと言ってこれだけは必須な小物って何がありますか? スナックってヤクザとか暴力団が出入りしていそうな店がありそうなイメージもありますが、 実際はどうなんですか?

  • 1人暮らしの光熱費

    電気代、ガス代を節約の為に極限まで節制しています。 ちなみに 電気代約1300円(15A) ガス代約1000円 コンロは電気コンロです。 シャワーは37度で済ませています。 テレビは無いです。 フレッツ光のWiFiを利用しています(タブレット、iPhone) 冷暖は一切利用していません。 日中も家にいる事が多いです(1k) この生活が苦とか思いは無いです。 むしろ楽しんでます。 そこでツワモノの方、もっと節約出来ると言う方法があれば御伝授お願い致します。

  • 気を付けて下さい、

    ○○脳神経外科は 確固たる診察をしてくれません、病院を変える事により、なんとか間に合いました、 救急で病院に行ってもMRIをとっても、看護師が、見て何もないと言う始末、スペクト検査しても、(三年前に脳梗塞の為に○○脳神経外科に行って)もう脳梗塞の再発は0%と言われました、何か、築き病院を変えたら、大学病院に行ったとたんに、即決で、手術をしたほうがいいと言われました、(この矛盾差は、何?)MRIを何度かとり見るみる脳の太い血管が見えなくなりました、(MRIで見え無いところは、血管に血液が流れていないと言われました) いくつか、病院を変えた結果、自分自身行きているんだと思います、こうした病院が、有ることが、存在するんです、どう思いますか? 私は、命を持って真剣に病院に行った事が、無駄だったのかな?

  • 官僚

    横領しまくりですよね?財務省とか。

  • 薔薇の値段高すぎない?

    知り合いプレゼントする花束を買いました。日暮里駅にある有名な某花屋さんで。 納得いかなかったのが、バラの花7本と飾りの葉が少しで、4700円もしました。 しかも、そんなにきれいなバラでは無くて、1本は茶色く穴があいてる部分があったりして、 全体的にきれいではないです。 店員さんもあまり親身になってくれないのも、がっかりの原因の一つでした。 相場を調べたところバラ1本300~400円くらいが平均のようですが、花に詳しい方いかがでしょうか?

  • 会社を辞めるべきか。

    わたしはスーパーマーケット(8店舗ある)の精肉部のチーフとして勤務しています。精肉部のバイヤーが実際の在庫より相当の額を上乗せして本社に報告しています。(自分の店舗はバイヤーの指示だけでは売上・粗利を確保できないため自分流の販売で2013年12月は売上は昨対比110%・予算比は98.7%。全店の中でも2位。)しかし他店は売上も利益も非常によくないため期末在庫を過剰に増やして数字合わせしています。牛肉部門は年明けているのに差益マイナス店舗がある。当然のこととして会社の金庫にはボーナスや報奨金等を支払う現金がない。この状態が精肉部門だけでなく青果部門のバイヤーも罪意識なく在庫調整を平然とやっている。いわゆる粉飾。バイヤーのポジションを失いたくないためでしょう。管理能力のない上司やバイヤー達です。わたしの店舗も11月は損益△480000です。(12月はまだ確定していません。)店としても赤字。あと5年後会社の存続さえないかもしれません。わたしは2級販売士で今、簿記2級の勉強中。会社のP/L・B/Sをみると愕然とします。簡単に言うとまだちょっとの現金があり、かろうじて資金が回り倒産していないと思います。いまの会社の社長にも経営者としての力量があるかもかなり疑問です。社長就任まだ1年未満。わたしの店の店長もこの粉飾の事実を知っていますが改善されていない。もう会社を辞めて就活したほうがいいのでしょうか。どうか教えてください。

  • 大便は癖を付けると定期的に出るものですか

    大便は癖を付けると定期的に出るものですか??(毎朝とか隔日とか)

  • 明日からまた仕事と思うと憂鬱じゃないですか?

    多くの人は明日からまた仕事ですよね。 (もう既に仕事に突入してられる方、正月休みなんかねえよ!って方にはごめんなさい!) 今、吐きそうなくらい憂鬱なんですけど、皆さんはいかがでしょうか?

  • 感染性胃腸炎になって5日目です。

    感染性胃腸炎になって5日目です。 吐き気、下痢、熱はもうなくなりました。 が、食欲がまったくありません。 体とゆうか胃がご飯を受け付けてくれないんです。 美味しそうなものを見てもお腹が空きません。 今の症状は オナラがたくさん出る。 お腹がごろごろぎゅるぎゅる言う。 便秘ぎみ。便が出ない。 めまいと頭が重たい感じがしてふらふらする。 たまに腹痛とげっぷが上がってくる感じ。 です。 ご飯を食べろ食べろと周りから責め立てられるので とてもストレスとプレッシャーになって胃が痛くなるので 早くご飯が食べられるようになりたいです。 ちなみに今日はラーメンを食べろと準備してまで 言われましたがさすがに断りました。 どうすれば早く治るでしょうか? さすがにしんどいです。

  • スキーについて

    今度スキー教室が学校の行事があるんですけど、スノーボード用のウェアでいってもいいんですよね? あと先がとんがってる少し古いスキーでいくんですが(おさがりで)おかしくないですよね?高校生です

  • 絶対に叶わない恋をしてます。ご意見お願いします。

    こんばんは、26歳の男です。仕事を通して仲良くなった既婚の女性(38歳)に片思いしてしまいました。相手には旦那様も子供もおります。なので気持ちを伝えるわけにもいかずモンモンとしています。最近では、家でみせる素の部分、、お子さんのこと、、旦那様との馴初め、、そして夜の営みのまで考えてしまうと、胸がはち切れそうで苦しくなります。しかもその女性は社内で僕のことが一番好き(あくまでお気に入り)らしく、いつも凄く優しくしてくださいます。変な意味ではなく僕をアイドルみたいな感じで見ているようです。しかし、良くされればされるだけ好きになるし、あれこれ考えてしまい家に帰るころにはグッタリ.....です。お正月も彼女の事ばかり考えて過ごしてしまいました(;_;)気持ち悪いことばかり書いてスミマセンm()m 妄想爆裂って感じで自分でも情けないのですが、このままでは精神状態が良くないのは確かです。冷静さを取り戻したいです。こういう気持ちってどうすれば解消できるでしょうか?? どなたかアドバイス頂けないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#208064
    • 恋愛相談
    • 回答数49
  • 結婚後、困る事

    私は35歳で婚活(見合)をしています 色々な方から助言を頂いたり迷っている最中です 私もいい歳ですから“多少妥協しても結婚したいなら急いだ方がいい”という捉え方をされても仕方ない立場でごもっともだと思います ただ、気になる事があります お相手は40代~50代が殆どです (45~50歳位の方が非常に多い) マイホームの心配をまずされました これは所有していない場合、マイホームを無理に買う必要も無いと思うのでいいとして… 『子供を授かった時』先に旦那が退職してしまい、その後の『養育費』『家族の生活費』はどうなるのでしょうか? 婚活をなさっている40~50代の会員様がどのようにお考えか分かりませんが 「妻に後はお願いするしかない」と先に老いて、結局は歳の差により働けない旦那をフォローするように、妻が苦労するパターンになるのでしょうか? そのあたりが非常に怖いのです…。

  • お年玉を渡して悲しくなりました。

    質問、というよりは私のただの愚痴になるかもしれませんが聞いてください。 私は30代です。 元旦に両親にお年玉を渡しました。 大学卒業してから両親、祖父母にお年玉を渡すようになりました。 今日、母親が『お年玉、○○(弟)の家賃の一部に使った。』と言ってきました。 『どうして?私は自分の為に使って欲しかったのに。』と言いました。 本心から自分の為に使って欲しかったんです。 父親は父親で先ほど仕事から帰宅し、空になったポチ袋を『返す。』と部屋に持ってきました。 祖父母は空になったポチ袋さえもありがたいと取って置いてくれてるそうです。 取って置いてほしいとの願いを込めて『いらないよ。』と返事をしたら、父親は私の目の前でポチ袋をビリビリと破き、ゴミ箱に捨てました。 返す言葉も見つからないくらい悲しかったです。 母親の、自分以外の為に使った報告もいりませんでした。 自分以外の為に使ってもいい用とは言い方がおかしいかもしれませんが、ご先祖さまの仏壇にもお年玉を供えてあります。 使うならそっちを使って欲しかったです。 お年玉を渡してこんな悲しい思いをしなければならないのなら、来年からのお年玉を考えなきゃいけないかな、と思ってしまいます。 でもいっそ渡さないのも親不孝ではないかと思ってしまうんです。 どんな結果が待っていようと、両親にお年玉を渡せる=両親が生きていてくれていることに感謝しなければならないのでしょうか?

  • 竹中直人は秀吉なのか?

    大河ドラマ 秀吉で秀吉役を演じた竹中直人 今回の大河ドラマ 軍師官兵衛でも秀吉役です 竹中直人は秀吉なのでしょうか?

  • 爪磨きって・・

    爪磨き(ツヤ出しあり)ってどのくらいで使えなくなるんですか?どのペースで捨てていいか分かりません。 ツヤが出なくなった時こそ捨てた方がいいんですか?

  • 社会人歴14年で35の職種経験者は凄い?

    大学を出て社会人歴14年で35の職種を経験しています こんな私は経験豊富でしょうか 全部の職種で人事評価TOPでした 私は卒業後同じ会社で働いている人より魅力があると思いますか? また私の経歴はどう思いますか? 一応カフェ店員からOLまで何でもできます

  • 決着をつけたい「くださいます」「いただきます」

    「くださる」「いただく」の使い分けについて、書籍、ネットで色んな書かれ方をしており、結論がでておりません。 現状では以下のURLが一番うまく書かれていると考えています。 http://www.web-nihongo.com/wn/j_manner/31.html/ 1.ご返信くださいますようお願い致します。 2.ご返信いただけますようお願い致します。 3.ご返信いただきますようお願い致します。 どれも正解ということでよろしいでしょうか。 なお、あるベストセラー書籍では2.が例として挙げられておりますが、一番違和感があります。 書籍、ネットでは、1のみが良い例として挙げられているものがあります。 この議論に決着をつけたいので、よろしくお願いいたします。

  • 娘がアダルト掲示板に書き込み どうすればいいですか

    娘がアダルト掲示板で見知らぬ男とやりとりをしていました。直ちにやめさせるべきでしょうか、それとも相手に何か連絡したほうがよいのでしょうか。 娘がラインに登録(どうやらこの男と話すために登録したようです)したのをきっかけに、前述が発覚しました。そこで会う約束や卑猥な内容を娘に施すという内容の会話をしていたため、娘に止めるようしかりつけました。彼らの会話を止めようと思うのですが、相手と娘は顔写真を交換してしまっています(本名や最寄りなどは教えてはいないようですが)。逆上した相手が最近話題の身元割出やストーキングに走って娘に危害を加えたらと思うと、迂闊に動けません。 ラインのIDを消させるだけでよろしいでしょうか。それとも、相手に、母親だがもう娘に付きまとわないでくれと伝えるべきでしょうか。その場合、逆上させないためにはどのような内容にするべきでしょうか。毅然とした対応を努めるべきでしょうか。それとも何もせず放っておくのが一番でしょうか。 娘は反省しており、再発の心配はないものと思います。相手の方は、20代の若い男性です。この関係を秘密にしたいと思っているようですし、アブノーマルの極地にいるというわけではなさそうです。ですが、今この時も娘が反応をよこさないのを心配し、何度も名前を呼んでいるので、やはりストーキングの可能性に発展するのではとも思います。 頭がパニックになってしまったので、投稿させて頂きました。よろしくお願いします。

  • 私の性格、生き方について

    22歳女です。 私の性格は甘えん坊で弱虫で泣き虫で怒りやすくて落ち込みやすくてわがままです。 じぶんでもなんでこんなふうになってしまったのか、思い出してみました。 私は幼稚園の頃からほんとうにずっとずっといじめられやすい人間でした。 今現在でもそうなのです。 見た目がブサイクだから、つまんないからなど自分にはこのくらいしか思いつきませんが、 いじめられるには十分な理由だったとおもいます。 そんな生活が20年近く続いて、あるときからこう思うようになりました。 「なんで私がいじめられなきゃならないの?いままでわたしはいじめられてきたのだから、  その見返りとして、みんな私のお願いを聞いてよ。」 そんなふうに初めて考えてからは、学校や仕事先で嫌なことがあるたびに なんで私ばっかりなんで私ばっかりだれも私に優しくしてくれないうるさいうるさいわかった私が死ねばいいんだろ そんなことばかりが頭に浮かんで、なにをやってもうまくいきません。 それを親にも注意されると同じことを強く思ってしまいます。 実際何度も首吊りや飛び込み飛び降りなどの自殺未遂をしました。 精神科にも通院していますが、所詮薬をもらうだけの場所です。 実際に入院もしたことがありますが、そこでいくら励まされても現実世界では全く通用しない 儚い妄想に過ぎませんでした。 もちろん、時と場所はわきまえたつもりです。ちょっとでも気に食わないから暴れるとか駄々をこねるとかではなく、 嫌なこと辛いことがあるとそう考えてしまいます。 こんな私は、もうこの世にいない方がみんなのためになる 20年以上こんな人生だったんだから、これから先だって人に見下される人生に決まってる 死ねるものなら死にたいけど、幸せな人生を歩めるなら生きたい でもそれを掴み取る気力はもう疲れてもっていない 長くなってしまって申し訳ありません。 こんなこと知人や家族に相談できずにいたのでこちらで相談させていただきました。 かまってちゃんなのはわかっているのですが、誰かに励まして、かまってもらいたいのです。 みなさんの今までの「人生」の中で役に立った出来事や経験、気持ちを私に教えてください。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 馬鹿にされない方法、態度の改め方

    こんばんわ。 バイト先ですごく嫌なことがありました。 私は他人と話す時に声が高くなって間延びした舌足らずなしゃべり方になるんです。 しかしわざとではなくて、緊張を抑えるとそのような声になります。 職員、他のバイトに質問するとき、謝罪するとき、説明するとき、挨拶するときはとくにそのような状態になります。 私はバイト先でミスが多かったり、態度にも問題があると感じてます。 上記したように声がか細く弱弱しい感じになり、言いたいことが簡潔に話せないことも馬鹿にされる原因かと思います。 バイト先でミスをしました。 そのことを職員に「すいませんでした。先ほどは」と謝罪したら、一緒に入っていたおばちゃんバイトが「すいませんでした、先ほどは~きゃはは…」みたいな感じで私の謝罪の言葉や口調をまねされて、職員にもう一度言いました。 私は一瞬あっけにとられて「え??」っとなったと同時に、本当に申し訳ない気持ちで職員の方に謝っていたのに茶化されてすごく不快な気持ちになりました。 職員の方が訂正してくださったミスを見てはニヤニヤしながら「こういうミスだったんですね~」と面白半分につぶやいていました。 職員さんもミスした私本人には見せずにおばちゃんに真っ先に見せに行きました…。 そのおばちゃんは仕事ができて愛想が良いので職員受けもいいです。職員も私を見ずにおばちゃんに話しかけているし、職員が話しかけたことをおばちゃんがスルーしたので代わりに私が答えても職員は無視します。 今回のミスは100%私が悪いことです。 でもこのおばちゃんだけではなく職員の方にもそういった軽く見られる対応をされたことがすごくショックです。 他には「お疲れ様でした」といっても返してくれなかったり。 仕事をしていて職員にも、そのおばちゃんにも馬鹿にされている気がしました。 緊張せずにはきはきしゃべって不快にさせない態度を取るにはどうすればいいでしょうか。 どうしてもおどおどしていて声が弱弱しい感じになります。 人にものを聞くときもすごく下手に出てしまってイラっとさせてしまうので、堂々と話すにはどうすればいいでようか? また、ミスを茶化した人に対して「不快だからやめて」というべきだったでしょうか? びっくりしてその場では言えなかったでしょうが…。 バイトもやめた方が最近いいかもしれないと思い始めました。 文章も読みにくくてすいません。 アドバイスお願いします。