Jeykhawk の回答履歴

全431件中101~120件表示
  • ヤマハのYB-1

    ヤマハのYB-1 50ccにのろうと思っているのですが普通免許でのれますか? あと中古でそのバイクを買うつもりなのですが走行距離1万2千キロというのは結構前のひとがのっていたものなのでしょうか?相場をおしえていただけるとうれしいです。 あと中古でバイクを買うときの注意点などを教えてください。

  • YBR125SP

    この、YBR125SPはシーソーペダルですか? 所有している方がいたら、 乗り心地やクラッチの硬さなどを、教えてくれませんか。 なにぶん情報が少ないのと、近くの店に全然ありません。 よろしくお願いします。

  • シールドの撥水剤は?

    皆さんシールドに撥水処理されていますか? 原付で通勤しているため雨でも乗ります。 そのためシールドに撥水剤を使っています。 この撥水剤が残り少なくなってしまったので困っています。 今使っている撥水剤は「Jz(ジェイズ)シールドコート」と書いてあります。 一度塗ると半年位長持ちします。 でも数年前から探しているんですがどこにも売ってないんです。 カーメイトという会社の超撥水剤というのを買ってみたんですが触るとはがれるって書いてありましたのでお蔵入りとなっています。 雨でも乗られる皆さんはいかがされていますか? どこかにいい商品がありましたら教えてください。 お願いします。

  • ●価格と性能について・・・

    原付の購入を考えてます。 で、スズキのチョイノリってありますよね、 見てみるとシンプルな作りと、低価格、低重量がウリのようで シンプルな外見が気に入ってますが、かなりコンパクトで、 心もとない感じもします。 性能面で他の原付なんかと比べてどうなんでしょうか? 中には、定価で何倍もする原付もありますがどう違うのでしょう? 高い方が、力があるとか、走れる距離に違いがあるとかなんですか? お願いします。

  • 教えてください

    免許も持っていない者なんですが・・・・。 免許を取ってバイクを買いたいと思っています。 免許も持っていないのに、買いたいバイクはドラッグスターと思っているのですが、他にバイクを知らないため対象比較できません。 ですので、よろしければドラッグスターみたいなバイクを教えていただきたいのでお願いします。

  • バイクを二文字以内で表したい

    バイクを一文字か二文字で表したんです。 隼・刀 あと何がありますか? 皆さん考えてください!!!

  • 知り合いに自分が乗っているバイクをばかにされました

    28歳の男性です 以前、マグナ250というバイクに乗っていたら自分とそれほど年齢が変わらない男性の知り合いに「なんだこのバイクあっちこちさびて汚れとるがや~」と言われました マグナ250を廃車にして今度はプレスカブ50というバイクを新車で買って乗っていたら今度は「おっさんくせえなあ~」と言われました はっきりいってかなりむかつきました その知り合いは自転車にしか乗っておらず、パチンコにはまっているらしいです この知り合いどういうつもりでこんなことを言ったのでしょうか? 自分がバイクに乗れないのでねたんでいるのでしょうか? 皆さんはどう思いますか?

  • 原付バイクの最高速度はなぜ60キロなのか

    原付バイクの制限速度は30キロですが、 どうして60キロまで出るようにつくられているのですか? 30キロまでしか出したらいけないのなら 30キロまでしかでない仕様にしたら違反等もなくなると思うのですが。 制度が変更になる可能性があるからでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • DSC11の乗車姿勢改善

    お世話になります。 改善と言って良いのか分かりませんが、 私の乗車姿勢は多分前屈みだと思っています。 (ビデオにでも撮って貰えれば一目瞭然、完璧に分かるのでしょうが) 私のイメージするアメリカンのスタイルは、 (タンクを挟まず)両足を開いて堂々と上体を直立させて乗る、です。 それに対して私は何時もタンクを挟んでいるし、足も開いていません。 よって必然的(?)に前屈みになります。 足はいいとしても、直立して乗りたいのです。 そこで質問です。 どのような対処方法がありますでしょうか。 多分フロントフォークを長くしたり、 少なくともハンドルを手前に持ってこられれば叶うとは思うのですが、 お金が掛かりますよね。 お金が掛からないのが理想です。 いろいろと考えられることをお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • ギヤ付スクーターありますか?

    ホンダPS250ってギヤ付だと思ってたら、Vベルトだったのでがっかりしてしまいました。 今時はギヤ付は人気無いんでしょうかね。 ベスパの様なギヤ付スクーター、又はホンダPS250の様なチョイ乗り感覚の お手軽バイクでギヤ付のものってありますか? Honda Eternoという150cc4速スクーターがインドにあるようですが、 日本で買えるもの限定です。 100~250cc位で知っていたら教えて下さい。

  • 人身傷害と搭乗者傷害

    こんにちは。来週ビックスクーターを納車予定なのですが、任意保険で悩んでいます。 初バイクなので搭乗者(か?)、人身傷害をつけるつもりなのですが両方つけるべきなのかそれともどちらかで良いのでしょうか?ネットなどで調べたところ、人身をつけたら搭乗者はなしでもと書 いてあるところもありました。保険料の差がだいぶあるのでどうしようかと・・。 しばらくは通勤などで使う予定はなく、一年間は二人乗りも禁止されているので、自分への保障というかそうゆう感じなのですが。 バイク屋さんの話では、バイクの人身は高めだから、別に県民共済とかで保障してもらえるのを検討してみてもいいかもよ?と言われました。うーんでも額的にやや不安かなぁと思うところもあったり。複雑ですね・・保険は。 見積もりは人身のみ(搭乗者なし)約5万円        プラス(搭乗者あり)5万4千円 アドバイスよろしくお願いします。

  • バイクについて

    今年中に普通二輪の免許を取得して、車体の購入も考えています。 車検がいらない250ccのアメリカン(クルーザ?)タイプが欲しいです。中古でマグナ250が25万円前後であったので良いかなと思っているのですけど、燃費などはどうなのでしょうか? 予算的に30万円以内で収まる中古を探しています。 こんなバイク良いよー、ここが悪いよー。とか教えてもらえると嬉しいです。アメリカンタイプ以外は考えていないので、よろしくお願いします。 中古バイクでもローン決済とか可能でしょうか? お勧めなショップがあれば教えて下さい。

  • 任意保険のロードサービス

    こんばんは。 任意保険にバイクのロードサービスも付いている保険会社があると聞いたのですが何処の保険会社か忘れてしまいました。 バイクのロードサービスが付いてくる任意保険会社を知っている方が居ましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 17歳でバイクの免許取っているんですが・・・

    現在福井県でバイクの免許取っているんですが、いくつか疑問に思ったので質問してみます。 (1) Pcで調べたら 平均13万前後だったんですが 18万かかったのは普通ですかね? (2)  バイクを取った後 埼玉県へ移り住む予定 (一人で) 何ですが、いきなり都会の道路大丈夫ですかね? やはり田舎の福井をしばらく走ってみるべきでしょうか?  その場合、バイクを運送してもらわなければならないのですが、かなりかかりますよね?^^;  (3) バイクで大手と言えばドコでしょうかね? お勧めのバイクなどあればよろしくお願いします。 (4)教習では教えてくれない 危険なことや得することなど教えてください! 自分の体験談でも募集! よろしくお願いします!

  • FUSIONの違い

    FUSIONのTypeXとSEとはどのようにちがうのでしょうか? またどちらの方がおすすめでしょうか? 教えてください。

  • バイクからチリチリ音。

    HONDAのJADE(91年式)というバイクに乗っています。 約1週間振りエンジンをかけたのですが、 アクセルをひねると左側からチリチリと異音がします。 クラッチを切ると、その音はしません。 中古で総走行距離20,000km程のものを購入し、その後3,000km程走り、 この症状が出ました。 整備は、エンジンオイル交換とチェーンメンテ程度しかしていません。 原因はどのような事が考えられるのでしょうか? 早急にバイク屋さんに見てもらうべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドラッグスター250でツーリングがしたい!

    DS250に乗っています。 荷物をたくさん積めるように思考錯誤しています。 ミーテチィングキャリアを装着したいと思っていますが、純正や既製品ではDS250用が見当たらず困っています。 どなたか意見を下さい。お願いします!!!

  • 保管証明書??

    2月に事故をして、色々と揉めて最近向こうの保険会社がつけた弁護士と示談をすることになりました。そのため向こうの保険会社から相手に保険金が、おりないから車検証を持ってきてくれと言われたので249CCの為、車検証はありませんと言うと保管証明書を取ってきてくれと言われました。 ここから質問なんですが、どこに保管証明書を取りにいったらいいのでしょうか?あととりに行く際に必要なものを教えてください。

  • 原付購入に保護者は必要?

    原付を購入するにあたって保護者の付き添いは必要でしょうか? 免許証を持っていれば未成年でも購入できるのでしょうか・・・? また、購入時に必要な物を教えてもらいたいです。

  • 250のバイクに排気量ダウンの125を載せて売っている外国製バイクが有るので、

    (例)250のバイクに排気量ダウンの125を載せて売っているような外国製バイクが多数有りますが、(ドラッグスター125 逆輸入 等) 同じく125に変更したいバイクがあるので、 細かい審査基準が知りたいのです。 50 125 250 400 それ以上。で、変更したら通りにくい物が有るとか有ればそういった内容も宜しくお願いします。 皆さんどうぞ宜しくお願いします。