pomocc の回答履歴

全492件中41~60件表示
  • 唐突な質問ですが、大学三年生の夏休みは何をやっていましたか?

    唐突な質問ですが、大学三年生の夏休みは何をやっていましたか? なんでも結構ですのでご回答お願いします。

  • うろおぼえですが、本のタイトルと作者名を知りたいです。

    うろおぼえですが、本のタイトルと作者名を知りたいです。 主人公(男)が目を覚ますと、そこは病院(若しくは収容所みたいな物)で、 自分の記憶がないかあやふや。 (主人公は20代位だったと思います) 周りの人はみな犯罪者か狂っている(と思い込んでるだけだったかもしれません) 有名な方の小説だった気がしますが、タイトルと作者名が思い出せません…。 どなたか教えてください!!

  • 現在うつ病の方に質問です

    現在うつ病の方に質問です 20代後半男です。 現在うつ病と医者に診断されている方に質問です。 (1)医者に行ってみようと思ったきっかけは何ですか? (2)うつになったきっかけ(出来事)は何ですか?(おおまかでもかまいません) ご回答お願い致します。

  • 名作と言われる本(小説、ノンフィクションなど何でもOK)でおすすめなも

    名作と言われる本(小説、ノンフィクションなど何でもOK)でおすすめなものはありますか? 超有名レベルの書籍でお勧めはありますか? 折角なので誰に話しても題名だけは知ってるレベルの小説で面白いものを読んでみようかと思ってます。 今まで読んだ中で自分にとってそれにあたるのは 坊ちゃん(夏目漱石)、沈黙(遠藤周作)、友情(武者小路実篤)、人間失格(太宰治)、砂の女(安部公房)あたりです。 近年の小説で面白かったのは鴨川ホルモー(万城目学)、アヒルと鴨のコインロッカー(伊坂幸太郎)など。 ただ伊坂幸太郎に関しては他の作品はどれもそこまで好みではなかったです。 あとそこまで有名ではないですが家畜人ヤプーもそれはそれで好きな感じでした。 作品名と一言おすすめポイントを教えてもらえると嬉しいです。

  • オススメの本を教えてください。

    オススメの本を教えてください。 ずっと東野圭吾さんを読み続けていたのですが、とうとう読破が近づいてきたので そろそろ次にハマる作家さんを見つけたいと思っています。 オススメを教えてください! 私の好きな本は ・東野圭吾さんは全般好き!・・・ですが、なかでも好きなのは『使命と魂のリミット』 ・他に好きな本は秦建日子さんの雪平夏美シリーズ、雫井脩介さんの『ビター・ブラッド』『犯人に告ぐ』 ・ちょっと系統が違う人では野島伸司さんなんかも大好きです ・因みに洋書は文体がニガテです かなり注文をつけてしまいましたが、是非色んな作家さんを教えてください☆

  • 海外旅行

    海外旅行 こんばんは あなたが海外旅行で行ってみたい場所はどこですか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#117603
    • アンケート
    • 回答数9
  • 名作と言われる本(小説、ノンフィクションなど何でもOK)でおすすめなも

    名作と言われる本(小説、ノンフィクションなど何でもOK)でおすすめなものはありますか? 超有名レベルの書籍でお勧めはありますか? 折角なので誰に話しても題名だけは知ってるレベルの小説で面白いものを読んでみようかと思ってます。 今まで読んだ中で自分にとってそれにあたるのは 坊ちゃん(夏目漱石)、沈黙(遠藤周作)、友情(武者小路実篤)、人間失格(太宰治)、砂の女(安部公房)あたりです。 近年の小説で面白かったのは鴨川ホルモー(万城目学)、アヒルと鴨のコインロッカー(伊坂幸太郎)など。 ただ伊坂幸太郎に関しては他の作品はどれもそこまで好みではなかったです。 あとそこまで有名ではないですが家畜人ヤプーもそれはそれで好きな感じでした。 作品名と一言おすすめポイントを教えてもらえると嬉しいです。

  • 皆さんのお勧めな小説ベスト5は?

    皆さんのお勧めな小説ベスト5は? 初めまして、小説読むのが好きです。 皆さんの好きな小説を教えてください。 ジャンルは何でもいいです、が歴史系が好きです、中でも ・三国志 ・零戦 好きは不謹慎なので、興味があります。 歴史しか読んでいないので他のにもチャレンジしようと思います。 回答お願いします。m(_ _)m

  • あなたにとって「自由を感じられる場所」はどこですか?

    あなたにとって「自由を感じられる場所」はどこですか? 実体験や想像でも構いません 不躾で申し訳ないですが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • ピアノを使う交響曲(ピアノ協奏曲は除く)と言えば、何でしょう?

    ピアノを使う交響曲(ピアノ協奏曲は除く)と言えば、何でしょう? (たとえば、レスピーギ作曲「ローマの松」では、ピアノソロの部分と、ピアノが伴奏になっている部分の両方があるのが印象的です。) 曲名と作曲者名をお願いします。

  • お勧めの本を教えてください。

    お勧めの本を教えてください。 大学生です。今日、急に読書感想文を1週間後までに提出するようにと言われました。 本のジャンルに指定はありません(マンガ、ライトノベルなどは除く)が今から本探して読んで文の作成というのは、あまり本を読まない上に、作文が苦手な私にはちょっと時間的に厳しいです。 なので皆さんがおすすめする本を教えてください。 本のジャンルはなんでもいいですが、できるだけ量の少ない本が良いです。特に1巻から何巻もある本はできるだけ避けたいです。また、読書感想文に書きやすそうなものがいいです。 よろしくお願いします。

  • 宮部みゆきさんの小説で面白かった!おすすめだ!というものを・・・

    宮部みゆきさんの小説で面白かった!おすすめだ!というものを・・・ ご紹介お願い致します!(雰囲気が似てる別の方の本でも可)

  • トリプタノールの副作用、排尿困難について、

    トリプタノールの副作用、排尿困難について、 15年のうつ病患者です、現在、トリプタノールを、 食後、就寝時、あわせて200mg/1日飲んでいます。 (許容量300mg/1日)その他の、抗うつ剤SSRIもあ りますが、 トリプタノール、及びその他の抗うつ剤については、 うつ、睡眠障害から、医師と7年に渡る服用の、 思考錯誤の上、決定したものです。 私自信、15年の間に、薬(抗うつ剤)という薬は、 飲みつくしました。どの薬が、自分にとって、 どんな効果があり、どんな副作用があるか、 体がしっかり覚えています。 今、一番困っているのは、トリプタノールを一番の 原因とする排尿困難です(医師・薬剤師に確認しています。)。 多量に膀胱にたまっている場合は、勢いよくでます。 少量の場合が、困ります。なかなか出てきません。 残尿感が続きます。 医師にも相談しました、薬剤師にも相談しました。 答えは、「副作用だから、やむおえない。」 ここで、質問を終えると、たぶん「他の医師に相談したら。」 こんな回答が、かえってくるのではいでしょうか。 そんな次元の話ではありません。 医師(医学的)ではなく、皆様のお答えを待っています。 たとえば、 ・ビールを飲むとおしっこがよく出るよ。(アルコールはだめです。) とか。 ・おなかを冷やすと、おしっこがよく出るよ。 とか。 ・ハルンケーア?、たぶんだめでしょう。 ・漢方?、もしあれば、薬剤師が知っているでしょう。 よろしくお願いします。私にとっては、深刻な話です。 ほかに、飲み物、その他方法があれば、教えてください。

  • テグレトール

    テグレトール 双極性II型と診断されて、4月からテグレトールとリボトリールを処方されています。テグレトールは躁には効果があると聞いていますが、鬱にも効果があるのでしょうか。

  • オススメの本を教えてください。

    オススメの本を教えてください。 私は今年から専門学校に通っている学生です。 もうすぐ夏休みなのですが、この夏は読書をしようと考えています。 アルバイトをすることも重要ですが、読書をすることで様々な考えが生まれると思うので この夏は読書をしようと決めました。 そこで、何かおすすめの本があったら教えて頂きたいです。 ミステリー物からビジネス本、感動物も読んでみたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 先日初めてメンタルクリニックに行ってきました。

    先日初めてメンタルクリニックに行ってきました。 いろいろ問診票を記入したのですが、よくわからなかったのが「最終学歴」を書く欄がありました。 最終学歴なんで他の科ではきかれないですよね?精神科、心療内科だと学歴がなにか診断にかかわってくるのでしょうか?分かる方教えてください。

  • アンドロメダの~という歌詞の合唱曲

    アンドロメダの~という歌詞の合唱曲 小学校や中学校で歌う合唱曲の中で「アンドロメダの~」 という歌詞がある歌の名前を教えてください。短調曲だった と思います。 歌詞の一部だけでものすごく無理な質問をしていると思いますが 分かる方がいたらよろしくお願いします。

  • ライトノベルでドラクエのように町から町へ~

    ライトノベルでドラクエのように町から町へ~ 仲間との出会いや別れ~みたいなファンタジー系でおすすめはありませんか?

  • うつ病の本を探してます

    うつ病の本を探してます いつもお世話になってます。 うつ病がどのような病なのかについて調べているのですが、「うつ病とはこういう病」という事が詳しく書かれている本はありませんか? 検索してみても「うつ病の治し方」という感じのが多いです。 そうではなくて基本的な「うつ病とはこういう病である」という事が詳しく書かれているような本が欲しいのです。 その中で治し方や接し方等が書かれていれば良いのですが…。 そういった点を踏まえて、うつ病の本でオススメはありませんか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 私はピアノを習っているのですが、学校があり、帰ってくると、7時近く、練

    私はピアノを習っているのですが、学校があり、帰ってくると、7時近く、練習曲(ハノン・ツェルニー・ソナチネ・インベンション) をさらっと一回弾いて終わってしまいます。 本当はもっと練習したいのですが なかなか・・・。 ちょっとの練習時間で上達はするわけないとは思っていますが、少しの練習時間で、上達する方法はありますでしょうか? また、時間がある時の練習方法についても、あわせて教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#148258
    • 音楽
    • 回答数1