pomocc の回答履歴

全492件中81~100件表示
  • 双極性障害で投薬中です。ついに派遣先をクビになりそうです。

    双極性障害で投薬中です。ついに派遣先をクビになりそうです。 クビになれば、病院に通えなくなり、病状の不安定さもあり、二度と社会に戻れないと思います。 治療費も生活費もなく借金しながら親元で暮らしていますが、これ以上経済的な負担はかけられません。 そうして無理して働き続けてきましたが、もう同じことの繰り返しは疲れました。 とにかく「決めた時間に」というのができません。 いつ症状が出るのか わからないからです。 決めた時間に行動することができないので、遅刻・早退・欠勤だらけです。 これでは どこでも働けません。 こんな私は普通に仕事をすること自体が間違っているのだと思います。 社会に適合できない・・・ こういう病気を持って 仕事をして収入を得ている方、この病気に詳しい方、 どういう働き方があるのか、働き口があるのか、生きていくことはできるのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 双極性障害で投薬中です。ついに派遣先をクビになりそうです。

    双極性障害で投薬中です。ついに派遣先をクビになりそうです。 クビになれば、病院に通えなくなり、病状の不安定さもあり、二度と社会に戻れないと思います。 治療費も生活費もなく借金しながら親元で暮らしていますが、これ以上経済的な負担はかけられません。 そうして無理して働き続けてきましたが、もう同じことの繰り返しは疲れました。 とにかく「決めた時間に」というのができません。 いつ症状が出るのか わからないからです。 決めた時間に行動することができないので、遅刻・早退・欠勤だらけです。 これでは どこでも働けません。 こんな私は普通に仕事をすること自体が間違っているのだと思います。 社会に適合できない・・・ こういう病気を持って 仕事をして収入を得ている方、この病気に詳しい方、 どういう働き方があるのか、働き口があるのか、生きていくことはできるのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 文理選択について(音楽)

    文理選択について(音楽) こんにちは質問させて頂きます。 今、僕は高校で文理選択について悩まされています。 僕は将来、音楽で生きたいと思っていますので音楽を専攻したいと思っています。 そこで思ったのですが「文系」と「理系」のどちらが有利なのでしょうか? 後このような事を言いたくないのですがどちらがあまり時間をとらないのでしょうか? 出来るだけ空いた時間で音楽を勉強したいと思ったので... もちろん最終的には自分で決める事だと思いますが少しでも知識が欲しいなと思ったので。 回答宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
    • adaja
    • 音楽
    • 回答数3
  • 精神科の薬を飲んでいるのですが、食欲が異常にありすぎて困っています。

    精神科の薬を飲んでいるのですが、食欲が異常にありすぎて困っています。 27歳の男性で、仕事探しをしていますが、ほとんど運動していません。 躁鬱病で病院にずっと通っているのですが、最近、異常に食欲があって、困っています。 飲んでいる薬は、アモキサン・ジプレキサ・デパス・セルシン・ベンザリンを飲んでいます。 最近、少し自殺願望の話をしたら、ジプレキサが増えました。 この中で食欲が異常に増えるような薬があったらぜひ教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 実際、足を運ばれた心霊スポットは何処ですか?

    実際、足を運ばれた心霊スポットは何処ですか? また、体験談もお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#113526
    • アンケート
    • 回答数3
  • 実際、足を運ばれた心霊スポットは何処ですか?

    実際、足を運ばれた心霊スポットは何処ですか? また、体験談もお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#113526
    • アンケート
    • 回答数3
  • 東野圭吾さんの作品の中で、1番面白いと思うものを教えて下さい!!

    東野圭吾さんの作品の中で、1番面白いと思うものを教えて下さい!!

  • アナフラニールについてなんですが...

    アナフラニールについてなんですが... パニック障害&うつと診断されて、約10年になります。 いろいろな処方を受けましたが、現在アナフラニール10ミリとメイラックス1ミリを朝一錠ずつ飲んでます。 この状態は5年以上になります。その間パニック発作は一度もありません。通院は月に一回です。 本日通院し、アナフラニール10ミリの処方をやめ、メイラックスだけの処方となりました。 約5年以上飲み続けたアナフラニールを急にヤメても大丈夫なのでしょうか? 長文で本当にすみません。

  • バイポーラー1と判定されました。

    バイポーラー1と判定されました。 55歳の会社員です。5年前からうつ病を患い、今年の1月にやっと通院をやめました。しかし、背中と腰の痛みで2月から心療内科に通っていて、痛みを和らげるかも知れないとのことで、再び抗うつ剤と睡眠導入剤を服用しています。6月頃から軽度の躁状態になっていて、妻がどうしても医者に診断を受けないといけないと言うのでしぶしぶ心療内科で紹介されたクリニックに行きました。今までの経過を聞いた医者は、私のことをアメリカ式の判定で言えばバイポーラー1型(躁うつ病)と診断しました。前に通っていたクリニックでは一度もバイポーラーといわれたことはありません。もし本当にバイポーラーならば現在服用している抗うつ剤は逆効果になるとのことです。いったいどれを信じればよいのでしょうか?

  • ピアノで聴きごたえのある曲はどれですか・・・?

    ピアノで聴きごたえのある曲はどれですか・・・? ブラームス ラプソディop.79-1 リスト 愛の夢 ベートーヴェン テンペスト ショパン 別れの曲 の4曲で迷っています。 雰囲気もバラバラですが、どれも弾きたいです。 なので・・・聴いていて、すごいなーっていう曲にしようと思うんですけど どれがいいと思いますか?

  • リストのトランスクリプションについて

    リストのトランスクリプションについて お教え頂けないでしょうか。 リストについて英語の資料で調べています。 その中でトランスクリプションという表現にぶつかりました。 次のような文章です。 「シューベルトやシューマンの歌曲だけでなく、 ”ペトラルカのソネット”や”コンソレーション”、 更には”愛の夢”などのような、 自分自身の歌曲のトランスクリプションにおいても 偉大であった」 との内容なのですが、 ここでのトランスクリプションは 「編曲」と置き換えても大丈夫でしょうか? ちなみに、「ペトラルカのソネット」は、 「ペトラルカの3つのソネット」が正しい曲名でしょうか? 長い質問ですみませんが、 よろしくお願い致します。

  • 記憶聴音

    記憶聴音 学校で結構ソルフェージュのテストがあるのですが全然できません。 単旋律や複旋律はできます。 和声は学年1と言っていいほどできます。 ですが、記憶だけホントにダメです。 最初と最後の小節は覚えてられるのですが、他の小節いつも作曲してしまいます^^; 何かいい方法あるでしょうか? できれば単旋律記憶と複旋律記憶両方答えて頂けると助かります。

    • ベストアンサー
    • noname#113064
    • 音楽
    • 回答数2
  • メジャートランキラーザーについて

    メジャートランキラーザーについて マイナートランキライザーでは取り除けない不安やイライラ感などはメジャーで改善させることは可能なのでしょうか。単純に薬の強さはメジャー>マイナーというイメージしかないのですが。ただし幻聴などの症状は患ってません。

  • メジャートランキラーザーについて

    メジャートランキラーザーについて マイナートランキライザーでは取り除けない不安やイライラ感などはメジャーで改善させることは可能なのでしょうか。単純に薬の強さはメジャー>マイナーというイメージしかないのですが。ただし幻聴などの症状は患ってません。

  • ★人生で読んだ中で「一番おもしろかった小説」を教えてください!!!★

    ★人生で読んだ中で「一番おもしろかった小説」を教えてください!!!★ タイトルの通りです。 私は小説を読むのが苦手なので、一気に全てババッと読み進められるような面白い小説を探しています。 ジャンルはどんなものでもいいので、あなたが人生のうち読んだ中で一番おもしろかった小説を教えてください!

  • 助けてください!!この症状は何なんでしょうか?指の神経を痛めてしまった

    助けてください!!この症状は何なんでしょうか?指の神経を痛めてしまったことがきっかけで眠れなくなりました。眠れなくて眠いのではなく、全く眠くなりません。一般に言われる不眠症や睡眠障害はうまく眠れないから眠いものですよね。 今はなんとか2、3時間うつらうつらしてますが、夢を見ていたから少し寝たと思うぐらいで、まどろみ感もなし。レム睡眠でも体が眠るからだるくなるそうなんですが・・・ 毎日頭も体も怖いほどすっきりしています。が、眠くならない不自然さと不安感からノイローゼになり、死にたくてたまりません。 いろんな精神科や睡眠専門の病院に行きましたが、眠くならないのはわからない、と言われます。 もちろん他の科(整形、神経内、脳外科)にも行きましたし、甲状腺や他の血液検査、MRIも異常なし。 睡眠薬は以前飲んでましたが、耐性がつくのと飲んで眠れてもやはり激しい不安感に襲われるのでもう飲んでいません。睡眠薬を飲む前から眠いのではなく、眠くならない状態でした。 抗不安薬はどれも効きません。 世界に何人かは全く眠れない無眠の人がいるそうですが、体は元気でも普通の精神状態でいられるのでしょうか?疲れて眠りに落ちるときの気持ちよさを味わえないのはストレスでしょう。 安眠にいいといわれることは試しましたがどれも効果なし、そもそも不眠の域を超えているので当然だと思いますが。それらは眠いけど眠れない人のためのものですよね。 ノイローゼが激しく仕事もやめてしまい、周りに迷惑かけまくっています。 錯乱していますが早く元の体に戻りたいと思っています。 補足:不眠が始まったのと同時にもともとあった頭痛がなくなりました。うれしくはありません。 最初は他にもいろいろ症状があり、医者からは自律神経失調症といわれました。 でも自律神経による不眠でも、眠いのに眠れないのが普通みたいですね。 もう2年半もこの状態が続き、生きてることが拷問です。

  • 躁鬱病と診断され3年が経ちます。

    躁鬱病と診断され3年が経ちます。 現在、医師の診断で自宅療養をしています。 家族は無く、1日1人で家にいても何をしたらいいのかわかりません。 何もせずに過ごすことが逆に体調を悪くしている気がするのですが、 経済的なこともあり、気晴らしに旅行というわけにもいきません。 私は1日家にいて、どうしたらいいのでしょうか? 何か自宅で出来る趣味でもあったら良いのですが…。

  • セパゾン ワイパックス

    セパゾン ワイパックス どなたかセパゾンとワイパックスの1日最大服用量を知ってる方いれば教えてください。

  •  ヘンデル「メサイア」ベーレンライター版の#4に"together"と

     ヘンデル「メサイア」ベーレンライター版の#4に"together"という言葉が頻発しますが、辞書ではその発音を【t?ge'ð?r、トゥゲザ、トゲザー】のように、[ge]を「ゲ」としています。  しかし実際に演奏会や多くのCDで聴く発音は、軽く「ァ」が入った「ギ(ャ)」のように聴き取れます。 「くまさんのメサイア」のサイトでICUのnativeの准教授の発音も「トゥゲ(ァ)ザー」のように、軽く「ァ」を加えているように聞こえます。私自身は今まで何度かメサイアをステージで歌いましたが、軽い「ギャ」の意識で歌っていました。  英語の発音に詳しい方にご教示いただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • qanda39
    • 音楽
    • 回答数2
  • 躁鬱病に関する書籍

    躁鬱病に関する書籍 躁鬱を治療していますが、躁鬱患者や家族のための本でなかなかよいものが見当たらず探しています。 今自宅にイラスト版の野村総一郎先生の本はありますが、他にもコレというものがありましたらおしえてください。 できたら日常生活や社会復帰へのプロセスなど詳しくかかれたもので。