ama-oto の回答履歴

全152件中81~100件表示
  • 子供を産んだことのない女性の特徴

    子供を生んだことのある女性と、そうでない女性とは、肉体的精神的に、どのように違うのでしょう か?というのは、うちの会社には、女性の管理職が二人いるのですが、 二人共、40歳を越えて独身。もちろん、子供はいません。 私の妻は、私との間に、3人子供がいて、年齢も、その二人と同じくらいです。 妻と彼女たちを比べると、言葉では言い表せにくいのですが、肉体的にも精神的に も、妻の方が丸みや優しさがあるような感じがします。それに比べて、件の二人は、ちょっと何か殺 伐とした乾いた感じと言いましょうか、冷たいような、そんな印象を受けます。 もともと、女性の体というのは、子供を生み、育てるような、機能になっているわけで、そのような 機能を、40歳過ぎてまで利用しないということは、やはり何か精神的、肉体的に、影響を 及ぼすのではないか、と考えるのですが。皆様はいかがお考えでしょうか?

  • 彼と復縁できるか

    昨日、4ヶ月付き合っていた彼氏に友達に戻りたいと言われてしまいました。 特に喧嘩もあまりなく、安定した付き合いができていました。 毎朝一緒に電車で登校していて、 別れ話を切り出された日もいつもと変わらない感じでした。 (むしろ仲が良かったと私は思っています。) その日の夜、急に連絡がきて、 友達に戻りたくなってしまった。 でも、友達としてこれからもずっと一緒にはいたい。と言われてしまいました。 最初はどうしていいかわからなくて、30分ほど返事を返さず とにかく私がパニック状態だったので、 少し落ち着くのを待ってから電話で話をしたいと言いました。 (以前喧嘩した際に、付き合って半年くらになると友達に戻りたくなってしまうことがあると彼からは聞かされていました。) どうしてそう思ったか理由を聞いてみると、 嫌いになったのではない。 これから先が不安になった。 2人で一緒に居るときは大丈夫なのに、1人でいると最近不安なんだ。と 彼は親に迷惑をかけたくないと学校の勉強をすごく頑張っていて、試験期間は本当に集中して勉強したい。という人だということは一度付き合ってるときに試験があったので理解していました。 でも、今回は私のことが気になって勉強に集中できなくなって成績をダメにしたくない。と言っていました。 確かに来月はクリスマスとかがあって、色々考えたりしたと思います。 でも、彼にとっては来月は試験期間でもあって、私にとっても就活が始まる時期でもあって、 お互い会いたくても会えないことが多くなる。と彼は悩んでいたそうです。 このままクリスマスを迎えると、お互い楽しめないだろう。と そのままダメになっていって別れてしまうのではないかと不安な気持ちだったみたいです。 そこで、別れ話をするなら私の就活のストレスと別れるショックが重ならないうちにと 昨日告げられました。 私も、彼の勉強の邪魔はしたくないと思います。 だけど、友達に戻れば勉強に集中できるのか? ずっと一緒にはいたいなら別れる必要はあるのか? よくわからなくなってしまいました。 私は彼の勉強も応援するつもりだし、気分転換にあって話を聞いてあげたりしたい。 彼女ではダメなのか?友達に戻らないといけないことなのか? 私も就活で不安なとき支えて欲しい。 なによりも、好きだから別れたくない。と言いましたが、 やはり話をしているうちにお互い泣いていて冷静になれなかったため、 友達に戻る。という方向に結論が流れてしまいました。 1日たって、冷静さを少し取り戻し どうしても会って話をして、もう一度考えて欲しいと言いたいです。 彼氏と別れて友達に戻ることは今回が初めてなのでどう接していいのかよくわかりません。 (1)別れてすぐなので、しばらく連絡は取らない方がいいのか? (2)どうしても別れないとダメなのか?復縁は無理なのか? (3)会って話をするとしたら何日くらい距離を置いてからの方がいか? 教えていただきたいです

  • 彼氏に騙されてます

    わかってるのに気づかないふり 自分に都合良く捉えるようにしてしまいます 彼は表面的には誠実て優しいですが本当はとても不誠実な人です 言う事に矛盾が多いです 他にも女性がいます 手も早いです 「好きな振り」をされていると感じます 今はまだいいけどこのままだといつかひどく傷つくような気がしています 純粋に彼を想って大事にしてきたわたしに 彼はどうして心が痛んだりしないの あまり恋をしませんがどうせするなら 穏やかに安心していられる恋がしたいです 一緒にいる事が元気や勇気になるような 心強くいられるような 執着なのか好きなのかもうわかりません 別れる勇気がほしいです

  • 彼と距離を置いています・・・長文です。

    彼と距離を置いています。距離を置いてまだ1週間しか経っていません。 お互い30歳です。付き合って1年半になります。 彼は私と付き合った1年後に自分の夢だった会社を立ち上げました。 を立ち上げて半年が経っています。 毎日とにかく仕事で忙しく、頑張っています。 でも、忙しくても休みの日には必ずどこかへ連れて行ってくれたり、付き合い始めの頃のように 頻繁には会えなくなっても、週に1度は必ず会っていました。 つい最近ですが、出張で1週間ほど海外に行っていた彼氏からメールをもらいました。 その内容が、私とは結婚する気にはなれない、というよりも俺の気持ちとして当分結婚する気はないんだ。○○(私)は早く結婚したいだろうし、そんな状態で付き合っていくのは悪いと思っていて、それならお別れした方がいいんじゃないかという結論に達しました。 それと、○○(私)はお金に苦労してるせいか、すごく気にするよね?だから、デートだとか食事だとか気にしなきゃいけないのが嫌だった。あと、何より会社もこれから借入などをしなきゃいけなくて、経済的にも不安定で、これからどうなるかも分からない。どれだけ借金を背負うかも分からない。 そんな状態で結婚なんて到底考えられないんだ。1年以上付き合ってこれ以上いつになるか分からない結婚を引き延ばすのであれば、お互い違う人を探した方が、お互いのためなんじゃないかという結論です。突然ごめんね。帰国したら少し話せるかな?自分勝手なのは分かってます・・・。 という内容でした。 正直、唖然としました。結婚なんて話が出ていなかったからです。彼からのメールを読んで、自分の思いを書き、すぐにメールし、帰国してから彼に会って話し合いをすることにしました。 話しあったところ、彼は私が今すぐにでも結婚したいと思っていて、そう思った理由に、私がいついつまでに子供が欲しいねとか、子供なら女の子がいいねと言ったからだと彼は言ったそうです。 しかし、先に結婚を匂わせてきたのは彼の方なんです。付き合ってすぐに彼が私に似た女の子の子供が欲しい、老後は海外で暮らそうと思うんだけど、どう思う?と色々言ってきていたので、私は自然と、あ、この人は私との結婚を考えてくれてると思ったんです。 彼にあなたが先にこう言ったよ?と伝えても、言った記憶がなかったそうです・・・苦笑 前に彼の将来設計に私はいるの?と聞いたときも、彼はもちろん居ると言ってくれました。 私は、将来的にいつか彼と結婚できたらなとは思っていましたが、まだ会社を立ち上げて半年。 そんな彼に結婚なんて言うつもりもなかったですし、私自身の中でも結婚はまだ先だと考えていたので、今回こういう風になって、正直とてもショックで、彼に私はすぐに結婚したいという意思はないですと伝えたら彼は拍子抜けした顔をし、えっ、まだ結婚する気ないんだ・・・と言ってました。 お金をすごく気にすると書いてあったところも、私が思うところですが、2人で旅行とかに行くとき いつも彼の車で行っていたんです。 高速代・宿泊代・ガソリン代など、色々かかりますよね?その金額全部を彼に出させるのは 申し訳なく思っていて、旅行に行くたびに、半分とまではいきませんが、お金とお礼の手紙を 封筒に入れて置いていっていたんです。 友達には、それは男のプライドを傷つけてる!!と怒られましたが、そうなんでしょうか・・・・。 あとから、お金を返すのではなく、違う機会に何か品物にして渡すべきだったとも思ってしまいました・・。 私の良かれと思った行動が彼にとっては苦痛だったのかもしれません。 その事については話をし忘れてしまったので、あくまで私の想像ですが・・・。 ただ、私がメールの文章の中で、お互い違う人を探したほうがと書いてあったのが気になり、 もしかして他に気になる人がいるの?と聞いたところ、それも少しあると彼が答えました。 彼が私との結婚の事で、考えていた時に、私と付き合う前に知り合いだった気になる人に少しでも目がいってしまったという事でした。 その気になってる人が好きなの?という質問には、好きとかの感情はないそうです。 ただ、素敵な人がいるなと会った時から思っていたそうです。仕事関係で挨拶する程度の人だそうです。 もちろん経済的にまだまだ不安定という彼の言い分も分かりますが、私は付き合った時から共に苦労もするつもりでいたし、それも彼に伝えていました。でも、彼の答えは私と話し合う前に自分で答えを出しているので、この答えを今すぐには覆らせる事はできないとの事でした。 私の事はもちろん嫌いじゃなく、好きだそうです。ただ、自分でもよく分からないと言っています。 私とは、付き合った時から結婚を前提でお付き合いをしていたと言われ、(この時初めて知りました) ただ、仕事がとても忙しくなった中、私のちょっとした言葉で結婚を直結してしまい、 彼女と結婚・・・って考えた時に、『何か』が違う、足りない・・・だったか忘れましたが その『何か』が今でも分からないそうです。 今日の話し合いですぐに答えを出すことはできない。そう言われました。 だから、距離を置いて少し考えさせてほしいと言われました。 彼は、経済が不安定な自分と結婚するよりは、安定したサラリーマンと結婚した方が私のためには いいんじゃないかと言ってくれました。 私は安定を基準に人と付き合ってない、あなたが好きだから一緒にいたいと思うし、付き合ってるんだよと自分の気持ちを伝えてきました。 距離を置くにあたって私は、1つだけ約束してほしいと言い、ちゃんと答えを出してほしい、 自然消滅だけはしないで。とお願いしました。 彼も、自然消滅みたいな事は絶対にしないし、するつもりもない。ちゃんと答えを出すからと 言ってくれました。 私は彼の家に私物が置いてあるので、(同棲はしていません) 当然私物は持って帰るつもりで、彼に、私物持って帰るねと言ったら彼は急に慌てたように、 え?どうして持って帰るの?と言ったんです。 正直びっくりしました。うん、持って帰って。って言われると思っていたので、 え?だって持って帰った方が良くない?聞いたら、彼が置いていきなよと言い、 私も彼がいいなら・・・ということで置いていってしまいました。 あまりの驚きに彼のアパートの鍵も返しそびれてしまい、まだ持っています。 これって男性側からして、どういうお気持ちなんでしょうか? まだ1週間しか経っていませんが、何だか気が滅入ってしまいます・・・。 長文・乱文で申し訳ありませんが、ご回答頂けたらと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 浮気でしょうか?

    主人が多分、女性とメールをしています。多分というのは、本人が否定しているからです。 携帯の請求額をみたら、普段メールは10件いかないくらいの金額なのに、40件近く送信した額でした。男友達とは電話が主で滅多にメールしません。聞いた所、1.2件は仕事の事で事務の女性とメールしたが、あとはしていないと言い張ります。それも、何度も聞いてやっと言いました。メールは消されています。私が心配するからだそうです。その女性とは以前、メールしており、内容によっては怪しくとれるものもありました。それもあって、その女性を疑っています。アドレスは消したと言いつつ、他の名前で登録してあります。 体の浮気は無いにしても、やはり好意はありますよね?それとも、やましい事はなく、私が心配するから言わないだけでしょうか?話しをした次の日から早く帰ってきますし優しいです。後ろめたいからではなく、私に心配をかけたからだそうです。ちなみに、携帯はいつも見れる状態でいつもその辺においてあります。仕事以外で休日に家を空ける事はありません。

  • 新卒内定者懇親会の服装について

    こんにちは。 至急教えていただきたい事があります。 内定者懇親会の服装について、会社から「オフィスカジュアルでお願いします。」との事でした。 オフィスカジュアルがよく分からなかったので、少し前にスーツ屋さんに伺ったところ、スーツでも良いんですよ。と教えていただきました。 しばらくはスーツで良いのかなと思ってましたが、内定者懇親会を直前に控えてとても不安になってきました。 懇親会までに時間がとれず、このままリクルートスーツで行くしかないと思いつつ、 リクルートスーツのジャケットとスカートに、シャツを白の普通のシャツではなく、襟なしの白いチュニックのような服を合わせるのはおかしいでしょうか。 リクルートスーツでは、オフィスカジュアルで、という事とズレてるかも?と思ったのと、オフィスカジュアル一式を揃える時間がないので、どうかと思い投稿します。 チュニックのような服の上にジャケットを合わせるのがおかしかったら普通の白シャツにリクルートスーツで行こうと思っています。 いかがでしょうか。

  • 異母兄との関係

    異母兄妹の関係についてご意見お聞かせ下さい。 私には歳の離れた異母兄が2人います。 年が離れているだけに、溺愛されている部分もあるのですが、上の兄の私に対する行動が辛い時があります。 両親は、兄達の実母の死後知り合い、私が出来て入籍したので、不倫等の期間は無く、その恨みは無いと思いますが 私の実母が性格的に問題があり、暴力や暴言、異常な行動が絶えない人で、実子の私にもそれは同じです ただ、私に関しては、人目が無い時にしか殴ったりしないので、兄達は、実子の私だけは可愛がられていると、いくら説明したり痣を見せても信じてくれません。 それは諦めるとして、上の兄は、私に携帯アドレスや番号を教えてくれませんし、兄の自宅に、兄に用があって電話しても、すぐに義姉に電話を代わってしまい会話してくれません 私と会話するのは、家族以外の人の目がある時だけです 兄妹仲は、溺愛に近いぐらいでしたし、他人には今でも私の自慢話をしているようです。 父親が亡くなった時、冗談のつもりか、頭部の出血を「これ、お前が殴ったから死んだんだぞ」と言われ、当時まだ10代だった私はかなりショックを受けました その頃から徐々に距離を置かれた気がします。 異母とはいえ、成人したら妹に携帯を訊かれても頑として教えないのはよくある事で、私が気にしすぎなのでしょうか? ご意見お聞かせ下さいませ。

  • 彼と別れた方が良いのか迷ってます。

    27歳の女です。 3年つき合ってる29歳の彼の事で相談です。 私は、結婚願望が全くありません。 子供の頃に父親が浮気しまくってて、両親が離婚しました。 そのせいで、男性を信じられず結婚を幸せだとも思ってません。 彼は、そんな私を理解してつき合ってくれました。 彼は、「信じさせるから結婚しよう。」と3年頑張ってくれました。 そんな彼が転職しました。 平日は毎晩帰りが遅く、電話をしても「先輩と一緒だから」と電話に出ません。 土日は休日出勤が多く、私以外の予定を入れて私を避けてます。 子供の頃の父親を思い出して「これは、明らかに浮気してる」と思い、何度も別れ話をしました。 でも彼は「絶対別れない」と言います。 義務のように毎朝メールと電話をしてくれます。 帰りも「今終わった」とメールと電話してくれます。 でもこちらから電話しても出ないし、土日は避けられてる・・・ 彼に問い詰めても「転職して忙しいし、休日はゆっくり休みたいしやる事も山のようにある」と言います。 あんまり私がチェック厳しいので、彼は先日友達とバイクで旅行に行きました。 2日間電話しても出ませんでした。 帰って来てからの言い訳は、「転職したばっかりの仕事のストレスと、お前から追い詰められたストレスで旅行でも行かなきゃやってられなかった」でした。 浮気しているなら私と別れた方が良いですよね? 彼にとって今の私は、邪魔なだけですよね? どうして別れないのかがわかりません。 これを書くとみなさん引くと思うんですが・・・ 私は、彼を信用する為に彼にお金を借りてます。 10万円借りて私の給料日に10万円返して、また借りるというのを毎月やってます。 私が「言葉は信じられないけど、お金を貸してくれるというのは彼女にしかしない事だから信じられる。」と言ったらしてくれるようになりました。 今月も返しました。 そうしたら彼が「また貸すよ」と言ってきたので借りました。 ここまでして信用させようとしてくれます。 彼の事は、とっても好きです。 こんな最低な性格の私を理解してくれてました。 でも きっと私を嫌になってきて母親のように私は捨てられるのかと思うと怖くて怖くてどうしていいかわかりません。 彼は、浮気してるんでしょうか? 浮気してるならどうして私と別れないのでしょう・・・ 男性の気持ちがわかりません。 きつい意見でもかまいませんので、 アドバイスよろしくお願いします。

  • 既婚者からの返信

    既婚の男性とお食事に行くことになりました こんなメッセージが 私「こちらに出張に来ることがあれば、今より痩せたら割り勘でいいのでお茶してください^^」 相手「痩せなくても僕で良ければご一緒しましょう。僕で良ければいつでも付き合いますよ(ハート)」 私「わーい^^優しい」 のメールのやり取りの後 私「場所は~~でお願いしていいですか?」 相手「場所はどこでもいいですよ。なかなかそっちに宿泊の出張が無いのですが・・・・付いたらお知らせします。先ほど中国出張で上海に到着しました」 という内容のやり取り 我々は不倫になると思いますか? H誘われそう?

  • 連絡が来なくなった恋人

    よろしくお願いします。 彼から、突然連絡が来なくなりました。 こちらで質問してももうどうしようもないのと それは、もうダメだと言われてしまうのは わかっているのですが… せめてきちんとお別れしたかった… 今は辛いとしか言い様がありませんが 少しずつ少しずつ、悲しみや怒りを なくせるように、過ごしたいので 何か気持ちの整理がつくような考え方や アドバイスがありましたら 教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の親に

    常識がない、挨拶がないと 彼氏と親が話し合って、そう言っていたと彼氏から聞きました。 彼氏とは四年付き合っていて、正式には婚約はしていないものの、この人と結婚したいと互いに思っています。 私は彼と会うときは、車で彼のアパートの敷地内にいったん止めて彼が着替えて来るのを待っているのですが、父親曰く、敷地内に車を止めているんだから、挨拶くらい普通はする。常識がないと言います。 結婚もしていないのに そこまでしないと常識ではないんですか?涙 また、お前の彼女に◯◯家を名乗らせたくない、世の中にはたくさんいい子がいるから、別れろ 常識がないんだったら別れろ と言われたそうです。 私はこんな付き合っている時からこんなことを言われて、その家には嫁には行きたくないと思いました。 私は彼をあいしてます。 本気で私を好きなら、親よりも私を取りますよね? なので、絶縁して私と結婚するか 別れるかの選択になりました。 私は絶対に彼の家にわざわざ結婚してからいろいろ今以上に言われて不幸になりたくないので、 また、わたしの親も 大切に育てて来た娘をそんな家に行かせたくないし、いく必要がないと言われました。 彼は絶縁はする覚悟ではあるが、今すぐはできない。と言っています。 本気で私と結婚したいならば、 絶縁してまでも、私の元に来ますよね?違いますか? たしかに自分が彼の立場だったら、本気で愛してるならば絶縁してまで一緒にいたいです。 彼は最終的には どちらも取らない、 俺は別れるし、親とも絶縁すると言って来ました。 四年も本気で愛しているため、本当に今、辛いです。 どう思いますか? 長々とすみません。 回答よろしくお願いします。

  • 彼と別れた方がいいんでしょうか。

    私の両親は浮気が原因で離婚しました。(私が小学5年生の頃) それ以来、浮気に対してとても厳しい目を持つようになりました。 どんな理由であれ浮気はしてはいけない、浮気された側の絶望的な顔が(父)今でも忘れられません。信頼していた相手に裏切られ泣いていた父・・ 私自身も、お付き合いしていない好きでもない人とキスや行為をするなんておぞましいとまで思います。 ここからが本題なのですが、 今現在、結婚を前提にお付き合いしている恋人がいます。(私21歳 彼25歳 交際期間1年ちょっと) 年内に同棲・来年結婚の予定ですが、会社を辞めることになり 色々と現実味が増して不安に駆られるようになりました。 本当にこの人と一緒になって大丈夫なのだろうか。この人は私に大きな隠し事は無いだろうか。 彼の携帯を見ました。1年前のメールでしたが怪しいメールを発見しました。(私と付き合い始めの頃のよう) 会ってはいないようでメールだけでしたが「ラブラブしたかったな」などと送っていました。(以下メールの人Aさん)それ以降は連絡は取っていないようでしたが 彼に聞くと、自分の過去について話出しました。 彼は大学は他県に行っていました。そこで3年付き合った彼女に振られ自暴自棄になり、次にお付き合いした人はヒステリックな人で(別れたら死ぬ的な)逃げたくなってAさんと浮気した。 お互い彼氏彼女に不満があり相談しているうちに・・・との事。 ヒステリックな彼女と別れ、Aさんも彼氏との仲が良くなり、もう前みたいな関係はやめにということになり普通の?友達に戻ったらしく、今は地元に戻り、私と出会いお付き合いという感じです。 それ以来会っていないしメールだけで、そのメールも悪ふざけで送っていたと。 私は、付き合う前に「浮気をしたことはあるか」と聞き「無い」と言われ、安心してお付き合いしました。彼はとても私に尽くしてくれて信頼してました。「俺は浮気なんかしないし、したことはない」と頑なに言っていたので あの言葉は嘘だったんだなって、ずっと私に隠してたのかと、悲しみと怒りが同時に込み上げて頭がパニックになりました。 理解に苦しみました、もう前みたいな関係はやめようといって何故そんなメールを送るのか。 私はヒステリックな人とお付き合いしたことが無いので辛さはわかりません。何故、逃げたくなって浮気に走るのか。何故、平然と私に嘘を言い続けてきたのか。彼の何が本気で何が悪ふざけなのかわからなくなって。 1週間ほど別れる別れないの話をしました。彼は「別れたくない」と言い続け 私もすぐに嫌いになれるわけがないので渋々納得。頭が冷えるとまた疑問が浮かび別れを切り出し、その繰り返しです。 その度に彼は仕事終わり(PM11:00とか)に40分車を走らせ、私をなだめにきました。 とても疲れていただろうし、彼を責める事しかできない自分。責めないと気が済まない自分。 醜くて、惨めで、本当に自分が嫌でした。 彼は「俺は一生責められてもいい。それほどの事をしたし。何より○○と別れる方が辛いから」 「これから一生かけて幸せにするからついてきて欲しい」 「月1で大学の男友達のとこ行ってたけどもう行かない(Aさんが住んでいる県だから)」 「アドレスも変えた。連絡先も消したよ」といい 一生の愛という花言葉を持ったバラをくれました。 彼の言葉はすごく嬉しかったしバラも嬉しかったのですが、やはり私の中のモヤモヤが消えないんです。 彼の過去が消えない限り、無理なんだと思いました。過去を消すなんてできません。 モヤモヤを抱えながらお付き合いしていくのは私の性格上できない。 その事を彼に伝えると、泣き出して吐いてしまって・・・ 「自分が気持ち悪い、こんなにまで○○を苦しめて、証拠を見せなきゃ・・」と泣きながらぶつぶつと。 私がこんなになるまで追い詰めてしまったのかと・・ みなさんからしたら、そんな小さい事。今更、過去を咎めても。なんて思うかもしれませんが・・ こんなに私のことを想ってくれる人はそういないと感じます。でも・・ってすごい自分の中で葛藤しています。 最終的に決めるのは私なんですが、どうしたらいいんでしょうか。 感情的になり文がぐちゃぐちゃで申し訳ありません。

  • 妻に確認

    以前から夜食事に頻繁に行って 怪しかったのですが、信用していました。 先日有る場所、ラブホテル街にいっているのが分かりました。 妻に確認したいと思います。 以前から、子供ではないからと、 夫婦といえども逐一どこへだれといくなどという事は 伝えたくないらしいです。あまり私は外出しません。 (1)このような場合 嘘であれば、 どのようなリアクションが帰ってきますでしょうか? (2)その後私との接し方の心理状態が 劣悪になると思いますか? (3)ねちねちするのはやめて 聞かないで我慢するのは夫婦関係維持するとして 良いことなのでしょうか? 冷静さを失っています。 くだらない質問だと思いますが、 教えてください。 ※やましいことしているのは確証ではありません。 ※子供なしの夫婦・結婚10年位・共働き 関係も普通で仲良い方だと思っていました。

  • 別れた男性からのメールの意味

    別れた男性からのメールが来る場合、どういったことが考えられるのでしょうか。 別れて3か月半が経った男性からメールが来ました。 「久しぶりです。元気ですか?」とだけ。 別れの原因は、他にいい人ができたんだと思います。おそらくお見合いで。 何となく様子がおかしいと思い「他に誰かできたんでしょ」と問い詰めてしまいました。 しかし、彼は怒るでもなく、いつもの笑顔で「できてない」の一点張りで否定しました。私を傷つけないよう彼の優しさだったんだと思います。 私は動揺して「私の気持ちが落ち着いたら、最後にもう一度だけ会ってほしい」と言いました。彼は、「何言ってるんや、また会える。じゃ、来週○日に会おう」と抱きついてきました。しかし、それから連絡はありませんでした。 結局、それが彼との最後になってしまいました。それが彼の答えだったんだと思います。 私から連絡することもしませんでした。(彼とはお見合いで会いました。彼は結婚をしたがっていましたが、私は、一度彼の熱烈なプロポーズを断っていましたし、彼には、今は結婚は考えられないと言われていたので、追いすがれる立場でもないと思いました。) 彼にとったらこんな最後で終わらせてしまえる関係だったんだなと思ったら、思い上がっていた自分が情けなくなりました。彼を傷つけてきた後悔や失った悲しみで辛かったですが、自分が招いた結果なので受け入れるしかないと思い、時間が解決するのを待ちました。 3か月半経ち、ようやく少しずつ気持ちが落ち着いてきたところに、このメールがきました。 彼は何をいいたいのだろう、何が目的なのだろう、ただの気まぐれなのだろうかと思うと、怖くて返信ができません。 まだ未練が残っていないわけではないので。 このような状況でメールをしてくる場合、どういったことが考えられますか?

  • 住宅購入失敗、どうしていいかわかりません。

    半年前に新築にて住宅購入しました。3LDKの小さい家です。上の子三歳と、二人目も妊娠中に引っ越し。購入後は狭いながらも楽しい我が家にしていこうと、楽しく暮らしていましたが、妊娠八ヶ月位の時にふと、ポストに入っていた住宅広告をみて、同じ最寄り駅で同じく駅徒歩15分の立地で、築10年ちょっとの中古ですが、うちより全然広く4LDK、価格も数百万安い物件を見てしまってから急に後悔の念が湧き上がってきてしまいました。悶々といろいろな事を考え始め、なぜもっとよく考えて購入しなかったのかと、中古ならもう一部屋広くて安い家が買えたのに、、と今更ながら悔やみ、その思いがどんどん膨らみ、それが出産後も続き、今は不眠症になってしまいました。また、それがきっかけで、せめて子供一人だったらそこまで狭くなかったのに、何故二人目も作ってしまったのだろう?とまで思うようになり、産まれた子供があまり可愛いと思えません。全て自分が望んだ事なのに何故こんな風になってしまったのか、ただのマタニティーブルーと産後鬱で時間が解決してくれれば良いのですが、今は何もかもが不安と後悔で一杯でどうしていいかわかりません。自宅に居るとパニックを起こしたり、睡眠も食事も取れないので今は子供達を連れて実家に戻っています。こんなこと誰に相談したらいいのか、早く病院に行った方がいいのだろうと思いますが、とにかく気持ちを吐き出したくて、こちらに書き込みましました。途方に暮れています。贅沢な悩みと思われるのも仕方ないと思いますが、あの狭い家で子供二人育てながらこれから一生暮らしていくと思うととにかく怖くて仕方ありません。子供はのびのびと、明るく育てたいのに今はその自信が全くなく、いつも暗い顏をしてしまい、上の子にも申し訳ない気持ちで一杯です。産まれた子供が可愛く思えなくなるなんて、想像もしていませんでした。ずっとこのままだったらどうしよう、、この子さへ居なければ、、と思うようにもなっています。自分でも非常に危険な状態だなと思います。何か前向きになれるアドバイスがあればお願いします。本当に参っていますので、辛口なコメントはやめて下さい。

  • 別れたほうがいいか迷っています

    自分ひとりで考えていたら混乱してきたので、こちらで相談させてください。 アラサーカップル、付き合って1年くらいです。 新幹線で2時間くらいの中距離恋愛です。 ・彼 連絡は面倒で、私からのメールを無視することは普通。 仕事が今忙しいので、1週間放置とかも普通。 言葉による愛情表現をしない。 照れ屋なので、「会いたくないわけじゃない」とかいう言葉を使う。 転職したてで貯金ナシ。デート代もナシ。 あっさりした付き合いが希望。 ・私 連絡は一日何度でもしたいけど我慢している。 デート代は私もち。(でももう2ヶ月会っていない) 言葉による愛情表現で安心するタイプ。 言葉による愛情表現はどうしてもしたくないそうなのですが、 私たちは主な交流がスカイプによるボイスチャットです。 表情もわからないし、手を握ることすらできないのです。だから言葉が欲しいのです。 男性はよく「言葉より行動・態度で愛情をわかってほしい」と言いますが 今連絡も一切ない状態、これでどう彼の愛情を感じたらいいのですか? 確かに仕事が激務なのは理解しています。 でも家には帰れている状態(前は帰宅すらできなかった)。 帰りの電車の中で、メールの一つでいいからして欲しいと思うのは 私のワガママですか? 最初は「最低でも月に1度は会おう」と言ってくれたのに 最後に会ったのは8月の半ばです。 彼が日程を調整してくれないからです。 先日、恋愛に関する本を読んでいたら、人の愛情表現は ・言葉 ・2人きりの時間 ・プレゼント ・何か手伝う、してあげる ・スキンシップ の5つにおおよそ分類されるとありました。 私は言葉が欲しいタイプです。 そして私は彼にこの5つのすべてをあげてこられたと思います。 (それが重かったのかもしれませんが) でも彼は、私に一つもくれていません。 忙しくない頃は、2人の時間だけはとってくれていました。 (ボイスチャットですけれど) 仕事が落ち着いたら、時間はとってくれるとは思いますが、 考えていたらなんだか「私ばっかり好きなんじゃないか」と感じられ、虚しくなってきました。 ここで何度か質問させていただき「言葉を軽々しく使わない男は信頼できる」 と言っていただいたこともあり、別れを迷っています。 質問したいのは以下の点です。 ・仕事が忙しいとき、メールの1つも負担なのですか? また、連絡して、と言われたら重たいですか? ・上記のような男性と付き合うことをどう思いますか? 私ならイヤだとか、信頼できそうとか、そういう評価でOKです。 ・私の考えは幼いですか? 回答いただけると嬉しいです。

  • こんな母親と縁を切る事はいけない事でしょうか?

    まず質問を拝見して頂き,ありがとうございます。 私と母は数年前からひどくモメています。 お金の件や普段の生活の事まで 問題はたくさんありますが… まず私が母(これは父もですが)に何だかな-っと思ったのは 生活がきついからとお願い!と 二十歳になった時に金融から100万ちょっと借りました。 必ず返していくから!と言葉を信じて 純粋に今すぐ助けたい!と借りて 返すから!と私からカードを預かって 最初は返してたみたいなのですが 何年かしたら督促状が届くようになりました! それで話が違う!と話し合ったら その金であんただって飯食ってたんじゃない!? 成人式や他にも迷惑料かかってるから それを私に返すなら払う!と言っています。 信用できないのでこれに関しては 母に払うぐらいならと,これ以上モメるのも嫌ですし 自分で返していったほうがいいと諦めています。 これに関してはお金を払えば 解決する問題なので構わないのですが… 最近私は入籍をしました! 家庭をもつっていう事は最優先にすべき事は 自分の生活だと思っています。 ちなみに28歳,女です。 これから妊娠もするでしょうし マイホームも建てたいので貯めれる時に貯めたい!と 頑張っているところなのですが… 母は実家と事や体の弱い自分(母)を 無視して人は変わるのね!など言われてしまいます。 もちろん実家の事も母の事も施設にいるおばあちゃんの事も 考えていますし手伝っているつもりなのですが… 少しでも気にくわない事があると 粗探しではないですが… 怒ってない日がないんじゃないか?っていうぐらい イライラして責められます。 私が悪い事をして怒られのはいいのですが 母は私がされて嫌なところを突いてきます! 旦那です。 私と母のモメ事には旦那は関係ないのですが いきなり旦那の気にくわないところを指摘してきて ~な息子で!と旦那の実家に怒鳴り込んでやる! 籍入れたからって安心するなよ!壊してやる!と 怒鳴られました。 誰もが自分が悪くないように多少大事に言うと思いますが これは全部本当です…(T^T) 旦那が悪い事をしたのであれば それは注意してくれて構わないと思っていますが 関係ないのに私が堪えるのを分かっていて そうゆう攻撃をしてくるのが許せません。 誰もが完璧な人間ではないので 多少なりとも気にくわないところや 合わないところがあると思います。 ですが母は自分の言い分が全て正しい! 自分が思った通りに事が進まないと 怒鳴ったり脅したりして 思い通りにしないと納得しません! 少しでもムカついたら相手が誰であれ 謝罪して頭下げないと許してくれません。 これは私達夫婦だけではなく 兄夫婦も攻撃されていて 義姉も散々言われて参っています… どうしたらいいか分からなくて 文章が上手くまとまっていなくて 大変申し訳ないのですが… 何年も変わらず責められてる兄夫婦を見ていると 私達夫婦も同じように解決してはモメて…の 繰り返しなんだなっと悩んでしまいます。 数年前から母とモメ続けて 過食.拒食,しまいには過呼吸になってしまいました。 過食などは今の旦那に知り合って 支えてくれたお陰で落ち着きました。 本当に優しくて支えてくれる旦那さんには感謝です。 ですがまた母とモメ始めると過食症が再発し 過呼吸も母とモメる度に起こしてしまい 本当にきついです…。 去年の夏には過呼吸がひどくて治まらず 救急車で運ばれるまで悪化しました。 過呼吸起こしてる私に尚責め続けて悪化したのです。 正直これは死にそうなぐらいきつかったので恨んでいます。 今年の夏前までは精神安定剤を飲んで 精神的に落ち着いてきたのですが 入籍した事により 旦那や旦那の家族に迷惑が掛かると思うと 結婚しなければ良かった…と 離婚を考えたのですが こんないい人(旦那)でも責められるので 離婚して将来誰かと再婚しても 変わらないだろうな…と思い 離婚は考えるのをやめました…。 何よりお互いに無理だ!となって 離婚なら仕方ないのですが お互い好きなのに離婚はしたくありません。 ですが今後も壊してやる!と旦那や 旦那の家族に何かあったら…と脅され続くのも はっきり言って参ってしまいます。 自分が悪くない時にでも母に頭下げていたら 余計に母も思い通りになる!と 図に乗りそうなので変えたいのです。 実の親子なのに縁を切ったら 最低な子供ですか?(T^T) 産んでくれて社会に出しても恥ずかしくないように 育ててくれた母にすごく感謝しています。 でも更年期を機に性格が変わってしまい 以前の母がいなくなってしまい もうこれ以上頑張れません… 長い文章読んでくださり 本当にありがとうございます。 アドバイスなどくださると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 義理姉の里帰り出産

    前回の質問の続きになります。 義理姉が里帰り出産で3ヶ月程、義母宅へ身を寄せるそうなのですが、そのことで義母に手伝うように言われまして手伝って欲しい理由は義母の自由時間や息抜きのためです。 私は仕事と育児もあるためとてもそのような余裕など無く一度はお断りしたのですが、義母がご立腹で今後のためを考え、「昨日は失礼な事を言い申し訳ありません。できる時は夫と2人で協力させて頂きます。」と義母に言い直し伝えました。 ところが義母は「できる時とは何よ!家族なのよ!嫁いだからには仕事より大切な事があるでしょ? 有給だってあるんでしょ?こうゆう時に使うのが常識だと思う。もう少し頭使って考えてちょうだい。」 と、言われました。 何を言っても無駄とは思いましたが、「申し訳ないのですが、お休みは平日1日だけで、有給は子供が体調を崩してしまった時に使っていて・・・今使ってしまうといざという時に困ってしまいます。ご理解ください。」 と頭を下げ帰ってきました。 死にたくなりました。 義母さんにとって義理姉が大事な娘なのはわかりますが、私も他所の家の娘です。 自分の娘が嫁ぎ先でこんな事言われたら悲しくないのだろうか?悔しくないのだろうか? 私には優しく思いやりのある夫と幼い子供がいます。この2人のために死ねません。 いっそう義母との縁をきってしまおうかと思っています。 今、物事が普通に考えられません。アドバイスお願いします。

  • 自分中心の困った上司(早死してほしい)皆の願い

    社内でNo.2の上司(実質NO.1というか)です。自分中心でしか発言しない。自分が全て把握してないと機嫌悪い。どんな細かいことでも、自分の思いどおりじゃないと怒り出す。 話は変わりますが、良い例がこないだありました。 その上司がクルマを購入するということで、ディーラー営業を数回家に呼び出して、やっと家の車庫に入ればそのクルマ(結構高いSUV?確かCR-Vでオプションまで全て見積もり済みで450万)を購入するとのことで、営業マンが喜んで上司の家にもっていきました。結果は車庫にふつうに入ったみたいです。さあ購入と言った瞬間、上司が「おもったよりでかいからいらんわ」って一言。「それにはきょうみなくなったから、いまのクルマ車検にもっていってくれ」といいました。上司いわく「その営業マンしつこくて、なんとかなりませんか」ってなんかいも言いやがるから「今度はトヨタか日産にする」っていって追い返したと、僕に平然と言いました。 実はこれはプライベートな話ですが、社内でも仕事でも気に入らない事が有れば、すぐ文句を言い、あらゆる物事をストップ・廃止します。 こんな自己中心的な僕の直属の上司にどう接すればいいのでしょうか?この上司おかしいですか?

  • 部下同士が不倫、妊娠してました

    皆様のご意見を伺いたく、投稿させて 頂きました。長文となります。 実は2ヶ月程前、部下の1人が妊娠。 元々、体力の必要な仕事で、急遽 シフトを変更し、主に私と他責任者 の3名でカバーしてきました。 妊娠は仕方ないですが、未婚の上 彼氏はいないと言っていたので、正直 かなり驚愕しましたが、何とか少ない スタッフ数で乗り越えてきたのです。 しかし、最近、妙な噂が流れ・・・ 相手の男が同じスタッフではないかと。 空気が悪くなっていましたし、私は2人 に限ってそんな事はないと思い、女性 の方は同期にあたるので相手の事 を聞いてみたのです。 そしたら・・・。まさかの噂通り。 挙句、相手は既婚なので不倫です。 話では奥様とは別れた?とか言ってますが それならそれで、不正に家族手当を貰って いた事になります。心情的にも、ここ数ヶ月 カバーする為にかなりきつい状態であった のに、男性はカバー要員でないので休憩室 でその女性と談笑したり、2人で会社を休み 旅行していたり・・、何より負担が増えて 怪我をしてしまった他の部下もいてかなり 頭にきています。 しかし、プライベートでの出来事とはいえ 私の管轄内で起き、それに気付けなかった 事に対する責任は取らなくてはいけないと 思っています。 が、今は冷静に対応できるか、またどう対応 すべきか迷っています。 どのような対応が最善であるか、ご助言 頂けないでしょうか?宜しくお願いします。 このような事態は、初めてでかなり混乱も あり、文章が荒くなっているかもしれません。 申し訳ございません。 ここまで読んで頂き、ありがとうございます。 【補足】 ●私は立場としては、店の統括責任者です ●2人とも部下ですが年上です(私26歳) ●社内恋愛には甘い社風です ●本人達は会社上層部と私までで話を 止めてほしいと言っています。 ※自店スタッフは約20名程