sandy_7729 の回答履歴

全1008件中21~40件表示
  • 気になる人に心と裏腹に優しさに欠ける事をしまった

    気になる人に心と裏腹に優しさに欠ける事をしまったんですが、これからどうすればよいでしょうか? 嫌なことをしてしまったわけではないのですが、なぜか行動出来ずに優しさに欠けたことをして しまいました。 マイナスですよね。。 大学2年の男で知り合ったばかりの後輩が気になってます。

  • 社交辞令?

    拾得物の新品同様のぬいぐるみがあって、 職場の顔見知りの女性に『これは持ち主が見つからないので、 もう廃棄するからこれ要りません? 要らないなら、 もう捨てるので』と言ったら、 『お兄さんから貰うなんて嬉しいわ。 お兄さんからのプレゼントと考えていいの?』 と言った女性がいるのですが、 社交辞令ですか? このせりふだけでは分からないですか?

  • 元彼を見返したい

    4年付き合っていた外国人の彼氏に同時進行されたあげく、振られました。 彼はアジアの女性が大好きで今は日本より韓国が大好きらしく、ネットで韓国の彼女を作ってしまいました。 もうどうすることもできませんが、見返したいです。 男性を見返す方法を教えてください

  • 流行してるものがおぼえきれない

    僕、若者言葉とか音楽の曲名・メロディーがおぼえられないんです。元々音楽は好きなんですが、曲がなぜかおぼえられないんです。周りからも流行に鈍感な親父みたいな奴と誤解されてしまいます。どうしておぼえられないのでしょうか?そして、どうやったらおぼえられるのでしょうか?

  • 完璧主義者は絶対的に妥協が出来ないのか

    『完璧主義者は妥協が出来ない』とよく聞きますが、絶対的に出来ないものなのでしょうか? 「絶対に後で残念な点が見えてくるけれど、ひとまずこの辺りで妥協しないとどうしようもない」といった判断は出来ないものなのでしょうか? 上記の場合、妥協後に「ここが駄目だった!直したい!」と思うとしても、一度は妥協が出来ています。 個人の見解としては、そういうタイプは完璧主義者ではないと思っています。 しかしそもそも、完璧主義者は絶対的に妥協が出来ないのか、妥協点が気になって仕方なくなったりはするが努力によって妥協が出来る事は出来るのか、謎です。 回答よろしくお願い致します。

  • みなさんの意見を聞かせて下さい

    月曜日、付き合っている彼氏と喧嘩しました。理由は、伏せさせて頂きますが、喧嘩の原因は私の行動や発言で彼氏を怒らせてしまいました。深夜2時頃まで電話とラインで話した後に、お互いの気持ちを伝え、私も彼氏に謝り、その日はそれで終わりましたが、次の日昼頃までラインしていたんですが、急に返事が来なくなり、ラインには既読がついてたんですが、それでも全く返事がありませんでした。ですが、夜寝る前にラインをしたらスタンプだけ送られてきただけで、何も文章はありませんでした。そして、今日、今週末会う約束を喧嘩前にしていたのですが、その日に話し合うからといった用件だけで今現在のところラインは来ていません。 一体何を話し合うのか気になり不安で仕方ないです。まさか、別れ話されるのかとか、もしくは、まだ 怒っていて距離を置くためにラインをしてこないのか…。もう他に好きな女性が出来たから私に興味がなくなったのか…。 是非、みなさんの意見を聞かせて下さい。長文で失礼致しました。

  • 画像のアップロードが出来ない

     Win Vista インターネットエクスプローラ ver9 の環境で インターネットで申し込みをするときに 画像をアップロードしようとしましたが、  スクリプトやActivexコントロールを実行しないようインターネットエクスプローラで制限されています。  と表示されアップロードが出来ません 解決方法を教示願います

    • ベストアンサー
    • noname#261032
    • Windows Vista
    • 回答数2
  • 社長にセクハラをされています

    去年から会社の社長からセクハラを受けるようになりました。 ホテルに誘われ行為を強要されます。 職場、家族、友達の誰にも相談ができません。 周りの人には知られたくありません。 母子家庭なので離職再就職が難しく、 職場としてはとても働きやすいので辞めたくはありませんが、恐らく社長を拒否すれば職場にはとても居ることが出来なくなると思います。 (昨年、同じことをされた女子社員がいました。 直属の上司に相談したようなのですが結局改善されず、 パワハラに耐え切れず退職してしまいました。 彼女が辞めたあと、ターゲットが私に移ったようです。 辞めたあとにセクハラをされていたと告白されました。) こういう場合はいったいどうしたら良いのでしょうか・・・私は社長の気が変わるまで我慢をし続けるしかないのでしょうか・・・どこか力になってくれる窓口等はありますでしょうか・・・

  • ヤフオクで偽ブランド品が出品されているのですが。

    ヤフーオークションで偽ブランドを出品している出品者がおり、 普通に落札、評価も普通についています。 まったく偽ブランドであることを記載せず、本物かのように売っており、 相場の半額くらいで売っています。 偽物であることを考えると半額でも高いと思うのですが、 何100件と評価が付いていて、偽物でしたという評価が数件あるだけで普通に今も出品し続けています。 こういうのが野放しにされていていいのでしょうか・・・。

  • 小中の時の同級生に友だちがいません

    私はすぐ調子に乗る性格でした。 その為中学校の時にはイジメにも合いました。自業自得なんで仕方ないことだと思います。高校ではバラバラになり結果不仲のまま会わない日々が続いていました。 成人式の時にも「調子にのるな!」など言う人もいました。 同窓会にも一度も参加してません。 一度誘われましたが事情があり断ってから集まりには誘われなくなりました。 全ては自分が蒔いた種だと思い反省する日々が何年も続いてます。 もぉ同窓会にも一生参加できないとま 思うと正直…辛いです。 自分が嘘をついて皆を傷つけてしまった報いなら 耐えるしかないですよね。 成人後は皆田舎を出てほとんど会う人まいません。謝るきっかけもないのが現状です。今更謝っても友だちにはなれないかもしれませんが…… 葬式などで会うのも怖さがあります。 情けないやつです、

  • 隣人からの嫌がらせ

    私は結婚してすぐに経済的なこともあり主人も職場に近くなるということもあり社宅に入居しました。 引越しの挨拶ももちろんお隣にも伺い奥様は大人しそうな方でした。 入居して3ヶ月程は上階からの足音などがとても聞こえることに気付きましたが、生活音であるし主人は夜勤などもあり不規則な時間に帰宅するため私たちも下階の方に迷惑がかからないようにとかなりひっそりと生活してきました。 その頃は隣からの音はせず、隣の音は聞こえないか、気にならない程度にしか聞こえないと思っておりました。 しかし3ヶ月たったある日の夜隣とすぐの寝室で一人寝ていると何かを叩くドンドンドンかんカンカンという何か分からない音が聞こえてきてそれもなかなか鳴り止まないのです。 妊娠中ということもあり気が滅入っていたのか耐えれなくて一度独り言のように うるさいなぁ と言ってしまったのです。するとその声が聞こえたのかいっそう激しい音を出しなんと壁を思いっきり叩かれたのです。 その日は怖くて黙って寝ました。 それからというもの毎日あれだけ音がしなかった隣からドンドンバタバタガンガンとものすごい音が聞こえてくるのです。 気にし出したからこんなに音が聞こえるようになったのだな、生活音?だと思うから我慢しようと思いそちらは我慢出来たのですがその音というのが段々エスカレートしてくるようになり、こちらが立てる少しの生活音に対して思いっきり毎回音を返してくるのです。 私は妊娠中で仕事を辞め家にいる状態で、隣の奥様も一日中家におり外出もしていない感じです。 毎日朝からのドンドンドンで起こされ気も滅入っていますが我慢しているのにこちらの音に対して過敏になりやり返すような音に本当に怯える毎日でたまに私の部屋の上階からの音もこちらからの音だと思い思いっきり壁を殴られます。毎日泣いてしまう日々が続いております。 主人に相談もしていますが主人は音に鈍感ということもありますし、社宅ということもあり主人の立場を考えると管理会社への相談も出来ず… 引越しをすれば良いのでしょうが社宅を出る資金もなく我慢するしかないということもわかっております。 しかしこのままでは私ももう限界です。 ちなみに隣の旦那様にも引越しの挨拶のときはニコニコとしておりましたが、挨拶しても真顔で無視などされています。 ただ旦那様が帰宅すると嫌がらせ音は気になりません。 私たちは若い夫婦なので舐められているからこその嫌がらせなのでしょうか。 今後その奥様たちと社宅内清掃などで一緒になる、子どもが産まれればご迷惑になるといったことがありなこれ以上関係も悪くしたくもありません。 ですが、私はどうすれば良いのでしょうか。

  • 動くだけで体中の関節の骨がポキポキなる

    20代の女性です。 私はしゃがんだり、動いたりするだけで関節がポキポキなります。 仕事をしていて、コピー用紙をとろうとしただけでポキポキってなるし、 彼氏とエッチしてる時もポキポキなります。 ずっと同じ姿勢で居て、他の作業をやろうとするとなる場合が多いのですが これを防ぐ方法はありますか? 恥ずかしいです。 主に腰・股関節・ひざの骨が鳴ります。

  • Excelの基本操作に関して

    Excelであるセルに「5月17日」と記入してあったとします。 その下のセルに「5月18日」と翌日の日付を一発で記入したい場合は、何か方法はありますでしょうか? 「CTRL」とDを押すと、同じ内容が表示されるのは知っているのですが、 翌日を表示する方法が分かりません。 もし、方法があれば教えていただければ幸いです。

  • ヘッドホーンから音声が聞こえない

     こんにちは、PC初心者です、宜しくお願いします。  Windows VISTAです。  DVDを見ているときに、PCからは音声が普通に聞こえていますが、ヘッドホーンで聞こうとすると 聞こえません。  また、他のPC (Windows VISTA)、他のDVDでも同じ症状です。  一体何が原因でしょうか、宜しくお願いします。

  • 露出狂の効果的な撃退方法

    学生時代からなぜかよく露出狂の方に遭遇します。 最初は「きゃーーー」っていう、露出魔の方がいかにも喜びそうな反応をしていたのですが、あまりに頻繁に遭遇するので、最近では一瞥して「ああ」という位の感想しかありません。 とはいえ、別に見なくていいものを見せられるのは不快です。 たいていの場合「え?その程度のものを見せてどうしたいのwwww」というレベルのものじゃなんです。 そんなものを見せてくる奴等の戦意を喪失させたいのです。 どういう反応をすると露出狂は「なんだ、つまんない。こいつに見せてもムダだったな」って思うでしょうか?みなさんの忌憚なきご意見を頂ければとおもいます!よろしくお願いします!!!

  • Firefoxを28に戻したい

    こんばんは。Windows7、64ビット ノートパソコンです。 Firefoxを29にしたら、あまりの使い勝手の悪さにどうにも我慢できず、システムの復元で28だった時に戻しました。が、ちょっと左上のアドレスバーの横の「←→」や「×」辺りがデザイン小さくなって使いずらい。復元すると、完全に戻らないのがいつも難点です。29が残ってるんでしょうか? 完全に29をFirefoxから消したいのですが、ロケーションバーにどう入力して何を消せばいいですか?また、28のダウンロードマネージャー、どこかにないでしょうか? 一度29を消した後、28を入れ直したいのです。解る人、教えて下さい。お願いします。

  • Firefoxを28に戻したい

    こんばんは。Windows7、64ビット ノートパソコンです。 Firefoxを29にしたら、あまりの使い勝手の悪さにどうにも我慢できず、システムの復元で28だった時に戻しました。が、ちょっと左上のアドレスバーの横の「←→」や「×」辺りがデザイン小さくなって使いずらい。復元すると、完全に戻らないのがいつも難点です。29が残ってるんでしょうか? 完全に29をFirefoxから消したいのですが、ロケーションバーにどう入力して何を消せばいいですか?また、28のダウンロードマネージャー、どこかにないでしょうか? 一度29を消した後、28を入れ直したいのです。解る人、教えて下さい。お願いします。

  • 画像の歪みや滲みについて

    画像の歪みや滲みについて 質問させて頂きます。 添付する写真はステンレス製の定規を300万画素35mmフルサイズ一眼で被写体から1.6mの距離で撮影したものです。 (条件はレンズ付きフィルムに近付けるよう、F11にし被写界深度を高め、ピントの位置は2mに合わせてあります) 解像度を図るために知人に撮影してもらったものなのですが、明らかな白い部分はフラッシュによる反射のようです(よって左側はフラッシュでかなり白っぽく写っています)が、 右側9.8.7.6と1cmごとの太い目盛りを解像する目的だったのですが、 滲んだり歪んだりしていますが、これは露光によるものでしょうか? それとも単純な解像力の不足の問題でしょうか? お詳しい方ご教授お願い致します。

  • fax・TEL

    無線LANに接続できない ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • firefoxをUSBに落として別のパソコンに

    ブラウザfirefoxをUSBに落として別のパソコンで使いたいのですが、その方法について教えて下さい。 1.オンラインのパソコンで使っているfirefoxをドラッグアンドドロップでUSBメモリにコピーし、それをオフラインのパソコンに貼り付け、ネットに繋げばそのままfirefoxを使えますか? それとも、インストーラ?をUSBに落とし、オフラインのパソコンに入れ、ネットに繋いでるから改めてインストールしないといけませんか? 2.firefoxのポータブル版を、アメリカ系のサイトから入手できるらしいのですが、それはUSBに入れることで、いつでも他のパソコンでfirefoxを使える、というもののようなのですが、それをパソコン上に常駐させ、既定のブラウザにすることはできないのでしょうか? パソコンはどちらもWindowsです。 ご回答お願いいたします。