miru328 の回答履歴

全213件中61~80件表示
  • 好きな人を諦めるか迷っています。

    友達以上恋人未満の彼に、今の関係を はっきりしてもらいたくて、私は好きだから ちゃんと付き合いたいと告白しました。 彼は「好きでなければ2人で会わない」と 言いますが、私の優先順位はずいぶん低いです。 基本、仕事以外では趣味の仲間などと遊び、 時々ほかの女の子と遊んでいる気配もあります。 本心を問いただすと、仕事が軌道に乗るまでは 結婚する気がなく、今は誰とも付き合わないと 自分の中で決めているとの答えでした。 (過去に彼女もいましたが、相手には婚期を 逃してほしくないとの思いで別れたそうです) これを話して私が離れるならそれまでだし 自分は自分の決めた道を信じるとのことで 今後の私への接し方もなにも変わらないと言います。 私はバツイチなので結婚の事は全く気にしませんが、 いまの状態はつらく、ほかの人にも嫉妬しますし 正式に恋人同士になりたいので、どうすれば 良いのかとても悩むことになりました。 ここでスパッと諦めて次の恋に眼を向けるか、 このままの状態で彼の状況が変わるのを待つか、 どちらにせよ自分磨きを頑張ろうかなとは思いますが 勇気を出して告白したのに彼主体でしか話は 動くことがなく、迷路に迷い込んでしまった気分です。 なにか前に進めるアドバイスなどお聞かせください。

  • 食事に誘われました

    上司から仕事の打合せがしたいと夜の食事に誘われました 会話は確かに打合せでした ちょっとした雑談もしました 内容は 和食割烹料理店個室を予約 コース料理 カニやステーキお寿司・・・ そのお店で一番高そうで怯みました 職場の仕事の打合せでそうゆうお店使いますか? 違和感感じました 回答お願いします

  • 体育会系ってなんであんな便利そうな

    人間になるんでしょうか? イエスマンしてなんか得あるんでしょうか?「おコイツ便利そうじゃん」と思われて舐められる。 そんな便利な奴隷になりたい人種なんでしょうかね?

  • 「子供が欲しくないと言われたから離婚しました」って

    先日、あるバツイチ男性と話をしていた時の事です。 その方は私に「結婚したら子供が欲しいと思うか」について問いかけてきました。 何故、そんな事を私に聞いてきたかと言うと、 その方は前妻と結婚するときに「子供は1人は欲しいね」など話してたそうなのですが、 結婚後、前妻から「やっぱり子供が欲しくない」と言われたそうです。 その方曰く、 「病気などで子供が出来ないなら仕方が無いけど、子供が産める可能性があるのに子供が欲しくないという考えは、結婚している意味が無い。だから離婚をした。」 とのこと。 私はその方の話を聞いていて、気持ちは分かるけど、なんだかスッキリしない気分になってしまいました・・・。 前妻の方も「結婚に持っていったらなんとかなる」と目論んでいただろうなぁ、と推測できるし、 男性側も「あの時言ってた話は嘘だったのか!」って気分になるのも分からなくはないし。 私はその話を聞いて、「なんだか薄情な男性だなぁ」と思ってしまいました・・・。 その方は「結婚とは互いの愛情を育み合って・・・」とか言ってる反面、「子供が欲しくない」と言われたら”お前は用無し”と言わんばかりに離婚するのかぁ、って。 ちなみに、私は子供が欲しくない方です。 (あんまり公言してませんが) 理由は母親の過干渉など、家庭に対して憧れが薄いんだと思います。 それに、子供を産んでしまうと自分がその”大嫌いな母親”のポジションになることが気持ち悪くて仕方がないんです。 問いかけてきた男性に対しては「難しい問題ですよね・・・」とか言ってお茶を濁してきました(汗) こういう話について、他の方の意見を聞かせて頂ければなぁ、と思っています。

  • 「好き」の気持ちとは。今後付き合いを続けるべきか。

    いつもこちらでお世話になってます。 人を好きになるとはどんな気持ちでしょうか。 今お付き合いして一年ほどの彼女がいます。 彼女のことは好きです。この人がいなくなると悲しいとも思います。別れたくないとも思います。 でもそれは別れると自分が寂しいからだったり、自分の都合を意識するからのことのような気がします。惰性で付き合っている様な気もします。 私は他人ほど人を好きになったことはないと思います。 「好き」という感情はありますが、その深さがないのです。 恋人以外にも家族等大切な人たちもいます。 が、その人たちに対しても他人ほど(他の一般的な人のように)仲良くなれなかったり、愛情を持てていないと思います。 自発的にプレゼントを送ったりもしますが、なんというか馴れ馴れしくなれなれませんし、 どこか信じきれていないというか、対応が冷めています。 こんな私ですが、「この人を一生守りたい、この人と一生一緒にいたい、愛おしくてたまらない」、こんな気持ちを持つことは可能でしょうか。 そして、今の彼女とは別れるべきでしょうか。

  • 人に話を聞く

    人に話を聞いても 答えが返ってこないのですが? どうれば良いですか?

  • 幸せはみんなに平等に来ますか?

    努力しても報われずそれでも諦めずに頑張って成功して最終的には勝ち組って話と、運が良く若い頃から成功してお金にも困らず幸せだったけど、いきなり仕事がうまくいかなくなり病気になったり子供が死んでしまったなんて不幸話ありますよね。 ふたつともよく聞く話ですが、私の周りでは成功した人はずっとしたまま幸せで、不幸な人はいつまで経っても報われず精神的に落ちたりしてます。 幸せと不幸って人生全体でみたときみんなに平等に訪れると思いますか? 不幸な人はどこまでも不幸な気がするんですが、そんなことないでしょうか? 私は今までの30数年の人生で幸せを感じたことがあまりなく、あっても一瞬で消えてしまいます。友達などに今まで人生を話すとドロドロの昼ドラみたいだね。救いがないねと言われます。 頑張ってもこんな感じなので、生きること疲れてしまいました。 結論がでない質問になってしまいますが、お願いします。

  • やり場のない気持ちはどうすればいいですか?

    恋愛相談です。 自分の気持ちがうまく処理できません。 最近、彼の方からのLINEが減ってきました。 電話も、前のように「かけるわー」と言ってくれなくなりました。私の方から誘うことが多くなっています。 そんな状況に寂しさを感じて、「寂しい、連絡少ないよね」と勇気を出してLINEで伝えました。 しかし、特に何も変わりませんでした。 仕事が忙しいみたいで、もうこれ以上とやかく言いたくありません。 ひたすら、我慢我慢と自分に言い聞かせています。 でも、そろそろ限界です。 本当はもっと声が聞きたいし、会いたいし、LINEだってしたい。 でも、彼の負担には絶対になりたくない。 この対極する気持ちがぶつかりあって、最近しんどくなってきました。 どうすれば、気持ちがうまく処理できますか? 趣味や、やらなければいけないことをしている時は良いのですが、ふとした時や寝る前に欝になります....。

  • これはどういう心理なのでしょうか?

    当方男性・既婚です。 仕事である女性の同僚と車で行動する機会が多いです。運転席は私で同僚は助手席のパターンが多いです。 彼女は現在彼氏なしです。 (1)同僚はフレンチスリーブの服をよく着ており、腕を挙げて伸びるような感じや髪を後でまとめる感じで脇が見える仕草を良くします。 (2)靴を脱いで女の子座りや膝を抱える体育座りのかっこによくなります。 (3)朝早いことが多いので仕方無いかもしれませんが、気がつくとうとうと寝ていることがあります。 個人差があるので判断しにくいかもしれませんが、気をもたれているのでしょうか?ただ単に安心されているだけなのでしょうか? その同僚はルックスが可愛い方なので正直ドキドキしてしまいます。 この場合の女性の心理をご教授いただけましたら助かります。

  • 年上彼女

    私は20代の男です。とても好きな人がいます。 相手は4歳年上です。相手の優しさや包容力、相手思いで家庭的な所に強く惹かれています。もちろん見た目も好みです。ただ彼女は持病持ちで、恋愛するにはその持病を気にしてなかなか思いきれないようです。 年齢も30代で私の勝手な思い込みですが、年齢的にも結婚を一番に気にしているであろう年齢であり、若い頃のようにまず付き合ってダメだったら別れるという時間はないのではないかと考えています。 そんな持病持ちの彼女ではありますが、本当に好きで毎日気になります。やはり30代の女性とは結婚を本気で考えている以外には恋愛をするのは失礼なのでしょうか。私としては大変好きなのでもちろん将来は結婚したいとは思っています。しかしず 100%上手くいくとは限らないとも思っています。願ってはいませんが、何らかの不一致などがあり別れるようなことがあれば彼女の貴重な時間を割くことにもなってしまうかもと考えてしまいます。 同じような年代の方はご自分が同じ状況でしたらどのうように感じますか? 彼女は持病のことで異性に迷惑をかけたくないので簡単には付き合えないともチラッと言っていたことがあります。 よろしくお願いします。

  • 彼女がいます。

    僕には、可愛い彼女がいます。 今年から同じクラスになって、一目惚れして、少しずつ仲良くなって僕から告白しました。 彼女は、正直アイドルとかより全然可愛いと思います。 学年のミスコンみたいなのにも選ばれました。 廊下を歩けばチャラい野球部とかに、ミスコン!とか言われてて漫画みたいなこともあります。 彼女はクラスの可愛いけど気が強い女子とか、中心メンバーといます。 でもほわほわしてて、天然でだけど、うざすぎない?女子に嫌われる感じでもなく、結構ハッキリ言う所もあって性格も良いと思います。 だから、すごくモテます。 一応彼氏ではあるけど自信がありません。 いつ振られてもおかしくないと思います。 僕は、陰キャラと言われれば陰キャラかもしれないし、 顔はすごくブサイクです。 小藪に似てるって言われますw でも運動は出来て、部活では上手い方です。 運動は出来ても、顔も良いわけじゃない、勉強は普通、陰キャラな僕が 完璧な彼女と長く付き合っていられるにはどうしたらいいですか? 彼女と僕のこの差がコンプレックスに感じてなりません。 遊びに行くにも、一緒に並んでて恥ずかしいとか思われてないか不安です。

  • 喘息の人でも和室に泊まる方法

    彼女とはよく旅行に行くのですが,彼女について1つ心配なことがあります。 ホコリっぽい部屋に一晩いると気管支喘息を患い,その日から数日間は人並みの速さで歩いたりすると酷く息苦しくなってしまいます。 和室の畳はよほどまめに掃除をしないとホコリを抱き込むらしく,ほとんどの旅館で喘息の発作が出て苦しくなるそうです。 しかし彼女自身和室が好きらしく,泊まる数日前から薬を飲んでおけば症状を緩和できるから和室で泊まりたいと言ってくることが時々あります。 私としては彼女を薬漬けにしてまで泊まりたいとは思わないので旅行先の宿は毎回洋室を選んでいるのですが,できることなら薬を飲ませることなく,喘息の発作も起こさせることなく彼女が言うように和室での宿泊を楽しめればいいのに,とも思います。 それとも,最初から薬を勧めて和室を選んでみるべきなのでしょうか。 彼女の他に,喘息持ちの方がアレルゲンのある部屋で寝泊まりする場合にはどのような方策をとっているのかが気になり今回質問させていただきました。 皆さんのお話でも,人から聞いたお話でも構いません。 教えていただけますと幸いです。

  • 恋愛は女性が優位ですよね

    恋愛に関して女性は男より優位で楽だと思いますか? 1.基本的に女性は待っているだけで男からお誘いがある。自分はその中から選ぶだけ 2.彼氏がいても常に他にいい男がいるかアンテナを張っていてすぐに乗り換えられる 3.彼氏を振っても罪悪感なし。むしろ彼氏をウザい存在に見れる 4.彼氏に振られても、寝る・食うだけで簡単に忘れられる 5.過去のことなど記憶から勝手に消えていく 6.チヤホヤされるので楽。何か欲しいとかしたいことは彼氏に買ってもらったりやってもらう。できないなら捨てて他の男にねだればいいだけ その他に女性が恋愛で優位だなと思うことを教えてください。 逆にそんなことはない!という方がいてもいいですが、できれば実体験を教えて頂ければと思います。

  • 心療内科

    ・暴食 ・前向きになったり(いい事思いついた!など)、落ち込んだりが激しい(何もかも嫌になる、面倒くさい、お先真っ暗など) ・散財(食べ物が主、思いついた物を買う) ・嘘をつく ・自殺方法に興味を持つ時がある ・眠れない時がある ・泣きたくなる 嘘をつくことは6年前ほどから、暴食はここ3年ほど前から…になります。 これらって何か関係ありますか?気のせいでしょうか? 心療内科などに行ってみた方が、良いのでしょうか?

  • ウザくない聞き方

    片思いの同僚とはもう三週間ほどメールのやりとりを全くしてません。 返信がなかった時から今までこわくてずっと送れません。 ただ、話す時は気まずい事もなく今まで通りお互いニコニコして話せるようにはなりました。 実は来週金曜日飲み会がありますが、幹事の方の話だと、参加者は10人前後で少なく、片思いの同僚もおそらく出るだろうという話です。 久々に、お疲れ様ですメールをして飲み会のことも一緒に聞こうかなと思うんですが… 返信なかった事が引っかかり勇気が出ません… メールは迷惑じゃないでしょうか…?物理的になかなか会えないからメールしたいんですが… どんな聞き方ならウザくないですか?

  • 彼女持ちの男

    彼女がいるとわかっていて関係を持ちました。 彼も私も30代後半。 最初は平気だったのですが、そのうち彼に本気になってきてしまい 悩んでいます。 彼女と別れないのかと聞くと、私と本気で付き合うことになったら別れる。 といいます。 まだ私とは日が浅いし、もっとお互いを知ってからでないと 決められない と。 週1ペースで会っています。セックス以外も、食事とか デートプランをよく考えてくれるので楽しいんです。 彼は頭もいいし、仕事も出来るタイプで、一緒にいて刺激的で楽しいし 体も今までに経験したことがないくらい合っています。 ただ、仮に彼が彼女と別れて私と付き合ったとしても、きっとまた彼は 浮気をすると思います。  頭ではわかっているのですが、自分からもう会うことをやめようとは言い出せない状況です。 あと少し様子をみて、会うなら彼女と別れてからにしよ。 と言ってみようかとも思ってます。 一方で、私に好意を持ってくれて、食事に誘ってくれる男性がいます。 彼はおおらかで誠実そうなタイプです。  でも惹かれているのはやっぱり彼女持ちの彼のほうです。 どんな回答があるのか想像がつきます。 バカな女を叱ってやってください。

  • 彼氏のストラップについて

    わたしには年上の彼氏がいるのですが、ストラップを外して欲しいのです。 そのストラップは彼氏の女友達(Aとします)にもらったものです。 しかも手作り… わたし自身男友達も多くあまり気にしないタイプなのですが、Aに嫌がらせをされてそれ以来Aのことが大嫌いです。(彼氏はそのことを知っています) だからそんなAの手作りのストラップをしているのが嫌で仕方ないのです。 また噂では体の関係があるそうで… 彼氏自身にその噂のことを聞くと、否定していました。 わたしは彼氏を信じてました。 しかしAはわたしの彼氏のことが好きだと周りに言っています。(彼氏が付き合ってくれないとも言っています) 彼氏に1度「それってAの手作りだよねー」って聞いたことがあるのですが、「うん、まぁみんなに配ってたからね」気まずそうに答えられたきり外そうとしません。 おそらくみんなに配ったというのは嘘です。 しかも前に見たときは、編み込みのストラップだったのですがその編み込みがゆるゆるに解けていたのにその後見たら直ってたのです。 それはAが直したってことですよね? 本当にそういう関係なんじゃないかと疑ってしまいます… 普通彼女がいるのに他の女にもらったストラップをいつまでもつけていますか? しかも手作りですよ! そこで「そのストラップとって」って言ってもいいでしょうか? それとこの扱いはわたしは遊ばれているだけでしょうか? Aとの関係をきつく問い詰めてもいいでしょうか? 恥ずかしながらこんな扱いでもわたしは彼氏が好きです。 だから嫌われたり関係が壊れるのが怖くて今まで聞けませんでした。 でもこれはきいてもいいですよね? 勇気をください。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 回答お願いします。

  • 彼氏と喧嘩…

    高校2年の私は最近ネットで知り合った人と付き合うことになりました。 その人は18歳の社会人で遠距離恋愛をしています。最初のうちは毎日のように電話したりメールしたりしていて好きや愛してるなど言ってくれました。 近いうちに会いに来ると電話で言われたのでとても楽しみにしていましたがヤりたいと言われました。 しかし、初めて会う人だしまだ処女なので内心は嫌だったのですが彼にどうしても会いたかったので承諾しました。ですが、やはり抵抗があったので友達に相談をして今日メールでその事を送ったらなぜか、色々言われたので電話してみると仕事でイラつくことがあったらしく『自分の言ったことに責任を持った方がいいよ。ホントに年下は無理なんだよね。バカだしアホだし融通きかねぇし。どうせ先は見えてるよ。私の方が耐えられないと思う。そっちの方から別れを切り出して来ると思う。だから、初めて会ってヤるのはどうかと思ったんだよね。何か言いたいことはある?』と聞かれ何を聞いていいかわからず『なにもない』といってしまいましたそしたら彼が『だろーね、どーせ文章でしか言えないんだろおつかれ』と冷たく言われてしまいました。私はまた前みたいに仲良くしたいです。どうやって仲直りすればよいでしょうか…?

  • どうしたら理解してもらえますか?

    私には付き合って四ヶ月になる彼氏がいます。 相手は一歳年上の22歳で社会人です。 そして私は21歳の大学生です。 先週、初めて彼氏さんの家にお泊りをしました。 彼氏さんは実家住まいなのですが彼氏さんのご家族は暖かく迎えてくれました。 実は私の家族は少し厳しい(ほうにはいるのかな?)家で、 何をするにも必ず親に言わなければいけません。 どこにいく、何時に帰る。 泊まりをするときにはかなり頭を使います(説得のレベルに入るくらい…) やっとの思いで先週お泊り出来て、すごく楽しかったんです。 でも、親が結構うるさいからそんなには出来ないよってことを彼氏には伝えているのですが、 昨日、 「今週も泊まらない?」 と言ってきました。 私も自分の気持ちを言うのであればお泊りをしたいのですが親がうるさいので、 「だーめ(´Д`)」 と送ったら 「一緒にいたくないんだ(´;ω;`)」 と返事が。 なんでそーなるんだよ!と心の中で叫びました。 彼は真ん中の意見が大嫌いみたいで、泊まりたいか泊まりたくないかで判断してしまう人なんです。 「一緒にいたいけどたまにはいい子しないとだめなんだってば」 「大丈夫だって」 「大丈夫じゃないー!!」 彼は男兄弟の中で育っていて、多分私ほどの干渉は受けていないので(社会人ですし…) 私の家の厳しさというかいちいち親に連絡しなければならないというのが理解できないんだと思います。 私自身もうちの親は厳しいなとは思っているのですがまだ学生という身分なので致し方ないというのは理解していいます。 ただ彼にそれを理解してもらいたくても中々理解してもらえない現状です。 「21歳にもなってなんでいちいち自分のやること親に言わないといけないの? お前はガキなのか?」 と彼が言ってきたのですが、ええガキですよと返してやりたかったです。 自分で学費を払っているわけでもないし、稼ぎもないし。 まだまだ親の力がないと何も出来ない、学生はガキに入ると思うんです。 彼のこの部分だけがどうにも私の悩みの種です。 他の部分に関しては文句はないのでこの部分だけをどうにかしたいのです。 別れるという選択肢は考えていません。 私がこのまま彼の言うことを聞いていたら私は間違いなく親に殴られます← どうしたら彼に理解してもらえるでしょうか。 ご回答をどうかよろしくお願いします。

  • 2度目のない女

    私はそこそこ、コンパ、ナンパ?出会い場で知り合い、自分がいいと思える相手と2人してご飯に行ってます。 でも必ず、楽しかったとかもう少し知りたいと思う相手には次の誘いがありません。 また遊ぼーね!って社交辞令な感じな言い方にみえなかったのに、そのままフェードアウト。 二度と会いたくない相手には必ず誘われます。 尚更、フェードアウトされた相手の気持ちがわかるからコワい… よく見たらたいした容姿してない、可愛くないってとこなんですかね? 二度目がない←よく見たらたいした容姿してない。失敗した!の線が濃厚? 女から行けばいいじゃんと回答されそうですが、女から行くと私の経験上、失敗ばかりなので、 初食事でアピールが全てだと思うんですよね。。 アピールも色々楽しく笑顔でいるよう、、マナーは守ってるし、自分では普通に自然にしてるつもりですが。(ガツガツしてない)なにがそんなに足りない? ってなると私の容姿が気に食わないって辿り着くのです。違いますか?

    • 締切済み
    • noname#190019
    • 恋愛相談
    • 回答数19