miru328 の回答履歴

全213件中161~180件表示
  • 小姑について悩んでます。

    タイトルどおりなのですが、小姑(旦那の姉と妹)について悩んでます。 どちらも結婚はしておらず、姉は1人暮らし、妹は実家(ほぼ家に帰って来ないらしいですが)で暮らしています。我が家には一歳になる子どももいます。 最近妹が友人とシェアして、二人暮らしをしたいという話になり、マンションを借りるため保証人になって欲しいと旦那に相談がありました。 もちろん、旦那は身内の事なので、私に相談をせずオッケーを出したそうなのですが、私は保証人にはならないと結婚した時から決めており、ノーを出しました。それに私たちが家に住む時、両方の両親から保証人のハンコを押してもらったので、また義両親がなってくれるかなと思ってました。 もちろん、保証人になったとしても、妹なので家賃の支払いなどは問題はないと思いますが、妹から私になんの連絡もなく、誰とシェアし家賃はどうするなどの説明も無かったものですから、支払う事があったら困ると思い、ノーをだしました。 数日後、親に保証人を頼んでも断られたから、我が家にシェアする友人を連れて説明をしに来ると言われ、説明をされても私の気持ちは変わらないと思い、説明を聞かないまま旦那はハッキリ断らず、姉に相談するとゆうことになりました。 その後、姉から旦那に、なんで妹の保証人になったらへんの?っていう連絡がきました。もちろん、旦那は私の意見を姉に言い、姉は、嫁からはっきり断れば良かったんちゃうんか?と私に対してブチ切れ。私とは今後一切関わらないし、頼って来ないでと言われました。 旦那がオッケーを出したのに嫁の私がノーをだしたから保証人の話が姉にいき、結局姉が保証人になってくれたようです。姉は、妹の事やし、しゃーない私がなったろ!で終われば良かったんじゃないのでしょうか。 私の考え方は間違っていたのでしょうか?親が保証人にならないのもどうかと姉は思わないのでしょうか? 下手な文章ですが、皆様はどう思われますか?よろしかったら意見をください。よろしくお願いします。

  • AVか風俗の女性(健康な方)と知り合いたい

    アラフォー男性、両親他界の独り身、恋愛経験無しです。 それなりの企業に勤め、この歳ではありますが管理職に就いていて 年収約1,500万、持ち家、車とバイクを複数台所有、貯金は2,000万くらいあります。 母親は数年前に病気で他界、父親も昨年末に病気で他界し、生きる希望を失いかけました。 生前の父親は死ぬ前に私のお嫁さんをみたいと言っていたので、結婚相談所に登録し何名か の女性と出会いました。しかしながら、相手は私に多くを望む(年収、職業、両親と同居したくない等) のに対し、女性としての魅力(若さ、容姿、スタイル、優しさ、家庭的等)があまりない方ばかりで 不成立に終わりました。 一時は生きる希望を失い自死をも考えましたが、とある住職から「煩悩を経験してからでも死ぬ のは遅くない、経験して気が変われば幸い、気が変わらなければいい年なのだから自分で決断 をしてもよい」とアドバイスを受けました。 30万くらい出費して、高給風俗店の女性と1泊2日で恋人気分で過ごしました。どうしてもっと 早く経験しなかったのだろうと思いましたし、独り身なのだからもっと楽しんでもいいか、死ぬのは その後でもいいなと思いました。 このような私ですが、やはり結婚願望はあります。性欲もありますが、心の拠り所が欲しいです。 結婚相談所では、男性は職業や年収が重視されることが分かりました。 では、私も女性には若さ(出産があるので)、容姿、スタイル、家庭的な性格(浮気や浪費はNG) を希望します。 普通の女性で上記のような方は相手に恵まれていると思いますので、いっそのことAVや風俗の 子がいいと思っています。 彼女らは容姿やスタイルが良いのは言うまでもありませんし、中には結婚願望がある方もいると 思います。 彼女らは一般的には男性から敬遠されがちですし、負い目もあると思います。 私はそういう過去は一切気にしませんし、これから先が良ければいいと思っています。 AVや風俗の女性と結婚を目的とした出会いをする場などはないのでしょうか?

  • 「好き」と言われたら、皆さんどう感じますか?

    特に何とも思ってなかった人、 学校の友達 先輩後輩 友達の友達 彼氏・彼女の友達 夫・妻の友達 職場の同僚 上司 取引先社員 店員と客 などなどいろんな場面があると思いますが、 突然「好き」と言われたら、 相手に対してどう思いますか? 心境の変化などありますか?

  • 負け組の恋愛

    19才男性・大学生です。 一生恋愛を出来ずに終わると僕は自分自身感じてます。そして、他にも僕みたいに恋愛出来ない人がいると思います。しかし、皮肉にも晩年になって恋愛が実り、結婚する人間が多いのではないかと思います。僕は晩年の今更恋愛経験をしてるのが嫌です。きっと、晩年の恋愛では相手の女はずっ~と大人でしょう。 ※僕はロ○○ンではありません。 しかし、他人は若いころから女を抱いてるでしょう。それに比べて僕は経験0です。で、晩年になって実ったとしても大人の女をいろんな経験をしていて軽蔑するでしょう。 僕は負け組ですね。この疎ましい気持ちをどこにぶつけたら良いですか?

  • 踏み込んではいけないですかね

    よりを戻したい 彼がいるのですが 昨日バイトの事でケンカしました 彼は兄に目を蹴られ 失明するようなけがをしました もしかしたら手術が必要です そんな彼が今日バイトで 一昨日 代わってくれと言われ 引き受けたのですが 私も部活があり遅刻するので 昨日断り空いてる人に頼んでと メールしました。 そしたら彼から、なんでとか 嘘つきとかてめえも兄と 同じでクズだな。 お前が変わるの待ってた んだけど、なんですかこれ? 変わらないやつをなんで 待たないといけないわけ? 今はお前が頑張って 元に戻したい時じゃないの? 最低だと思わない?自分 だとかいわれました。 確かに引き受けましたが 私にも都合ってものがあり 空いてる人にたのんで と言っただけなのに嘘つき 呼ばわりだのクズだの なんで言われなきゃなのか 意味がわかりません。 私が変わるまで彼が 待ってくれてたのはわかります ですが、彼はなにを 変えて欲しいのか言いません 私が変わろうとしたのと 思ってた事が違うみたいです 彼が情緒不安定なのも 感情の波が激しいのも わかってます。 だからもう、よりを戻したい なんて思わないほうが いいですか? 思って行動すればより 彼を不安定にさせる だけなんでしょうか? 私としては、彼の為に 変わるのではなく 自分の為に変わろうと 思ってます。 彼から言う事はないと 思いますが戻そうと言ってくるのを 待とうかなと思ってます

  • 試す方法

    今彼氏と別れるか別れないかの究極の瀬戸際にいます。 そこで彼氏の愛を試す方法って何かないですか? またはこうされていれば貴方は愛されていますよという事など…。 どうも相手の真剣度が伝わらなくて…。

  • 別れると寝れない、酔えないについて教えて下さい。

    別れて3週間になる元カレの事についてです。 2度別れていて別れを切り出したのは彼の方からです。 別れると、「お酒に酔えない」「寝れない」 戻ると、「気持ちよく酔える」「寝れる」と言います。 彼は普段よく寝る人で付き合っていた時も 早いと21時頃に眠くなり朝までぐっすりなタイプです。 付き合っていた人と別れ寝れない&酔えないなどの 症状が出た方いますか? それはなぜだと思いますか? 教えて下さい。

  • 毛が生えているのが猫なんですが・・

    猫を飼っていて、ほんといやなのが猫の毛です。猫にけがなければ猫じゃないじゃんって言われるかもしれませんが… 下着にも服にもくっつくし、ほんと生活空間いたるところに猫の毛です。 冠婚葬祭と言えば礼服やスーツに着替えるわけですが、着替えて腰を下ろすと、必ず毛がついてしまいます。黒色に毛ですから目立つし、コロコロです。 あまりにもしつこい猫の毛に癇癪を起したくなります。 普段は仕方がないと受け入れているんですが・・・・・ やはり猫を飼っている以上、仕方のない事なんでしょうかね。 皆さんも服や下着に毛がくっつきますか? 対策としては、毎日ブラッシングをするしなかいのでしょうか?どうしていますか?

    • ベストアンサー
    • jyuuza2
    • 回答数6
  • AVか風俗の女性(健康な方)と知り合いたい

    アラフォー男性、両親他界の独り身、恋愛経験無しです。 それなりの企業に勤め、この歳ではありますが管理職に就いていて 年収約1,500万、持ち家、車とバイクを複数台所有、貯金は2,000万くらいあります。 母親は数年前に病気で他界、父親も昨年末に病気で他界し、生きる希望を失いかけました。 生前の父親は死ぬ前に私のお嫁さんをみたいと言っていたので、結婚相談所に登録し何名か の女性と出会いました。しかしながら、相手は私に多くを望む(年収、職業、両親と同居したくない等) のに対し、女性としての魅力(若さ、容姿、スタイル、優しさ、家庭的等)があまりない方ばかりで 不成立に終わりました。 一時は生きる希望を失い自死をも考えましたが、とある住職から「煩悩を経験してからでも死ぬ のは遅くない、経験して気が変われば幸い、気が変わらなければいい年なのだから自分で決断 をしてもよい」とアドバイスを受けました。 30万くらい出費して、高給風俗店の女性と1泊2日で恋人気分で過ごしました。どうしてもっと 早く経験しなかったのだろうと思いましたし、独り身なのだからもっと楽しんでもいいか、死ぬのは その後でもいいなと思いました。 このような私ですが、やはり結婚願望はあります。性欲もありますが、心の拠り所が欲しいです。 結婚相談所では、男性は職業や年収が重視されることが分かりました。 では、私も女性には若さ(出産があるので)、容姿、スタイル、家庭的な性格(浮気や浪費はNG) を希望します。 普通の女性で上記のような方は相手に恵まれていると思いますので、いっそのことAVや風俗の 子がいいと思っています。 彼女らは容姿やスタイルが良いのは言うまでもありませんし、中には結婚願望がある方もいると 思います。 彼女らは一般的には男性から敬遠されがちですし、負い目もあると思います。 私はそういう過去は一切気にしませんし、これから先が良ければいいと思っています。 AVや風俗の女性と結婚を目的とした出会いをする場などはないのでしょうか?

  • 入浴剤などの「香り見本」が欲しい

    入浴剤やボディソープ売り場に、必ずといってもいいほど 小さな容器に入った「香り見本」がありますよね。 買う気もないのに、匂いを嗅いでばかりいるのもみっともないので あれを自宅で楽しめたらいいなあ…って思うのです。 ただ、入浴剤やソープとして使うと、体質的に後で気持ち悪くなってしまいます。 ああいう見本って、どうしたら手に入るでしょうか?

  • ここでの回答が想像通り、きついものばかりで…

    最近、「いつの間にか、不倫関係になっていそうで怖い」と質問した者ですが、回答が想像していた通りきついものばかりで、自分では不倫を踏み止まりたいと思っていたのに、たくさんの回答を見ていると、 「あなたは不倫を肯定してほしい」とか、 「不倫したくないと言いながら、本当はする気満々」 とか多くて、回答を読んでるうちに自分でもどうしたいのか、訳が分からなくなってきてしまいました。 皆様が正論を言っているのは分かります。 今の私には正論だけでは、申し訳ないですがダメみたいなのです。 けどお願いいたします。 皆様が私の立場にたってみたらどうなのか、教えて下さいませんか? 一応簡単に経緯を説明しますと、結婚前から仲良しだった男友達に、会った時からずっと好きだったと無理やりキスされ、慰謝料払うから離婚して俺と結婚してほしいと言われました。 それが原因で、今旦那に無視されている状態で、私は不倫する気はないけれど、その男友達とはずっと仲良しだったから突き放す事も出来ないのです。 夜も寝られない状態です。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚しても風俗は楽しめますか?

    長年付き合っていても結婚したら風俗いけないと思って 結婚はあきらめていたのですが 先日、既婚者の友人から 「結婚しても家庭に支障でない程度なら風俗はいっていいんだよ? 基本バレることないし。 それに隠れていったほうが燃えるだろ?」 と言われました 奥さんの気持ちは別として、結婚しても風俗を我慢する必要は ないのでしょうか?

  • 「ともすれば」と文意の理解

     日本語を勉強中の中国人です。下記の文中の「ともすれば」という表現と全文の意味がよくわかりません。恐れ入りますが、教えていただけないでしょうか。 『「環境」の意識はいま、あまりにも多領域にしかも無際限に拡張しつつあるので、ともすればすべての問題が「環境問題」であるといわんばかりの状況が出現している。』  辞書を調べましたが、「ともすれば」は「ともすると」と同じだと記されているだけでした。「ともすると」で調べても、「どうかすると。場合によっては。ややもすると。ともすれば」という意味がわからない説明になっております。  全文の意味はほかの環境問題でない問題も結局「環境問題」に帰結してしまう傾向があるという意味でしょうか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 外から帰ってくると服や髪が生臭いのはなぜ?

    ずっと気になっていました。 外気にさらされて帰宅する家族の服が生臭いのです。特に曇りや寒い日が臭います。 洗濯物は南向きの日当たりのよい場所に干していますが、同じようにに曇りの日や寒い日に干すと生臭い臭いがします。生乾きの臭いではなく、汗の臭いでもありません。 洗剤は抗菌すすぎ1回タイプや洗濯後こすったりすると消臭カプセルがはじけて…というような最新?のを使用しています。 洗う時はお風呂の残り湯を使用し、すすぎは水道水です。 柔軟剤は不使用です。 解決したくて仕方ありません。 また、冷たい風にさらされた髪も室内に入った瞬間に生臭いにおいがしました。 毎日洗髪し、香りのよいトリートメントもし、ドライヤーで乾かして清潔にしていてもです。 皆さんはこのような経験ありませんか? 同じような経験されている方、原因や解決法をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 彼女とのことで。

    今まで払っていた彼女の携帯代も払わないことにしました。そんな、やり取りをしてからの会話の一部です…「分かった、じゃあもうあなたの全てを許してあげるから、携帯の請求書、今日中にポスト入れといて!望み通り別れてあげるから。先(将来)のことはもういいから。二度と連絡してこんといて!二度と関わらんといて!」とキレられました。感情的になられた理由として彼女の現状、働けない状態にある体調ゆえ、お金がないことと精神的にも疲れているためではあるためなのは分かりますが、上記のようにキレる理由がみなさんには分かりますか…?冷静に話ができないもんなんですかね?彼女の心理分かるかたいますか?あとなぜ関係ない内容であるのに「先(将来)のことはもういいから。」って言ってきたんですかね…?謎だらけです。ちなみに別れ話を持ち出したのは僕からです。別れようと思った原因は今までの積み重ねです。メールや電話で話すのもあれなんで彼女の体調がよくなったら会って話す時間をもうけました。彼女に「会って話す時間が欲しい、いいかな?」と伝えると「うん。」と言ってくれたので。以上から、回答よろしくお願いいたします!

  • 女性に質問です

    メガネをかけている男性にはかっこいい男性は少ないと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#174043
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 「楽に生きる」 ということについて

    最近よく、「楽に生きる」ことを勧められます。 「もっと肩の力を抜いて――」 「それじゃ、しんどいって。もっと――」 と言うように、知人などに言われます。 実際、少し生きづらいと感じる時もありますが、誰しもそう感じる時はあるはずです。 それとこれとが関係あるのかは分かりませんが、「楽に生きる」という言葉に、少し抵抗があります。 「楽に生きる」のが、あまりいい事ではないように思ってしまうんです。 そうした方がいいよと周りから勧めてくれているのだから、きっとそうした方がいいんでしょうけど…。 なぜか、「楽に生きる」ということを、してはいけないと感じてしまいます。 別に、知人が「楽に生きる」ことをしてはいけないと感じているわけではなく、あくまで。 あくまで、私が「楽に生きる」ことに抵抗があるだけなんです。 それだけの話なんですが…。 「楽に 楽しく生きる」 この二つを一緒に言われてしまうと、どうも首を傾げてしまいたくなります。 確かに、「楽しく生きる」というのはとても魅力的で、私もそれを望んだりします。 でも、「楽に 楽しく生きる」と合わせて聞くと、どうも違うと思ってしまいます。 変な質問ですが、「楽に生きる」とはいいことなのでしょうか?            「楽に生きる」ということの個人見解でいいので、よろしくお願いします。

  • いつの間にか不倫の関係になりそう…不倫の代償

    この前、結婚前から仲良しの男友達に、会った時からずっと好きだったと無理やりキスされました。 私は結婚してるからごめんなさいと言いましたが、諦めてくれません。 私も旦那を愛しているはずなのに、彼の事が頭からはなれず、夜も寝れません。 絶対不倫関係だけにはなりたくないと思ってはいますが、彼に強引に誘われたら自分を制御出来るか不安です。 そこで皆様に聞きたいのですが、不倫の代償など教えて頂きたいのです。 彼も私も、不倫が悪い事だと分かっているつもりでも、実際分かっていないのかもしれないから、こんな気持ちになってしまうのだと思います。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 彼女の誕生日プレゼントについて

    いつも御世話になります。 僕には彼女が居て、お互い障害者で、家族公認で歳は22歳と14歳です。 来月彼女の誕生日。プレゼントを買いました。 プレゼントの内容は「ボールペン、シャーペン、ボールペンの替え芯、ブッククリップ」です、 雑貨屋でうっているちょっとオシャレなペンです。 手紙も付けました、内容は「お誕生日おめでとうございます。いつも一緒に居てて今が一番楽しいです」 ありがとう!! 出会えてよかったです。 これからも一年一年変わらないお付き合いでどうぞよろしくお願いします。 お互い一緒に楽しみましょう。」 って書いたんですが。 文章と、プレゼントの中身、おかしくないですか? 問題ないですか?

  • 女性の方教えてください!

    私は男なんですが、メールするのは好きな方です。特に女の子はとメールするのは楽しいです。なのに知り合いの女の子はメールが嫌いといいます。私には気持ちがよくわかりません。嫌いなひととのメールならわかりますが友達や好きな人とメールするなら楽しいはずだと思うんですけど・・・。女性の方教えてください! あと、メールで相手によって返信の仕方を変えるひといますか? たとえばですが、好きな人とメールする時は返信を早くしたり、メールの内容を多くしたり、やり取りの回数を増やしたりです。 また、逆に好きな人も友達もどうでもいい人でもメールの仕方を変えない人はいますか? 好きな人でも、メールを適当に返したりする人はいますか?女性の方教えてください!