hiromititan の回答履歴

全255件中161~180件表示
  • 企業

    年収600万以上か、大手企業に就職する人は、同学年で、だいたい何%くらいなのでしょうか? 一流大学の中でも限られていますか?

  • 夫婦で手をつないで歩くのは、恥ずかしいことですか?

    こんにちは。 私は旦那さまとお出掛けするときは、必ず手をつないで歩いているのですが、なぜだか最近は10代のカップルじゃないんだからと、恥ずかしくなってきてしまいました。 恥ずかしいだけで、本当は手をつないで歩きたいのです。 他人から見たら、やっぱり変ですか? (ちなみに私たちは30代前半です。) 下らない質問ですが、どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#177647
    • 夫婦・家族
    • 回答数18
  • 地球温暖化で冬が寒くなるのは嘘ですよね?

    地球温暖化で冬が寒くなるのは嘘ですよね? 地球温暖化が進むと気温が上がるので冬もどんどん暖かくなる傾向になりますよね?

  • 彼氏の気持ち エッチまではどのくらい?

    はじめまして(=・ω・)ノ 私(大2・20才)には彼氏(大4・24才)がいます。 今、付き合い初めて1週間ほどです。 出会ってから付き合うまでは、2週間ほどでした。 告白された日に、キス 2回目にあった日に、Dキスまでしました。 メールで、「エッチしたい!」ということを遠まわしに言われました。 私は処女で、エッチすることに不安があります。 でも、したくないわけではありません。 ただ、エッチをしてしまうことで彼の気持ちが冷めてしまうのではないか? 本当に私のことが好きなのだろうか? と、いうことの方が不安です。 この様な場合はどうしたら良いのでしょう? 特に男性の方、彼の気持ちを推測するとどうなんでしょうか? また、メールの内容も、やや変態気味です。 そういう内容って、なるべく避けた方がいいんですかね? ご回答お願いいたします!

  • iPhoneに機種変更について

    先日、iPhoneに機種変するためauショップに行きました。機種変の審査が通りませんでした。11月と12月分の未払い料金があるからでしょうか?支払いは1月15まで待ってもらってます。給料日が15日なので、いつも15日に支払いしてるので、期日に払えてません。分かる方教えて貰えませんか?

  • 膣内にできもの?

    膣内の臭いが気になり産婦人科へ行ったところ、クラミジアと淋病と細菌検査をされ、クラミジアであると診断されました。 ジスロマックをのみ、今再検査の結果を待っているところなのですが、膣にかゆみがあり、初めて自分で膣内をみたところ、びらのようなものをめくると、中に丸状の小豆くらいのいぼのようなしこりのようなものがあり、他の性病を疑っていますが、産婦人科の先生がその症状を見落とすことはあるのでしょうか?それともただの子宮口なのか…。おりものに異常はありません。性病の可能性はありますか?

  • 社会人の彼へのプレゼント。

    私→大学3年、彼→26歳社会人です。 私のわがままで距離を置いている彼が、もうすぐ誕生日なのですがプレゼントをどうしようか悩んでいます。 私の誕生日は、当日は私の都合で会えなかったのですが、後日旅行に連れて行ってもらいプレゼントももらいました。 クリスマスは私が興味なく、しかもクリスマス前に距離を置くことになり私は何も用意していませんでした。彼はもう買ってたからと当日プレゼントをくれました。 誕生日やクリスマス以外にも、ジュエリーをくれたり、くれるプレゼントも私がすぐには買えないものです。 彼にプレゼントあげたほうがいいでしょうか? あげるとしても、彼に貰った同等のものがあげれません。 何をあげていいかわかりません・・・ アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 中絶か彼をとるか

    今妊娠7週で心拍確認できたところです。 一番はじめ、妊娠発覚したときは堕してくれと言われ、私は断固拒否し続けて、三人で頑張って行こう。ということになりました。 ですが、お互いの親に挨拶へ行ったときに散々反対され、そのあとも親戚一同で話をしたらしく、彼氏がまた堕してくれと言いました。 堕して、これから二人で一からやり直して反対されないようにちゃんとして次は祝福されて産もう。と言われました。 私は嫌だったのでシングルの覚悟をしたはずのに、いざ、シングルになって別れる方向へ話が進んでいくと、辛くて仕方ありません。どうしていいかわからないです。 赤ちゃんも彼氏も手離したくないです。頭がおかしくなりそうです。

    • 締切済み
    • noname#172676
    • 妊娠
    • 回答数13
  • 夫婦間の借入の返済義務

    結婚式と新婚旅行の為、クレジットカードで借入金をしてしまいました。 夫には内緒でした。 結婚後、私の借入金を夫に打ち明けました。 月にいくらの返済があり、私がもらっている給料はギリギリで厳しいと打ち明けました。 ●夫はいまだに夫の実家へ仕送りをしています。月10万円です。 ●私は病気をしてしまい、会社を欠勤。 ●傷病給付金の申請をしていますが、まだ給付金の支給はありません。 ●欠勤の間は当然収入ゼロ。 ●しかし社会保険料の支払いがある為、出費あり。 ●私には借入金があるため、月々返済の為の出費あり。 以上の理由で、主人の貯蓄からとりあえず私の2ヶ月分の給料相当額を私の口座へ振込んでもらいました。 私は体調が戻らず、現在の仕事を退職しようとしています。 勿論、退職金は会社からもらえます。 それを踏まえて、主人から「退職金でキミの為に振り込んだキミの2ヶ月分の給料相当額を、キミの退職金でボクに返済してくれ」と言われています。 先にも述べましたが、主人は実家(別居家族)へ月10万円の仕送りをしています。(実家のご両親への仕送りは独身時代からおこなっており、主人はご両親に対し「返済」を求めていません) なので、私は納得がいかないのです。 夫婦というのは同じ財布なのではないか、と私は思います。私は主人に返済義務があるのでしょうか? 退職金は、私の借入金返済に充てたいと思っていました。しかしそれは虫の良い話なのでしょうか? 皆様、ご意見をお願い致します。宜しくお願いします。

  • 親の死亡を知らされていない遺産相続について

    親からの遺産相続について単刀直入にお伺いします。 3年前、実家で父親と同居している妹とトラブルが発生し、 その後実家の父親と妹とは連絡が途絶えています。 半年ぐらい前に、風の便りで『2年前に父親が亡くなった』と聞きました。 1ヶ月前に法務局で父親が所有している2つの不動産のうち1つだけ ですが調べたところ父親名義のままでした。 今は、遺産相続の為、妹と直接会って、再び地獄絵図を見る気もありませんし、 また生活、仕事におわれ、弁護士さんを頼むお金の余裕もありませんので、 こちらから、アプローチをとる気はありません。 私の希望としては、10年先でも、20年先でも、 あるいは私が死んでからでも、法定分を私、あるいは私の子供にでも相続できたらと思っています。 ネットで調べたら、自分の法定分が侵害されているの知ってから、 時効のカウントダウンが始まると書いてあり、そう理解しました。 このまま何もしないで、いつか将来、法定分を相続する事は可能でしょうか? (余談ですが『気持ち』の問題は今から少しずつ自分なりに考えていこうと思っています。) よろしくお願いします。

  • 会社で通勤手当のもらい方

    私はまだ学生なのですが、 通勤費が全額出る会社があるとします。 一般的な会社では、どのようにしてその金額が決まるのでしょうか? 電車通勤とします。 例えば 自分で申請する。 家の最寄駅から会社の最寄駅までの定期代。 定期を買ったときに領収書を発行してもらいそれを提出。 など、学生の私が思いついたのはこれぐらいなのですが、 実際はどうなのでしょうか? 会社によって様々だとは思いますが、教えてください。

  • パーマ

    こんにちは パーマをかけたいと思っています。 写真を見せてこーゆう感じにしてください。という注文の仕方で良いんでしょうか? なんとかパーマとかいろいろ種類がありますよね? そーゆう名前で伝えた方が良いんですか?あまり詳しくないので分からないんですが… http://www.beauty-box.jp/style/mens/lip236/ これを見せようと思っています。

  • 死刑廃止論者への具体的な反論ってありますか?

    先日、ネットで 「いかなる場合でも人が人の命を奪うことは許されない。故に死刑には反対である」という意見を見かけました。 私は、被害者感情や凶悪犯(更生の余地なし)の存在を鑑みると死刑制度の存続が妥当と考えます。 死刑廃止論者の方は、“死刑に犯罪抑止効果は認められない”や“更生によって犯罪者の社会復帰を目指すのが人権擁護の立場からすれば正当”や“世界の風潮は【死刑廃止】である”という意見で死刑廃止論を補強しています。 このような考えに対して具体的な反論ってありますか?

  • 男性の性欲処理について

    女性です。 男性の性的なメカニズムは女性には到底理解不可能とよく耳にしますが、出来る限り自分なりに納得したく思い質問させて頂きます。 まず、男性は、AVを見て"疑似体験"することでマスターベーションを行うのだと認識していますが、 (1)その"疑似体験"とは、出演している女優の人を自分が抱いている錯覚に陥る状態のことを言うのでしょうか? 次に、 (2)AVを使ってマスターベーションする男性は、全員がその"疑似体験"によって興奮を得るのでしょうか? また、 (3)例えば、女性が解説した説明などを読むと、"男性はAVを興奮の着火剤として使う"の様に書かれていますが、それは男性からすると間違った見解なのでしょうか? 最後に、特に女性の方にお聞きしたいのですが、 (4)マスターベーションが"疑似体験"を通して快感を得ようとする行為だと考えると、自分のパートナーがそう言った行為をすることは浮気と同じではないかと言う気持ちになりませんか? そんな気持ちにはならないと言う方は、どうすれば前向きな受け取り方が出来るか、是非教えて下さい。 以上、馬鹿臭い話題である上に言葉足らずで恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 助けてください。

    大学3回生です。 昨日僕が性格が男らしくないことが原因で一方的に暴力を振るわれて、彼女が手が折れてるかもしれないから医療費を払うように言われました。 そして別れようとしたらぼこぼこにしてから別れるからなとかも言われました。 家も知ってるので怖いです。 どう対応すべきか教えてください。

  • ホテルのフロントで待ち合わせ

    新宿の大きな、わりと高級なホテルで、初対面の人と待ち合わせることになりました。私は女性で相手は男性です。ホテルのフロントで待ち合わせして、そのまま12階とか14階まで行ってお茶する予定です。ですがお恥ずかしながら私はそういうところに行ったことがないので、ちょっと不安なことがあります。 まず、フロントで待ち合わせ、と言われた場合、まずホテルに自動ドアから入って……まさか受付の人に話しかける必要は無いと思いますが(泊まらないんだし)、じゃあどこにいたらいいんでしょうか。やっぱりあの、近くにあるソファーに座ってるのが良いんでしょうか。でも慣れないし、緊張して嫌だな。ホテルのフロントで、と言われたのに、ホテルに入らず、建物の前(外)で待つのは良くないでしょうか?どうしてもああいうソファーで待ってなきゃいけないなら、何をしていれば自然ですか?手持ち無沙汰になってしまいそう。でも携帯を必死にいじってうつむいてるのってなんかあんまり良くない気がするし…。 それと、もし混んでで席が空いてなかったりしたら、どうしたらいいですか?立ってるのも変だし。。相席?みたいになるのも変だし。マナーが分かりません。 それで、それで、お茶して、きっとお会計の時にもごちそうします、って相手が言ってくれても、私はうまく『いえ、私も出します』も『ありがとう』もスマートに言えないんだろうな。。(><)そういうときどこにいたら良いのかも分からないしお金を渡すタイミングも分からないです。お店の人の前だったら嫌かも知れないし、あとになるとタイミング的にズレて話題が変わったり、エレベーターの中とかだったら他の人がいたりしたらどうしよう。。レジから離れたら即、私も出します!!、でいいのかな。。 良い経験だし頑張ってマナーも身につけたいですが初めてのことで不安だらけです。どなたかアドバイスください;;

  • 保険証を勝手に使ったことを親に何と言えば・・

    こんにちは。 当方、大学生のものです。親と実家で同居中です。 現在、軽度の鬱病で精神科に通っています。薬を飲めば落ち着くのでそちらは問題ありません。 問題なのは保険証を勝手に使ったことです。 保険証は母親が管理していて勝手に持ち出すと激怒します。母親は松本人志風に言うと「チャッカマン型」と「ホットプレート型」を併せ持っています。そして何度も同じことで怒ります。 母親はこっそりと何かをするのを嫌がります。 2月に父親の会社が入っている保険組合から医療費通知が来るのでばれてしまいます。 精神科に通っている言い訳は鬱病では無く、お腹を壊しやすく(これは本当)、それを治すため、としますが保険証の件は言い訳が思いつきません。 医療費通知が来てから言い訳をするかその前に切り出すかです。 何と言えばスムーズに行くでしょうか?

  • 会社を突然に辞める時の手続きなどについて

    長々となると申し訳ありませんので簡潔に書きます。 自分は29歳の男で、現在大手自動車会社に勤めております。 期間従業員で、現在働き始めて半年が過ぎました。 単刀直入に言いますと、会社を辞めようと思い、その際の手続きなどを教えて下さい! 明日から仕事始めで、朝一番に人事の方に言おうと思っております。 実は12月の前半から、ずっと体調不良の為、長期のお休みを頂いておりました・・。 腰痛や胃腸風邪なども重なり、そのまま大型連休に入りました。 上司から連絡があり、まず会社に来たらそのまま診断書を持って、人事部に行ってくれとの事。 その時に、診断書を渡し、退職させて貰いたいと伝えようと思っています。 理由としては一身上の都合と言おうと思っておりますが、もし詳しく聞かれたら、 現在も腰痛が辛く、このまま仕事をする自信がありません。と伝えようと思っております。 ここで是非詳しい方がいましたら教えてください!! (1) 退職する理由はこれで大丈夫でしょうか? (2) 突然の退職宣言になるのですが、やはり何かしら問題トラブルになりますでしょうか? ※給料に関しましては、もうすでに全額貰っております。 自分としてはできる限り円満に退職できたらと思っております・・。 乱文で大変申し訳ありませんが、是非アドバイスなどを宜しくお願い致します。

  • 震災復興の遅れは何が原因ですか?

    年末の報道番組で、東日本大震災の被害者たちが仮設住宅で迎える正月が2回目になってしまったという報道がありました。 勉強不足で申し訳ないのですが、この震災復興の遅れは一体が何が原因になっているのでしょうか? 政府ですか? 行政ですか? 自治体ですか? それとも、もしかして住民エゴとかもあるのでしょうか? 一部の報道では、例えば津波に備えて、高台に新しい町を作って全員そこに移りたいと言っても、その高台の土地の地主がOKと言わない。 あるいは高台の土地が村全体の共有地になっていて、名義人全員の同意を得る必要があるのに、相続や何だでその人数が数千人になっていたり、連絡が取れないとか、事実上、その手続が不可能に近いとか ・・・ 私自身、報道だけではよく分かりません。 無論ケース・バイ・ケースで原因が異なると思うのですが、ざっくり言って、震災復興の遅れは一体何が一番大きな原因になっているのでしょうか? 復興予算はあるはず(?)だし、自治体の人数が足りないのならいくらでも全国から補充すれば良いし ・・・ 本気でやろうと思えば何でも出来るように思うのですが。

  • 仕事をやめたい

    社会人生活5年未満の者です。 社会人になりそろそろ慣れてくるものと周りから言われるのですが、正直入社した時から周りの上司・先輩たちと温度差があり、現在でも上司や先輩たちのようになれる自信がありません。 勉強をしたからと言って自分がそのような姿になっている自信がありません。 ことあるごとに上司に質問をしてばかりで、少しは私自身の力で解決できるようになりましたが、周りからしてみると、あきれられてるように感じます。[あきれられているようではなくおそらくあきれられているとおもう] 休日はろくに休めず、仕事に関する本を読んだりもしているのですが、ついていけずろくに体も休まりません。 原因は私のできなさや頭の悪さにあると思います。 自分では会社から辞めるように言われなければ精神的にしんどくても行けば給料をもらえる。や生活するためには精神的にしんどくても会社に行かなければならない。とかんがえています。しかし、会社からするとかなりの邪魔者とは思います。 実際問題どうなのでしょうか。 このような場合、はたから見るとどのように感じますか? 厳しいご意見でも構いません。アドバイスをよろしくお願いします。