Brian12 の回答履歴

全1539件中141~160件表示
  • ストレスで頭が回らない

    中3です。 受験、テスト勉強、友達関係、学校…いろんなストレスのせいで、昨日から自分は怒りっぽく、言葉は出るがなんかすぐに言葉が出ないというか、表現が難しいで。あと、頭がぼーっとして、なんだろう、夢の中にいるみたいです。こんな感じなので、勉強もまともに出来ず、困ってむす。どうしたらいいですか?

  • 「あいかわらず」の持つ意味教えてください

    私にとって仕事が難しくて、とくに初のパターンだと時間がかかり 残業することが多いです。 残業の帰りばったりあった後輩から「あいかわらず遅いですね」って言われました。 これって嫌味ですよね?こんなとき、どう言い返したらいいでしょうか。

  • 同期が自分を下げるような事を上長に話している

    今年入社し、7月から正式に配属が決まりました。同期が9名入りましたが、研修で同じ班の同期が研修中の態度や話してもいないことを同期の上長に話しているとのことです。 2月まで同じ職場の同期で班を作り、成果を出すという研修があり、週に一度職場とは別の場所で作業を行なっており上長の監視等はありません。 そのため、同期が研修で始業から終業時までずっと作業を行っていることはなく、誰かしらが私用の携帯を触っていたり、寝ていたりします。私も上長がいないため、研修の作業中に携帯を触ってしまうことがあるため、同期のことを悪く言ったことはありません。 しかし、私だけがずっと携帯を触っている、研修に遅刻してきた、研修の作業を全くしていないなどを同期の上長に言っているらしく、私の評価が下がっていると聞きました。 私自身新人でありながら、遅刻したこともありますし、同期の中でもしっかりしているとは口が裂けても言えないため、私はみんなで研修を頑張っていると上長に報告しています。 私の職場では様々な職場の部署と関わりますので、評価が下がると今後の仕事の関係に響いて行くと思うと、悲しくて仕事をする気になれません。 遅刻を5回以上している同期に私の悪いところを言いふらされ、そいつは遅刻を何回しても部署がもともと緩いので許されている感じです。 今後イメージを払拭するように頑張ろうとは思っていますが、こんなことを陰で言われているともう無理なのではと思います。 私が同期にあまり好かれていないのは分かっていますが、そのようなことをされるようなことをした覚えはなく、何故ここまでされないと行けないのか分かりません。 また職場の関わりがあまりない人にもこのような情報が回っているのではないかと考えると、周りの目が気になってしまいます。 私の上長には報連相を徹底していますし、早く一人前になれるように仕事を覚えて、資格勉強を行なっていますが、今後上手く働けるのかとかをずっと考えてしまい苦しいです。寝れません、食欲ももうあまり湧きません。 もう評価が下がっているから、今さら頑張ったところでと思ってしまいます。 また今後そのような同期と上手く付き合っていけるのかとも思います。 今目指している資格(電験2種)を取得できた時点で転職しようと思っているのですが、一回自分の上長に相談した方が良いのでしょうか。 どのように行動するべきかや、アドバイス等をいただきです。お願いします。 ※私のことを悪く言っているというのは本人から聞きました。本当に悪く言っているかは証拠や言質などはないので分かりません。もしかしたら嫌がらせで本当は上長には行っていないのに同期が私に勝手に言っているだけかもしれません。

  • 同期の人がミスが多いのに偉そうです

    倉庫作業の仕事をしているのですが3週間ぐらい後に入った60歳ぐらいのおばちゃんとペアで働いてるのですがその女性ミスが多くましてやかなり私が年下なので指示したり自分で行動してミスして手間がかかりイライラしてしまいます。ミスだけなら悪いとは思っていません ただ3週間しか変わらないので私も偉そうにしたくないのですが倉庫の仕事なので誤出荷は気をつけるように心がけていますし朝礼でも毎日言われてるので私も充分気をつけてました。ただその女性が今検品してるものを違う行き先のパレットに乗せてたので、指摘してしまいました。 「他の行き先の所に置いちゃうとご出荷にも繋がるのでそっちには置かない方がいいと思いますよ」 と言ってしまい「え、でも上に置いてるだけだよ!」と言われもうその時言ったので戻すの忘れないと思うからいいだろうと思い何も私はその後なにも言いませんでした。 それから検品してて違う人の欠品があり商品を女性と一緒に取りに行ってパレットに置いてたのですが、その女性が後ろのパレットもなんか違う!と言いこれもお願いと言われて一緒商品を持ってきました。だけど後ろのパレットはミスは無かったのです。 最初はこのおばちゃん大丈夫かな?ぐらいにしか思ってなかったのですが…看板の行き先とか私が書こうとしたら書きますと言ってきたのでお願いしたら行き先はしょっちゅう間違い…毎日です 先輩に対しても図々しく男性のお尻を叩いたり(嫌がっています)、休憩時間はピッタリじゃなくペアで各自取るようにと言わてれてるのにも関わらず忙しそうな先輩に「もう休憩の時間だよー!行こー!」とか言ってたり何かこの人は苦手かもって思いながら仕事をしてました。 ですが最近今日はみんな定時で上がるって話を聞いていたのに、上がる1時間前に色々検品するものがあったのですがその女性はその中から1番検品数、ラベル貼る数が多いやつを選び、先輩にこれやっていいですか?って聞いていました。その先輩が「え!すごい量多いよ!?」って今からやるのかと言っていたのですが「どちらにしろ明日やるし、やりたい!」と言い始め先輩もだんまり、私もその女性入った時期が対して変わらないのでもうなにも言わなかったんです。 ですが結局量が多すぎて間に合わなく先輩に手伝って頂いてそれでも定時には間に合いませんでした。謝られましたけどもうイライラ… そしたらその女性が「●●さん(先輩)の言うこと聞けば良かったー!」と言ってきました。先輩は「いや1回今からやるんですか?とは言いましたけどね笑」と言ってましたが 何かもう本当そのおばさんとはもうペアでやりたくないと思いましたしミスが多いのに指示出してきたので昨日スルーしました。そのおばさんとうまくやる方法を教えて頂きたいです。

  • 問題社員との接し方について

    最初にすみません、愚痴になります。 問題社員から継続的に嫌がらせや時間を奪われるなど失礼な振る舞いを継続的にされており、非常に困っています。 私は今の職場に来て半年ほどです。 いわゆるお局というやつで、仕事の進め方が非常に下手なうえに、ミスばかりしてる女性社員(嘱託社員)です。 時間がある日中はフラフラと席を外しては誰かとくっちゃべっては10〜30分程自席に戻りませんし、その間の穴埋めは同僚がカバーし合っています。 しなくてもいいような事をヒマな時にやり、定時退社時刻間際になって慌てて翌日の準備に取り掛かったり、自分が招いたミスなのに「誰か手伝って」と周りを巻き込もうとします。 業務時間内に頼まれたらやりますが、毎度定時間際になって無理やり手伝わせようとしてきます。 「用事がある日だからできません」と断ると、その事をずっと根に持ち文句を言い続けてきたり、仕事の邪魔をしてきたり、チクチクと嫌がらせをされました…。 定時時間外に仕事の手伝いを強要されたら断りたいのですが、うまい方法ないでしょうか? 今年嘱託契約になったのであと数年は居るので、変にシコリを残さないようになるべく流すようにしていますが、失礼な事ばかりしてくるのでアタマにきています。 「我慢してね」と上司から言われていますが、ブチ切れていいでしょうか? 手伝いというのはいわゆる雑務なのですが、その仕方等も自分のやり方を強要してきますし(非常に非効率的なやり方をしている)、手伝っても何か気に食わなければ結局文句を言われるので、誰も何の得になりません。 同僚は定年間際の方たちですが皆、それを察してサーッと退社していきます。 「いきなり言われても用事があるかもしれない」という思考に至らず、「何で誰も手伝ってくれないのか」等と翌朝の朝礼で同僚に文句を言って朝礼を長引かせたり、自分の段取りの悪さを他人に責任転嫁したりするような人です。 元々問題社員で社内では有名なのですが、当然誰からも好かれていません。 皆、腫れ物を触るように接しています。 たぶん何かしら障害を持っていそうな感じです。 上席もその人には仕事を与えないようにしており、早く隠居させたいものの、クビにできないので手を焼いています。

  • パワハラですか?

    教えてください。 仕事で社員の女性から以下のような発言をされました。私は非正規雇用です。自分がミスをして社員の方にミスの穴埋めをしていただきました。社員の方がそのことで3日以上怒っているので、謝罪していますが、、、 「本当人として有り得ない。このミスは許されないことです。2年前あなたのように非正規の方がいましたけど、同じようなミスをしてやめられました。この仕事を続けるならよく考えてください。」 この発言は辞職を促していると私は受け取っています。パワハラではないか?と思うのですが、いかがでしょうか? 意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • パワハラ扱いになりますか?

    製造業の会社に勤めている営業職です。 今日の会議での事です。 営業(4人)・営業事務(4人)・在庫部門(5人)の3部署が同じ事務所で働いているのですが、営業事務の残業が増えてきていて、その対策の会議でした。 営業事務の勤務内容は、営業の伝票処理・一部加工品の手配で、入社してから1〜3年目の社員が担当しています。 会議の結論から言うと、営業事務全員が業務を終えて帰るまで、営業は誰も帰るなと社長から言われ、定時を過ぎても終わらないようなら手助けしろとの事でした。 ちなみに毎日一番遅くまで残業しているのは我々営業で、残業代も出ません。(営業手当は出ています。) 社長からの業務命令で残業するので、残業代が発生すると思うのですが、それについてははぐらかされてしまいました。 ざっくりと書いてましたが、これはハラスメントを受けているという事になりますか?

  • 会話の少ない職場が苦痛に感じます。

    何を話たらいいか分かりません。 30代男性(既婚)になります。 この夏、新しい部署に異動となりました。 異動先は私以外、皆女性(5名)で大半が私より年上です。 仕事中、私語はほとんどなくとても静かです。 前の部署では、電話の話し声や雑談など賑やかな職場だったので、うるさいと思うのもありましたが、こちらの方が心地よかったです。 話題を探しても年齢も40代、全員独身もあり、何を話したらよいか分かりません。 何かの話題で楽しく会話が盛り上がる日もなくはありませんが、1日何も話さず終わる日もあります。みんな決して仲は悪くないようですが。 仕事に行っていると割り切ればいいのでしょうが、一日の大半を職場で過ごすのでもう少し、職場の人とも色んな話ができればと思います。 深く考えず自然の流れに任せればいいのでしょうか?

  • 上司のハラスメント

    30代半ばの男で、10月に転職をしました。技術職です。 会社自体はホワイトなのですが、上司に恵まれず、僅か2ヶ月で、かなりメンタル不調な日々を送っています。 上司はかなり細かくきっちりタイプではあるのですが、その分入力ミスなどを見つけるのもうまく、メールやチャット、電話や、直接会社で、毎日ネチネチ指摘してきます。 それ自体は、こちらのミスが原因ですし、指導と言われれば致し方ない部分もありますが、何度か心が痛む発言をされています。 「若手の方が出来てる」 「◯◯君(仕事が出来る人)と年齢同じくらいだよ?」 「(そのパフォーマンスなら)役職いらない」 「新入社員や2、3年目じゃないんだから」 「年齢的にこれくらいすぐ出来て当然だから」 「会議は5分前に会議室セッティングするの常識だから」 などです。 これが何ハラスメントなのか、そもそもハラスメントと分類されるのかはわかりませんが、少なくとも人格否定されてるようで傷つきますし、自分が上司なら部下に絶対言わないセリフであることは確かです。 年齢的なことはわかりますが、中途入社して2ヶ月で完璧を求められるのは普通なのでしょうか。 更に困ったことに、上司と私の2人体制の担当(部署自体は人数は多いですが)のため、出社しても在宅しても土日以外、上司が付きっきりで、このままだとメンタルが持つかわかりません。 情けないですが、前職に戻りたい、転職したい、医師の診断書をもって休職したい、1日中頭の中をぐるぐるしますし、毎日軽い頭痛もあります。 この辺りどんな些細なアドバイスでも構わないので、よろしくお願いいたします。 一応補足で、指導が優しい時もあるので、温度差が激しいです。 ただ、キツい方の割合が7割くらいでしょうか。

  • コンプライアンス担当者から発達障害と決めつけられた

    事務職に異動してミスをしてしまい、人前で上司に怒鳴られました。 怖くて委縮してしまい、ミスが増えました。 その後も近くで悪口を言われたり、暴言を吐かれることが増え 会社に行けなくなりました。 コンプライアンス担当者から心療内科の受診を勧められた際、 「この会社は元々男社会だから」「職場環境にも原因があった。一方であなたにも問題があるんじゃないか」「自分も周囲の雑音がある場所では、相手の声が聞き取りにくくなる。そういう特性があるだけの話。」と言われ、遠まわしに発達障害と言われました。 「医師に自分はミスが多いんですと伝えて」と指示され、 心療内科の診察室まで同席されましたが、コンプライアンス担当者の行為は異常ではないのでしょうか?

  • 怒りがおさまりません。

    人にバカやアホと言われたら、腹が立ちます。 タイミーでも悪い評価をつけられたら、腹が立ちます。 車で走行中に、いきなり割り込まれたり、 信号無視されてぶつかりそうになると、腹が立ちます。 LINEの既読スルーとかされると、腹が立ちます。 どうしても、スルーができません。 我慢しているだけです。もちろん、言い返すとかはしてません。余計ケンカになるのはわかってます。でも復讐したくなります。 いけないことはわかりますが、怒りが貯まると、どうしても我慢できなくて、ネットやコメントに書いたりしてしまいます。 みなさんは、どのように腹が立つのをおさえてますか? みなさんの意見をください。

  • 急に講師交代。塾の対応はふつうですか?

    会社員の傍ら、夜や週末に日本語教師の資格を生かして子供に日本語を教える在宅仕事をしています。 教師が予約サイトに日時を入れ、そこに決まった生徒が予約を入れるシステムです。基本的に担当は固定です。 9月から講師の退職により、依頼で私が入っていました。和やかで、このまま続くと思っていました。 しかし今月から予約が入らず、1か月が過ぎたため、規定通りにスタッフに連絡しました。 すると昨日「先方都合で講師交代となりました」という返事が。 事前に一切話をされず、こちらから申し出ると講師交代だと連絡が。 こちらから何も言わなければ、そのまま放置され、私も別の予定が入れられない可能性もあったわけですよね。 こういうやり方はどうなのか?先方都合とは?謎を残したまま私はその子の担当を外れました。普通なんでしょうか?

  • 高校で起きた面白い話

    こんにちは、高校1年生です。 僕は確実に停学になりそうな事があったのですが 奇跡的に先生に助けて貰いました。 まず僕は、2ヶ月程前に一人で登校していると、 あまり関わりのない女の子(Kさん)が「やばい…昨日勝手に先輩の家泊まって家帰られない。」と言ってきました。 普通、あまり関わりのない異性に言うことではありません、、、なので夜に、大丈夫かどうか聞くと まだ帰れてないそうなので、「家に来る?」と言いました。結局来ませんでしたが、その日から 僕によく絡んでくるようになりました。 しかし、突然絡んで来なくなりました。 そして数ヶ月後に、担任の先生とKさんの担任の先生に職員室に呼び出されました。 相手は話を盛り過ぎていていました。(例えば、相手から絡んできたのに、自分から絡んで来た。) (駅のホームで待ち伏せされて同じ車両にいた。)など (家に誘ったことだけが事実です。) もし、また何かあれば生徒指導の先生の所まで行く事になります。と担任の先生とKさんの担任の先生に言われました。 それをクラスメイトに話すと、「え?あいつやば笑」 と言う反応になり たまたま、僕と同じ市の出身で中学もその市の中学卒業の先生(T先生)が1年生の担任団でして、僕の担任の先生などから上記の情報が行ったそうですが、話している途中に、T先生が 「ん?」と疑問に感じたらしく、「そこの市に住んでいて、たまに行ってたとこなので少し調査に行きます」と言う流れになったそうで 実際に訪れると矛盾に気付きました。 まず、僕とKさんの出身中学はお互い反対方面なので ホームの位置も違う場所で離れていて同じ車両にいるはずがありませんし、電車の時間も30分以上離れてます。それをT先生が担任の先生 Kさんの担任の先生に 報告し、話を盛っている嘘だと発覚。 Kさんは余罪もあったらしく「悪意のある多数の嘘」と「家出」と「インスタのノートで僕と1年担任団の悪口の書き込み」により 停学処分になってました。 それを知った僕らは、「勝ったぞ~!」とT先生の 授業で言いました。すると、「生徒 教え子を守るんは先生の役目やから当たり前や!お前(僕)も危なかったな。受験クラス上がれるためにテストと模試頑張れよ。」と返されました。どうやらKさんは、中学から同じようなことをしていて、高校で欠席を多数していて、成績も非常に悪いそうです。 流石にT先生もやりすぎだと思いましたが、 皆さんは普通だと思いますか?

  • 発達障害またはグレーについて。

    子供が就学前検診で引っかかりました。 初めは支援学級を勧められましたが、 最終的には教育委員会から普通学級に入り通級を他校に週2回通う形に言われました。 通級は日中に授業中を抜けて他校へ行く。 拔けたり戻ったりすれば周りからの目、他の子からからかいがある、本人による劣等感、クラスに戻り辛くなるのではないかと考えれます。 私の妹がそうでした。母から聞きました。 発達とはまた違うのですが、日中スクールカウンセラーへ行くため授業を抜けて、またクラスに戻る事をしてたそうです。 しかし、妹はクラスに戻りにくくなりまして 保健室登校になりました。 母は本人の為を思い、スクールカウンセラーを放課後にしてもらいたいとお願いしてもその時間は対応していないと断られたそうです。 妹と私の子供の件と状況は異なりますが 通級指導は必要ですか?? 週2回も拔けたり入ったりと送迎の時間もとられます。 私は仕事もあり余裕がありません。 今でも融通効かせてもらっているなかで、 更にお願いすると、私も働きにくいです。 専業主婦もなることも出来ません。 いずれ離婚も視野に入れている為、生活も必要になってきます。 となれば、どうすればいいのでしょうか??

  • 社会人になると、色んな人がいるから気にしなくなる

    ものなのでしょうか? 接客のバイトをやっていたので、お客さんでも100人あたり1人か2人は変な人ってやっぱり来ますし 従業員側でも思い出してみると「色んな人がいたなあ」とは思いますが 例えば特に覚えているのは入ったばかりで2~3週間ぐらい過ぎたときに、突然ブチギレの長文メッセージを投稿して辞めたバイトの学生がいたのですが、みんな (触れてはいけない…) みたいな空気になって、たぶん覚えているのは私ぐらいです。

  • 無駄遣いとケチ、必要なものの境目はどこですか?

    無駄遣いとケチ、必要なものの境目はどこですか? 自分は必要のないものはすべて無駄遣いだと思っています。 多少我慢すれば治るような傷でも病院に行きたがる人や せっかくだからと低ランクから高ランクまである品物を買う時に高ランクばかり買う人 コンビニについつい寄って小腹を満たすものを買う事 自分が満たされれば(安心や心の健康を買う)それは趣味や人生の充実につながるのかと思います。 ではそれは無駄遣いとは違うのでしょうか? 無駄遣いと必要なものの境はどこなんでしょうか。

  • あなたなら、どうしますか?

    お子さんが、「転職しても転職しても、職場でパワハラを受けたりイジメられたり嫌われたりし続けて、働くのが怖くなってしまった」 と言って、何ヶ月も働かずに引きこもってしまっていたら(お子さんは一人暮らしをしていて、一緒には住んでいないとして)、 あなたが親なら、どうしますか?

  • 仕事の悩み

    自分は機械系の仕事をしております。 現在の職場は完全未経験ではいり、半年が経ちました。 ですが、なかなか仕事がうまくいかず ここ最近は仕事のことで指摘されることが増えました。 メモはとっているのですがあまり有効活用できておりません。 そこで皆さまがどんな仕事のメモの取り方 マニュアルを作成しているのかお伺いしたいです。 2点目が機械系の仕事なので手作業を上司に見せてもらったあと実際に自分で作業するのですが なかなか真似が出来ないのです。 そこで、皆さんの場合どこに着目するのか ご教示ください。

  • 何故おばさんはダラダラ働くのか

    手伝いに来た人がいるのですが、ダラダラ働き、ボーッと立っていたりで、ほかの従業員の4分の1ぐらいしか働いていないのに給料はキッチリ全額貰って、なんなんだこの人はと感じています。 そもそもそういう人って急ぐという感覚がないんだろうなと、見ていて思いますが。

  • 再就職した会社のルールについて質問です。

    当方、31歳独身女性です。 再就職した会社のルールについて質問です。 部署のリーダー候補を前提に内定いただきました。 入社1日目で、半年後にはリーダーより役職が上の立場になって欲しいと役員より話がありました。 仕事は好きですので、期待いただいて嬉しかったです。 ただ、社内にノート持ち込み禁止、どんなことでもメモ禁止(学んだことも全て)、パソコンの中にちょっとしたメモも禁止、カレンダー持ち込み禁止で、自分が学んだことを整理することも禁じられています。 転職経験は何度かありますが、ここまで厳しいのは初めてです。 わたしは頭の回転が遅いですし、メモをして整理していくタイプでしたので大変苦慮しています。 さらにマネジメントとなると、エスカレーション受けをする立場になるので、しっかり学んでおかないと!とプレッシャーが大きく、入社3日目にして熱と全身蕁麻疹で欠勤してしまいました。 明日、祝日であっても会社はありますので出社しますが、その時に先輩社員にどのように覚えたのか聞いてみようと思います。 仕事は慣れも大事だと思いますが、みなさんならどのような対応をなさいますか? 上の方にメモを取る許可について話しますか? ルール守りますか? それとも、こっそり重要な部分だけメモしちゃいますか?(メモしてる社員もいるという噂は耳にしました) また、そんなルールが適用されていることが普通になっている会社に転職した場合、どのようにモチベーション保ちますか?(再度転職活動をするとかは無しで)