mwl1787 の回答履歴

全1430件中61~80件表示
  • 冬のデート服について。

    中学生です。 クリスマス・イブにデートする事になりました。 凄く楽しみなのですが・・・・ デートはしまむらと言う服屋に決定しましたorz 相手方が色々と忙しいので、身近なところでデートします。 今悩んでいるのは、「初(?)デート服」についてです。(デートらしきことはした事がある) 今考えている服装は、黒のトップスに、赤のニット服(羽織る)、藍色のジーンズ、靴は青の靴 でもコレ、前にあった時に来ていた服なので、出来れば着たくない。 インターネットで調べてみたところ、「白」&「もこもこ」が良いそうなのです。(Bad 黒) 一着、白&もこもこの服があるのですが、試着等で邪魔になるし、「それでいいんじゃない?」って話になるので、出来れば着たくない。 ◎男性はどんな服装を好むのか(女性と服屋へ行く時) ・女性は何を着たいか ◎どんな服装が良いか ・このクソ寒い時に、ミニスカートはありか、(出来れば着たくない、足太いから出したくない) ・タイツOKか ◎色はどんな色がいいか(暖色系or寒色系) ・小物、マフラーは付けていくべきか ・ブーツは履いていくべきか 服屋なので、余りおしゃれすぎるのも・・・ あと、中学生なので、あんまり高価な服等は持っていません。 中学生でも着れるようなものじゃないと・・・ ちなみに、交通手段は自転車です。 ◎のみでも構いません。 辛口回答、嫌がらせはご遠慮いたします。 注文が多くてすみません。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 妹のように思われていてつらいです…

    私はバイトの2つ上の先輩が好きです。 彼は3年近く彼女がいないのですが、人を好きにならないらしく、私のことを妹のように思っているようです。 もともと私もお兄ちゃんみたいだといって いて好きになったので、仲はいいです。 好きになってほしくて、お弁当を作ったりもするのですが、ますます妹としてしか見られていない気がします。 私は別の人に映画や食事に誘われても彼が好きなので断ってきました。 このまま彼を好きでいて努力し続けても叶わないのでしょうか。 私は好きな人としか付き合えないタイプですが、私を好きで誘ってくれる人と付き合うことも考えたりします。 どうすればいいのでしょうか。 なんでもよいので回答いただけたらうれしいです。

    • 締切済み
    • noname#189365
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 同僚女性を食事に誘いたいのですが、いい方法は

    ありませんでしょうか。閲覧いただきありがとうございます。私は技術部で31歳中途入社、彼女は経理で29歳中途入社です。同期入社でしたが、入社時に私には付き合っている人がいたので彼女のことは特になんとも思っていませんでした(その後ふられました)。夏に全社の飲み会があった際に係りで一緒になり、すごく仲良くなりました。その後からお互い意識しあっているのですが、中々機会が無く今に至っています。なぜお互い意識しあっているのか分かるかというと用事があって事務に顔を出した時に彼女から視線を感じること、また、彼女の親友から密かに気持ちを聞いてしまったので間違いないです。携帯の連絡先の交換を忘れたのを凄く後悔しています。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 横線が入ってしまうのを消す方法

    年賀状を印刷すると画面に横線が入ってしまうので、ヘッドクリーニングを5回もしましたが、消えません。どうしたらこの横線を消すことが消えるでしょうか?

  • 母親の出会い系をやめさせたい。

    私の母親が出会い系をしています。 かれこれもう5年くらいになります。 気付いたときにやめてと言っていたんですが、最近は言いにくくて言っていません。 母が携帯をつついていたときに見たら「九万円の振り込み確認しました。」などでした。毎月それくらい使っています。 でもすべてサクラです。 前、消費者センターに電話してやめさせたいといったら「本人が気づいて電話しないと家族でもだめです」といわれました。 けれど、お金も使いすぎて困っているし、出会い系を始めて片付け、掃除もしてくれなくて、ごはんを作るのも全て私になりました。 騙されているのに楽しそうにしている母も見たくないです。 なにかやめさせる方法はないでしょうか? 私が言っても聞いてくれません。 父親はもういません。 助けてください。 警察などに言ってサクラを逮捕してもらうことはできないのですか? 長文読んで頂いてありがとうございます。

  • 臨床心理士に自分の気持ちを伝えるべきでしょうか?

    私は躁うつ病者の男性です。大学時代の94年から現在まで20年この病気を患っています。西暦200年から2010年まで私の心理の面接を担当してくれた臨床心理士の方(女性)がおられます。2010年の2月までです。実は私はこの年の2月に睡眠薬を大量服用して主治医のご判断で入院することになりました。入院は2月8日から月末まででした。約20日間です。この失意のどん底の時に主治医から面接の終了を告げられました。目の前が真っ暗になりました。この心理の先生を信頼していたからだと思います。「これからは現実路線でいこうと思うのです。そのために心理の面接は終了です」主治医はそういわれました。主治医のことも私は信頼していました。しかし面接をいきなり打ち切られたことは主治医への不信感へと変わり、翌2011年には同じ市内にある別の病院に転院もしました。そこで私はその病院のドクターに「あなたの主治医だった先生の治療は投薬に関してはどこも間違っていません」と言われ、紆余曲折を経て元の主治医のところに戻ることになりました。2011年末のことです。その主治医から離れていた2011年夏に私は「やはり自分にはカウンセリングが必要ではないか。薬物療法も大事だがそれだけでは駄目のでは…」と思い、私は住んでいる市から電車で1時間かかる県庁所在市にあるカウンセリングルームに通うことになりました。そこで有能な心理の先生(男性)に巡り合えたのは不幸中の幸いでした。その男性の心理士とも今年3月でお別れということになりました。その先生の異動のためです。後任には私よりもお若い女性の先生が来られました。私は通院していた病院で10年私の面接をした先生への不信感がぬぐえません。どうして主治医経由で面接の終わりを告げたのでしょう?どうしてご自分の口で私に伝えてくれなかったのでしょう?「かくかくしかじかの理由で面接は終了です」というお言葉さえありませんでした。主治医は~医師にはとにかく横柄な態度の方が多いですが~医師にしては珍しいほど穏やかで腰が低く優しい方です。実際一度はほかの病院に移った私を再び受け入れてくれています。県庁所在市のカウンセリングルームに私が通うことにも全く反対などしていません。不可解なのは件の心理の先生のやり方です。「お前はもういっちょまえになった。私の支えは必要あるまい。面接はお終いだ」と最終面接のときに一言言ってくれるのならまだわかります。しかし面接終了の意思を告げるのまで主治医に任せるというのは不可解です。くどいようですが、主治医はワンマンタイプの何でも自分で決めるような先生ではありません。件の心理の先生はどうして面接終了を告げるのまで主治医任せにしたのでしょうか?私は面接終了を告げられて目の前が真っ暗になるような思いがしました。退院してからも自分が廃人になったような気がしました。退院後は今日に至るまで地獄でした(躁うつ病を病むようになってからずっとそうかもしれませんが…)。転院はするは、件の先生に代わって正面から向き合って話を聴いてくれる人を探してそのカウンセリングルームにたどり着くは…退院後のこの地獄を招いた責任の一端はこの心理の先生にあるような気がするのですが。いや、「すべて」という言葉がのど元まで出かかっています。どうして面接を唐突に終わりにしたのか知りたくなりました。いや、前から知りたかったのかもしれません。今の心理の先生から「気になるのであればご本人に直接訊いてみたらどうですか?」と言われています。でも拒絶されるのが怖いのです。「そんなこと教えられるか」とか「そのぐらい自分で考えろ」とか…実は私は2010年に入院した時点でこの先生を女性として意識するようになっていました。それまでは臨床家としては尊敬していましたが、女性として意識することはなかったと思います。「オレ、もしかしてこの先生のこと…」と思い始めた時に主治医からかくかくしかじかと告げられたわけです。宝くじの特賞にあたるぐらいの確率でしか起こらない不幸なことが起こってしまったような気がします。よりによって女性として意識し始めたばかりの時に…10年の間に辛いことも苦しいこともいやになるほどありました。この先生に感情をぶつけたり、意地悪を言ったり八つ当たりをしたりしたことも一度や二度ではありません。よくオレみたいなバカと10年も(それが仕事であるとはいえ)付き合ってくれたものだと思います。「どうして終わりにしたのですか?」と気持ちを伝えるのであれば紙媒体の手紙がベストだと思います。通院している病院の臨床心理質のドアを叩けばあってくれるでしょうが、私は口下手ですので…今でも女性として意識してしまっています。でも心理師と患者は、身もふたもない言い方をすれば、セラピーをはじめとするサービスを提供する人とお金払って受ける人、それ以上でもそれ以下でもありません。この先生を好きになったところで実る恋だとは最初から思っていません。私が好きな「藍より青し」という漫画にティナ・フォスターというキャラクターが出てきますが、ティナは主人公の花菱薫が好きです。でもティナは薫と桜庭葵さんが相思相愛の仲であることは百も承知です。薫に告った後のティナのセリフが私は好きです。「私が勝手に好きになって、私が勝手に諦めるだけだから」…2010年以来ティナの潔さをお手本にして忍の一字でした。でもどうして面接を終えることにしたのかは知っておきたいのです。賽を投げるべきでしょうか?

  • 喧嘩をする際に最も強い格闘技はなんですか?

    格闘技って色々ありますよね。数えきれないくらいあります。 ボクシング、キックボクシング、ムエタイ、空手、柔術、合気道、テコンドー、マーシャルアーツ・・・。これら以外にもまだ数百種類、いや、もっとあります。 しかし、いざやるとなればこの数百数千ある格闘技の中でどの格闘技が一番強いと思いますか? 3つまでで教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#201032
    • 格闘技
    • 回答数5
  • 先生の特別になりたい

    塾の先生に恋して1年が経とうとしています。 この1年いろいろなことがありました。 自意識過剰かもしれませんが 先生にとって私はかなり特別になったと思います。 でも、最近私は先生から逃げてしまいます。 目も合わさず、口もききません。 それで、気付いたんです。 私は他の生徒と同じなんだって。 先生を落としたいんです。 他の子に目がいかなくなるくらいに。 どうしたら良いでしょうか?

  • 騒音の録音。

    録音機器について質問させていただきます。 先月アパートの上の部屋に引っ越されてきた男性の騒音が住民の間で問題となり、 静かにしてもらうようお願いしたのですが、理解してもらえませんでした。 大家さんと直接面識のある私が大家さんと不動産屋に申し立てたところ、 「どうにかしたいが、証拠がないと退去勧告を出せないので、 いくつか夜中の音を録音してもらえないか。証拠があればあとはこちらでなんとかする」 とのことでした。 男性が昨晩夜中にまた暴れだしたので、あわてて携帯の動画モードを使ってみましたが、 あれだけすごい音なのにたいして記録されていませんでした。 どちらかといえば、自分の布団がサワサワ動いている音ばかり残っていました。 こんなとき、目的の音だけひろう録音機というのは、どんなものがありますでしょうか。 あまり高価でも手が出せません。不動産屋もこちらの自腹を期待していると思います。 アパートの上の部屋から聞こえてくる騒音だけをしっかりと拾ってくれる、 個人でも手に入りやすい録音機をご存知の方いらっしゃいましたら、 お手数ですがお知らせください。

  • 至急お願い致します

    【Android】で携帯に入っている動画を反転したいのですがアプリはありますか?

  • 私は旦那と結婚をしたんです。

    「私はお義母さんの息子と結婚をしたんです」 何度、何度も、何度にわたり、言っても義理母は聞き耳を持たず、 息子(旦那)に言いに来ます。一度も私の話しを受け入れた事がありません。 ●実家は片道10分往復20分の距離を、義理母「息子が10分もかけて 行ったら事故した時に、どうするの?雨降ったら風邪引くじゃない」 ■私の内心「いやいや世の中、片道1時間かけて通勤してる人いてるから」 (人と比べては、いけませんが私の内心で思いました) ●私が妊娠中に旦那に頼み事をしてる姿を見て、義理母「息子に要求する んじゃないの、息子を立てなさい」 ■私の内心「夫婦は困った時もお互いが協力するもんだと思います」 ●私が妊娠中に働いてると義理母「仕事も出来るでしょ」 ■私の内心「妊娠の悪阻は人それぞれ度合いは違いますから悪阻が重症の 人も居てれば、(義理母みたいに)軽く済む人も居てます。自分(義理母)が 出来たからと言って私に押し付けないで欲しいです」 (■私の内心=私の心の中の叫びです) 私は今まで、意見は言いましたが、がっと言う意見は言わないできました。 息子(旦那)を過保護にしてると思うんです。旦那は30歳です。 子離れ出来てないんだとも思います。 堪忍の尾が、プチっと切れまして(生意気な事を言いました) 私「なぜ、お義母さんは私の事を悪く言うんですか?」と言ってしまいました。 義母に「今、そんな事と違う、謝りなさい」と言われましたが 私は「申し訳ありません」て言えませんでした。 義理母は私が、かわいくないんだと断言しても過言ではないですよね? 息子(旦那)を取られたと(結婚した私に)思うんですかね?

    • ベストアンサー
    • noname#188292
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 脈無し…

    職場忘年会終わりました。片思い中の同僚は幹事でした。二次会も一緒でしたが、私は、爺さんに捕まり、好きな人は幹事だし手前、私は奥でおじさんに挟まれ全く会話出来ませんでした。 メールで、「幹事お疲れ様でした☆凄く楽しかったです!お話したかったな、と思いました」と送ったけど… 返事ないです。 これはやっぱり全く脈無しですよね…?

  • おにぎりが三角になりません( ;∀;)

    私が作るといつも丸いおにぎりになってしまいます(>_<) どうすればきれいな三角になるんですか? あとおにぎりって私は手袋して作ってるんだけど、みんなは素手で作るっぽいです(@_@;) それって汚くないですか?

  • おにぎりが三角になりません( ;∀;)

    私が作るといつも丸いおにぎりになってしまいます(>_<) どうすればきれいな三角になるんですか? あとおにぎりって私は手袋して作ってるんだけど、みんなは素手で作るっぽいです(@_@;) それって汚くないですか?

  • 彼氏に対する気持ち

    長文になりますが読んで頂けたら幸いです 付き合って2ヶ月になる彼氏がいます。 彼氏は部活で寮生活をしていたのですが 先日引退し、終業式と同時に明日から地元に帰るという事だったので 「少しの間会えなくなるから 学校から途中までだけど一緒に帰ろう」と言われ 帰る約束をしていました。 そして今日の帰り帰ろうと思ったのですが 他の女の子と話していて帰る気配がありません。 私は前日から体調が悪くフラフラな状態で学校に行っていて (彼氏も風邪を引いていることは知っていました)できれば早く帰りたかったので、 待ってても帰る気配がない彼に 「まだかかりそう?ごめん、先に帰るね」とだけ伝えて帰りました。 私も男の子と結構話す方なので女の子絡みはあまり気にしませんが、 内心自分のことばっかりな彼にイライラしてしまいます。 その後、「今日ごめん」とだけLINEがきたので 「うん…気を付けて帰ってね 返信要りません」とおくったのですが その様子が変だと気づいたらしくどうしたの?と聞いてきました。 落ち着いたら返信すると言ったのですが それから1日経ち私もこんなことで萎えて情けないなと思い 彼にもきちんと連絡をしなくちゃと思うのですが 連絡する気になれません。 最近では、私が男子と話しているのを見てからか 彼も女子にちょっかいだしたり 「俺女子と絡まないから」と自分から言っていたのにも関わらず 言ってることと行動に起こしてることの違いが多く飽きれています。 彼はもともとあまり悩まないタイプの人なので 私とは性格が正反対な人です。 大切にしてくれているということは 日々言葉や行動で伝えてもらっているのですが 正直その言葉も信じられなくなってしまうようなことばかり起こされ どうしたら良いのかわかりません。 付き合って間もないのに こんなことで冷めてしまっているのはおかしいでしょうか? たくさんの方のご意見頂けたら幸いです。

  • 時々と一時

    曇り時々雨と、曇り一時雨ってどう違うんですか? どっちのほうが雨が降りそうなんですか?

  • パグのしつけについて

    4ヶ月になるパグを飼っています。 メスですがやんちゃ盛りで、ゲージから出してあげると大はしゃぎします。 夫婦共働きで昼間はずっとゲージの中なので 夜や週末は思いっきり遊んであげたいのですが、 主人は早くもしつけに熱心で、遊びたがるパグを叱り付けて、しつけをしようと必死です。 十分に遊んであげて、遊びながらのしつけならいいのですが 走りまわりたがっている子を押さえつけてしつけつのは違うような気がします。 ちなみにしつけの度合いは、 「おいで」、「おすわり」、「ふせ」、「待て」 出来ない時は軽くですが、お尻を叩いたりしています涙 私はこの叩くのを止めてほしいんですが、、 本人は軽くしかたたいてないといいますし、 実際そうなんですが、叩かれたとき、大げさな程の悲鳴をあげるので 聞くに堪えません。 ただ、それでもちゃんとアフターケアをしているせいか、私以上に主人に懐いています笑 初期に受ける予防注射がまだ済んでいないので 外への散歩はまだできない状態です。 しかし食欲は旺盛で部屋の中だけでも運動させないと すでにお腹がポッコリ出てきています。 餌の量はちゃんと調整していますが、運動量が気になってきました。 そこでお伺いしたいのが、 1.しつけを始める時期 2.毎日の運動量 この2点について教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • doswool
    • 回答数7
  • 別に気にしなくてもいいと思いますか?

    ダンナのLINEをたまにナイショで見ていました。しばらく連絡を取っていなかったお店の女の子から連絡があったようで、たまにやり取りをしています。 内容は別にどうっていうことはないのですが、ダンナはやり取りをこまめに削除しています。 お店はスナックかパブかキャバクラかは定かではないですが、年齢が35なので、キャバではなさそうです。 ちなみに、ダンナは44歳です。 メッセージが来れば、ダンナも返信してやり取りをしている感じです。 その子は、どうしてダンナにこまめにメッセージを送ってくるのでしょうか? しかも、甘えた感じで「○ー○ー○ーさん♪(苗字)」みたいな… マンガの動物が泣いているスタンプを送ってきたり。 で、ダンナが「なんで泣いてるの?」と返信すると 「なんとなくさびしいかな~って」…と。 「でも、返信がすぐに来てビックリしたけど嬉しかったです」だって! その後2回ほどは私がダンナが見る前に削除しています。 それなのに、また、今日の昼にメッセージが来ていました。 相手が既読で返信来ないのに、どうでもいいメッセージを送ってくるのはよっぽど暇なんでしょうか? 好意があるのかもしれないけど、「好き」とか「会いたい」という言葉は今のところありません。 私が見る前にそれらを削除してるのかは不明ですが。。。 私がヤキモチを焼きすぎですか? 別に怪しい内容ではないのなら、ほっとくべきですよね? 浮気の芽は小さいうちに摘んでおきたいのですが、やっぱりやりすぎですよね? 勝手に見て、勝手に削除したことはいけないことだと思っているので、それに関しての非難はすみませんが書かないでくださいm(_ _)m ちなみに、メールなどは一切見ていません。

  • 大人としての示しがつかない

    32歳男性です。 この日本の社会を生きていくのがどれほどつらく厳しいか この歳になって、身にしみて実感しています。 社会に出て、年下、後輩(今はアルバイトなのでいませんが)に対しての 示しが全くつかないと思いますし、そう予測されます。 俺はこの先いったいどうすればいいのか。 何をまわりの人に対して、見せて自分を認めさせていけばいいのか訳が分かりません。 学歴だけそれなりのものをとっただけで後は何もありません。 でも、それも今は少しは人にへぇっておもわれたりするかもしれませんが 歳をとっていけば、どうでもいいもの。 いまだった、おそらくどうでもいいものなのだろうと思います。 私はこれからいったいどうすればいいのでしょうか? 子供のまま大人になってしまった人間はいったいどうすればこの先やっていけるのでしょうか? 多数の回答お待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • 白髪染め

    まえにビゲンの白髪染め8Gを使って黒に戻したんですが、その時に髪がとてもギシギシとしてうまく流せませんでしたが何とか染まりました。 しかし二日目も三日目も流しきれてない白髪染めが落ちました。 もう何ヵ月も経って今は白髪染めが落ちて濃い茶色に見えます。 また白髪染めで染めようと思うのですが、ビゲンの8G見たいな自然な黒で髪がギシギシしないのはありますか?