mwl1787 の回答履歴

全1430件中181~200件表示
  • 妊娠しました。男性の意見も聞きたいです。

    いつも、みなさんの質問や回答を参考にさせていただいております。 初めて質問をするので、読みにくかったり、失礼があるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。 現在、1歳6ヶ月の子が一人おります。 二人目については、夫も私も欲しいと思っているのですが、金銭的に余裕がないので、不安だから諦めようという話し合いはしました。 特に夫の方が心配をしています。 私はパートでも何でも働きに出たいなと思っているのですが、夫の強い希望で子が3歳になるまでは子育てを頑張ってほしいと言われていますし、私もその方がいいと思っています。 私は、家事育児をしながら、子が3歳になるまでに何か資格を取って手に職を…と、努力しています。 夫も、『君が資格を取得するなら二人目もいけるね』と言っていたので、資格を取ったり、働きに出る事に関しては応援してくれています。 ここまでが前提です。 タイトルにも書いた通り妊娠しました。まだ生理予定日を数日過ぎただけなので、病院に行っていません。 基礎体温をつけているのですが、生理予定日に体温が下がらなかったので、まさかと思い妊娠検査薬で調べた所、陽性になりました。 夫にいつ言うべきか迷っています。 そこで質問ですが、皆さんはいつご主人に伝えましたか? その時のご主人の反応はどうでしたか? 男性は、奥様の妊娠の報告はいつ頃されたいですか? うちの様な状況だと、素直に喜べませんか? 回答、どうぞよろしくお願いします。 長文、乱文失礼しました。

  • 勤務先で不倫の噂を流した同僚C、法的に問題は?

    こんにちは。 私の勤務先では、ある問題を抱えていました。 それは、同僚A(男・既婚)と、同僚B子(女・独身)が不倫をしているという噂です。 私の勤務先は、作業をする部屋数が多く、 事務所にみんなの机がありますが、各々の担当する部屋にいることが多いです。 AとB子の2人は、担当業務が関連しているため、よく同じ部屋で作業をしていました。 歳が近いこともあり、和気あいあいとやっているという印象は持っていました。 (遊んでいるという意味ではありません。同僚Aは優秀で、仕事の評価は高かったです。) 2人が不倫をしているという噂が広まった大きな原因の1つとしては、 同じく担当業務が関連している同僚C(男・独身)が、「2人が怪しい。」と 裏で言って回ったことがあります。 明確に不倫をしていると言っていた訳ではないですが、 「こそこそ何かやっているように感じる。」 「休日、2人で遊びにいっているようだ。」 「B子は、Aに好意があるのは間違いなさそうだ。」 「仕事終わり、Aの車で2人がどこかへ消えた。」 「これがAの奥さんの耳に入ったら・・・。」 このような内容の話を、AとB子がいないところで Cは色々な人に言って回っており、徐々に広まっていきました。 (私も最初の話はCから聞きました。) こういう噂が広がってしまうと、周囲の人達にとっては、 AとB子がただ並んで歩いているだけで、何だか怪しく見えてしまっていました。 これは私自身の反省でもあります。 そしてこの噂が、馬鹿な上司の耳に入ってしまい、 ある時の打ち上げの飲み会で、大勢が周りにいる中、 AとB子に「お前らどういうつもりだ。ふざけるな」と叱りつけました。 みんなの前で怒られた2人は、 何でそんなことを言われるんだと大変ショックを受けていました。 噂の発端となったCもその場にいましたが、 「それくらいのショックは当然だ。」というようなことを言っていたそうです。 後日、2人の関係についての真相が分かりました。 その真相は、分かってみると健全そのもので、不倫の事実はありませんでした。 ・2人で遊びに行った事実はない。 ・普段の会話は、殆どが仕事の話で、2人とも常に敬語。 ・残業で夜遅くなり、バスがないとき、Aが車でB子を駅まで送ることはあった ・AとB子は、お互いの携帯番号さえ知らない 2人を叱りつけた上司は、誤解だったということで、謝罪をしたそうですが、 当然、AとB子は大変辛かったようで、 今まで良い雰囲気で仕事が出来ていたのが、よそよそしくなってしまいました。 先日は、残業後に送ってもらうことを頼めなくなったB子が 真っ暗で雨が降っている中、1人で駅まで歩いているのを見かけて 何だかやるせない気持ちです。(駅までは、歩くと20分位かかります) 一方、その噂を始めたCですが、 AとB子の潔白が分かると、その態度が一変しました。 「2人が怪しいなんて、俺からは言っていない。」 「みんなが噂をするから、それを聞いてそうなのかと思った。」 「となりの部署のDさんが、2人が不倫しているとか言っていた。」 こういう言い訳を繰り返しています。(ちなみにDさんは、激怒です・・・) 噂を真に受け、噂をした私を含めた周囲にも問題がありましたし、 AやB子にも紛らわしいことをしたという落ち度はあったかもしれません。 しかし、このCの言い分はどうなんでしょうか。 実は以前、Cは気に入らなかった後輩の陰口を広めて、 追い込むという、別のトラブルを起こしたことがあり、 そういう性質の人なんだとは思います。 私は、噂を聞いて、怪しい目で見た加害者とも言える立場ではありますが 真相を知った中で、Cに対するわだかまりが生じています。 AやB子は、Cの噂(デマ?妄想?勘違い?)によって、 大勢に怪しい目で見られ、みんなの目がある中、不倫をしていると怒られました。 そして真相がハッキリして皆の意識が変わった途端、Cは責任回避を始めました。 AとB子は、仲が良さそうにしすぎたのかもと思うところもあるらしく、 周囲の人や叱ってきた上司については、 正直に謝罪していただいたので、もう構わないと言っています。 ただ、Cの行動と態度だけは許せないといった感じです。 今回のようなCの行動、法的には問題ないのでしょうか? 長文となってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 30歳過ぎた女が相手にされないのは当然のことでは?

    女性は男性と違って経済的基盤を作る必要がないので 18歳~29歳の旬の時期に結婚可能なはず だって、声の掛かった男性にOKするだけなんですから(普通の女性はね) ところが・・・ 最近の女性は「セレブ」だの「高級ランチ」だの贅沢ばかり言って 死語とされている3高(高身長、高収入、高学歴)に加えてイケメンを望んだりする で、当然3高男を捕まえられる女は若くて美人でスタイル抜群で高学歴で家柄のいい女だったりするので、結局殆どの女は3高に遊ばれて捨てられる                                ↓ 3高を追い続けて手に入れられなかった女は30歳になって焦り出し 結婚相談所、お見合い、合コンなどで必死に婚活する これってムシが良すぎません? 一番の旬の時期に高望みして無謀な相手に遊ばれて30歳になったのに そのツケを相談所やお見合いに来て男性に尻拭いしてもらおうってことじゃないですか そもそも、30過ぎた女なら逆に若い男を養ってもいいはず ところが、女性って30歳過ぎて旬が終わっても男性に養われたい人が大多数だそうです なんでそんな地雷女がいい男に選ばれると思ってるのでしょうか? 晩婚化、アラサー、など情報操作して独身女を守る風潮になっているようですが (流行語大賞のアラサーだって全然流行ってなかったとネットでも議論されてたし) 現実問題。30歳超えた女性は終了しています ダウン症の確率とかも30を境に上がっていく一方ですし 人間の肉体は20歳がピーク。限界が22歳前後です スポーツ選手とか見てればわかると思いますが・・・ 女性の体なんて出産すればさらに劣化が進む一方です ダウン症 出産率 女年齢         自然妊娠   流産           25歳 1/1000    30%    10% 35歳 1/300     18%    25% グラフ http://www.medi-bridges.com/img/malformationrate.png http://www.medi-bridges.com/malformationrate.html よく、女性を年齢で差別してはいけないとか アラサー、晩婚化という情報操作で逃げてますけど 男性を年収だのイケメンだので散々10代~20代の頃差別しておいて 30歳なってから結婚相談所やお見合いで必死になる女性って問題ありすぎでしょ… アラサー女性の必死なご意見お待ちしております^^ どんな能書きを垂れたところでモテる男性は若い女性が大好きです これは断言します。熟女好きのロバートさんだって嫁は結局若い子だったし

  • メール出来ない…

    どうしたら、片思いの同僚をご飯とかに誘えるでしょうか? 誘わないにしても、メールアドレス知ってるのに、一ヶ月前返事来なかったからこわくてメール出来ません… 質問系にしなかったから返事なくて当たり前っちゃ当たり前なのに。 どうしたら、休みの日でも返事もらえそうなメールが出来るでしょうか…?

  • 美容院で売ってあるシャンプーをネットで買いたいです

    美容院で売ってあるシャンプーを買いたいのですが、美容院だと高いので、 amazonや楽天などネットで買いたいのですが、美容師さんがいうには、 「ネットだとほとんど偽物が売ってある。成分を薄めてあるよ」と言ってました もし偽物だと買いたくないのですが、やはり本物を買おうと思うと 美容院で買った方がいいのでしょうか?? 美容師さんが市販のシャンプーはどれもよくないと言ってたので検討してるとこです

  • 40歳代くらいまでの女性の美髪の注意点は?

    40歳代くらいまでの女性にお聞きしますが、美髪のために何に気をつけていますか(特にシャンプー)?

  • 彼氏の悪気のない一言について。

    この間、初体験をしました。 それで血が出なかったため、本当に処女かっていうのをいまだにしつこく聞かれます。 イッたっていうのも本当かって疑われます。 それだけでも嫌なのに、 ○○(サークル)の同期の中で一番に処女喪失したなって言われました。 私的にすごく嫌なことだったので怒ったのですが他の女性はどうですか? 本当に今の彼が初めての人でよかったのかと思っているからかもしれないですが、、、 謝ってきてますがまだ嫌です。 回答お願いします。

  • 彼氏の悪気のない一言について。

    この間、初体験をしました。 それで血が出なかったため、本当に処女かっていうのをいまだにしつこく聞かれます。 イッたっていうのも本当かって疑われます。 それだけでも嫌なのに、 ○○(サークル)の同期の中で一番に処女喪失したなって言われました。 私的にすごく嫌なことだったので怒ったのですが他の女性はどうですか? 本当に今の彼が初めての人でよかったのかと思っているからかもしれないですが、、、 謝ってきてますがまだ嫌です。 回答お願いします。

  • 押し買い業者に個人情報を告げてしまいました。

     よろしくお願いいたします。  タイトルのとおりです。  昨日12月7日土曜日、夕方5時ごろ自宅の電話が鳴り、覚えのない電話番号だったのですが、なんだろうと思いながら出てしまいました。(この時点で電話の着信を無視するべきでした。)  札幌からの電話番号でした。  札幌に知り合いが全くいないわけではないのでひょっとしたら、なんで思いながら出てしまいました。  家電を引き取ってくれるリサイクルショップからの電話でした。  ちょうど処分してもらいたい家電があったので、喜んで電話の対応に乗ってしまい、個人情報を告げてしまいました。  ひととおり引き取ってもらいたい家電がある旨を話して、その際に「○○さんのお宅ですね?」と業者が告げました。(←私の苗字ではない。)  その際に私は○○ではないので、「いえ××です。」(←私の苗字)と告げてしまったのです。  普通ならば電話の冒頭に架けたほうが相手を確かめる筈だし、私も相手が誰だか確かめないで家電のリサイクルということで、調子に乗って話を進めてしまいました。  数年前の情報だから古いものだと業者は告げましたが、そこで私は、もう住んで20年以上になる旨さえ告げてしまいました。  それからは、すぐにでも家電を引き取ってもらいたい思いで、相手の口車に乗ってフルネームや住所や携帯番号を告げてしまいました。本当に危険な対応をしてしまいました。深く反省しています。  こうして、私の個人情報は“上書き”されてしまいました。  電話を切ったあとに冷静になって、まずい対応だったなあって思いましたが、後悔後に立たずです。  不安になって業者名を検索してみたら、口コミサイトでこの業者名にヒットし、いわゆる貴金属の“押し買い”の業者であることがわかりました。  折り返し電話したら、怖そうな男の人の声でした。  これはまずいって思って、電話で約束した日時を急遽キャンセルしたのですが、不安が募ります。  もう、電話は済んだのだから仕方のないことですが、キャンセルした日時に怖い人たちが押しかけたらどうしようって気持ちもあります。家には貴金属をはじめとする金目のものは一切ありません。  そして、告げてしまった個人情報がどのように悪用されるのかという不安な気持ちも大きくあります。  長文になりましたが、今後どのように対応したらいいのかをご教示ください。

  • 脈はありますか?

    好きな子(彼女ではない子)に駅でたまに会うので、途中までですが、いっしょに電車に乗ります それで先日、電車が揺れた時に腕をつかまれました そのときは彼女が「ゴメン」って言ってきたので、自分は「うん」て言うだけで そのあとも気まずい感じになることなく普通にしゃべれました そして、この前腕をつかまれたときには「ゴメン」とも言われず、当たり前かのようにつかまれました しかも、それが2日連続で! これって彼女のほうに脈があるということですか? それとも好意がない相手にも普通にやることですか? ※腕をつかまれたのは2,3秒くらいです 彼女のほうから話しかけてくれることも多々あり、話しているときは笑ってくれるし、目を見て笑って くれることもあります

    • ベストアンサー
    • noname#189095
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 美容師に向いていない

    3歳の男の子のカットをしました。 いつもは床屋さんに行くのだけれど 今日は、はじめての美容院だということでした。 髪型はタラちゃんのように してほしいという お父さんのリクエストでした。 はじめはハサミで刈り上げていったのですが よく動くので、 時間がかからないバリカンで施術しました。 とにかく、お父さんのチエックが厳しく 刈り上げをもっと上までやれと何回もやり直しをしました。 そのうちにカットしてる横で、 あー下手くそだなぁーダメだダメだ!など 言い 、まわりのお客さんも聞いているし涙が出てきました。 最後は気に入らないけど切っちゃた毛は元に戻せない!と、お金を払わず帰って行きました 。 お店の看板に傷をつけてしまい、オーナーにも申し訳ない気持ちです。 私の勉強不足もあります 。こんなときみなさんは どうやって立ち直りますか?

    • ベストアンサー
    • noname#187500
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 学校の先生になりたいのですが..

    教師を目指したいのですが、 ○中学校教師 ○高校教師 で迷ってます。この2つの中で、あなたならどちらを選びますか? 教える教科の事もなのですが、これも迷ってます。 社会とか国語は日常生活で役に立つから良いと思うんですが..。 やりがいのある教科とかありますか? 変な質問ですいません。 なぜ私が教師になりたいかというと、人に勉強を教えるのが楽しいからです。

  • ピアスの穴を開けたいです(´・ω・`)

    今度ピアスの穴を開けようって思ってるんだけど うちの学校は校則でピアスは禁止されてるのです(´・ω・`) それでバレないように開けたいんだけど ピアスホールが安定するまでどのくらいかかりますか? ほんとは冬休みに開けたいんだけど、やっぱり夏休みまで待ったほうがいいですか? 普段は髪で隠れるし、学校に行く時は透明ピアスで行こうって思ってるので大丈夫です(^o^)

  • 日本人はなぜ人の前を通る時手刀を切るのでしょうか。

    日本人はなぜ人の前を通る時手刀を切るのでしょうか。歴史的由来があるのでしょうか。 補足:海外日本語教育現場で頑張っている一新米日本語教師です。日本文化が大好きですが、上記の疑問に困っております。 ここの日本人の皆さんの知恵をお借りして、日本文化を正しく理解いたしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。私の質問に対する皆様のご回答は、私の日本語授業の教材として活用させていただきたいと思いますので、よろしければ「ですます体」のご説明をお願いいたします。 勝手なお願いですが、上記の私の質問文におかしい日本語の使い方がありましたら、ご訂正をいただけないでしょうか。

  • 預金が消えました。

    先日お金を銀行にいれました。 今日引き出そうとしたら全部消えてました。ビックリして通帳を取りに帰り記帳しましたが、摘要欄に取引などの記載はなく、ピリオドの印のみでした。 この通帳は子供の手当てが入る通帳でしか使っていなく、引き落としなどには一切使ったことがありません。 銀行に電話すると通常ピリオドだけはありませんと言われ、月曜日に口座を作った所に電話して聞いて欲しいと言われました。 これは私が悪いんでしょうか? 同じような方いらっしゃいますか?

  • アダルトな内容ですみませんが

    海外の田舎に住んでます 楽しみはなにもなく外は暗くなると危険で出歩けません そうなるとネット・サーフィンをするくらいになります 取りあえずwi-fiは使えます ところがyahooとかのニュースは見れますが アダルト・サイトが全部ではないですが見れません たまには息抜きや暇つぶしで見たいものです マンションのようなアパートですがフィルターかなにかが 掛かっているのでしょうか? 以前 街中のホテルにいた時は見れました 今と違うのはパソコンが違うくらいです 対処法をご存じでしたら教えてください ここはインドネシアです よろしくお願いします

  • いい関係を築きたい

    前回に続きよろしくお願いします。 彼(5歳下で、もうすぐ4ヶ月です)は仕事のイライラはプライベートには持ち込まない。プライベートのイライラを会社で発散していると言ってました。でも、責任なので同じ職場の人たちにあたると仕事の効率が下がるのでしません。よく自分から話し掛けたり気を使ってます。 ですが仕事で2人だけになると、話しがなくなり、素が出ているのかなと思いますが、話し掛けるな、近づくなという雰囲気を感じます。 そして、イライラを私にぶつけて発散していると思います。 (仕事の指示も)かなりきつい言葉を言われたり、態度に出されています。また私の些細な言葉にイラっとすると言われます。 私に対して不満はないそうです。 イライラは(仕事が忙しく、責任が重いため)情緒不安定だから、今だけと本人は言うのですが、それだけでフォローはありません。 また疲れがとれないと言うので、夜勤の日にメールで体調を気遣うと、翌日に気遣いは要らないと言われてしまいます。 彼は話す言葉はよく考えてから言うので、言った事に後悔はないと言ってました。彼に聞きませんでしたが、彼からあたられるきつい言葉はどうなんだろうと。矛盾しているように感じます。 この2ヶ月半は仕事が忙しかったので、数回のメールと1回の日帰り旅行(2回目デート)をしました。デートも会社と同じ雰囲気で私から接しづらく、彼の後ろを歩いていました。恋人同士ではなく、会社の同僚として同じ所に来ているだけのように感じました。 以前に彼から実家の仕事が忙しいから、普通の恋愛がしたいなら俺には無理だからと言われました(ショックでしたが、仕事が大変なのはわかりましたので、受け入れようと思いました)。 また好きと言われた事はなくて、彼からのスキンシップが愛情表現だろうと思っていますが、ほとんどありません(最近はデートのあとだけ)。 デートしてしばらくは、彼の事が好きと思うのですが、日にちが経つにつれ気持ちが落ち着き過ぎています。1月になったら会いたいと連絡すればいいから、12月は連絡するのは止めようと思っている事に自分で驚いてます。 またあんなに会いたい・一緒にいたいと思っていたのに、今はあまり思いません。それに彼にどう接したらいいかわかりません。 会ったら、面白い話しをしてと言われても会話が続かなくて、俺ならいっぱいあるのにと。彼を優先にしたら喜怒哀楽が少ないと。ここに行きたい、これしたいと言うと、面倒くさい、そんなにどこかに行ったりお金使いたいのと。 彼の行動・振る舞い、自分の気持ちで一喜一憂(?)している事が、彼を優先させて、自分の気持ちを抑えつけている事が、正直しんどいです。 会社でもプライベートでも変わりなく、特に連絡を取るのでもなくて、最近は私自身付き合っているのかよくわからないです。 彼とお互い気持ちよく、今後も付き合っていくにはどうしたらいいのでしょうか? まとまりのない文章になってしまいましたが、お願いします。

  • CIA

    CIAに何歳から入れるのですか? 回答、お願いします。

  • 美容室に行くのですが、、、

    ストレートパーマをかけて、 髪を伸ばした者です。 肩を越え、わりと伸びた感はあります。 前髪も、伸ばして耳にかけてます。 毎回、同じ美容室に行くし、カウンセリングの 時間をいただきますが、いまひとつ、 自分がどうすべきか?決まりません。 長い髪は陰気に見えると言われるかと思えば、 女性らしくていいと周りに言われたり、、、。 明日が美容室に行く日なのですが、 どう相談したらいいか困ってます、、、。 拙い質問ですが、宜しくアドバイスお願いします。

  • 痴女って本当にいるんですか?

    痴女って本当にいるんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#188706
    • アンケート
    • 回答数3