69gou の回答履歴

全193件中61~80件表示
  • 経歴詐称

    アドバイスお願いします。 いけない事と知りながら、履歴書に勤務年数(新卒で入社していないのに4月入社にしたり、退職月を少し伸ばしたり)を偽って記入してしまいました。内定をもらった会社から、年金手帳・雇用保険証・源泉徴収表の提出を求められました。 提出によって、詐称した事がバレてしまうのでしょうか?会社が調べる気にならなければわからないものなのでしょうか? 後々わかってしまい解雇されるのであれば、この段階で内定を辞退しようかと考えています。軽い気持ちでやってしまった事に反省しています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • w124
    • 転職
    • 回答数8
  • 体育教師

    変な質問ですいません。でも気になるんで…。 ズバリ、何で学校の体育の先生方はヒステリーな方が多いんでしょうか? 人によって性格は違うんで、体育の先生方のすべてがヒステリーとは思いませんが、やはり他の学科の先生方と比べると、割合が高いように思います。 何かの名残でしょうか?

  • ホテルの待遇について

    ホテルのブライダル部門で働くことを目指しています。 基本的に土日は出勤だと思うのですが、冠婚葬祭以外は土日は絶対に休めない状況なのでしょうか。 もちろん各ホテルによって状況は違うと思いますが、ホテルに勤務されていた経験のある方、教えて下さい。 ブライダル以外の部門で働いていた方も休みの状況、教えていただけれはありがたいです。

  • 修繕費について?

    経理初心者でわからないので質問させてください 1 今までトイレに井戸水を使用していたのですが、井戸が枯れ使用できないことが頻繁だったので、水道設備工事をしました。金額は240,000円でした。 2 また合わせて地盤沈下のため排水の流れが悪くなり、排水管の工事も行いました。こちらは285,000円でした。 2は修繕費でいいかと思いますが1は設備となり資産計上でしょうか?それとも現状のままだとトイレが使えないのでそれを修繕したとするべきでしょうか? アドバイスお願いします

  • アメリカ、ミネソタのモールオブアメリカ

    来月、友人の結婚式でアメリカのミネソタに行きます。ミネソタには全米No.1の大きさを誇るモールオブアメリカ(ショッピングセンター)があるそうですが、そこのおすすめ、またはミネソタのオススメスポットなどがあったら教えて下さい。ミネソタの観光ガイドなどはもう見ましたので、さらに詳しく、もしくは特にオススメなどがあったら、お願いします。

  • グリップを握る力は本当に弱くてもいい?

    レッスン書や週刊誌の特集などでよく見かけるのですが、グリップは小鳥をフワッと握る程度の力とか、蓋をあけた練り歯磨きのチューブを握って中身がブチュッと出ない程度の力で握りなさいと書いています。 たしかに力が抜けてスィングがスムーズになるような感じがしますが、実際に練習場やコースに行ってこれでフルスィングした場合、スポッとクラブが前方に抜けて飛び出してしまうとか (たまに練習場でドジな人がいて、クラブを取りに行くから少しプレーを中断してほしいという放送がありますよね)、あるいは、少しでも芯を外してインパクトした場合、ヘッドがとんでもない方向に向いてしまうとか、ないんでしょうか? あるいは少しでもダフった時など、ヘッドの向きやグリップはどうなるのでしょうか? インパクトの衝撃って、そんなに弱いものなんでしょうか? 弱くグリップしたいのですが、これを考えると不安になります。

    • ベストアンサー
    • noname#7980
    • ゴルフ
    • 回答数4
  • 仕事について

    高校卒業してある会社に入ってずっと続けるつもりが倒産してしまいました。そのあとはバイトしたりして正社員探してたけど給料が少なく将来に不安を感じ(全然昇給しないしボーナスもでない)昔は毛嫌いしていた契約社員になりました。(派遣ではなく請負です)そのお陰でいろんなトコに行けいろんなものが買え生活も正社員より充実しいろいろ経験もできました。でも回りからは正社員がいいんじゃないの?とか契約社員ね~とかあまりいい風に思われません。もちろん結婚してる人もいますし 正社員よりかはいいと思うんですが やっぱり正社員の方がいいんでしょうか? と言っても資格もないしツテとかコネもないから正社員にもなれないんですが、、、 (もちろん契約社員なんで年を取るにつれて年と給料があわなくはなりますが)

  • 修繕費について?

    経理初心者でわからないので質問させてください 1 今までトイレに井戸水を使用していたのですが、井戸が枯れ使用できないことが頻繁だったので、水道設備工事をしました。金額は240,000円でした。 2 また合わせて地盤沈下のため排水の流れが悪くなり、排水管の工事も行いました。こちらは285,000円でした。 2は修繕費でいいかと思いますが1は設備となり資産計上でしょうか?それとも現状のままだとトイレが使えないのでそれを修繕したとするべきでしょうか? アドバイスお願いします

  • 傷害事件について。

    先日『今回は私の彼氏の事でお話を聞いていただきたいと思います。彼氏は傷害事件を起こした方なのですが・・・事件の流れは酔ってしつこく絡んできた(胸ぐらをつかまれたり・・・)相手(知り合いです)を振り払ったところ、相手が転倒し、頭を打ち気絶しました。すぐに救急車で病院へ行きましたが、全治1週間で特に異常なしとの事でした。次の日、怪我をさせた事は事実なので、手土産を持って誤りに行きました。その場では「もういいよ」と言っていましたが、警察に被害届けをだされ罰金10万円ということです。何ヶ月がたち民事訴訟を起こしてきました。全額で75万円程の請求です。75万円というのは妥当な額なのでしょうか?また気絶した後も暴行を加えた等の事を言ってきて(顔に痣があったため)ます。そのような事実はありません。もみ合いになってる時に私が間に入っており相手に腕を長時間強く掴まれ全治一週間の怪我を負いました。また始めは相手は泥酔状態で何も覚えていないと言っていたのに、最近になって都合のいいことは覚えている・都合の悪いことはおぼえていない・・・という感じです。知り合いの人達にも今回の件を言いふらして(話を大きくして)、誰がやったかわからないのですが、いやがらせをされたりもしました。弁護士さんにも相談はしていますが、毎日が不安でなりません。』という質問をさせていただいたのですが、弁護士から証人尋問になるかもしれない、承認を用意して欲しいと言うわれました・・・ということは相手が証人を準備してるということですか?

  • 婚約相手の過去の性体験

    いつも、ここではお世話になっています。とても悩んでおり、またご意見いただきたいです。 お見合いから恋愛が始まり、プロポーズされて婚約しました。今ではお互いのことが大好きで、会っていると幸せです。 先日、彼の車の中で、初めて体を求められ、最後までではないですが、OKしました。それは嬉しかったのですが、その時、彼が過去の彼女との間に性体験があったのか気になってしまい、かなり突っ込んだ質問をしてしまったのです。 私が「こういうことはした?」と聞くと「うん、それはよくやった」とか、教えてくれました。大好きな彼の過去も知りたかったので、色々聞いてしまったのですが、でも、彼と別れた後、自分の心が痛くなってしまいました。 年齢も30歳を超えているので、何もない方がおかしいと思うし、私だって過去の彼氏との間に同じような体験があります。それなのに、とても気持ちが落ち込んでしまうのです。自分の大好きな相手が、過去に他の異性と性行為をしていたことを、想像すると辛いです。 婚約相手の過去の性体験について、どのような気持ちで向き合えばいいのでしょうか。私のように落ち込むのは、おかしいのか、それとも、落ち込んで正解なのか、自分でもどうしたらいいかわからないです。ご意見いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • どうやって、デートに誘ったらいいでしょうか?

    はじめまして、27歳男です。 最近、少し気になる女の子がいます。その子はスーパーでレジを打ってる子なんですが、どうにかして友達になりたいと思っています。いわば、全くの他人ですから接点が全然ありません。自然で、怪しくない方法を教えて下さい!

  • 遊びなれてる彼

    私は、現在、気になってる人がいます。その彼とは、バイトで知り合い、最近、仲良くなりました。メアドを1週間前に知り、それ以来、ずっとメールが続いている状態です。2人で軽くドライブにもいきました。しかし、彼は、お客さんからも人気があるほど、もてます。だから、私のほかにも、女の子の遊び相手は、やまほどいると思うんです。それに、なんとなくだけど、私が告白をしたら、彼は、現在、彼女もいないようだし、OKしてくれるような気はするのですが、それは、私のことが本当に好きなわけではなくて、形だけを楽しむ。というような気がしてならないのです。だから、私の友人にその話をすると、「そんな人やめときなよ!」っていうんですが、私は彼のことが気になってしょうがないから、やめられないんです。そんな遊びなれてるような人を、本気にさせる方法なんてありますか??とりあえず、今は彼の様子を探っている状態です。

  • 昇格試験の小論文

    うちの会社には昇格試験に小論文があります. ・・といっても売上達成の為になすべき事はとかと、 漠然とした内容なのですが。 私は同僚に書き方の指導をしてくれといわれ 指導しています.そして、あくまで例文として テーマにそった小論文を2本書きました。 (400字詰原稿用紙2枚を2本) 彼がやっとこさ論文を書き上げ提出しました. そして、私に 「講習代と小論文2本に対しての対価を支払いたい」 と申し出てきました. 私は講習代はちょこちょこ教えていただけなので 夕食ご馳走になる程度と思っていましたが、 小論文の分は貰おうかなと思っています. 代筆等々を頼むとすると(本当はいけない事というのは理解しています) 一般的にどの位の金額になるのでしょうか. もしくはどのように金額を算出するモノなのでしょうか. アドバイスいただけましたら幸いです.

  • アメリカは魅力があり暮らしやすい?

    今日ネットで旅行情報を調べていて、たまたまアメリカの事について書いてあるサイトがありまして、こう書いていました「もし白人でこの国に生まれたなら世界一 魅力があり暮らしやすい国だと断言できる でも有色人種は、、、」と書かれていましたが、結局住みやすいのか住みにくいのかわからないのですが、アメリカには色々な娯楽があったり魅力的な国なんですか?それは有色人種にはあてはまらないのでしょうか? 「もし白人でこの国に生まれたなら世界一」この意味が解らないのですが、この事についてわかる方いらっしゃいますか? たくさん聞いてしまいましたが、一つでも勿論構いませんので教えて頂きたいです、アメリカに詳しい方教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • 試食品を持ち帰るのは犯罪ですか?

    とあるパン屋さんで、試食用のカットされたパンを こっそり手持ちの袋に入れている女の子(10歳くらい)を見ました。 (もちろん試食もしてましたけど、袋に入れているほうが多いようでした) 単刀直入に質問すると、試食品持ち帰りって法的にはどうなんでしょう? (質問ではないけど、この光景を見て、どういう事情でそうしているのか 分かりませんが、とても痛ましかったです。)

  • 終業後の呼び出し

    私は今年の春から派遣社員として某大手の会社でコンサル業をしてます。 雇い主曰く、派遣としていろんな会社には行くが身分は正社員?ならしいです。 そのへん微妙で意味不明な立場なんですが。 で、たまになんですが、仕事が終わってから「ビジネスマナー等の研修」という名目で派遣元の会社に呼び出しされます。 実は今日も仕事は休みなのですが18時に派遣元に行かなくてはなりません。 そこで質問なんですが、会社に行くのに交通費とかもかかるし、仕事後にわざわざ行くのは結構辛かったりするのですが、これは残業扱いとかにはならないのですか? 話自体は30分程度で終わるとはいえ、時間外労働である事には変わりない気がするんですが。 私は給料時給なので、そのへんどうも納得がいかないです。

  • これって私文書偽造?

    先日、職場を解雇になりました。 解雇理由は「私文書偽造」だとのことです。 歯科医院で助手をしていたのですが ‘技工指示書’の内容をを間違えて書いてしまい、 そのミスを隠すために 指示書を(技工物が出来あがった後から)書き直してしまったんです。 (技工士が作り間違えたということにしようと思ったのです) そして書き直したことが発覚して 問い詰められたのですが 書き直していないとウソをつき通しました。 ですがそのウソもつき通せず、 本当のコトがバレてしまい 結局解雇ということになったのですが ‘技工指示書’を書き直したことは「私文書偽造」になるのでしょうか。

  • 12万円は返してもらえるのでしょうか?

    私は今年、1年契約でリゾートバイトをしたのですが、 社長の許しを得て、1月下旬~8月上旬までの6ヶ月で辞めてしまいました。 その募集内容が、6ヶ月ペンション業務をすれば、普通自動車免許が “無料”で取得できるというものでした。 しかし、現地に行って初めて知ったのですが、実際の業務は水商売で、 免許代は会社に支払ってもらっていたものの、給料から毎月2万円、(2万円×6ヶ月=12万円) 免許代として引かれていました。 その2万円(2万円×6ヶ月=12万円)は、6ヶ月業務を果たしたら まとめて返すと言われたのですが、返してもらえません。 これは返してもらうことができるのでしょうか?

  • 率直に思ったこと

    私は今高校一年生です。アイルランドに留学したいと思っているのですが、費用があまりないんです。 なので現在通っている学校を自主退学し、中退で雇ってもらえる所は少ないと思いますが、バイトをしてできる限りお金を貯めたいと思っています。 あと中退(しつこいですが)でも補助してくれるエージェントは見つけられました。 高校に行かせて貰ってるのに、親には本当に申し訳ないと思っています。留学について親はあまり賛成ではないですが、留学した後の計画も立てた上で、一年でも経験としてどうしても留学したいと思いました。 何故今なのかというと、アイルランドの高校一年生はトランジションイヤーという進路を決める期間らしいんです。 なので来年か差来年までに学年を下げて行ってみたいと思っているのですが、みなさま率直に思ったことを言っていただけないでしょうか。甘い、などの叱咤ももちろんの事。 ちなみに私は旅行経験はありますが、ひとりでのホームスティなどの体験はありません。 自分勝手な質問で申し訳ないのですが、宜しくお願いいたします。 また、実際にアイルランド、トランジションイヤーを体験したことのある方、中退をして留学した方は是非体験談を教えて下さい。

  • 示談書

    付き合っていた元彼が付き合っていたときに借りたお金を返せと言ってきました。借りた時は返さないでいいと言っていました。別れる時は最悪な状況に。レイプと同じで。やっと別れた時にもお金は返さなくていいと言われたのですが。3が月過ぎた頃今日から1週間前に電話がきました。一括で今月中に返せなかたっらまた付き合えと。返済も手渡しでと言われました。返済と同時にもう関わりたくありません。示談書とは違うかもしれませんが残したいのです。どんな風に書いたらいいのですか。書き方や内容、文を教えてください。お願いします