69gou の回答履歴

全193件中181~193件表示
  • 中古アイアンセットに付いて♪

    ゴルフギアに詳しい方、アドバイスお願い致します。 スチールのアイアンセットを捜しております。 1~2年ぐらい前のモデルで、打ちやすく、 値頃感(お値打ち感)がある、クラブを教えてください。 いくつか候補を上げてくださいますでしょうか。 中古ショップで試打してみます。 ちなみに、ヘッドスピードは、45~49ぐらいです。 スコアは、100前後です。 体力はあります。 宜しくお願い致します。

  • 【英語】rounding の意味について

    サッカーの記事で(http://uk.sports.yahoo.com/040811/2/5ke2.html) Ryan Giggs settled the FA Cup holders' nerves in the 38th minute of the first leg tie, collecting a superb defence-splitting pass from Paul Scholes, rounding the keeper and coolly slotting home. ここでroundingの後がよくわかりません。 特にroundとslotの意味です。 ちなみに、私なりのこの段落の訳は、「ライアンギグスは前半38分ポールスコールズの相手守備を切り裂くすばらしいパスから、キーパーをかわし落ち着いて決め、FAカップホルダー(マンU)に落ち着きを取り戻した。」 どなたかご助言をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • yos4
    • 英語
    • 回答数2
  • 【英語】tieの意味を教えてください。

    サッカーの記事で(http://uk.sports.yahoo.com/040811/2/5ke2.html) BUCHAREST (Reuters) - Manchester United have come from behind to beat Dinamo Bucharest 2-1 in a Champions League third qualifying round tie marked by two own goals. という文章があるのですが、ここでのtieはどういう意味、またはどういう役割を果たしているのでしょうか? 私の思う訳は、「マンチェスターユナイテッドが、チャンピオンズリーグ3回戦で、ディナモブカレストに2-1で逆転勝ちした。(tie以下不明…) どなたかお助け願います。

    • ベストアンサー
    • yos4
    • 英語
    • 回答数2
  • 代名詞の穴埋め問題

     次のような問題が出たのですが,いまいち腑に落ちないところがあるのでどなたか解説してください.括弧にもっともふさわしい単語を選ぶというものです. My computer has a lot of memory, but (_______) has more. 1. she, 2. hers, 3. her, 4. it  私は「2でもいいんじゃないのけ?」と思ったのですが,答えは4でした.  2でなければいけないのでしょうか.

  • バイキング、ファミレス

    食事のバイキング・スタイルとファミレスを英国人に説明するには、どう言うのが適切でしょう?

  • of ? from?

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=938678 ↑にて、以前質問させていただいた者です。 その節はありがとうございました。 その後、そのアメリカの友人から連絡があり、 彼の父が亡くなったとの連絡がありました。 それに対する返事として文章を考えたのですが、 以下は、その最初の部分です。 I have to apologize for not having understood your father's condition earlier until reading your email "of" this morning. 「今朝のメールを見るまで、お父様の容体をもっと早く理解していなかったことを謝らないといけません。」 というつもりで書いたのですが、これを送る前に 知り合いのアメリカ人に添削してもらったところ 上の文中の"of" を "from" に訂正されました。 その時はあまり気にしなかったのですが、 後から考えるとなぜ"from"になるのか良く分かりません。 "from"にするとどんな感じの意味になるのでしょうか。 また、"of" では間違いでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#215107
    • 英語
    • 回答数5
  • 女の親友のいる彼氏

    私の彼氏には長年付き合いのある「親友」がいて、しかも女の子。彼氏はその子に対してまったく恋愛感情はなく、むしろ男友達と同じように接しています。しかし2人で洋服を買いにいったり、映画みたり、プリクラ撮ったり…端から見ればまさにカップル。年に数回、「今度あいつ(女の親友さん)と会ってくるわぁ」とちゃんと言って、あった後には必ずメールでその日何をしたか、って報告してくれますが、彼女の私はその1日ずっと不安で、後で2人で撮ったプリクラとかを見せられたりすると、苦笑するしかない、という状況です。 実は私も付き合う前、「親友」として今の彼氏と2人で会って、カラオケ行ったり、プリクラ撮ったりしてました。その当時も彼氏には彼女さんがいたので、私はあくまで彼にとっては「親友」。私が彼を好きになって告白しても振られました(付き合い始めたのは彼氏が彼女と別れ、さらに次の彼女と別れたあと。その間1年私はずーっと片思い…)。だから、彼は軽くないし浮気じゃない、ってわかってるんです。女の「親友」さんと会うのも男の親友と会うのと同じ感覚だってわかってるんです。だけど、自分が今「彼女」だから、不安だし、他の女の子とはプリクラ撮ったりしてほしくないんです。 彼氏は「自分たちみたいな純粋な異性の親友同士な関係はほとんど存在しないから、周りに理解されないのが辛い」といっています。私も「親友」だったから言いたいことはわかるんです。でも私自身が「親友」→「彼女」だから、100%安心して帰りを待つことができない状態です。どなたか同じような立場の方で、自分はそういう関係を理解できるよ、という方がいらっしゃったら、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 誕生日おめでとう(添削お願いします)

    こんにちは。 数ヶ月前にひょんなことから仲違いしてしまい、疎遠になってしまった友人に、誕生日カードを送ろうと思っています。うまく言いたいことが表せているか心配なので、どなたか添削していただけるとうれしいです。よろしくお願いします。 "I hope you don't mind me sending you an e-mail again like this. I just remember that today is your birthday and just want to wish you happy birthday. You are the first Canadian friend I've ever had. I wish you all the best wherever your life leads you. And I sincerely hope that we can be friends again someday. Best wishes, saty110" 伝えたいことはこんな感じです。 「またこんなふうにメールを送ってもいいかな。 今日があなたの誕生日だって思い出しておめでとうって言いたかったの。 あなたは私にとってはじめてできたカナダ人の友達だし、なにがあっても幸運を祈ってます。そしてまたいつか友だちに戻れたらいいな。」 ※いつか友だちに戻りたいっていうときにsomedayは入れた方がいいんでしょうか。これだと今じゃなくてもいいって言っている(遠い先のことをさしている)ような気がして迷っています。

  • ラスベガスのナイトクラブについて

    ルクソールやMGMなどの派手なナイトクラブへ旅行の際旦那と二人で一度行ってみたいのですが、服装やマナー、片言の英語で可能なのか、また予約しなければいけないのか?など、ご存知の方教えてください。宜しくお願いします。

  • 彼氏が彼女の親に紹介されないことどう思います?

    1年間真面目につきあってる彼がいます。20代前半同士で、自立するお金を貯めるため実家暮らしです。会うのは外か彼の家にいくかで、泊まり、ご飯、デートで車を借りたりとほぼ家族ぐるみです。 対する私側は、母に「結婚するまでSEXはしない」貞操観念を昔からちくちく言われてたこともあり、付き合いを公開=SEXしてると公言するかのようで、彼氏を紹介したことがありません。かといって生涯彼氏がいないわけではないとは親も知っていますが、私から存在を教えたことはないし恋愛の話を家ですることもないです。 外泊・夜遊びをよく思っていなくてたまにもめるので、もし紹介すれば今後の付き合いや普段の活動に支障が…?と懸念してます。外泊すれば彼といると思われそう、正直に言えば反対されそう、など彼氏の存在自体を知らせるのと同様、いらぬ心配をかけたり余計な想像させうなのも嫌なんです。 また、紹介すれば当然「結婚の予定は」と話が及びますよね。彼は現在定職にはついておらず、模索して頑張っている最中なので紹介しにくいです。お互い、結婚を考える年だとか一生連れ添いたいくらいとは確かめているのですが、多分先がどうなるかが分からない不安定な状態で「結婚」と軽々しく口に出せないのでしょう。暗黙の了解でそういう話はしません。 先日、彼を含め集団でいる時に親と短く会う機会があったのですが、上記の理由もあり、流れ的に「この人が彼氏」と進んで言い出せずに終わってしまいました。彼は必要があれば挨拶するつもりでしたが、結局全体として挨拶しただけだったので多少複雑そうにしていました。私の考えすぎでなければ、それを口に出さないのは↑が理由でしょう。 大好きな彼なのでそうは誤解されたくないのですが、彼の両親とは仲良くしてるのに、彼女方には合わせないのって、彼氏は気にするのでしょうか?愛情の度合いを疑ったり真剣でないのかとか不安になりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#154250
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 英文翻訳のしかた

    英文を翻訳したいのですが、そのまま訳すとものすごく変な日本語になってしまいます。 意訳といってもどこまで意訳していいものか悩みます。 たとえば、I believe that he is kind を、「私は彼は親切だと信じている」 ではかたいので、 「彼は親切な人に違いない」 と 訳してもいいものなんでしょうか? だいたい訳せばいいのではなく、 げんみつに、英語の意味を反映しないといけない作業なので困っています。 アドバイスください!

    • ベストアンサー
    • pan0233
    • 英語
    • 回答数4
  • theの使い方

    theを「その」と訳す以外で、どういう場合にtheを付ければいいんでしょうか? aとtheの違いが分かりません。 I go to the station. I go to a station. 分かる方よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • yuga
    • 英語
    • 回答数5
  • 小川直也氏のかけ声?について

    タイトルの件について質問というか。。。 スリー・ツー・ワン ハッスル・ハッスル・・・・ 1.これって誰が考えたのですか? 2.ハッスルって日本語ですか? 外来語ですか?まさか、英語? 3.みなさん、気に入ってますか? 私自身は、歯切れの悪くて 正直、嫌です。嫌いです。 はあ?なにがハッスルだあ? なんて思ってしまいます。 ある女子アナが小川直也氏と一緒に声を出すとき、 スリー・ツー・ワンというところを さん・にい・・・・といったところ、 小川直也氏は露骨に 嫌な顔をしていました(テレビで放送してました。 事実です。) なんなんですかね? あれ。 賛否両論だと思いますが、 どうも好きになれません。 師匠の1.2.3.ダー!が 良すぎたのでしょうか? とりあえず、質問の回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • apex
    • 格闘技
    • 回答数3