saori429 の回答履歴

全1066件中81~100件表示
  • 飲みすぎ?

    一歳の子供がジュース(スポーツドリンク系)を欲しがって夜中に2~3度、目を覚まします。今まで飲ませたことが無かったのですが、下痢をしていた時に脱水症状を防ぐために夜中に飲ませたのをずっと覚えているらしく、それ以来毎晩です。朝起きるまでに400~600ccは軽く飲みます。お茶に替えたりも試しましたがジュースでないと大泣きします。夜中に目がさめても自分が満足するだけ飲めばまたすぐ寝てしまいます。虫歯になったりしても嫌なのでやめさせたいのですが、どうすればよいでしょうか? また、昼間は1回だけおやつの時間に飲ませてますが、大人が飲むようなスポーツドリンクでもいいんでしょうか?やはりベビー用じゃないといけませんか?

  • 私の考えがおかしいのですか?

    初めまして。 今月末に義父母と主人の4人で温泉旅行に行きます。 寝る場所ぐらいは別がいいと主人に言ったら 「そんなことをするな! うちの親が変に思う」と叱られました。 一緒に行動するだけで気疲れするのに 寝るときも一緒かと思うとうんざりです。 私の言った言葉はそんなにおかしなことでしょうか?

  • 教えて下さい!!! 男性は、挿入してもイカない時、気持ちイイのですか?またその理由は?

    こんばんは★ 29歳未婚女性です。付き合って8ヶ月の彼がいます。男性経験は普通(もしくは少し多いくらい)です。性欲は強い方ですが、自分から求める事は少なく、求めてもらえるようにサインを出したりしています。私の彼は28歳です。とてもいやらしく、S男でエッチも満足しています。 そこで質問ですが、男の人は勃起して挿入しても、イカない、若しくはイケない事はあるのでしょうか?その時は気持ちいイイのですか? 30歳前の若さにして普通にあり得る事なのでしょうか?また、彼に「何で?どうしたの?」と聞いたら、「徹夜明けで疲れてて睡眠不足だし、1回我慢したからイケなくなった。お前に問題があるからではないし、興奮はしたしこんな事はよくある。イカなかったけど、スゴイ気持ちよかったよ。」と言ってくれました。でも前は、「疲れてる時こそ早漏になるよ」と言っていた事もありました。イカなかった時の状況として、仕事が迫っている、といった時間に余裕がない時だったし、頑張った時間もたったの5分くらいでした。2日前にエッチしたばかりだったし、こんな事は普通なのでしょうか? 今までは、挿入したら我慢できない、と言う人が多かったのであまりこのような経験がありません。その日は私に落ち度があったのかな、と思い、ベッドで泣いてしました・・・。彼が本当に気持ちよかったのならいいですが、私に気を遣っていたらイヤだな、って思います。 一般的にどうなのでしょうか?勃起して挿入してイカなくても同じ様に気持ちイイのですか? また、我慢したらイキづらくなるものなのでしょうか?どんな時にイケなくなりますか? 今後、彼にもっと気持ちよくなってもらうために、私に出来る事などあれば、是非教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 性行為されても愛されていることとは違うのですね。婚約者に襲われた質問をした者です。

    21歳の女性会社員です。前回婚約者の元彼への嫉妬からか無理やり避妊無し性行為で暴力を受けているという質問をしました。q=2123179 彼とは別れる話をしましたが会社が同じで顔を合わせてしまいました。ゴールデンウィーク期間中は連絡を絶っていたのですが今週中には弁護士さんに相談するつもりでいました。 月曜に会社で顔をあわせてしまい彼は事もあろうに私の上司に「april-bloomが連絡を絶って困っている」というような事を言ったため事情を知らない上司は「マリッジブルーもあるだろうしまだ若いから迷うこともあるかもしれないがきちんと話し合いなさい」と親しい人と食事という形で彼との話し合いの場を持たされ「彼に送ってもらいなさい」と言われました。何をされたかなんて誰にも言いたくないしもうどうにでもなれと彼の車で家に帰りました。 最初は優しかったですがすることは同じです。 無理やりして私が泣いても自分本位で乱暴にして「休み中会えなかったから溜まってるんだ。きちんと処理するのがお前の務め」「こんな気持ちいいこと出来ないのは苦痛」などといいます。私は悲しいとか通り越してしまいました。行為中の彼は私がこんな状態でも「気持ちいい」と言います。よくそんなことが言えると呆れながら痛めつけられます。 男の人は彼女がこんな状態でも性欲を抑えないでぶつけるものなのでしょうか?別れるつもりですが彼だけがこうなのですか? 荷物を持って出てきたし撮られたビデオも破棄しました。そうでないと警察に言うと言ったので。 いろんなことがありすぎて妙に冷静になってしまいました。男性不信、人間不信になりそうです。一度は結婚まで考えた人なのでこの人との出会いで何もかも考えたくなくなりますがこれでは嫌なんです。少しでも希望を持ちたいのでアドバイスをください。

    • ベストアンサー
    • noname#20359
    • 性の悩み
    • 回答数17
  • 中絶か出産か・・・(長文です)

    5月8日に、妊娠が発覚(6週目)した26歳派遣社員、独身です。彼は、34歳で転職したばかりで契約社員で来月正社員になります。 妊娠が分り嬉しい反面、すごく悩んでいます。 結婚はいずれする予定で、今同棲中でした。しかし、同棲してすぐ頃、彼が以前破産(慰謝料などが原因)していたこと、バツイチ子持ち(前妻がひきとっています)だったことが分りました。 それを知ってショックだったけど、どんなことがあってもついていくと決めてましたので、過去のことも含め彼を愛していました。 そして、妊娠していることを彼に報告したところ、今回は諦めてという答えでした。 そう言われることはなんとなく分っていましたが、辛くて、2日間ずっと泣きました。 彼の気持ちは、多分今、お金もないし、自分がちゃんと成長していないし、胸張って今すぐ結婚しようと言えなかったんだと思います。 彼の気持ちも分ります。だから、一旦は今回は諦めようと自分でも考えていました。 しかし、気分は落ち込む一方で、体調が悪くなり、仕事も休みがちです。何もする気が起こらず一日布団の中で過ごしています。 悩んでいることは、彼が反対しても今授かったこの子を産んだ方がいいのかということ。 シングルマザーで育てることは並大抵の事ではないから自分にできるのか不安。 親も今大変でお金がないので相談しようにも迷っています。 やはり、こんな状況では今回は諦めた方がいいのでしょうか・・・。 中絶することも産む事も怖くてしかたありません。

    • ベストアンサー
    • th56
    • 妊娠
    • 回答数19
  • ケータイ

    結婚をしてまだ半年の新妻です。 私の旦那は、携帯電話にロックをかけております。 メールは、暗証番号を入れないと見れないのです。 また、電話帳にはシークレットなどに登録している のもあります。 なんか夫婦なのに・・・とショックです。 また、信用されていないのかな~と考えます。 浮気をしている様子はないのですが、なんの為に ロックをかけているのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 舅について・・

    よくある問題かとは思いますが、お願いします。 旦那の実家とはいわゆる「スープの冷めない距離」の近さです。 お義母さんとは普通に話もできるし、いろんな事に理解があるので助かっていますが、問題は「お義父さん」です。 私達の生活が「貧しいもの」と思い込み事あるごとにお金を渡そうとしてきます。 気に掛けてくれる事は大変うれしく、ありがたいのですが少々度を越しているように感じるんです。 例えば買い物で新しいパソコンがほしいなと何気にいってしまうと次の週末にはパソコンのカタログを持って家にやってきて「早速買いにいくから車に乗って!」となります。 「自分達で買いますから」と言っても無理をしていると感じるらしく「いいから、欲しいんでしょ」となるんです。 決して無理をしているんじゃなく自分達の力で買いたいんだと言っても最後には買ってきて家に置いて帰ります。 義母に言っても「いいじゃないの~」でお終いです。 度々来てはお金を渡そうと持って来て断ると血相変えて怒ります。 この間も念願の車を買う事になったのですが少し予算が足りなかった為、頭を下げて借りにいく事になったのですがやはり「買ってやる」と言う事になりました。 「そうじゃなくちゃんと返したいので利子付きでいいので貸してください」と旦那が言うと「貧乏なくせに生意気言うな」と一喝されました。 「買ってやるから文句言うな」と言うんです。 これには旦那も怒ってしまい押し問答の喧嘩になりました。 お義父さんは趣味もなく仕事一筋人間だったので結構な預貯金もあるようで息子になにかしてやる事が生きがいのようなのですが、形のあるものがないと「質素」だとか「貧乏」とか決め付けている節があるので困ります。 それにこれを言うと傷つくと言うようなセリフも平気で言います。 こういうのは贅沢な悩みなのでしょうか? ご助言頂けたら幸いです。

  • 仕事と保育園と実家の事

    生後1ヶ月の子供がいます。 実家で私のみ自営業をしていて、出産後入院中も転送電話を受けていたくらいで、産休も取れません。 職場が実家なので、専業主婦の実母に食事や子供の抱っこの手を助けてもらっています。 主人は毎日夜遅いので、平日の子育ての助けには期待できません。主人の実家も地方です。 私としては、なるべく子供と一緒にいられて、完全母乳で育てたいという希望から、職場を実母の居る実家にしてもらっています。何度かその旨の話し合いはしてきたのですが、よく母に、海外旅行に行ったり、人の空いている平日友人と会ってランチをしたり、自分の趣味を楽しみたいので、3ヶ月になったら保育園に入れてくれと頼まれます。 家計的な面からも仕事を今やめるわけにもいかず、せめて1才くらいまでは傍でがんばりたいと思っていたので、とても悲しい気持ちです。 もちろん食費等は入れていますし、年に何回かは両親をホテルやレストランの食事に招待したりしています。 これ以上母の好意に甘えるのも心苦しいし、かといって早くから保育園に入れるのも、自分勝手なのかもしれませんが、避けたいのです。 どのような話し合いをしていくべきか、よいアドバイスをいただけると幸いです。

    • 締切済み
    • ont
    • 妊娠
    • 回答数11
  • 子供が「ごめんなさい」を連発します

    現在4歳の男の子の母です。 小学校受験を予定しており、個人のお教室に通っています。内容は10前後の数を数えさせたり、童謡を覚えたりするのですが、先生がかなり厳しく、また宿題も山のように出ます。 その宿題がなかなか進まず、私もいらいらして、つい「違う!もう一度!」などときつく言ってしまうことが多いので、最近息子が「ごめんなさい」と泣きながらよく言うのです。まだ「できない。」とか「やりたくない」と言ってくれれば救いようがあるのですが、自分でもこれは虐待ではないかと思ってしまうときさえあります。 今日も主人に「かわいそうだ」といわれました。 返す言葉もないのですが。。。 4歳の子供に集中力を期待するのは間違っているのでしょうか?

  • 長男の彼と結婚したい・・・同居等悩んでます

    現在長男(3人男)の彼と結婚を考えております。お互い地元同士で、実家も車で5分と近いです。 彼の両親は、「長男だから家を継ぐものだ」「いずれは同居」「嫁は嫁いだ先の家のことを一番に考えろ」という古い考えをもっているようです。 私は正直「同居は嫌だ」「実家にも頻繁に帰りたい」「出来れば実家の近くに住みたい」と思ってます。この気持ちは彼には伝えてます。 両家の顔合わせは今月中にも行おうと思ってます。 私の姉は嫁に行きましたが実家の裏に住んでいるので両親のことは姉夫婦に任せられるとは思うのですが、今の私では実両親をさしおいて義理両親を優先できる気持ちがまったくありません。 彼とは早く一緒に住みたいです。でも長男の嫁、義理両親の意向という重圧が結婚を躊躇させています。彼も自分の意見をはっきり言わない人なので二人でどうしていくか話が進んでおりません。 破談させて楽になりたいとも思ってしまう自分もおります。 どうしたら気持ちを切り替えできるでしょうか?長男のお嫁さん、貴重なご意見お聞かせいただけませんでしょうか。

  • どっちの子??

    とても恥ずかしい相談ですが、今妊娠してます。 前回の生理から計算すると7週目あたりだと思います。 相手の心当たりが二人おり、婚約中の彼と浮気相手なんですが・・ 婚約中の彼(31歳)とは、中に出した訳ではなく、少し中に出てしまい、後は外に出したってのは2回程あります。 浮気相手が1度だけなんですが、60歳です。 ゴムを着けてHしたんですが、破けたのに気付かず、中で2回出してしまいました。 この場合、彼の子と浮気相手の子、どちらの可能性が高いですか? 60歳でも妊娠する可能性、どの位あるんでしょうか?

  • 小学2年生の娘の事で質問です・・・・悩んでます

    いつもこちらではよいアドバイスを頂いておりますので今回もお願いいたします。 2年生の娘はとにかく算数が苦手のようで、毎日『大丈夫かな?』『心配』といい、朝晩には泣き出すこともあります。 親や周りから見たら娘は何の心配もないくらいに算数は出来ています。 学校で出された問題、間違えもありますが、それを家で一緒に説明しながらやってます。そして毎日50問テストを作ってやらせています。(ダラダラやっても途中で集中力が途切れ疲れてきて間違えもおおくなるので 1時間なら1時間集中させてやっています) 毎日やっている50問てすとも全部出来る日もあれば1・2問間違える日もあります。間違えたら一緒に説明しながらやります。 できているんです・・・親としては今で十分できているのだから『心配しないで平気だよ』『自信もちな』『たとえ間違えてもいいじゃん、そしたら又一緒に勉強しよ』と毎日励ましているのですが、一向に『大丈夫かな?』『心配』は治りません。学校から帰ってきてどうだった?と聞くと、平気だった!!と元気に話しますが夕方になると又『大丈夫かな?』『心配』が始まります。昨日娘に『あなたはどうすれば心配ではなくなるの?』と聞くと『ずっと100点をとれば』と言われました。私たちは『100点をとるには今以上に勉強して、遊ぶ暇もないくらい毎日塾に通って・・・けどそれでもずっと100点とれるとは限らないんだよ』とも話しました。親から見て、自信をもっていいくらい出来ているのに・・・どうしたらいいのでしょうか?どのようにしていけばいいのでしょうか? なお、塾に通う、性格の問題という回答はご遠慮ください。 何かよいアドバイスお願い致します。

  • 彼女が高校生と寝た・・・どうしたらいいのか。。

    私は24歳の社会人で彼女は19歳で定時制の高校に通っています。 付き合って1年半で、彼女には3歳になる子供がいます。 昨日の晩、とんでもないことを彼女から打ち明けられました。 先々週に同じクラスのつるんいでる友達と寝たという事実を。 彼女が19にして高校生という時点で心配はしていましたが…心配が現実となって言葉も無かったです。 社会人になってなかなか会えなく、2週間会うことが出来なかった時に同じクラスの男友達に誘われ、やってしまったということです。 相手は高校生の17歳。 彼氏がいるのに寝ることを拒まなかった彼女も悪いとは思いますが…私のイラダチは彼氏がいることを知っていながら抱いた男友達に向いています。 男として彼は覚悟をした上での行動だろうと思っています。そうでなければ… 昔の自分ではこんなことがあったなら。。。 即電話で呼び出して説明させ、その上で納得できないなら暴行を加えてると思います。 しかし、一端の社会人として今は冷静に気持ちを押し殺す状態を保てている自分がいます。 別れないと、ずっとこのことを引きずって付き合うことになるかもしれません。。。 悩んでいます。 今の状態は、彼女に「考えさせてくれ」というメールを打って以来、連絡をとっていません。 彼女は子供がいます。 私から彼女を奪おうとした気持ちで、この先本当に幸せにするという気持ちを持っているなら…話だけで終わらせると思いますが、中途半端な気持ちの男だったら許せません。 高校生といえども男として、自分のとった行動に覚悟を持ってると思います。説明させた上で、ただ遊びの延長のようなことを言った時は…加えようと思っています。 私は間違っているでしょうか? どうすればいいのでしょうか? 特に男性でこのような経験をお持ちの方、アドバイス下さい。

  • (8ヶ月の娘)この時期、原因不明の発熱?

    この週末(4月30日)から、8ヶ月になる娘が高い発熱に見舞われています。 日曜日に39.4度で、その後7度くらい(平熱の範囲内)まで下がったりするものの、依然として高温の水準を行き来しています。 日曜日と月曜日に病院にいきましたが、「風邪と思われるような(のどの腫れなどの)明らかな所見はなし」とのことで様子見、何かあればまた来てください、ということでした。解熱用の座薬以外はお薬もなしです。 東京都文京区在住、4月半ばくらいから保育園にあずけはじめた以外は特に動きはありません。 時期的・地域的に何かハヤリもの、8ヶ月くらいの時期では珍しくもないもの、などの考えられる原因や、ちょっと気にしておくべきポイントや踏まえておくべき前提情報など、なんでもいただければ大変助かります。 初めての子なもので、取り越し苦労かもしれません(ならいいのですが)し、こういう場でのご相談に適していないかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 小学2年生の娘の事で質問です・・・・悩んでます

    いつもこちらではよいアドバイスを頂いておりますので今回もお願いいたします。 2年生の娘はとにかく算数が苦手のようで、毎日『大丈夫かな?』『心配』といい、朝晩には泣き出すこともあります。 親や周りから見たら娘は何の心配もないくらいに算数は出来ています。 学校で出された問題、間違えもありますが、それを家で一緒に説明しながらやってます。そして毎日50問テストを作ってやらせています。(ダラダラやっても途中で集中力が途切れ疲れてきて間違えもおおくなるので 1時間なら1時間集中させてやっています) 毎日やっている50問てすとも全部出来る日もあれば1・2問間違える日もあります。間違えたら一緒に説明しながらやります。 できているんです・・・親としては今で十分できているのだから『心配しないで平気だよ』『自信もちな』『たとえ間違えてもいいじゃん、そしたら又一緒に勉強しよ』と毎日励ましているのですが、一向に『大丈夫かな?』『心配』は治りません。学校から帰ってきてどうだった?と聞くと、平気だった!!と元気に話しますが夕方になると又『大丈夫かな?』『心配』が始まります。昨日娘に『あなたはどうすれば心配ではなくなるの?』と聞くと『ずっと100点をとれば』と言われました。私たちは『100点をとるには今以上に勉強して、遊ぶ暇もないくらい毎日塾に通って・・・けどそれでもずっと100点とれるとは限らないんだよ』とも話しました。親から見て、自信をもっていいくらい出来ているのに・・・どうしたらいいのでしょうか?どのようにしていけばいいのでしょうか? なお、塾に通う、性格の問題という回答はご遠慮ください。 何かよいアドバイスお願い致します。

  • 八ヶ月ずりばいしません!

    ちょうど八ヶ月になる息子ですが 成長曲線でも一番上くらい体格が良いのですが その影響もあると思いますがハイハイはもとよりいまだにずりばいができません。 三週間ほど前から一人で座らせる体勢をとらせると 座るようになり座らせています。一人では座る体勢にはなれません。 それが悪いのかなと思い あまり座らせないようにしているのですが 腹ばいにさせるとすぐに泣いて座りたがります。 腹ばいにしてもずりばいができずもがくだけです。 練習させたいのですが どのようにしたらいいのかわかりません。 目の前に興味のあるおもちゃをおいたりしても すぐぐずりだしてしまいます。 ずりばいするにはどんなところに 腹ばいにさせるのがよいのでしょうか。 うちはたたみやカーペットの部屋がなく 子どもはベッドやマットレスの上に大体います。 床においておいたほうがよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • munjo
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 高校生の娘がいじめられています・・・

    娘は今年地元の公立高校に入学し高校生活を満喫していました。 それがたった半月でイジメの対象に・・・ 事の発端は同じ組の女子Aの授業態度の悪さを娘が担任に相談したことです。 Aはどの授業でも話をして先生に注意されるにも関わらず聞く耳持たずなのでまともに授業を受けたい娘は考えた末担任(女)に相談しました。 担任はHR時にAの名前は出さずに授業態度の注意をしました。 担任の話を聞いた娘の友人がAの友人に娘が担任にちくったことを言ってしまいそこからAに話が伝わり組の女子全員に無視されるようになりました。 しかし全員が娘の行為に腹を立てている訳ではなくAを敵に回したら怖いという理由で無視をしているようです。 まだ無視されるようになって2日しかたってませんが、今晩娘の携帯にAから『B(男)があんたの事うざいって言ってる』とメールが届き、娘が「そんなん言ってるの聞いたことない」と返信したところ『言ってるんじゃ!』と返信されてきました。 Aは組の男子ほとんどのアドレスを聞き出しておりメールを使い男子までイジメに参加させようとしているようです。 私がこの話を聞いたのが先程なので来週に再度学校に電話して担任&生徒指導教師と話をするつもりですが、このようなイジメにどのように立ち向かっていけばよいのかほとほと困りはてております。 娘の友人達はほっておけばいいというそうですが私はそうは思わずほっておいたらエスカレートすると思うのです。 だから先生に相談しようと思っているのですがはたしてそれで解決へ結びつくのかも疑問です。 いじめられた経験のある方、どうやってイジメに立ち向かいましたか? いじめた経験のある方、どうすればイジメの対象者を許してあげられるのですか? 先生方、イジメの事実を知った時はどのように解決されてきましたか? 月曜から娘はどうやって学校での一日を過ごせばよいのでしょうか?

  • 浮気をすると言っている彼氏

    24才女です。 1ヶ月前に同じ会社の4つ年上の男性にアプローチをされ 付き合うことになりました。 付き合ってから、何度か会って話をしたりしていく中で、 彼はかなりの女好きで、浮気をする心配をしなくてはいけないタイプの人なんだとわかりました。 それもあまり悪びれることなく、「浮気はしないとは言えない・・・」と言っていました。ちなみに、バツイチで、 子供はいませんが、前の奥さんも同じ会社です。 今は好きなので一緒にいたいと思うのですが、結婚はないな、と思っています。 友達などにはなかなか理解されず、「そんなことしてられる年でもないんじゃない。」というかんじで言われています。苦労するかもしれないし、別れる覚悟で付き合っていることは、無駄なのでしょうか。 こんな経験をしている人はなかなか周りにはいなくて、どうしたらいいのかわからず、もんもんとしています。 同じような境遇、ご経験をされた方、ご意見を頂けたら幸です。よろしくお願いします。  

  • 八ヶ月ずりばいしません!

    ちょうど八ヶ月になる息子ですが 成長曲線でも一番上くらい体格が良いのですが その影響もあると思いますがハイハイはもとよりいまだにずりばいができません。 三週間ほど前から一人で座らせる体勢をとらせると 座るようになり座らせています。一人では座る体勢にはなれません。 それが悪いのかなと思い あまり座らせないようにしているのですが 腹ばいにさせるとすぐに泣いて座りたがります。 腹ばいにしてもずりばいができずもがくだけです。 練習させたいのですが どのようにしたらいいのかわかりません。 目の前に興味のあるおもちゃをおいたりしても すぐぐずりだしてしまいます。 ずりばいするにはどんなところに 腹ばいにさせるのがよいのでしょうか。 うちはたたみやカーペットの部屋がなく 子どもはベッドやマットレスの上に大体います。 床においておいたほうがよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • munjo
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 男性の方へ。中で出す以外で征服感を覚えてもらう方法はありますか?女性もお願いします。

     立て続けの質問q=2122330 q=2123151をお許しください。  21歳になったばかりの女です。来年結婚予定の彼(28歳会社の先輩)がいるのですが、元彼への嫉妬からか半ば強引な性関係を強いられています。 避妊も一切してくれません。中に出すことで自分のものだとしらしめたいようです。ここ一ヶ月の間、生理の日以外1日2~3回は中で出されます。ピルはまだ飲んでいません。  中で出されるのも困るのですが少し乱暴で強引にされるのが悲しいです。  酷い人のようですが元はとても優しい人でした。だから少しの間我慢していれば元に戻ってくれるんじゃないかとされるがままになっていたのですが「結婚するまで一切コンドームはつけないし中で出す。結婚することが決まっているのだから問題ない」と言うし性行為をビデオに撮られたりします。  私がどこにもいかないで彼の傍にいて尚且つ、中で出したり半ば力ずくでの性行為以外で彼に理解してもらえる方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#20359
    • 性の悩み
    • 回答数25