betchi95 の回答履歴

全413件中121~140件表示
  • 生きる意味

    皆さんに質問です。 生きるとはどういうことですか? 後何のために生きるのですか?

  • 親への援助 第2ラウンド

    今回、相談させていただくのは3回目になります。 「親への援助」http://okwave.jp/qa2611762.html 「親への援助第1ラウンド」http://okwave.jp/qa2616093.html 今朝、母から電話が。 「来月から援助金が4万になると、急に言われても無理だ。 来週までに電話代を払わなければ、止まってしまう。 来月も17万返済がある。 借金は今までの全てあわせて1千万円ある。 来月から少しずつ払うようにはするが、 今月は急なので無理だ。」と。 借金の金額を聞いて、倒れそうになりました。 どうしてそんなに? と聞いたら、母は全てわたしたちのせいで、 普段相手にしてくれないからだと言います。 母とは結婚してから毎月のように行き来をしていましたが、 それでも足りないと思いますか・・・? *人格障害について 境界性人格障害及び自己愛性人格障害の疑いがあります。 しかし、本人は虚勢を張る性格なので、 もし精神科へ行こうと言えば、 「私を病人にして、殺すつもりでしょう」と言われるでしょう。 家族療法でなんとか治そうと思い、年明け早々、 主人と私2人で病院へ行く事になりました。 (年内には予約が取れなかったので) *扶養の義務について ここの過去スレに、 「扶養の義務とは「生活に支障のない範囲でよい」 「強制力はない」「貯金の金額まで調べられない」です。」 とありますが、本当ですか? もしそうなら、払わなくても訴えられた場合、 拒否できるっていうことなんですよね。 今日、法律相談の申し込みをするため、 法律事務所へ電話をし、事情を話したら、 家庭裁判所の調停をすすめられ、法律相談のアポは取りませんでした。 もっと調べなければいけないみたいですね。 ・・・悩み相談のスレなのに、 何を聞きたくて書き始めたのかわからなくなってしまいました。 昨日から腹痛ートイレの繰り返しです。 強気になれません。。1千万なんて・・

  • 博士了→助手

    僕の研究室の博士課程には10人ぐらい学生がいるんですが博士号とったら助手になる人が多い思うのですが、僕の研究室だけでも10人もいるのに大学の助手になりたい人は全国に何百人もいるのに助手になれない人はどうするのでしょうか?一般企業は厳しいし何年在籍しても助手になれない人はいると思います。教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#38065
    • 大学・短大
    • 回答数3
  • あなたの睡眠時間ってどれくらいですか?またよかったら眠気に打ち勝つ方法教えてください

    私従来から「寝るのがすき」なんですよ。のびたみたいですが(笑)。たとえ、夜遅くにパーティーあったとしても、寝たいから家に帰って寝てしまいます。 眠る時間が惜しいっていう人いますか? 以前ある方が、「寝るっていうことが時間惜しくてたまらない」って言ってました。 質問 Q1、睡眠時間は何時間でしょうか? Q2、眠気に打ち勝つにはどうされてますか?眠気はないんでしょうか? Q3,寝るのが惜しいっていう人はなぜそこまでして、眠気に勝てるのでしょうか? 私は眠気に耐えられることこそが、一番すごいことだと思ってます。 性欲・食欲などは抑えられますが、眠気だけはどうしても勝てないんです。 この質問をさせていただいたのは 最近になってようやく私も寝てるよりかは 行動したほうがいいなって思えてきたのです。 以前、ニートの件でご回答しただきました。 ニート的生活をしてて、現在短期バイトをしてます。 今日は休みだったので、今まで(昼)寝てしまってました。 すると、気づいたのです。 「だらだらして過ごしてるほうがしんどい」って。 今日も朝から起きているべきでした。 昼まで寝るってことはその瞬間だけは気持ちいいかもですが、 一日をパーにしてしまいます。 現在、体がだるいです。 これは短期バイト始めてからでないと、 気が付きませんでした。 バイト中は、「くるんじゃなかった」ってずっと思ってたのですが、 いざ、朝からごろごろ寝てると、寝てるほうがしんどいです。 これに気がつきました。 私20代後半の男なんですが、こんなしょぼい精神力しかいまはまだありませんが、これからは、 家で寝てるよりも、徐々に外へ出て行きたいと思ってます。 そのためには眠気に勝たなければ・・・ 朝の二度寝の気持ちよさと戦います。あのあったかふとんにくるまる瞬間がたまらないんですが・・・

  • 親への援助 第1ラウンド

    先日誰にも相談できなかったことをここでお話させて頂き、 たくさんのアドバイスを頂きました。 http://okwave.jp/qa2611762.html それらを参考に、主人と話し合いをし、 一昨日母に話を切り出しました。 これにより、新たな問題が浮上し、 事態が悪化しています。 *母へ話した内容 <主人より直接電話> 「今の仕送り(約8万円)を4万円にします。」 と言ったら、母は最初納得していませんでした。 しかし、主人は「払えないものは払えません。 ないものはないので、仕方がありません」 この繰り返しがしばらく続きました。 すると、今現在も借金があることが判明し、 その借金は減るどころか増え続けている様子です。 具体的な借金の額は、最後まで教えてくれませんでしたが、 正直驚きました。 娘から家賃や光熱費を払ってもらう傍ら、 クレジットカードで好きな物を買い、 リボ払いです。私はこの5年間なんのために援助していたのか・・ そして翌日(昨日のことです)、 母の実の妹(叔母)に相談をしたら、 また驚愕な事実が発覚しました。 私たちが母から聞いていた毎月のお給料の額が、 毎月10万程度でしたが、それは嘘でした。 毎月25万の収入があったそうです。 しかし今は若干減って、20万弱だそうです。 この夏には60万のボーナスももらったそうです。 叔母曰く、新しいブランドの服は買っているし、 都内の高級レストランで食事をしていることも自慢されてるそうです。 完全に信用を失いました。 主人はもう顔もみたくないと言います。 叔母からは、母が昔から買い物依存症であることや、 借金をすること、多重債務者で自己破産の経験があることを、 話してくれました。自己破産の話は聞いていましたが、 そんなにひどかったなんて・・・。 どうすればいいのでしょうか。。。。。 主人は仕事も手につかず、 私も病気になりそうで・・・・・

  • クリスマス嫌いな人っていますか?

    私はクリスマスが嫌いです。 昔は子供だったこともあってプレゼントをもらうということで楽しみで したけれど、最近は過ごすとしたら家族としかいません(><) 彼氏持ち彼女持ちの人、もちろんいない人にも質問します。 あなたはクリスマスが嫌いですが?その理由もおねがいします。 クリスマスが好きな人に聞きます。 誰と過ごすことが一番だと思いますか?(彼氏?彼女?家族?友達?) よろしくおねがいします。

  • 公衆浴場で癌がうつる。

    先日、産婦人科に子宮癌検診に行った時に、 銭湯や温泉など、公衆浴場で性病や子宮癌が感染する事がある。 と言われました。 これは事実でしょうか? そういう可能性が数%でもあるならば、 もう行くのを辞めようと思っています。

  • 妻が20万ぐらいの食器洗い機をほしがっています。

    はじめまして30代の男です。 妻が20万ぐらいの食器洗い機を自分の貯金で買いたいといいます。 私は必要ないと思いますがどう返事をしたらいいのでしょうか? 食器洗い機は水道代は節約になりますが、電気代がかかります。 今まで妻の為に購入した物 ・マンション(35年のローン、私が70歳過ぎまで) 私が必要としていないもので妻が自分で購入した物 ・24時間風呂(30万前後) ・フローリングの加工(30万前後、傷がつきずらくなる加工) ・ベランダの加工(30万前後、コンクリートの床に木の板をひきつめて裸足でも行き来出来る様にした物) ・ダイソンの掃除機 そのうち大型テレビがほしいと言ってくると思います。 マンションは住みやすいですが私は12年以上乗っている車を早く買い換えたいです。 承認するかわりにそれを交換条件としてだせばいいでしょうか? 家内は車をローンで買うのは反対しています。 私は大手企業に勤めていますが年収は多くはないです。 妻は月に何回か働きに出ています。 3歳の子供がいます。 ご意見(得に男性の方)をよろしくお願い致します。

  • 合うのに恋愛感情が持てない

    29歳の男性社会人です。 ずっと女性と付き合ったことがなかったのですが、3ヶ月前出会い系(結婚も視野に入れた真面目なサイトです)で24歳の女性と出会いました。ちなみに相手も今まで付き合ったことはないそうです。 その人とは価値観(将来の結婚観)や性格、趣味などがことごとく自分と合い驚きました。何より一緒にいて落ち着けます。それまでは女性と一緒にいても会話が続かないことが多く「次何話そう」とか落ち着かない自分がいました。 今まで10回以上飲みからドライブ、遊園地などいろんな所に遊びに行きました。相手は自分もことを気に入っているようでよくメールが来ます。 そんな合う人にもかかわらず恋愛感情が持てないのです。 ロマンチックな場所にいても手を繋ごうとか抱きしめたいとか全く思わないのです。 凄く悩んでいます。なぜこんなに合う人なのに恋愛感情が持てないんだろうと。自分も人もことを言える容姿ではないので余計そう思います。 今まで恋愛したことなかったので恋に恋してる所もあると思います。正直職場も全く女性がいないので出会いもない状況です。この出会いを大事にしたいと思っています。 初めて結婚を考えましたが性的な感情が湧かない人と結婚するのもむなしい気がして、長い人生考えると本当に好きな人が出るまで待つべきかなとも思ったりします。 その一方で既婚者の中には容姿より価値観などいろんな面で合う方がうまくいくとか最初はそうでもなかったが何年かたってから愛情が出てきたいう意見も聞いたりするとこんなに合う人はもう現れないのではと思いもう少し付き合いを続けてから考えようかと思ったりもします。 このように悩んでることを相手に隠したままずるずる付き合うのも悪いと感じています。 既婚者の皆様アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • どうしてAVを見たがるのですか?(オナニー用でなく)

    オナニーのおかずではなく、気分転換にAVを見る人は、どうして見たいでしょうか? 新婚半年です。主人にオナニー禁止しています。結婚後、私が体調を崩し、別に寝ることになりました。といっても週1以上はSEXしていましたが、主人はパソコンを自室で使い、独身の時の習慣でAVを見た後オナニーをしたことが数回あり、私が爆発して離婚騒ぎになった為、 その後オナニーはしなくなりました。(やっていないのは断言出来ます。)私と主人の関係なので、お叱りにならないでください。私がまだ未熟なので…。 でもAVはたまに見たいようです。見たらムラムラしませんか? 仕事で疲れて、SEXも出来ないくらいの時にも、気分転換に見たいようです。見るのは、サンプル動画の数分の、入れているところばかりです。その後オナニーはしません。オナニーよりSEXが好きなようです。 SEXは週2,3回で、主人の疲れない方法や、口で喜ばせてあげたりします。 私の体型は主人の好みで、自分も自信があります。だから、私にだけ興奮して欲しいと思ってしまいます。 質問ですが、 1.オナニーしない状況なのに、何故見たいのか? 2.AVに出ている女性とSEXしたいと思って見ているのか? 3.SEXの前に見た場合、その女性を思い出しているのか? ということです。理解したいので、宜しくお願いします。

  • 私の性欲について

    私は24歳男で、妻と子供2人がいます。 初体験は高3の春でした。相手は今の妻です。 当然、今までのセックス経験は妻一人です。 風俗なども行ったこともありませんし、浮気もありません。 ですが、妻に隠れてオナニーしてます。 妻とも当然セックスもします、3日に1回くらいのペースです。 以前、妻にこっそりオナニーしている事が妻にバレました。。 使用後のティッシュが発見されました(苦笑)。。 妻から「私で満足できないの?」と言われました。 そういう訳では無いのですが、理解できないようです。 という事でオナニー禁止と言われました。当然ですかね? でも、実は今でもオナニーしてます。しかも会社で。。。 ほぼ毎日してた時期もありました。 自分ではやっちゃいけないと思いつつも我慢できません。 会社ではネットで落としたAV等を見てオナニーしてます。 戸締まり役なので最後に皆が帰った後にこっそりしてます。 私の性欲は異常ですか??オナニーやめるべきでしょうか?

  • 15歳年上女性に痴漢してしまいました

    私20歳。女性35歳です 女性店主にショーウインドウから商品を取ってもらう時に大きな胸が目に付き、無意識に手の平で胸を触ってしまいました。 その時、女性店主は悲鳴+なんですか!!!と大声を出しました。とんでもない事をしたのに自覚し、謝罪しましたが、なんですか!!!なんですか!!!と大声で連呼でした。 それでも必死に謝罪を繰り返しました。 それでも、なんですか、なんですかと普通の声で連呼してました。 謝罪を続けてましたら、年齢を聞かれたので20歳と答えましたら 「もうびっくりするじゃないですか~いきなり触るんだもの~15歳も年下に触られるなんて私もまだまだね~」と答え、レジに行き、その後は普通の対応してました。 後日、罪の意識から再度謝罪に行きましたら、「全然気にしてないから大丈夫よ。警察とかにも言ってないからね」との答えでした。 正直言って痴漢してしまった罪悪感からビンタ位はしてほしかったのでビンタをお願いしましたら、笑顔でもう許したし、全然気にしてないから大丈夫だし、ビンタ等は出来ないと断られました。 気にしてないと言ってますが、触った時はすごい大きな声で悲鳴+なんですか!!!と連呼してました。気にしないわけ無いと思うのですが。 この女性店主はなぜ私を何のお咎めなしで許してくれたのでしょうか? 非常に気になりますので想像で良いので回答ください。大声を上げた所をみると最初は許す気持ちなかったように思えます。

  • 養子後継者問題

    30代後半の既婚男性です。自分は次男で自分の親の面倒は長男がみます。嫁は長女で妹が1人います。10年前結婚する際、養子に来てほしいと頼まれましたが、自分の親が反対して断っています(名前の画数が変わるので仕事とかがうまくいかないという理由が主)結婚して10年間は隣の県で別に生活してきました。自分の子供は3人男9才男7女6です。今年嫁の妹が長男1人っ子の所に嫁に行き、将来入る人がいなくなりました。私は結婚の時はまだ若くその時は養子は断りましたが状況が変わったので、養子に入ってもよいと思い、嫁の親に話した所、孫(私の子)を養子にすると言われました。もし親元で同居しても、名前は別性で子供が将来養子がいやといえば義父の弟に相続させるといわれました(その時は家から出て行かなければならない)。自分の転職も年齢的にぎりぎりで子供の年齢の事も考えると帰るなら今だと思っていたので大変残念です。どうしたらよいでしょうか?今、子供が小さいうちに帰って子供が養子に入る事を期待するか、親を説得して私が養子に入るか(難しそう)、全て放棄する(絶縁になり嫁がかわいそう)、両親のどちらかが亡くなるなど状況が変わるまで待つ(両親は現在60歳すぎで元気です)など考えますが、自分では結論が出せません。私は両親と仲良く暮らせたらよいと思っています。なにかいい方法はないでしょうか?

  • 婿とは?

    現在、結婚を考えてる彼女がいるのですが、彼女の両親と彼女自身は、婿に来て彼女側の苗字を、継いでほしと言ってるのですが、婚姻で嫁側の苗字にする場合と、養子縁組をして嫁側の苗字にする場合では、どのような違いがあるのでしょうか?ちなみに、彼女側は養子縁組をしなくて苗字だけの方を、言っています。よろしくおねがいします。 ●当方、長男 ●彼女、次女(長女は3.4年前に嫁にいきました)

  • 新婚なのにデリヘル・・・

    昨年末に入籍し今年の6月に挙式&披露宴をした20代後半の私(女)からの質問です。旦那は41歳。初婚です。付き合ってから今・・・たった1年10ヶ月。幸せな日々が続いていると思っていたら、まだ結婚して間もないのに、デリヘルを2度したそうです。しかも1回が超高級デリヘル5万円プラスシティホテル代。わたしは、やはり許せないのです・・・。離婚も考えてます。まだ子供もいませんし。今まで彼は女性と長く付き合ったことがあまりなく5年に1度、1年半で恋が終わっていて、他は気軽な付き合い(3ヶ月とか)、デリヘル嬢とプライベートで遊ぶとか。そんな感じです。あきっぽい傾向はあるのですが。。。 きっとまた行くんだろうなーって疑ってしまいます。 普通は風俗ぐらいって理解するものなのですか? 離婚を考えている私は変ですか?

  • 一人暮らしについてご意見!

    こんにちわ。はじめまして。 現在32歳、実家暮らしですが、一人暮らししたいと思っています。 理由は、会社まで遠い事(1.5時間くらい)、そろそろパラサイトシングルも恥ずかしくなってきたという思いからです。(自分的に) 契約社員で働いています。同じところに勤続5年(昇給はなし)しています。年収は320万円。地方都市在住です。車はありでローンはなしです。 今候補に上がっているのが家賃、駐車場、共益費込みで6万円です。 今まで家計とは無縁で、好き放題してきました・・・。 これでやっていけるか、正直判断がつきません。 いかがでしょうか。 ご意見を伺いたいです。 また、今更一人暮らしなんかしないほうがいいという意見もありましたら、お願いします。特に結婚の予定はありません。

  • お見合い後について・・・

    9月の初めに仲介者を立てて、本人と両家の両親揃っての軽いお見合いをしました。(写真はありましたが、釣書などはなし)私は、32歳女性で相手は40歳の男性。 印象としては優しそうだし条件はいい人だけど・・・なんだか疲れちゃったって感じでした。仲介者の方からは両親もとても気に入っているという返事でした。 自分から連絡する気にもなれず、2週間後に連絡が来て会うことになったのですが、どこに行くか決まらず。提案したのですが、そこは気乗りがしないようで・・・妥協して、相手の職場の近くで会うことになったのですが、何も考えておらず映画を見る事になりましたが映画の見方もわからず。食事の場所とかも決めてくれず・・・けっきょく私が全て決めました。 その後から今日までの間に私の家の方でバタバタして会う予定が会えなかったのですが、理由をちゃんと話したのに特に心配してくれている様子もなく、その後落ち着いてから連絡をすると、どこかに行きましょうといいますが、私に決めてくださいと言ってきます。私的には年齢差もあるし、もう少しリードしてくれてもいいのではないかと思ってしまいます。 だから、結局9月にお見合いしてその後10月の初めに1回会って、電話が2回ぐらいでメールが数回でその後は会っていません。彼はどう思っているのでしょう?私の気持ちは、日が経つにつれて冷めていっている気がします。 恋愛と結婚は違うといいますが、こういうのはどうなんでしょう?続けるべきなんですかね?結婚したら変わるのでしょうか?教えてください。

  • 離婚後に入るであろう夫の親戚の財産

    離婚後に入るであろう夫の親戚からの財産の分与は、離婚前に契約書等々を作成しておけば、元妻の私も受け取ることができるのでしょうか? 約30年連れ添った旦那と離婚したいと考えております。 旦那に対する未練は全くありません。 しかし、ひとつ、心配なことがあります。 旦那は金遣いが荒く、貯蓄するということをしりません。 ですので、旦那が働けなくなった場合、子供にたかる可能性があります。 そこで、目をつけたのが親戚からの財産です。 旦那には言ってないのですが、旦那の親戚に財産があり、死亡後、 親戚間で分割、という話になっています。 ですので、その財産を受け取ったとき、旦那と私とで二分割しまして、そのまま離婚しようと考えておりました。 しかし、もう、旦那の横暴に耐え兼ねました。今すぐにでも離婚したいのです。 でも、その財産が私に分与されない場合、旦那はすぐに受け取った財産全額を使ってしまうと思います。 そうなると、私も貯金等々は家計に支出してしまい、一銭もないので(私自身が生活する文の年金は小額ながらあります)私から旦那に渡すことはできず、子供に迷惑をかけることとなります。 それだけはどうしても避けたいので、離婚を我慢してきました。 今まで一生懸命やってきたんだから、せめて財産くらいは私もほしい、というよこしまな気持ちもなきにしもあらずです。 しかし、もう本当に耐え切れません。 そこで、お尋ねしたいのですが、 《まだいつ、いくら入るかわからない財産を離婚後であっても分与する》 という契約書を書いたとして、それに法的権力はあるのでしょうか? また、その他よい方法はないでしょうか? 乱文で失礼いたしました。よろしくお願いいたします。

  • 風俗について

    こんにちは。 私は妊娠3ヶ月の主婦です。 夫が良くアダルトサイトを閲覧しています。これに関しては特に問題ないのですが、妊娠してからしばらくSEXをしていないせいか、 ここ数日、風俗店の検索履歴がみつかりました。夫は風俗に行くと思いますか?探している場所から、とてもリアルで悲しくなりました。 夫はまじめな人です。私は風俗は病気も怖いし、ぜったい嫌だと伝えています。 男性は我慢できないものなのでしょうか?? ご回答お願いいたします。

  • お見合いの進め方について

    30代前半の独身OLです。先月中旬、叔母さんの紹介で30代後半の男性とお見合いしました。 男性は他県の人なので、一回目は私の方から赴きました。そこで半日デートしたのですが、可もなく不可もなくという感じだったので、叔母の勧めで1週間後に2回目のデートをしました。今度はうちの地元に来てもらいました。半日一緒にいた印象はやはり可もなく不可もなく・・・。私から積極的に進める理由も、断る理由もなかったのでそのままにしていたら、1ヶ月叔母からも男性からも連絡はありませんでした(男性とは2回目に会った際に携帯の番号は交換していました)。すると先週末、男性から私の携帯に直接絡が入っていました(私が携帯をおいて、出かけている間)。留守電には「時間があるときに連絡下さい」との事だったので、もしかしたら次の約束をしたいのかなと思います。私としては1ヶ月空白があったことで、何となくやる気がなくなっていますし、今度はどちらの地元で会うのかということも考えると、多少煩わしくなってきました。ですが連絡を貰っている以上、こちらからはちゃんと返さなくていけないのかな?と思い、ちょっとユウウツです。それに次は3回目のデートになるので、男性との結婚に前向きであるという意思表示にもなると思われるため、私がこんなやる気のない状態では男性に悪いとも思います。 そこでお見合い?にお詳しい方にお聞きしたいのですが、この男性との交際について前向きになれない事はやはり一旦、叔母に連絡して・男性には直接こちらから連絡しないほうがいいとは思うのですが、どうでしょうか?お見合いってそもそも交際が本格化してきたのならまだしも、この段階で男性から直接女性にデートの約束をしたりするのはOKなのでしょうか? 是非教えてください。よろしくお願いします。