betchi95 の回答履歴

全413件中81~100件表示
  • 男性たちに聞きたいこと

    今彼氏と付き合いをして6ヶ月たちます。 もうすぐ20歳になる私ですが「結婚するまでSEXはしない」 と決めています。つまりバージンを守りたいということ。 彼氏はちゃんと守ってくれてます。何もしないで普通にデートをしてくれてます。 でも本音はどうなんでしょうか・・・?

    • ベストアンサー
    • noname#25447
    • 性の悩み
    • 回答数5
  • 三浪以上についての噂・就職への影響

    現在二浪、私的事情(病気)により大学受験を断念せざるを得ない状況になり、三浪になる者です。 インターネットで三浪以上について調べていると、(特に某巨大掲示板では)三浪以降は就職は絶望的であるかのような事を言われているのですが、 実際はどうなんでしょうか?調べれば調べるほど、三浪以上は書類選考で即落とされる、三浪以上は新卒扱いしてもらえない等、 並べたらキリがないほど出てくるのですが、確たるソースがほとんど存在しないので何が本当で何が嘘がサッパリ分からないんです。 また、今まではただ単純にいい大学に行きたいという考えでしたが、三浪するにあたっていろいろ調べていて、 医療方面の資格を取る大学に魅力を感じるようになりました。しかし、依然いい大学(工学部)に行きたいという気持ちもあり、 医療方面の大学に行きたいという気持ちと半々で、迷っています。 三浪以上では、名のある大学の一般的な工学等の理系学部(夜間含む)と、レントゲン技師などの医療方面の技術を身につけ資格を手にする大学、 どちらの進学を目指したほうが多浪の影響が少ないでしょうか? 以上、三浪の就職事情、多浪の影響が少ないのはどちらか、について 教えてください。おねがいします。

  • 三浪以上についての噂・就職への影響

    現在二浪、私的事情(病気)により大学受験を断念せざるを得ない状況になり、三浪になる者です。 インターネットで三浪以上について調べていると、(特に某巨大掲示板では)三浪以降は就職は絶望的であるかのような事を言われているのですが、 実際はどうなんでしょうか?調べれば調べるほど、三浪以上は書類選考で即落とされる、三浪以上は新卒扱いしてもらえない等、 並べたらキリがないほど出てくるのですが、確たるソースがほとんど存在しないので何が本当で何が嘘がサッパリ分からないんです。 また、今まではただ単純にいい大学に行きたいという考えでしたが、三浪するにあたっていろいろ調べていて、 医療方面の資格を取る大学に魅力を感じるようになりました。しかし、依然いい大学(工学部)に行きたいという気持ちもあり、 医療方面の大学に行きたいという気持ちと半々で、迷っています。 三浪以上では、名のある大学の一般的な工学等の理系学部(夜間含む)と、レントゲン技師などの医療方面の技術を身につけ資格を手にする大学、 どちらの進学を目指したほうが多浪の影響が少ないでしょうか? 以上、三浪の就職事情、多浪の影響が少ないのはどちらか、について 教えてください。おねがいします。

  • 二次会の会費を高くしすぎたかと、悩んでいます

    今月、都内で結婚二次会をします。 先日幹事から友人に二次会案内メールを送ってもらったのですが、バタバタで会費も決めてしまったため、後で「会費、ちょっと高かったかなぁ」と悩んでいます。  *会場は恵比寿にある、アジアンフードレストラン。 会場の一部を貸切。 *カジュアルな店だが、料理はおいしく、二次会でも料理は充実させたプランにします。  *プチギフトもちゃんとしたものを用意しようと思います。 会費は男性¥8,000 女性¥7,000で連絡したのですが、やっぱりかなり高いでしょうか? ちなみにゲストは二十代後半から三十代前半が多いです。 今更会費を変える事は出来ないので、来てくれた友人達に「来て損した」と思われない為に、今から用意出来る事があったら、どなたか是非教えてもらえませんか? 宜しくお願いします。

  • 新車の納車での注意は?

    新車を購入して納車まであと少しというところです。 納車はディーラーでということぐらいしかわかりません。 何か注意することとか、これをしておくといいよとか、記念になることなど何でもいいので教えてください。 仏滅とかも気にしたほうがいいのですか?

  • 息子の不登校が発覚。父親として・・・。

    今日息子の担任の先生から電話があって息子が学校へあまり来ていないことが知らせれました。このままでは留年するかもしれない、とのことでした。不登校の理由は、いじめなどではなく、単なる「さぼり」でした。ずっと遊んでいたようです。息子の嘘、それに気付かなかった自分の両方にショックでした。 16歳高校1年の息子ですが勉強はあまりせず、たまにケンカをして帰ってきて、夜遅くまでパソコンをしていたり、家の手伝いもあまりしません。いろいろ社会に出た時の厳しさとか説教をしますが効き目無しです。激しく反抗するわけではありませんが、それが逆にやりづらいんです。説教を始めると、「ごめんなさい。もうしません。」「わかった。」・・・。でも行動は直りません。でもそう息子が言う以上、その場はそのまま収まってしまうので、何も解決しません。 息子は話し合いのときに、「うちが厳しすぎるからウチには居たくない」「(学校をやめてプラプラしている)友達がうらやましいと思う」と私に言いました。でも、客観的に見ても家は特に厳しいわけではありませんし、別の高校の長女と次男も「そうは思わない」と言っており、長男のようにはなっていません。 息子はどうすれば変わるでしょうか?完璧な人間になれとはいいません。以前のように戻って欲しいです。休学、あるいは転校させるべきでしょうか? また、ボランティア団体がやってる無人島ツアーというものがあり、無人島で高校生~社会人の初対面の方々と一週間、自給自足で生活する、というものを友人から勧められたのですが、参加させたら変わるでしょうか? かなりの長文失礼します。何でもいいので意見、情報お願いします。

  • 処女って

    1年付き合う彼女がいてるんですけど、彼女は男の人とやったことがないって言ってましたんですけど、(ビラビラ(小陰唇)が経験者ほど大きくなる)って聞いたんですけど、ほんとなのでしょうか? 彼女のはビラビラ大きくてちょっと黒くなっています。 気になるので、このことはほんとうなのでしょうか?

  • 私立に振り込むかどうか・・・

    工学部機械工学系を志望しているものです。 私大は、立命館・東京理科・関西を受けましたが、関西しか合格しませんでした。 国公立は、大阪市立(前)、静岡(後)に出願しています。 しかし、センター試験を失敗したため国公立はかなり希望が低い状態です。 そこで関大に一次金を振り込むかどうかで迷っています。 関大についてはあまり知識がなく大学自体の評価はどうなのでしょうか? もし国公立が不合格だった場合、浪人するか関大に行くかで迷っています。 浪人の場合は名大・名工大を目指すことになると思います。 長期的スパンで見ればやはり浪人のほうが良いような気がしますが、さらに1年受験勉強となると・・・という感じです。 主観的な意見でも構いませんので、何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 洗濯の回数

    旦那と2人暮らししてます。 2人暮らしの方って、洗濯は週に何回くらいしますか? 私は平日1回と週末1回くらいですが タオルがあるので、干すときに苦労しています。 (バスタオルが場所をとるので) かといって、週3~4回すると水道代がかかりそうだし。 皆さんはどうしてますか?

  • 困ってます・・・子供と同じ寝室なのにセックスをしたがる夫

    夫:40歳 妻:26歳 子:8歳、6歳、3歳(いずれも女の子) 家は2DK(12×6×5.5)のアパート 和室(6帖)と洋室(5.5帖)は二間続きになっています。 ↑ふすまで仕切る状態 でも、家が狭いのでふすまは全部屋取り外して ワンフロアー状態にして使用しています。 また洋室は、学習机が2つとカラーボックス等の収納などがあり とても寝られる部屋ではありません。 ちなみに会社で借りてる部屋で 家賃、光熱費ともに少し安いです。 このような状態なので 寝る時には和室に5人、川の字で寝ています。 この状況でsexをするとなると、どうしても子供が気になります・・・。 上の子はもう3年生になりますし、なぜか不思議とsexが始まると起きる事が多いのです・・・。 上の子が幼稚園の頃に、こんな出来事もありました。 “その日、子供のお友達親子が遊びに来ていました。  突然何をいい出すのかと思ったら  「ママねパパのオチンチン食べてたんだよ~」  と長女が喋りだしたのです(汗)”    唖然としました・・・。  やはりその時も最中に長女が起き・・・   見られてしまったのです。  スグにやめて寝たふりをしましたが  しっかりと覚えていたようで。。。   昔そうゆう事もあったのと・・・ 私自身も子供の頃、両親の最中に何度も目が覚めた事があるので やはり子供が同じ部屋で寝ているのにsexをするのには躊躇があります。 ただ夫は気にしないようで・・・ 昨日も、まだ三女が寝ていないのに 「手でいいから」トカ 「口でいいから」トカ まだ子供が起きてるから・・・というと 「だって一緒に寝ちゃうでしょ」と。 そうこうしているウチに長女も動き出し・・・ 今日はしない方向で・・と思ったら 「そうやってコッチから誘ったら スグ断るんだから!!」 と怒ってしまいました・・・。 最近、こんな調子で どうしたらイイのか分りません。。。

  • 困ってます・・・子供と同じ寝室なのにセックスをしたがる夫

    夫:40歳 妻:26歳 子:8歳、6歳、3歳(いずれも女の子) 家は2DK(12×6×5.5)のアパート 和室(6帖)と洋室(5.5帖)は二間続きになっています。 ↑ふすまで仕切る状態 でも、家が狭いのでふすまは全部屋取り外して ワンフロアー状態にして使用しています。 また洋室は、学習机が2つとカラーボックス等の収納などがあり とても寝られる部屋ではありません。 ちなみに会社で借りてる部屋で 家賃、光熱費ともに少し安いです。 このような状態なので 寝る時には和室に5人、川の字で寝ています。 この状況でsexをするとなると、どうしても子供が気になります・・・。 上の子はもう3年生になりますし、なぜか不思議とsexが始まると起きる事が多いのです・・・。 上の子が幼稚園の頃に、こんな出来事もありました。 “その日、子供のお友達親子が遊びに来ていました。  突然何をいい出すのかと思ったら  「ママねパパのオチンチン食べてたんだよ~」  と長女が喋りだしたのです(汗)”    唖然としました・・・。  やはりその時も最中に長女が起き・・・   見られてしまったのです。  スグにやめて寝たふりをしましたが  しっかりと覚えていたようで。。。   昔そうゆう事もあったのと・・・ 私自身も子供の頃、両親の最中に何度も目が覚めた事があるので やはり子供が同じ部屋で寝ているのにsexをするのには躊躇があります。 ただ夫は気にしないようで・・・ 昨日も、まだ三女が寝ていないのに 「手でいいから」トカ 「口でいいから」トカ まだ子供が起きてるから・・・というと 「だって一緒に寝ちゃうでしょ」と。 そうこうしているウチに長女も動き出し・・・ 今日はしない方向で・・と思ったら 「そうやってコッチから誘ったら スグ断るんだから!!」 と怒ってしまいました・・・。 最近、こんな調子で どうしたらイイのか分りません。。。

  • 【本田】CBR600RR 購入ついて 初心者

    初めまして、私は初心者ですが、今は原付バイク乗っています。次は【CBR600RR】大型を本気乗りたいと思います。 そんな初心者が最速バイクを乗ってたら危ないか?運転技術の問題か?悩みます。検討する前、ビッグスクーター250を買おうかなと悩みました。いろいろインターネットで参考に頂いたところはビッグスクーターは 「遅すぎ!」「贅沢品!」とか悪い面がたくさん情報ありました。だからビッグスクーターを買わずに乗らずにCBR600RRを乗り続くのか大丈夫かなと心配しています。私として本当に似合います。 大型免許は未だ取ってませんが、危険予想は得意です。 尚、現、原付免許しか持ってません。よろしくお願いします。

  • 貯金って?

    結婚して半年になります。 半年も経っているのに恥ずかしながら、家の貯金としては50万もありません。 結婚の時に買った物等で、冬のボーナスは半分以上出て行ってしまいました。 彼は再婚で年も40歳半ば、私は30代初婚で貯金もわずかです。(←この貯金は私の貯金として別にしています・・・) みなさんは結婚時の家のスタート貯金っていくらくらいおありでしたか?

  • 二浪で失敗した後の選択

    東京在住、四人兄弟の長男です。 大学受験で二浪していますが、この一年ほとんど勉強していなかったので、受かっても六流大学にしか行けません。それでも大学行ったほうがいいと思いますか? 二浪六流大だと就職の面では絶望的だと思います。 大学へ行くか、何か専門的なことやってみるか(特にやりたいことないんだけど)。どっちがいいと思いますか?また大学に行ったとしたらメリットってありますか? 人生目標っていえるのかわからないけど、将来家庭をもって平均的な給料で普通に生活したいと思っています。 やらなきゃいけない時にやれないダメな奴は何やってもダメって思うでしょうが、何か今後の選択のアドバイスをくれないでしょうか。 お願いします。

  • 童貞

    27年間彼女いません。数年前から彼女作ってHしたい気持ちがいっぱいです。。中学3年生ぐらいからオナ○―覚え今ままでオナ○-で済ましてきましたけど、二十歳を過ぎたころからだれかとHをしたいんだけど・・・。外見も悪く彼女もできそうも在りません。数年前に風俗と言うものを知りそこへ行ってみたいと言う気持ちもあるのですが、仮包茎であり、風俗嬢でも相手にしてくれるか心配です。。

  • 結婚は勝ち組?負け組?

    当方31歳の♂です。 周りでは結婚する同級生がだんだんと出始めてきている状況です。 そこでよく聞くのが「結婚は勝ち組」という言葉を聞きます。 逆に「結婚は負け組」という言葉も聞くことがあります。 そこで実際結婚をしている方、もしくは独身の人生の先輩方。 実際「結婚は・・・・」どちらなのでしょうか? よろしく御願い致します。

  • 旦那の浮気発覚wどうしたらいいですか?

    うちの主人は、単身赴任で2年間、とある県に行ってました。 昨年11月に単身赴任から戻れることになり、今は家族で暮らしてます。 単身赴任してるときから、浮気してるんじゃないかな?って言う疑いがあり、主人に問い詰めましたが、ごまかされました。 我が家に戻ってくる事になり、その女ともすっぱり切れてくれたら それでいいって思ってました。 それなのに、昨年の12月に泊まりで会社の用事で出かけるとの事。 泊まりなんてありえない会社なのに、泊まりだと言い張り、その日は帰ってきませんでした。 そして、また今年に入って、泊まりで出かける用事ができたと言ってきました。今まで見たことなかったのですが、ついに主人の携帯メールを見てしまいました。そこには、女が旦那と会う約束のことを色々書いてありました。私のことも・・・嘘をつきとおせたのねwとか書いてあって、バカにされた気分でした。2度目は許せないwしかも泊まりなんて。どうしたらいいでしょうか?

  • 二重学籍禁止について

    友人から相談を受けたのですが、探すことができないので質問します。 友人は現在国立大学の2年次で休学中です。 どうしても進路変更したくて、先日私立短大を受験し合格しました。 親が「大学を休学したまま短大に入学できるでしょ」と言っているようで、退学を許してくれないようです。 二重学籍の禁止のことを親に話したところ「国公立だけでしょ、私立短大だし、2つの大学に通っている人はいるじゃない」と言って聞かないようです。 大学の学則を見ても二重学籍の禁止に関して載っていなくて、親を説得できずにいるようです。 二重学籍は禁止ですよね? ネットで調べても規則(法律?)に関して載っている所を探せなくて困っています。私もうまく探せなくて…。 入学金の支払いが来週いっぱいらしいので、二重学籍に関して親に説得できる資料がないと、親に入学を許可してもらえないようです。 どなたか参考URLを教えてください。お願いします。

  • 子供の苦手な夫・・・

    結婚1年目の主婦です。 夫とは4年の交際で結婚しました。 それで。 私は子供が好きなのですが、夫はあんまりみたいな感じです。 夫の同僚とかと複数で遊んだときに、子供を連れて来る人がいるんですが、表では子供と遊ぶのですが私と2人になったときに『うざい』など言うのです。 前に私が『子供は好きなの?』と聞いて、夫は『他人の子供は好きじゃない』と答えました。 実際、子供が産まれれば変わるというのは聞いたことがありますが本当に変わるのでしょうか?  実は入籍してからまだ中出しはしていません。 今年結婚式をやるからだと思いますが・・・ それと、家でペットを飼っているのですがとても可愛がっています。そんな姿を見ていると子供が産まれても同じ対応してくれるのかなぁ~っとは感じています。 ペットと子供の対応は違いますか? 実際子供が苦手であった男性や夫を持った主婦の方がいましたら、聞かせてくれますか?お願いします。

  • シエンタで5人乗って高速道路はキツイ?

    近々買い換えます。 夫との考えが、メーカーはトヨタで一致していますが、私はシエンタ、夫はノアです。 現在、夫の通勤は軽自動車、私の買い物や休日のレジャーなどはオデッセイで、このオデッセイを買い換えます。平成7年型、走行距離11万5千km超、燃費は7km/l、古いのと維持費がかかるのが買い替え理由です。なんか、無駄に大きいと言うか…。 家族構成は夫婦と子供3人ですが上二人の息子達は既に大人並みの体格です。旅行や帰省(実家から米や野菜など、行く度にどっさりもらう)では荷物満載です。 普段は私が近場をチョロチョロ乗ることが多いし、車両購入価格を200万以内に抑えたいのと、維持費を安くしたいので、私はシエンタが気に入ったんですが、夫は1.5のエンジンなんかじゃ、いくら7人乗りでも旅行などで家族5人乗って荷物積んで、高速道路は走れない、と言います。 2.2のオデッセイから1.5のシエンタじゃやっぱり物足りなさ過ぎですかねぇ? ノアのモデルチェンジが近いらしく、値引きが期待できるなら、ノアでもいいかなー、と思わなくもないんですが。