m_3740 の回答履歴

全332件中101~120件表示
  • 彼氏がカラオケ嫌いです。

    彼氏のことなんですが、一人ではよくカラオケに行っているのに 私と二人では絶対行ってくれません。友達とも行かない、行っても絶対歌わないそうです。 でも歌うのが好きなら私とは行ってくれてもいいのになぁと思って 一度無理やり連れて行ったのですが、結局ずーっと私一人で歌っていました。 普段はそんなことないのにカラオケとなるとなんかものすごく恥ずかしがり屋さんで、 マイクを渡そうとしただけで歌ってもいないのに顔が赤くなってしまいます。 私も昔はそんな感じで、友達と行っても絶対歌わないタイプでした。 強引に歌わせようとしてくる人が大嫌いでした。 でも一度歌ってしまえばその後は全然気にならなくなり、 順番が回ってくるのが待ち遠しくなりました。 彼も一人ではよく行くので歌うのが嫌いなわけではなく、 恥ずかしがっているだけだと思うのですが、 どうすれば歌ってくれるようになるでしょうか? やっぱり無理やり歌わせるのはやめたほうがいいのでしょうか?

  • 幼稚すぎる中学生の娘

     こんにちは 幼稚すぎる中学2年生の娘の事で アドバイスお願いします。  今年上がって中学3年生になります。 娘は小さい頃から漫画家になりたいといっていました。 しかし、絵が上手なわけでもなく、絵の賞はもらったことはありません。 漫画家になるには色々勉強して いろんなことを学ばないと 漫画はかけない等 言ってはいますが、一向に聞く耳持たずで 同じ漫画をずっと描いています。それなら美術がある高校に 進学したら? とはアドバイスしましたが、そこは1クラスしかないから つまらない!  と、変な言い訳をして レベルが低い高校に行きたいと言い出しました。  娘は人との付き合いがとても苦手で、一人カラオケにこっそり行っています。 ポケットからレシートが出てきました。  休みも一人ですごし、友達と遊ぶことはめったにありません。  部活もやめてしまい、ぶらぶらしています。 勉強は1年の初めの頃は全体の4分の1内には入っていたのが だんだんと下がって今ではほとんど後ろの方になっています。  また、ネット依存に近い状態なので(皆が寝静まったころ、 おきてきてネットしているみたいです。夜中2時頃)  なので 遅刻もよくします。 私はもう中学生なのだから 自分で責任持ちなさい。  といって 起こしません。  以前先生に私が「パソコンと部屋と携帯電話を取り上げます」 と相談したところ、先生は「全部取り上げるのもいけないですよ。」 といわれました。  その時は携帯はとりあげ、今は持っていません。  また、娘はルーズで遅刻しても平気、制服もしわくちゃでも平気、髪の毛がぼさぼさでも 平気、私が注意しても 「うぜー」っと言って聞きません。  先生がいうには 「少しクラスでもういてきています」といいました。  ルーズすぎる娘をもう少しまともな考えにが出来るように したいのですが どうすればいいのか全く分かりません。  漫画家になるのを応援するにも、上手とは言いがたい 絵なので才能は無いのは分かります。  「犬を描いてみて」とお願いしたら、描けないので言い訳として 「犬はかけないくいいの、この漫画には犬は出てこないから」と 変な言い訳で、結局、1つのいつも書くポーズの女の子の絵を 何回も何回も飽きずに描いています。  そんな娘でも親なら応援した方がいいのでしょうか? なにかいいアドバイスがあればヨロシクお願いします。

  • 父は亡くなりました。後はお通夜と告別式が残ってます

    父が16日土曜日の午前11時10分に死亡確認されました。 http://okwave.jp/qa/q7994218.html を、ご参考に、してください。 それから、私は「nao913」ですが、質問履歴を「公開」にしています。 私の「nao913」をクリックしてください。 今日の19時からお通夜 明日の11時から告別式   です。 とりあえず、今日は17時ぐらいから、家をでる予定です。 大好きだった父が、亡骸になってしまい、 もう、私を叱ってくれる人も居なくなってしまいました… 信じられないけど、これが「現実」です… 鬱病の私は、張り詰めていた糸が切れて、鬱が出たのかもしれません… 昨日、今日と、抗うつ剤を飲んで、ずっと寝ていました。 喪服は、生前から、父に悪いと思いながら用意していました。 今さら、皆様に教えて頂こうと、甘えていると、そう思います… 弟とその家族が帰って来てくれて、私と母は気を抜きました。 父を看取る「瞬間」には、わずか数分、間に合いませんでした。 後悔と言えば後悔です。 残された父への奉仕は、お通夜と告別式を立派にやり遂げることと、 教えて頂きました。 ありがとうございます。 涙も、もう出ません。 皆様に、何を求めているのかさえも分かりません。 でも、父が、明日、焼かれる… あの優しい父が、 あの厳しい父が、 あの酒の好きな父が、 あの私たちに愛情のあふれた父が、 あの私たちを最期まで心配してくれた父が、 焼かれる。 骨だけになる。 私の家族が1人、居なくなります。 ここは「掲示板」じゃ、ないんですね… 何か1つ質問しないと… でも皆様の感情のこもった投稿、 本当に有り難く、受け取っています… 敢えて質問するなら? 「棺桶に何を入れればいいですか…」ぐらいしか頭に浮かびません… 私にとっては、今さら、質問はもう… どうでも… 父は立派に生きました。 父は立派に病気と闘いました。 父は最期まで、弟とその家族を待って、逝きました。 父は私と弟をここまで立派に育ててくれました。 父は……… 父は、明日、焼かれます。 嫌だ。 でも仕方がない。 決まりだから… 私に力をください。 通夜と告別式を送る力をください。 私は20年以上鬱病です…

    • ベストアンサー
    • noname#215716
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 夫の不倫後の対処について 悩んでます。(長文です)

    結婚13年 夫48歳 妻45歳 子なし 妻が婦人科系の病気を6年前に発症。 sexがしづらい身体になってしまいホルモン治療中。 それを受けて、5年ほど前からsexレス。(妻が誘っても夫がsexを拒否) sexレス以外は仲の良い夫婦だと思っております。 昨年末、夫がエロチャットで知り合った女性2名と約二年 不倫関係を続けていた事を知りました。 (一人は昨年7月、もう一人は昨年11月末まで関係があり、現在は関係を解消しているとの事) 直視する事が出来ない画像や動画、私にはかけて貰った事のない甘い言葉のメール。 私が生死をさまよう状態で入院中に、二度も女性を地元に呼んでホテルに行っていた事。 何もかも信じられませんでした。 発覚当時「タダでやらせてくれる風俗嬢みたいなもの」「お前とsex出来なかったから」 「結婚前より太ってしまい女性としてsexの対象として見れない」 そして「妻として愛しているし大切に思っている」「気持ちはお前にしかない」 「こんな事をしているうちに感覚がマヒしていてズルズルしてしまった。お前に早く気付いて欲しかった。助けて欲しかった」など説明されましたが、当時の私は聞く耳を持てませんでした。 離婚も視野に入れ何度も話し合いましたが、夫から「離婚は絶対にしない」「二度とこんな事はしない」「チャットもやめる」「sexレスを解消する」と言われて、 私も「今までの信頼・信用・尊敬は失ってしまった事」「今は許す事が出来ない事」 だけど「愛している気持ちがまだある事」を伝え、 新たに人生を始めるつもりでやり直す事にしました。 ただ、精神的にも身体的にも辛い日々が続き、眠れず食べれない日々が今現在も続いてます。 何かの拍子にフラッシュバックを起こしパニックになってしまいます。 夫が居心地の良い家庭にしようと頑張るのですが、抑えきれない感情が出てきます。 軽いザワザワ感なら無理やり抑え込んでしまうのですが、抑えきれなくなると大きなパニックになってしまいます。 そうなると、夫は「わざとそんな風にしているの?」「これ以上僕を追い詰めるのは止めてくれ!」 「悪い事をしたと思ってる。だけどもう終わってるんだから、お前も前を向いて歩いてくれ」と言われ、そのまま部屋を出て行ってしまうか、私の存在を無いものとした様にPCに向かってしまいます。 私は「自分の意志でパニックになる訳ではない。もしパニックになってしまったら、手を繋いだり・背中をさすったり・抱きしめたりして、私が落ち着くまでそばにいて欲しい」とお願いするのですが、 夫は「今までも、これからもお前だけを見ているし愛している。だけど、積極的に自分の思いや愛情を行動に出す事はできない。それは自分のスタンスである。変えるつもりはない」と言われ、最終的には「僕も辛い、なぜわかってくれないんだ・・・」と泣きだしてしまいます。 僕の愛情や気持ちを心を察してくれと言う事なのでしょう。 今までは察する事が出来たけれど, 今は正直出来ません。 信じようとする気持ちの裏側に疑う気持ちが蔓延っています。 言葉や行動を求めてしまいます。 皆さんにお伺いします。 パニックになる事は私の甘えなのでしょうか? 精神的・身体的に壊れてしまった私を夫に受け止めて欲しいと思うのはダメでしょうか? 私の愛情は夫にとって重いのでしょうか? あった事を無きものとし生活を進めようとする夫と 気持ちの温度差を感じてしまいます。 三月からカウンセリングを受けておりますが、 カウンセラーには「夫はあまりにも精神が幼すぎる。あなたの苦しみを理解してもらうのは難しいかな・・・」と言われてしまいました。

  • 子供がいる方、ご意見お願いします。

    現在、小学校1年生の息子の育て方について、夫婦で意見が割れています。 離婚は視野に無く、なんとか夫婦で分かりあいたいので、どんなご意見でもいいので、よろしくお願いします。 小学校1年生の息子は、発達障害です。 と言っても、日本の医療機関でも2~3テストをしましたご、カナダで受けた時と同じ診断でしたが、日本での扱いは発達障害には該当せず、頭の良い子扱いです。 (カナダでは発達障害扱いです) 息子の脳は、人より倍近い速度で成長し(頭脳、知識)、感情は敏感です。 なので、小さい時から子供らしくない子供ではありました。 保育園時代から算数ではなく数学的思考をしていたり、現在は天文学に興味を持ったり。 また、精神年齢が7歳時点で14歳との診断で、大人のような対応が見受けられます。 一例を挙げれば、息子が校内に落ちていた落し物を、学校管理室に届けようと廊下を歩いていた際に、ある先生から「それはお前のものでは無いだろう。どこから盗んだんだ?」といきなり怒鳴られた事があったのですが、息子は黙り込んだそうです。 (一部始終を見ていた大人の人からの情報です) その一部始終見ていた大人の人が、怒鳴り続ける先生の対応を見兼ねて、息子に声をかけてくださり「それ、どうしたの?」と聞くと、校門前に落ちていたから届にきたと話したそうで、それを聞いた怒鳴り続ける先生は、謝りもしなかったそうです。 息子に直接聞いたところ、「あの先生は偏見を持ってるから、優等生以外が何を反論しても聞く耳を持たないから、反論しなかった。」とのこと。 これは入学直後の話なのですが、その件から息子はその先生には挨拶しかしないそうです。 苦手な人とは最低限の挨拶だけでいいだろうとの判断だそうです。 と、挙げればきりがありませんが、このように年齢にはそぐわない態度の息子です。 その息子の事で、当然担当医師、スクールカウンセラーと、月1程度で面談しているのですが、息子の事を倍の年齢だと思って接してあげてほしい、つまり、現在は思春期真っ只中だから、周りが敵でも親だけは貴方の味方だよと伝えてあげてほしい、小さい子供ではないから指示を出すのではなく、意見するようにして、意見を聞いて息子が考えた行動は応援してあげてほしい、と、そのような事を言われました。 なので、その診断が出るまでは、「早く宿題やりなさい」と言っていたのを、「夕飯迄に宿題を終わらせてね」とタイムリミットを決めて、自分でスケジュール管理させるように変えました。 その診断迄は、友人との距離感を掴めなかったり、私達親からの一方的な押し付けからイライラしていた息子も、自己責任である程度行動するようになってから、逆にしっかりしたような気がします。 とりあえず、診断してもらってから現在まで、子供らしくない子供ではありますが、何にも問題がなくなりました。 前置きが長くなりましたが、こんな息子と、妹が3人の4人の子供がいます。 主人は男の子を所望していただけあって、息子を可愛がっています。 ですが、主人は40代だからなのか(私は20代)、男の子はガツンと叩いたり怒鳴ったり、なんて言うか昔スタイルの育児です。 前に書いた通り、息子の精神年齢は14~16歳相当。 なので、そもそも反抗期でもありますし、発達障害の特製から理不尽な事が嫌いで、かつ納得出来ない事に理由を求めます。 例えば大人で言うと、今日は怠いから20分くらい横になってから家事をやろうと思って横になった瞬間に、「今すぐ起きて、家事が終わってから横になりなさい」と注意されるのと同じ感覚です。 主人の場合、この発言が多く、例えば今日の朝支度が全て完了し、登校までまだ30分以上あるから読書をしている息子に対して「今すぐ上着を着なさい」と注意。 「上着は出る直前に着るから」と息子も一言いえば良いのですが、父親に何を言っても聞く耳を持たないと判断し、黙り込みます。 それに腹を立てた主人が息子を殴ります。 そして、こんな事があった日は、学校でも荒れるそうです。 主人には、息子は理論的に話せばわかる。例えば今朝も「上着を着なさい」ではなく「あと30分で登校時間だからね」と声をかけておけば、息子は25分で読書を終了し上着を着る。また「まだ上着着ないのか?」と聞いたとしたら、「まだ着ない」と息子も答えたと思う。 声の掛け方1つで、全然違うのだから、いきなり怒鳴る、殴るではなく、息子が間違ってるのであれば目を見て冷静に叱ってほしいと話しました。 (この類の話は、診断されてから常々しています) しかし、主人の言い分としては、俺はそんなに気を使われなかった。(子供時代) そうやって親が子供に気を使うから、平成生まれ、と呼ばれる弱い子供が増えたんだ。 俺の時はよく親父には殴られた。 と。 そして最終的には、「俺には無理だから、息子の育児は任せた」と言って、息子を無視。 私は何も顔色を伺えとは言っていません。 息子の行動をなるべく見守って欲しい事。 思う事があるのであれば、怒鳴る叩くではなく、「目をみて叱る」事。 (主人はゲームをやりながら叱るのが殆どなので) 朝という1日の始まりの時間と、寝る前と言う1日が終わる時間には、嫌な気持ちにさせないこと。 (朝、腹が立ったら、夜まで待つ。夜叱ったらその夜のうちに説教をおわらせて持ち越さないと言う意味です) そして、どんなに腹が立ったとしても、子供を無視しない事。 の、これだけです。 ですが、これが改善されません。 しかも、息子に対してだけで、娘には叱る事すらありません。 私は20代、ギリギリ昭和生まれなのですが、確かにナヨナヨした平成生まれの社会人も多数みかけ、親が過保護過ぎるからだとは思います。 私も正社員にて長らく働いてますが、入社後に親から「息子に残業させないで」なんて会社に電話がきた事もあり、それには驚いた経験もあります。 しかし、私が主人に対して助言しているのは、親と子が関わる上では当たり前だと私は思っています。 しかし、主人には当たり前の事ではないので、私の理論が可笑しいのかもしれません。 この私の発言自体、やはり甘いものなのでしょうか? どうしたら、夫婦で良い子育てが出来るのでしょうか? 息子だけではないかもしれませんが、少なくても息子は筋の通った意見に関しては、しっかり考え発言しています。 理不尽な事に反発と言うか、黙り込んでしまいます。 その黙り込むことが、主人には許せないそうです。 長くなりましたが、助言をお願いします。

  • 義姉(夫の姉)に困っています

    義姉に不快感を抱いています。 義姉はいわゆるワーキングマザーです。 勤め先では、責任ある立場(ぼかします)らしいです。 シフト制の仕事で月~金の朝8時~16時で働いています。 たまに土日のどちらかで出勤があったりします。 年に2~3回ほど、泊まりがけの出張に出掛けます。 そのときは、義姉の子は義親がみています。 それは、まあいいんです。どうでも。 問題なのは 土日は家族でレジャーに必ず(土日出勤のとき以外)出掛けること 連休には家族で旅行に行くこと フルタイム同然で働いているのに、子供の躾が行き届いていること 家族のコミュニケーションがとれていること 月に1回くらいの頻度で、ケーキやお菓子を焼いてくること。 子供に手編みの帽子やらマフラーやらニットバッグやらを編んであげること お洋服まで手作りなこと などなどです。 そのうえ、アポ無しで突然訪問してもうろたえず、家の中もきちんと掃除されていて 笑顔で通され、お昼ごはんまで出してくれました。 これも、カフェ?てかんじでお洒落な盛りつけで、味もすごく美味しかったです。 ケーキ作りも、編み物も、わたしがやろう、やろうと思っていて なかなかできないでいたことばかりです。 (結婚3年、専業主婦です) ずっと家にいるわたしが、できないでいるのに、フルタイムで時間のないはずの義姉が それをしていることが、非常に不満です。 やりたいけど、今日はだるいし、面倒くさいし、まあいいか ってやっていたら、結局3年間やらず終いです。 別に義姉に悪いところがあるわけでもないけれど、なんだかモヤモヤしています。 よくよく考えたら、義姉(夫の身内)だから不快に思うのだと気づきました。 夫の身内が、私自身より出来が良いことが、不愉快なんです。 たぶん赤の他人だったら 「フルタイムで働きながら、そんなに出来るんだ。素敵!」 と憧れたと思います。 このモヤモヤをどうしたらよいのでしょう? わたしも、義姉みたいになりたいです。

  • 親と妻、どちらを選びますか?

    長文になると思います。また、私はタイトルの質問に答えを出してしまった人間です。 私には、今年85歳になる父と82歳になる母がおります。 父親は、75歳くらいの時から膝の具合が悪く、それでも杖をついてヨチヨチ歩きが出来ました。 私は年に3回くらい帰省していましたが、両親に東京で一緒に暮らさないかと頼みましたが、私の世話にならなくても生活出来るし、今更東京でなんか暮らしたくないと言われました。しかし、母は本心では一緒に暮らしたかったみたいです。 私には、4歳年上の姉がいました。地元に嫁ぎ家から車で30分くらいの距離でしたので、姉にすっかり頼っていました。 その姉が7年前に子宮ガンで早逝してしまい、再び東京の生活を打診しましたが、父は頑として断り続けました。 その父が一昨年まで介護3だったのに、昨春介護5になり寝たきりになってしまいました。 正月には割りと元気でしたが、昨年3月に突然母から電話があり、お父さんはもう死ぬかも知れないから、顔を見に帰って来いという事でした。 すると、骨と皮ばかりに痩せ細った寝たきりの父が、私の顔を見て誰ですか?と聞くのです。 こうなる前に、早く連絡くれればと母を責めましたが、お前はもう東京の人間だからと言われました。 母はオムツを取り替えるだけで、既に疲れきっておりましたし、床擦れによる辱創がかなり酷い状態でしたから、とりあえず入院させて特別養護老人ホーム入居の申し込みをして東京に帰りました。 父を見たときから、私はUターンする決意をしましたが、帰京したその日から、妻と子供たちとの話し合いが始まりました。子供二人は既に結婚し、次男は昨秋に結婚が決まっていました。子供たちは、お父さんが今帰らず一生後悔するならば、好きなようにしてと言われましたが、私の妻は反対しました。娘の子供(初孫3歳)と遠く離れたくない、早期退職したら職も決まっていない私の経済状態が不安、雪深い田舎の生活と僻地である事が不安、何日も話し合いましたが最後は私(妻)と両親のどちらが大事なの!と感情的になられました。 私は結婚してから、妻と子供たちの意見を尊重し家族は支え合う物と子供に教育し感謝してきました。結局私は、妻の意見を尊重し支える事が出来ませんでした。 妻の好きにしてくれと、離婚届けに判を押してUターンしてきましたが、次男の結婚式の時は一言も口を聞いてくれませんでした。私の決断は、間違いだったのでしょうか?

  • 肝硬変末期の父なのに、その母と息子は疲れるだけか?

    度々、書き込んでいます。 家族の看護がいったい、どういうものなのか?分からなくなってきました… 71歳の父は、C型肝炎から肝硬変、肝臓癌となり、 年末から腹水がたまり、足も腫れて、仕事も辞めました。 そして、とうとう 2月1日、肝性脳症で風呂場で倒れ、緊急入院 私と母が交代で毎日、腹水で食欲のない父の食事の世話等で通い始めました。 でも、まだ元気そうに見えました… 2月16日、1回目の腹水を抜き、 2月18日、食道静脈瘤破裂で吐血… 個室に移される… この日以後、家族、私と母と弟は一変しました。 もちろん父も、素人の誰が見ても、もう末期的にしか見えません 母は病院に泊まり込み、私は母のサポートで1日病院に、 弟は東京から週末ごとに帰省します。  もちろん父も、素人の誰が見ても、もう末期的にしか見えません。 食道からの吐血なので、固形物は食べられず、 点滴と水だけ… 腹水でお腹がパンパンなので、 水を飲みたがりますが、飲むと腹水を圧迫して苦しみます。 3月2日、とうとう2回目の腹水を抜きました… 体力が落ちることが分かっていて。 腹水を抜いて、私と母に冗談を飛ばすように、よく喋るようになりましたが、 それも3日後ぐらいから、腹水が元の状態にもどり、 昼間でも寝ている時間がかなり長いです。 でも、3時間ほど毎に、「み、水、飲ませてくれ・・・」 と言うので、家族はとても看護師さんだけに任せる訳にはいきません。 母は病院の父の個室で寝て、24時間看護の体勢、 私は息子ですが、うつ病の為、家族の食事を作って、病院に通います。 でも、私にも家庭があるので、19時までには帰宅したいところ。 弟は今週は、大阪に出張もないので、東京に居ます。 私や弟が父に出来ることは、とても母にはかないません。 ただ、母の「サポート」をするしかないんだ、と分かりました。 肝心の父のここ最近は、「小康状態」としか言い表せません。 私が10時から18時までいる間は、 喋ることも少なく、ほとんど寝ていて、 でも突然、「み、水をくれ…」というので、吸い飲みで口に注ぎます。 それしか口に入れるものが無いので、「美味しい美味しい」と言ってくれます… 会話らしい会話も出来ず。 母は、一昨日は風邪で病院に、昨日は髪のカットに行きました。 実家の用事もありますし、祖母の介護施設の手続き等々、することがあり、 父だけに時間を使えないので。 その間、私が父を看ています。 何もしないのに、病院に居るだけで疲れます… 私は、家の車から実家で、実家の車に乗り換えて、病院に行きます。 母は、実家の車しか運転できないと言うので。 昨日の出来事の1つですが、 母がカットから実家の車で病院に帰って来て、駐車場に止めました。 もう18時を過ぎていて、私は焦っていました。母も焦っていました。 携帯に母から連絡があり、駐車場の方に向かいました。 「駐車券はどこ?」 「車の中」 「何階のどの辺りに止めたの?」 「3階の昨日とは違う方」 それで、別れて私は車の方へ、母は病院の方へ、 でも、実家の車のカギの引き渡しを受けていませんでした。 すぐ母の携帯に何度もかけても、出ません。  何で携帯に気づかないのか!? とにかく父の部屋に戻っていると思って急いで病院に戻るも居らず、 携帯にでた母は、買い物をしていました… 切れたらいけないと思いつつ、切れそうになりながら、 やっと母からカギを受け貰い、駐車場へ。 「3階に止めてあるからね」と言われたので3階で車を探します。 ありません。 また携帯にかけますが、母はでません! 4階を探してもなく、2階に行って、やっと車を見つけた時に、携帯に母から、 「ごめんね。えらい運動させてしまったね~。」 笑って言っていました。 私も、「2階だったよ」と笑って言うしか出来ませんでした。 夜の、「慣れない車」の運転の前なので、怒ってはいけないいけない。落ち着いてと。 そういう「一こま」でした。 私は帰宅してから、家族と夕食の後、 次の日の夕食を料理して、23時。 もう疲れて寝るだけです。 何か、何というか? 肝心の父を看護しているのか?父は殆ど寝ているだけで、 たまに体を拭いたり、寝返りをするため看護師さんの手伝いをして、 父の横ですることもなく、 でも、自分には自分の家族の生活があって、料理・買い物等で疲れて、 母にも、母の用事が何かとあって、 母の方が、病院の簡易ベッドなので、疲れているはずで… 肝心の父と会話もなく、 母も私も疲れるだけで… 看取るというか、家族の看護って、こんなものなんでしょうか? 長々と書いて、すみません・・・・

    • ベストアンサー
    • noname#215716
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 母親が嫌い

    40歳の既婚の者です。 私は自分の母親から逃れたくて仕方ありません。 子供のころから私の母親は常に私を精神的に攻撃していました。 10歳の時、本気で自殺を考え首をつろうとしたこともありますが、 死ねませんでした。 「行ってきます」「ただいま」を言っても返事もしてくれず、 帰ってきて自分が気に入らなければヒステリックに怒りだし、 何かをしても「ありがとう」も言われず、いつも眉間にしわをよせて 怒っているイメージしかなく、常に監視されているような気がして 家にいることが苦痛でした。 中学や高校生の時も反抗なんてしたら、何をされるかわからず常に怯え、 口答え等一度もしたことがありませんでした。 一番鮮明に覚えているのは初潮がきたときのことです。 汚してしまった下着を汚そうに持ち私の顔の前に持ってきて、 「こういう風になったんでしょ!!!」と怒られました。 「なんで言わないの!!」とさらに怒られ、それが生理とも わからない私にネチネチ説教を続け、ろくな教育もせず「はあーあ!」と 溜息をつかれました。 女の子の初潮がきたら、御祝いしてくれる家庭もあるのに、私は怒られて 終わり、さらに私がいる前で父親に「初潮きたから!」と平気で言いました。 子供心にとても恥ずかしかったのを今でもよく覚えています。 常にそういった感じで私に対する思いやりなど、一切感じたことはありません。 ただ、妹の事は可愛かったのでしょう、私には怒っても妹にはほとんど 怒ったことがない気がします。 結婚してからも父の仕事を手伝っていたせいもあって、離れることは難しく 孫の世話も頼んでもいないのにやり、常に恩着せがましく言われました。 私よりも数年後に妹が結婚して子供を産んだら、毎日手伝いに行っていました。 妹も楽なのでそれを受け入れ、好き勝手をし放題でうらやましかったです。 年がたち、3年前に父が亡くなり、母が一人になり病気を繰り返したので 最初は私の家で住んでいたのですが、私は又母の支配下にはいったようで 苦痛で仕方ありませんでした。 月に1度妹のところに泊りにいく日が毎日待ち遠しかったです。 そんなある日、母が病気で倒れてしまい、大事には至らなかったのですが、 働いている私の家に帰ってきても誰もいないところで又倒れても困るということで 妹のところに住むようになったので、私としては又快適な日々がきて正直うれしかった のです。 でも、ヒステリックで自分勝手な母親に育てられた妹は、母にそっくりな女に成長した ようで、母にヒステリックになり、毎日不機嫌でろくに話もしないようです。 そんな妹の家にいたくないと今度は私に泣きつく我儘な母親の面倒を 私は正直見る気になれないのです。 さんざん私はいやな思いをしてきたのだから、めぐりめぐって今度は母が妹から 嫌がらせをうければいいと思ってしまいます。 そんな娘は悪い娘なのでしょうか?そういう風に思ってしまうこともいけないことなの でしょうか?

  • 親を許したい

    こんばんは。 近々、30になる男です。 最近になってようやく、自分自身を許すというか認めることが出来るようになりました。 と同時に、幼少期における親(特に母)の行いが、私の今までに影を落としてきたことに気付きました。 その行いを詳しく書くと長ったらしくなるので省略しますが、 一貫して、母はとにかく世間体を気にし、私の行いに対して否定から入る人でした。 そのせいか私は、思春期から対人恐怖症を抱えるようになり(現在もです) また自他ともに認める低い自己評価と、完璧主義になってしまいました。 現在でも、マシになったとはいえ、不必要に気疲れすることが多く、苦しいことが多いです。 (数年前にウツになり、今は寛解していますが精神科に定期的に通っています) それらに関していい大人になって親を恨んだりするのは愚かですし、 仲が悪いわけじゃなくここまで育ててくれた感謝もあって、謝罪しろ責任をとれとは言えません。 しかしながら過去の色々なことを思い出すと、どうにも心に引っかかるのです。 時々、母と会って食事をしますが、話題次第でそれとなくこの事を話すのですが、 「いやそんなことない、それはあんたの勝手」 「そんなん言うたことない、テキトーなこと言いな」 と、本人の記憶にないのもあって取り合わないので、これがなおさら拍車をかけるのです。 寝る前に考え込んでしまった時、精神的に辛い日などに ふと「ああいう育て方をされなかったらこんな生き方じゃなかったのにな」と思ってしまいます。 人のせい(親のせい)のせいにはしたくないのですが… どうすれば、親を許し、気持ちに整理がつくのでしょうか。 ご意見お願いします。

  • 妻との離婚について考えています。

    私は24歳にして子供が2人居ます。娘は2歳6ヶ月、息子は7ヶ月です。今月の半頃妻が出会い系をしてるのを知り、サイトないで自分の動画写メなどを載せていました。更に、娘は保育園に行ってるので、日中居ませんが、息子を一時保育して、男と1回会って車で話し、2回目も、息子を一時保育して、男とラブホでやっていました。私も、妻が相手にしてくれないので、人生初の風俗に結婚してから5回行きました。そのうち、3回は女の子とやりました。後妻は化粧品会社に勤めているんですが、そこはお金さえあれば誰でも開業出来るところです。私に内緒で、妻の実家と話を進めてお金は妻のお姉さん「未婚」から60万借りていました。店を開いたのは8ヶ月も前の話です。その間、妻に騙され、妻の親戚全員に騙されていました。かわいい娘、息子のことを思うと離婚に踏み切れなく考えてしまいます。妻のこともまだ愛しているということは、多少なりともあります。離婚したくないって思う気持ちもありますが、ここまでされたからもう終わっていいじゃないかと迷います。アドバイスお願いします。

  • 同居の話がでていて悩んでます

    新婚です。夫とは事情により結婚当初から一緒に住めないでいましたが、4月から一緒に暮らせることになりました。 夫は私と出会う前に義両親と住む家をローンをくんで建てました。彼女もいないときで、具体的に想像できなかったのでしょうが、中途半端に2世帯が住めるように設計してあります。(2世帯が住めると判断したのは夫と義両親。私には無理だと思いました。)具体的には、玄関、風呂、台所は一箇所で、寝室になる部屋が一階と二階にひとつずつ、二階にも小さなファミリールームがあり、シャワー室だけあります。また、子供部屋になるような部屋が二部屋二階にあります。つまり、若夫婦が二階で生活・・・ということなんでしょう。 私は長女で、家を継ぐよう言われて育ちましたが、このご時勢、それじゃ結婚できないかもしれないし、嫁に行くことは仕方ないにしても、相手の親と同居はしないでね。と言われていました。 夫と出会ったとき、交際を申し込まれたので、家を建ててたことを知っていたので、事情を話し、同居なら交際を断るつもりでした。しかし、夫は転勤族(県内のみ)だったので、同居はしない(できない)というので交際を続けました。 また、当時は自分しか銀行の審査に通らないから、自分がローンを組んだ。でも親の保険が満期が来たらそれを全部返済に当てるし、月々のローンも半分負担してもらう。さらに住宅ローン控除を受けて、戻った税金は自分のものにするから負担はほとんどしないんだ。と言っていました。 しかしその後、私の家に挨拶に来たとき、両親は二つのことをお願いしました。(1)同居はしない(2)月々のローンは親に必ず負担してもらう。でした。(全部最初は夫が言っていたことです) ところが私の親から言われたことが気に入らなかったらしく、また、実親が不憫に思えたようで、結婚直前からうつ病のような感じになり、そのまま結婚しました。現在通院中ですが、良くなっていません。 さて、4月から2、3年は一緒に住めることになりましたが、問題は住む場所です。夫はその後もいろいろ考えが変わったようで、自分が大金を払って建てた家に住みたい、お金を払ってくれる両親が希望している同居を叶えてあげたい、経済的にもそれが良い、別居だと貯金ができない、長男が家を出るのはおかしい、義母が家事をするから、私も仕事をしてるし負担が少ない、また転勤するまでの短い期間だからと言い出しました。私の精神的負担は口ではわかるというものの、分かってません。今まで何度か義実家に泊まりましたが、食事の後片付けをしないのはもちろん、自分だけ食べたらさっさと二階へあがる、食事の準備を私が手伝っている間もゲームをしている(しかも呼んでもなかなか降りてこない)、お風呂を勧めてくれないなど、一人アウェーな私を気遣う様子がありません。本人は、早く家に慣れて欲しいから、敢えて特別なことはしなかった(今までどおりの実家での振る舞い)そうです。しかもうつ病の事も有り、義父母の世話にも素直に甘えています。 正直、こんな状態で同居する自信がありません。義両親は傍目にはいい人なのですが、決定的に何かが合いません。私も努力が必要だと思います。 しかしここは夫の病気のこともあるので、同居がいいのでしょうか? その場合、夫には私の両親に謝る必要があると思うのですが、そんなことはないでしょうか? また、その夫の建てた家の間取りが気に入らないのですが、義両親に言ってしまってもいいでしょうか?はっきり言って、夫の両親の生活スペースが一階全部必要ないと思うのです。夫の両親の寝室の方がクローゼットが広いことも気になります。さらに休日の朝9時から一階のリビングダイニングに近所のおじさんたちを呼ぶのもやめてほしいです。広い方がいいなら、私たちも一階にいればいいと夫は言いますが、義父母の目があり、気になります。夜は義母は寝室、義父はリビングでテレビを見ています。なんで私たちが二階の狭い方の居住スペースなのかと思うと納得できません。 これから階段がきつくなるであろう義父母に二階へ住んでほしいということは、鬼嫁でしょうか?却下されるでしょうが言いたいことは言いたいのです。また、本当は別居したいとも伝えていいでしょうか?今後のことを考えると言わないほうがいいよというアドバイスもあり、悩んでしまいます。このまま折り合いがつかなければ最悪離婚を選択せざるを得ないのかなとまでも思いつめております。どうかご意見を聞かせてください。

  • 離婚後の苗字について悩んでいます。

    この度離婚することになり来月中に離婚届を提出します。 子供はいませんが、苗字は婚姻中の姓(夫の姓)のままに称するかどうかで悩んでいます。 悩みのポイントをまとめてみました。 なかなか決められないので体験談も含め、客観的なご意見をいただけると幸いです!! --------------------------------------- ・事務手続上名義変更がないのが楽。 ・前向きな離婚ではあるが旧姓に戻ることでそこまで親しくない人や  職場の人に対する説明がしんどい。 ・別れる夫が自分のことをちゃんとしたら復縁したい、と言っている。 (私は時を経てまた復縁したいかどうか今は分からないです。  別れるからには夫のことは考慮せず自分の人生を新しくやり直したく、  夫の言葉を信頼して期待する気持ちもありません) ・純粋に旧姓より結婚後の苗字の方が響きや漢字が好き。 ・旧姓に戻したところで離婚の事実は消せないし苗字にこだわりもないので  好きな方でいいかな、と思う。 ・今すぐではないですが将来違う相手と再婚のご縁が出来たときに相手が気されて  ネックになってしまう? ・復縁を期待させたくないので夫の姓を称しても夫には伝えないつもりですが、  夫が将来違う相手と再婚となったときにお相手の女性が元妻が同じ苗字なのは気に障る?  ただ夫自身が知らなければその事実を将来の奥様が知ることもない? --------------------------------------- 私の両親は旧姓に戻すのがベストだけど自分の人生なんだから自分の好きに決めなさいと 言ってくれています。 夫の名称を戸籍上も称し続けるよう届けを出したら原則旧姓には戻れず再婚して新姓となれば 夫の姓が旧姓となることも承知しています。 私は結婚前から現在も同じ職場で勤めていますが、離婚を機に諦めていたことに挑戦すべく 転職を考えています。 4月から転職活動を始めるのでそのときにはこの苗字の悩みを解決させた上で進めたいです。 あと1ヶ月後悔のないようにしっかり考えて決断したいと思っています。 客観的なご意見も伺いたいのでどうか宜しくお願いいたします。 長文失礼いたしました!

    • ベストアンサー
    • noname#186368
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • 子持ち。離婚するか決断するまでに考るべきこと

    こんにちは。 現在、結婚1年半で、3か月になる子どもが一人います。 先日、旦那の浮気が発覚しました。 そして、借金も隠れて増やされていました。 浮気に関しては本人は別れる、もう連絡は取らないと言っていますがまだ連絡をとっている可能性がかなり高い状況です。 また浮気発覚後、浮気相手に連絡して、今後一切プライベートでの関わりを旦那と持たないでほしいこと、もしそのようなことがあれば法的措置をとらせてもらうことは伝えました。 借金に関しては結婚後発覚し、一緒に返済してきていましたが、気づかないところでまたかなりの額増やされていました。そして今回浮気発覚と同時に借金増額にも気づきました… 浮気への対応、借金への対応としてはお互いの両親を含んだ話し合いをする段階まできているかと思っています。 借金に関する話し合いで、「もうしない」と毎回言っていましたので、今後も私の気づかないところで繰り返す可能性があり、また不倫されていた事実を今後も忘れれないまま、一緒に過ごしていくことが出来るか不安はあります。 しかし、何より、子どもの幸せを最優先にしたいと思っていますので、今後借金・浮気とも繰り返すことなければ耐えることは出来ると思っています。 隠れて嘘を繰り返さないためにも両親を含めた話し合いをした方が良いのではないかと思っています。 ただ、「もう今後は絶対しない」「信じてほしい」「話し合いをするのであれば両親を傷つけることになり、それくらいであれば別居、もしくは離婚を考えるかもしれない」と旦那からは言われました。 私としては信じるためにも話し合いをし、今後に繋げたいと思っていますが、それを拒否したい姿勢の旦那。 結果…離婚も視野に入れない状況になっています。 今後我が子をシングルマザーとして育てていくために今から必要なことを知った上で色々心構えをしていきたいと思っています。 私は現在育休中ですが、退職はしていません。 ただ旦那と同じ職場のため、現在の職場では仕事を続けていくことは困難な状況です(離婚後、周囲が気を遣い仕事がしにくい)。 何か少しでも参考になるご意見いただけると本当にありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。  

  • 旦那と離婚したい 今すぐ消えてしまいたい

    はじめまして、質問をよんでいただきありがとうございます 私は18のときに子供を出産し現在19歳です お恥ずかしい話なのですが、旦那との生活や子育てが苦になり 浮気をしてしまいました 自分の中で同年代に対する羨ましさや、夢を叶えられないのではないかという不安感 まだ結婚したくなかった、子供を生むのではなかった、というような後悔 そして、旦那の家庭に対する考えや私に対する態度への不満などが爆発してしまい、自分の感情がコントロール出来ません 今すぐ消えてしまいたいと思ったり、死にたいと思ったりしてしまいます 浮気相手の方にも申し訳なく、全面的に私が悪いのは重々承知です 浮気をする2週間ほど前からすでに離婚したい、別れたい、不安だと喧嘩したり言い争ったりしていました 旦那は稼ぎが少なく(手取り20万以下、福利厚生などはほぼなし)現在、私の実家に住んでいます 私はもともと家を出たいと言っており、旦那も承知のはずなのですがなかなか実行に移せません 旦那名義の借金が詳細は知らされてませんがおおよそ210万前後あります 月に六万は返済のために消えていきます 旦那は仕事のこと借金のことに口を出されるのを嫌い、私なりの考えを提案しても流され怒られてしまいます 30代半ばで転職もラストチャンスだと思ってますが、現在働いている会社で問題があり、今はほぼお金のはいる仕事がない状態のようです 不安でしかたないです このまま生活していてもよくならない、借金はいつ返せるのかと毎日毎日不安な日々でした 子供はもうすぐ1才になるのですが、急に憎らしく思ってしまいここ1週間程度はまともに面倒が見れません ひとりになると口から辛い、助けて、逃げたい、死にたいと勝手に出てきてしまいます 最近は何回か夜中に家を抜け出し放浪する事もたびたびあります 旦那からは、お前がヘンな行動をすると相手に迷惑がかかるぞと言われ、私はどうしたらいいのかわからず苦しいです 私は現在高校にかよっており三月末に卒業です 将来のため、自分のために働いてお金を稼ぎたいのですが子供のこともあり働けません 私の両親は共働きで、最近は祖母が子供を見てくれていますが、毎日見て貰うことはできません 旦那の両親は遠方で義父が病気になり、あまり心配をかけたくはないのです 旦那には、死ぬならすべて片づけてから死ねといわれております 元々精神が弱く、旦那にしっかりしろと言われ続けられもうボロボロです 今は浮気相手が掛けてくれた言葉と迷惑をかけれないという義務感しかありません 私には死ぬ度胸もありません これから先どうしたらよいでしょうか 一応私には夢がありそのために資格の勉強をし、専門学校にいく目標があります そのため子供が負担で、たとえ離婚したとしても子供を育てられません かといって旦那と暮らさせると旦那の両親に迷惑がかかってしまい、非常に申し訳ないのです 子供が負担、という言葉はおかしいと思います しかし今の私の気持ちではこの言葉しか出てきません 不適切な言葉を使用してしまいすみません こんな私にアドバイスやお叱りなど頂けると大変うれしく思います 日本語がぐちゃぐちゃで申し訳ありません 最後まで読んでいただきありがとうございました

  • 浮気心と葛藤

     2年ほど前に結婚した30代後半です。結婚するまで普通程度の恋愛経験があり、彼女が居るときは人生で一度も浮気をした事はありません。  今の奥さんには容姿も性格も概ね不満はありません。お互い気を遣うこともなく毎日楽しく過ごしてくれている事に感謝の気持ちもあります。ですが、結婚してから、なぜか周りの女性がみんな素敵な人に見えて苦しいです。特に奥さんの友達には素敵ないい子が多く、その人達の男に騙されてるなどの不遇な状況を見ていると、つい愛おしいような気持ちにかられます…。  浮気と言っても、別にその人達と体の関係を持ちたい訳ではないんです。むしろ、気持ちが通じ合いたいと言うか、好きになって貰いたいというか…。しかし私ももう結婚した訳ですし、当然、奥さんを裏切る事をして傷つけたり、失ったりする事にはなりたくない。だけど何か息が詰まるような…。(結婚前は浮気心は多少あっても性欲的な事で、こんな思いはしたことがありません)  体の関係が無くて良いのなら、奥さんの友達と友達になって信頼し助け合える仲間になれば良い気もするのですが、今まで女友達が居なかったからか、女性と向き合うときは、どうしても「可愛いね」とか「素敵だよ」と言った、女の人が喜びがちの言葉をかけたくなり、そんな言葉を言うと奥さんは不機嫌になるので、今は、顔を合わせる事があっても言葉を選んでいて、なるべく当たり障りの無い事しか言わないようにしています。 そこで質問ですが。(男女問わず)  皆さんは結婚してから、他の人が素敵に見えたりしませんか?またそのような時は、どうやって自分を抑えていますか?直接答えに関係のない意見でも経験談でも何でも良いので、何か思うことがある人は教えてください。

  • 家事は辛いものなんですか?

    現役高校生です。両親と弟(小(3))と4人で一軒家に暮らしています。 お子さんを持つ主婦の方に質問です。(自分に近い環境の方は特にお願い致します) 僕は工業高等専門学校という、少し特殊な学校に通っているのですが あまり家の経済状況は良いとは言えず、携帯料金、小遣いなどをバイトをすることで自分で賄っています。 この点に関しては親には迷惑をかけらないと納得し、週2~3程度で真面目に2年以上続けてきました。 ですが、この僕の通っている学校の大きな特色として、「基本の時間割が7・8時間授業」と「異常に高い落第率」が挙げられます。 前者は、正直言ってかなり辛く、8時間授業の後でバイトがあったりすると、実質朝の6時50分から夜の10時までノンストップで学業・バイトに励むことになります。 後者は、具体的な例を挙げますと、去年僕が1年生から2年生に上がる際、42人いたクラスのうち、9人が留年、もしくは進路変更(留年せずに学校を辞めること)しました。 僕も成績が良いというわけではないので、勉強を怠れば、テストでポカをやらかしてその仲間入りしてしまうことも十分有り得ます。60点未満で赤点なので。 いろいろな要因が重なって、まだ十分恵まれている環境だと理解しつつも、全てを投げ出したい衝動によく駆られます。 せめて、気持ちを分かち合える同じ環境の友達がいたり、親が僕が学業に集中出来るよう最善を尽くしてくれていたりするならまだ頑張れるのですが 同じクラスで夏・冬休み期間中以外で普段からバイトをしているのは(恐らく)僕一人で 頼みの綱の母親は、ちゃんと俺を想ってくれているのか疑問に思ってしまう行動をずっと2年間続けています。 本当に俺の小遣いや携帯料金は払えない金額なのか?と疑ってしまうほど頻繁に購入されて飲み散らかされる高そうなお菓子等や(家族で食べる訳でない) バイト前の晩御飯を用意してくれたのは最初の数か月のみで、以降は適当に家に置いてあるカップラーメン等を適当に食べてバイトに行く毎日(その用意を僕がしてる間も、母親は呑気にスマートフォンを弄っていたり、アニメを見たりしています) 正直母親が家事をしているところなんて ・朝・夜ご飯の支度 ・食器洗い・洗濯・リビングの掃除 これら以外一切見かけません。この少ない家事にも不満しかありません。 朝食はご飯・インスタントみそ汁、おかずのりor納豆が基本で、俺より20分ほど遅く起きる母親が3分で作ります。 夕食は3日に1回は戦慄が走るほどの手抜きなものが出てきます。具なし麺類やチャーハン、コンビニ弁当など。 休日も夜ご飯しか作ってくれません。 食器洗いは毎日してくれてますが、最低限食器を使用しないような食事の用意の仕方をしているので、100%俺がバイトで洗う皿の方が母親より10倍以上多い自信があります。 洗濯は、ローテーションの最初の方に服を洗濯に出すと、10日くらい戻ってきません。 掃除は客人が来るスペースはびっくりするくらい綺麗に保ってます。 一応貰っている学校の昼食費5000円ですが、月の登校日22日程度、1日あたり227円。 学食380円、購買のパン一個120円前後。 学食は高くて食べれず、パンは二個買えないので基本的にカップラーメンを食べています。 バイト前・休日も朝・昼はカップラーメンが多いので、1年で400個くらい食べてた気がします。 当然の如く肌は荒れ、生まれつきのアトピーも悪化、皮膚はぼろぼろです。 一応そんな状態になってから、バイトの給料のいくらかを食費に回して、たまに朝自分で弁当を作ったりなどすることで、ある程度今は収まってますが...体が痒くて勉強に集中できないなどよくあります。 まだまだ不満を書き始めたら止まらないのですが、世の中にはたくさん、共働きでありながら家事を一生懸命こなしている主婦の方がいっらしゃる中、この体たらくを見せつけられて、あんたに払う携帯料金や小遣いなんて無い、と言われても、納得がいきません。 休日、午後まで惰眠を貪る時間があるなら、その間に俺のようにパートの仕事を入れたりする気はないのでしょうか?それほどに普段の家事は辛いんでしょうか? ついこの前、「留年なんかしたら学費自分で払わすからね」と言われて、一気に頭に血が上り、顔を殴り飛ばして罵倒する一歩手前までいきました。 このままでは家庭内暴力事件の犯人少年Aとして朝刊に載ってしまう日も遠くないです。 書いていませんでしたが、数年前に大学に進学し、家から出て、学費・生活費・家賃を自分で全て払っている(払わされている)兄からも、母親が嫌いだから帰郷したくないと愚痴られたこともありました。(僕も兄も誓って態度に出したことはありません、あったとしても一般的な反抗期と大差ないでしょう) どうか子持ちの主婦の皆さん、僕に子供にはわからない母親の苦労や、家事の大変さというものを思いつく限り教えてください。 今の僕からは、母親が半ニートにしか見えません。 長くなりましたが、よろしくお願いします。 あと、誤解を招いてはいけないと思い書いておきますが、母親は決して僕らが嫌いなわけではないはずです。 多分単純にダメな人間なんだと思います(本音です

    • ベストアンサー
    • noname#244325
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 「自分を許すこと」へのジレンマ

    毎度お世話になっています。 最近、「自分を許すか」について、凄く悩んでいます。 高校を卒業してから、間も無く1年が経とうとしていますが、どんどん自分がダメになっていくような気がしてなりません。 繰り返す日々に心が消耗し、物事への情熱が薄れていくような感じです。 こんな抜け殻のような自分を、果たして許していいのかと考え込んでしまいます。 本当は自分を受け入れて楽になりたいのですが、それが責任感を放棄する事に繋がり、自身の成長を止めてしまうのではないかと恐ろしいのです。 今まで自分は、ダメな自分を責めることで進んできましたが、それが正解だったとは言えません。 力を込めるにも空回りしてしまい、自責そのものに固執してしまい、不安になって優柔不断になることに逃げていたような気がします。 自分を許す・許さないの二択から選ばなくても、認識を改めなければいけない分岐点に来ているように思えます。 どう質問すればいいのか自分でもとても難しい所ですが、このジレンマに打ち勝つには、どうすれば良いと思いますか?

  • 主人の実家との付き合い方で悩んでいます。長文です。

    主人の実家との付き合い方について悩んでいます。特に姑と小姑の事です。どなたかお力になっていただけないかと思います。毎日悩んで主人との会話もこの議題ばかりで毎日不穏で楽しく生活できません。かなり長文になりますが今まで私たちがされてきたことを踏まえて相談させてください。 結婚して8年目になり、娘が2人います。主人は会社員で実家は農家をしています。結婚してから主人の実家から言われることやされることに一貫性がなく迷惑しています。まず、結婚してすぐに姑から「絶対に同居はしたくない」と言われました。理由は姑も結婚してから義母(主人の祖母)にはいろいろ厳しくされたらしく他人が一緒に住むことの難しさを知っているからとの事でした。しかし最近になって、そろそろ同居か実家の近場に住むかを考えなさいと言われ、同居はしないハズでは?と聞くと「そんなことは言っていないし、結婚前の両家の顔合わせでもあなたの両親には同居してもらうと言ってある」と言われました。実家の両親は寝耳に水で顔合わせでは結納や披露宴の日取りぐらいしか話していないと言われました。また主人は介護福祉士なのですが、働いていた病院を辞めて実家の村で運営している施設に口利きしてあげるから入りなさいと言われました。条件は以前の会社より給料が高く正社員としての雇用だから断る理由がないと言われ、それでも断ると奥の座敷に通されここで2人でよく話し合いなさいと言って承諾するまで帰してもらえず渋々親の言うことを聞いて入社したのですが当初の話とは全く違い契約社員として約3年間働くことになり話が違うと言いに行くと「国のやり方が変わったからだ」と言われました。あとで知ったのですが最初から契約社員での採用だということを知っていたらしく採用した職員さんから条件も聞いていたようです。挙句に契約社員で生活も苦しいだろうから生活費の半分を出す!と言われたのですが月々渡されたのは家賃の半分3万円と主人にお小遣いにと1万円、計4万円でした。私も働いていたのですが主人が施設に入社するにあたり通勤距離が遠くなったことや上の子の妊娠で辞めたこともあり苦しかったです。パート職員だったのですが大手の会社での仕事だったのでやりがいを感じて頑張っていたところに姑から息子はうちの近くの施設で働くことになったから今の会社は辞めなさい!パートはレジ打ちみたいなもんだからいつでも辞められるでしょ?と仕事を侮辱したようなことも言われましたが、主人が実家に怒りに行ったところ私の聞き違いだとか話の意味を解釈間違いしているといわれたそうです。 上の子の出産の時もまだ退院もしていないうちからヤレ次のきょうだいは早いほうがいいなど言いだし、こちらも周りから子供の保険の事でメリットやデメリットを聞いてもう少し考えてから…と夫婦で話し合っていたところに学資保険に入れたから!と電話で事後報告。そしていろいろと理由をつけては近くまで来ているからとうちに寄るようになり、必ず息子はB型だから変わってるとか育てにくかったとか主人の悪口を言って帰り、私がたまに自分の実家に帰ったり実家の家族と遊んだ話を聞くと面白くないと言われお前の実家はどこなんだ!!と怒鳴られたこともあります。ここで主人の家族の話になりますが主人には妹と弟がいます。2人とも恥ずかしいからという訳のわからない理由で私の事を名前で呼んでくれません。お義姉さんと呼ぶのも恥ずかしいそうです。姑には人見知りだから仕方がないと言われました。30過ぎた大人なのにです。昨日主人が妹に尋ねたところ、そんなに名前を呼ぶくらい親しくなるほど会っていないと言ったそうです。8年間何度も何度も会っていますし、私は妹を名前で普通に呼んでいます。家族だと思っているので親しいとか親しくないとかいう話もどうかと思います。そんな妹は6年前に結婚して子供が2人おり2年前から東京に住んでいますが帰郷するときは自分の実家に帰ってきて2~3ヵ月はいます。妹の旦那さんの実家は車で1時間半くらいの所にありますが旦那さんのお兄さんが統合失調症らしく子供を連れて行くのは危ないと自分の親が言ったからという理由で行きません。そういうお兄さんがいるのは結婚する前からわかっていたことだし危ないか危なくないかという判断は旦那さんのご実家と話し合うべきだと思うのですが、親に言われたという強みで鬼の首でも取ったかのようにずっといます。姑もあれほど内孫・外孫とうるさく言っていたのにそこについては、あまり触れようとしません。そしてつい最近私が2人目を出産しました。遅れて3か月後に妹も出産したのですが妹の出産の日にたまたま居合わせた私達が病院まで送ることになり私が姑と小姑を乗せて運転している最中に寝ている私の3ヵ月になる子供の顔を見て「お父さんとも話してたんだけど、この子は上の子の時の顔より見劣りするね」と姑が言ったのです。あまりに急なことに泣くにも泣けず後で主人に話し、後日主人が実家にどうしてそんなことを言ったのか聞きに行ったところ「冗談だったのに…愛情表現だった」と言われ冗談ではすまないというと「あなたが心配だから~」と泣き出したと言います。訳が分かりません。妹も「お母さんを泣かせて悲しませて私は腹が立っている」といった文面のメールをもらいました。主人も実家とはもう付き合いたくないとお正月も行かずにいたら昨日、またまたメールで親が可哀そうとか、実家に寄りつかないそっちが悪いとか延々と送られてきました。こちらも日々たんたんと生活することで精いっぱいだし、多くはないにしても子供たちを連れて実家へ行ったりデパートに買い物に行ったりもしていました。そして今、実家では息子に距離をあけられ可哀そうだと言っているようです。だんだん何が正しくて私はどうしたらいいのかわからなくなりました。こちらの意見や言い分を全く聞こうとしないし実際にされたことを話すと物は投げつけて怒り出すわ逃げて戻ってこなくなるわ何でも新しいことを始めるときにはお伺いを立てないと面白がらない、嘘で過去を捻じ曲げようとする…などなど…結婚して8年たつというのにまだ地に足がついていない生活をしているような気がします。疲れました。 ものすごく長文になり読んでいただいた方には感謝いたします。至らない文章で申し訳ありませんが折れそうな心が前向きになれるようなアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。助けてください

  • 姑にうまく動いてもらうには・・・

    お知恵を拝借したくよろしくお願いいたします。 姑と同居です。 わたしはフルタイム勤務、ふたりの育児中です。 姑は短時間のパートに出ています。 家事についてなのですが、 分担ではなく、姑は気分が良ければありがたくやっていただく。 わたしは全責任を負う。というスタンスで非常にきついです。 なので何かどうしてもやってもらうとき、お願いしなければならないのですが 何度も「嫌だよ!やらないからね。」と断られた経験があり、 お願いするのがとても苦痛なのです。 特に残業でどうしてもこどもを迎えに行けない時がとても困ります。 気にしないようにしているつもりですが、やっぱり苦痛で。 最初から家事分担をしておけば良いのですが、 姑は責任感がありません。 すぐにやったりやらなかったり、昨日やると張り切っていても やっていなかったりなので、期待すると腹が立つので 決めないことにしましたが、どうしても忙しすぎて・・・。 みなさんどうやってお姑さんにうまく動いてもらっているのでしょうか? お教えください。 ちなみに土地家屋も私たち夫婦が購入しています、 何らかの財産を受け継いでいるわけではありません。 姑から生活費および家賃込みで5万円もらっており、 姑の自由になるお金は毎月10万円以上あり、 家計が火の車のため、わたしのお小遣いは毎月5000円ほどです。 ここら辺もわたしの不満の種かもしれません。

    • ベストアンサー
    • noname#174637
    • 夫婦・家族
    • 回答数12