karasu30 の回答履歴

全429件中121~140件表示
  • ディズニーリゾート付近のおすすめホテルは?

    はじめまして。この夏は小学生の娘たちの永年の夢(?)でもありましたディズニーランドへ1泊旅行をしてみたいと思っています。ディズニーランドへは日帰りで行けるので、今まで宿泊なんて考えてみなかったんですが、じっくり遊ぶにはやっぱり泊まった方が楽しめますよね。 それに友人の家族も一緒に行くかもしれないので、子ども連れでも気兼ねなく泊まれるホテルってないでしょうか。9ヶ月の赤ちゃんもいるんです。 思いついたホテルを当たったんですが、どこも予約でいっぱいでした。夏休み目前のこの時期むずかしいかもしれませんが、穴場のホテルがあったらぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ヤフオクの落札通知にコメントをのせるには?

    ヤフオクで落札した際、出品者の中にはヤフーから 送られてくる落札通知メールにコメントを載せている人が いますが、あれは出品する際どこに記載すればよいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 詐欺でしょうか?

    先日ヤフオクで2100円のTシャツを落札したのですが、 それが、最終的に私が支払わなくてはならない額が 落札金額2100円+送料1160円+代引き手数315円 で合計3575円という通知を出品者さんのほうからいただきました。 発送元は福岡、発送先は東京です。代引きということはオークションの説明に書いていたのですが、送料に関してはいくらかかるとかは一切書いていませんでした。 定形外なら240円ぐらいで済む話が、その六倍近い送料になっていたのでビックリしてしまい、まだ商品を受け取ることは避けています。 これは、正当な金額なのでしょうか? なお、発送前に出品者さんの方から「この送料で問題はないですか?」というような確認のメールなどは一切来ていません。 住所を連絡したら即座に送っていただいたようで、送料については事後承認を求めるというような形でした。

  • 報復評価について(この場合、どちらかというと相手方に非があるのでは?)

    少々長い書き込みになりますが、ネットオークションでのトラブルです。 どちらかというと相手に非があると思われるトラブルなのに、報復評価で「悪い」をつけられてしまいました。 トラブルの理由~報復評価にいたるまでのいきさつをお読みになって、みなさんはどう思われますか? また、このような場合相手方への評価欄(入力後の修正が効くらしいので)に何と書き込めばよいでしょうか? トラブルの理由は・・・ 落札者である私が「郵便振替での支払いを希望」にチェックを入れていたのに、出品者様は「ぱるる」の口座番号を教えてきました。 郵便振替とぱるるの違いについて理解しきれていなかったこともあり、教えられた口座にそのまま送金してしまいました。 商品が到着してから、出品者様とメールでその件についてお話しました。 いただいたお返事は・・・ 取引ナビ上での代金支払い法の選択項目は「銀行振込」か「郵便振替」の二者択一になっており、「郵便振替」を選択した場合、「ぱるる」か「振替口座」、どちらを希望しているか判断がつかなかったので、「ぱるる」を教えました。 ・・・という内容でした。 その方の過去の取引で「振替口座」を希望する人は、取引ナビのコメント欄にその旨を記載またはメールで知らせてくるので、何の疑問も持たず、「ぱるる口座」を教えた、といういきさつらしいのです。

  • 郵便振替について!!

    初めてオークションに出品したのですが、私が郵便局の口座を持っていなければ郵便振替での支払いは受け付けられないですよね?? 初歩的な質問ですみませんが、教えてください!!

  • オークションでの題名と明細の違っている商品を落札してしまいトラブってます。

    はじめまして。某オークションで題名と明細の違っている商品を落札してしまいトラブってます。題名には元切手額面50000円となっているのですが切手明細を計算すると53850円となります。メールのやりとりをしているなか本当に出品者の明細記載ミスだったとも分かったのですが私は商品明細を見て落札したので納得できません。出品者からは人のミスを知りながら落札し、ゆすっているとまで言われ腑に落ちない状況です。この場合どのようにしたら一番良いのか解決方法がありましたら教えていただきたいのですが・・・たくさんの方からのお考えを知りたいので宜しくお願い致します。下記がオークションに記載されていた文章です。実際に支払った金額は記載通り46500円実際に送られてきた商品は明細と違っている350円×10枚の合計50000円分です。 ☆.・∴.・∵☆:*・∵.:*・☆.☆.。.:*,★:*・∵ 元切手額面50000円 落札後お渡しする切手は写真をご参考くださいませ。 郵便配達記録により全国送料無料 ◎切手明細◎ 1 0円切手    11 枚 8 0円切手    30 枚 200円切手   200 枚 270円切手    10 枚 350円切手    21 枚 430円切手    3 枚 落札後の支払い額46500円 ☆.・∴.・∵☆:*・∵.:*・☆.☆.。.:*,★:*・∵

  • まとめて送ってもらった方が安く済みますよね??

    雑誌(LEE)を6冊落札予定です。切手払いを希望していますが、まとめて送ってもらったほうが安くすみますよね?

  • ヤフオクで出品者から連絡がない・・・

    ヤフオクで500円以下の小額の品物を落札しました。 出品者側から最初の連絡メールはすぐにきて、 その後送料について相談があったのでこちらから連絡をしてその時も割とすぐに返事が来ました。 (最初のメールでは住所などの記載はなく名前のみでした。) しかし振込みをしてその旨を連絡した後からサッパリ連絡が取れなくなりました。 私自身50ぐらいの取引をして初めてのことで様子を見ていたのですがとうとう終了してから1ヶ月も経過してしまいました。 後々考えるともう少し早くから評価で連絡をしてれば良かったのですがずっとメールのみで連絡してました。 2日前に評価で連絡をしたのですがまだ返ってきません。 評価から連絡する以外で有効な連絡方法もありませんしどうしたらよいものかと頭を悩ませています。 ちなみにその人の評価を見た所私が落札した日以降の取引の評価はついていました。 こういう場合はどうしたら良いでしょうか?

  • チケット掲示板について

     チケット掲示板に「チケットを譲ります。」と書いてあったのですが、信頼できるのでしょうか?実際にチケットをもらった方はいますか?ついでにオークションも信頼できるものなのでしょうか?わかる人いたらご回答お願いします。

  • スカートの写真が上手く取れません(ヤフオク出品時)

    スカートを出品することが多いのですが、トルソー(マネキン)に着させて、全体像を1枚目の写真で掲載し、柄アップを2枚目以降に載せています。 1枚目の写真がパンチがないのか、思ったようなアクセス数になりません。 上手な写し方を教えて下さい。

  • オークションをしようかな、と思ってますが・・・

    いくつか質問があります。これで利益を得ることは(月に数万円とか)可能でしょうか?また仮に私の希望価格が5000円として最高入札価格が3000円としても最高額入札者に売らなければいけませんか?あと発送する際に私の住所、氏名、電話番号を記入しないといけませんか?

  • ヤフオクに出ている「儲かる情報」とか「DVD見放題」というのは、どんなものなのでしょうか?

    たまに、ヤフオクで「儲かる話」とか「DVD見放題」という出品物を見かけます。 ちょっと気になるのですが、怖くて落札できません。 出品者の評価文を見ても、よくわかりません。 ご存知の方、教えて下さい。

  • 自転車は何歳から

    みなさん自転車は何歳から乗りました? 実は4才の子供がいるのですがもうそろそろ自転車乗せようかどうしようか迷っているのですが。 4才だから乗ってもいいかなとも思うのですが、ちょっと早いかな。 住んでいる所は郊外なので自転車は必要。 だからと言って今から強制的に乗せるつもりはないですけど。 みなさんはいつから自転車に乗りました?

  • ハイハイの気配ないです・・・このままで歩くのか心配

    9ヶ月になりますが、ハイハイの気配なく、腹ばいになるのも嫌がります(T_T) 腕で体を支えるのがつらそうです。 おすわりは大好きです。 回りの同じ月齢の子達は、どんどんハイハイできて、つかまち立ちや早くも一人で立ってる子もいて焦るばかりです。 比べるのは良くないし、わが子の育ちを待とうとは思います。 でも筋力が弱くつらそうな姿をみると、親として何かできないかなぁ考えてしまいます。それにこのままで立って、歩くようになるのか心配です。 同じような経験をされた方、もしくは少しのんびり発達されたお子さんをお持ちの方アドバイスお願いします。

  • 魔の二歳児ってこれ・・?

    最近の娘の聞き分けのなさに困っています。 娘は今2歳4ヶ月で、今までは割と聞き分けの良い方で育てやすいなぁと思っていたし、近所の同じくらいの子を持つママ達からもそう言われていました。 でもここ2,3日前から、家でや外出先でも「ママあめ!」「ママチョコ!お菓子!」とすぐ連発するようになりました。渡すまでずーっと言っています。そして挙句の果てには泣き叫ぶようになりました。 そうなると私も意地になってあげなかったりするのですが(ないたらもらえるとも思われたくないですし)、でも放っておくとさらに大泣きで、、。 そこで質問なのですが、今の時期そんなギャーギャーになる前に聞けることは聞いたほうがいいのでしょうか?別にあめを何個上げたからって生死にかかわるわけじゃないですしね、、、。 かんしゃくを起こして大泣きしているのに、諦めさせようとしている私の行動に意味があるのか、何だかわからなくなてきてしまいました。 娘が穏やかに育っていくには今の時期はかんしゃくを起こさせないよう付き合っていったほうがいいのでしょうか?「あめ」「ちょこ」「お菓子」「アイス」攻撃はどのくらいまで聞いてよいものか・・ 根本的な子育ての相談で申し訳ありません。。

  • 雨の日のディズニーランド

    来週、この梅雨の時期に、行くことにしました。5歳の息子(身長100cm以下)でも、雨でも室内とかのアトラクションに乗れるのは少ないですか?よく、身長制限あるアトラクション多いですが、ディズニーランドはどうなんでしょう?あまり行ったこと無いので分からないのです。あと、雨じゃやっぱり乗れるのは少ないのでしょうか?周りには「ランドは室内がほとんどだし、子供がいて唯一乗れないのはダンボ位だから」と言ってたのですが。。。 分かる方、教えてください。

  • 生後まもない赤ちゃんとの旅行について

    六月の上旬に三人目を出産しました 七月下旬に一泊旅行は月齢的に無理でしょうか? 上の二人が大きく(小六と小三)夏休みを楽しませたいと思う親心もあり迷っています 主人の仕事の都合もあり夏休みはその時期に三日間しか取れません 妊娠中私も体調が悪く子供達をどこにも連れて行ってあげれず我慢もしていたんだろーなーと思うとこんな時くらいはと思う気持ちでいっぱいです 生まれて間もなくの赤ちゃんを連れて旅行された方経験談アドバイスお持ちしています よろしくおねがいします  

  • チャイルドシートの暑さ対策

    チャイルドシートに子供を乗せると、降ろしたときに背中が汗でびっしょり・・・なんてことがあろうかと思います。 あせもになってしまいそうで心配です。 何かよい対策はないものでしょうか。

    • ベストアンサー
    • kahozo
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 言葉が少し遅れているみたいです(2歳4ヶ月の男の子)

    2歳4ヶ月でもう少しで5ヶ月になる男の子です。 周りの友達と比べると少し言葉が遅れているみたいです。 2語文が多いのですが、まだ単語でも結構言っています。 また会話が成り立たないことが多いです。自分の言いたい事を言っているだけの事が多いです。何か聞いても全然違う自分の今言いたい事を言うような感じです。会話が成り立つ時でも「ジュース飲む?」には「ジュース飲む」などです。 こちらの言っていることは分かっています。指示も通ります。私自身が無口な方なので話しかけが少ないのでしょうか?会話が成立していないといけない時期なのでしょうか?何か聞いて嫌な時は「いや」ということもあるので全く成立していない訳ではないと思うのですが、これからできるようになるのでしょうか?言葉が発達する何か良い方法があれば教えていただきたいです。 それから「これ何?」をあまり言いません。こちらの「これ何?」には答えますし、分からない時は「これは~」と言って私の顔を見ます。またどこかの本で読んだのですが、親が間違った単語を言うと言い直す時期だということなのですがそれもありません。このことも心配です。何かアドバイスをいただきたいです。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ett
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 新生児用の爪切り

    来月出産予定です。 上の子のときは爪切りタイプのものを使っていたのですが、どうも使い勝手が悪かったので、今度は鋏タイプにしようかなと思っています。 昨日ドラッグストアに見に行ってかわいいのを見つけました。 ピップのつめパックンというペリカンの形をした爪切りです。 http://www.piptokyo.co.jp/products/baby/baby09.html 実際使った方の感想が聞きたいです。 ペリカンの口の部分は邪魔になりませんでしたか? きれいに切れましたか? 他におすすめの爪切り鋏がありましたら紹介してください。

    • ベストアンサー
    • pideon
    • 妊娠
    • 回答数5