karasu30 の回答履歴

全429件中21~40件表示
  • 生後1ヶ月の赤ちゃんを預けるには?

    生後0ヶ月の赤ちゃんを持つ新米ママです。 今のところ、母乳でがんばっています。 生後1ヶ月になる頃にどうしても出かける予定(5時間ぐらい)があるので、義母に預けようと思っています。 今の感じだと、2~3時間毎に母乳をあげないとおっぱいが張って痛くなります。 ミルクを与えてもいいかと思ってるのですが、いきなりミルクを飲んでくれるのか気がかりです。 私の張りの痛さも考えると、搾乳したものを渡しておいたほうがいいのでしょうか? また、出かけてる間に痛くなった場合はどこかで搾乳するしかないのでしょうか・・・? 初めて預けることになるので何かと心配です。 何かアドバイスとかあれば併せて教えてください。

  • 郵便振替口座とは

    ぱるるの口座をもっているのですが、この口座に相手から振り込みをしてもらうときは、郵便振替というのでしょうか? ぱるるの口座に送金してもらう事はできませんか? てっきり、ぱるる口座にも送金してもらえると思い、 「郵便振替」としたのですが、これは間違っているのでしょうか? 落札していただいた方から「郵便振替で」と依頼されたんですが、ホームページを見ていたらぱるる口座と一般振替口座は別と書いてあって、今になってあせってます。 もし、ぱるる口座に入金していただけないんでしたら 落札者の方に申し訳ないので先に商品を発送して、 上記の事をあやまり、銀行に入金してもらうって事はできるでしょうか? 恐れ入りますが、アドバイスお願いします。

  • 子供の運動オンチの克服について

    30代♂です。 6歳男児、3歳女児がいます。 あきらかに私の遺伝なんですが2人とも運動センスに欠けます。 当人たちはまだ気づいていないようですが上が来年小学校に入ります。 そうすればいやおうなしに自分が運動オンチであることに気づかされると思います。 自分の経験で言うといじめにあう理由のひとつになると思います。 (もちろんそれだけではないですが) なんとか克服してやりたいと思うのですが、もって生まれた運動センスを向上させることは可能でしょうか? ちなみに私は中高と球技をやりましたがクラブ内で一番へたくそでした(汗) 「気にしないで」という類のアドバイスは 気持ちはたいへん(本当に)うれしいんですが できれば少し実践的なアドバイスがいただければうれしく思います。

  • ヤフオクでの評価の基準

    こんばんは。 先日ヤフオクにて出品し、出品期間も無事終了し商品発送をアクセク頑張ってます。 ですが、中に一名だけちょっと失礼な方がいらっしゃいます。 私の勝手な解釈かもしれないのですが、オークションで取引が成立するとまず、 お互いの連絡先(住所・電話番号等)を通知し合うのがマナーだと思っています。 ですが、その一名の方は、落札してから5日目に連絡がありました。(基本的には一週間待ちます。) 「送料を教えてください」 のみで、ご本人の名前や住所・電話番号等の通知は一切ありませんでした。 発送方法のご希望はありますか?と再度Reメールしたのですが、又 「定形外でお願いします」とだけでした。 私は最初に落札ありがとうございましたメールに金融機関(複数)の口座番号をお知らせさせて頂いているのですが、 送料を通知してすぐに入金は頂けたのですが、住所とお名前をまだ知らされてないでいます。 商品代金は既に入金されているので、ひやかし入札では無く、ただ単にマナーの悪い入札者と考えています。 そういった場合、皆さんはどういう評価をされますか? 今それにとっても迷ってます。 くだらない事で申し訳ないのですが、アドバイスとご意見をお願いしますm(__)m

  • PS2のソフトの発送方法に関してどの方法が一番最適?

    PS2のソフトの発送方法に関してどの方法が一番最適でしょうか? 効率のよさと値段も考慮にいれて一番どれがいいでしょうか? 自分はポストに気軽に出せて、500で速達扱いになるEXPACK を使っているのですが、 もっと格安で効率のいい発送方法ありましたら教えて下さい。

  • 発送する商品を家まで取りに来てくれるサービスはないのでしょうか?

    オークションで出品した商品をクロネコや郵便局、佐川急便などに とりにきてもらいたいのですが、その場合は、料金は無料なのでしょうか? またとりにきてもらうとお金が高くなるのでしょうか? また取りに来てもらう場合、どの業者のどのサービスが一番いいのでしょうか?

  • こんな人から気持ち良く評価を貰うには?

    最近、ある新規の人から落札しました。※仮にAさんとします。 で、品物も届いたので「評価しないとねー」と思いつつ、何となくAさんの評価欄を見たら、わたしが落札した時は0だった評価も10に増えていました。 …て、それはいいんですけど、その全ての評価に対し、Aさんは「返答」で お礼を書いていました☆ そんな人は初めて見たし( 返答って悪い評価の反論に使われてるのしか見たことなかった;)、一瞬「 なんて律儀な方だろう 」と感激しました。 でも、よく考えたら、何か嫌な予感…。( お礼なんか相手の評価に書けばいいのに。これじゃあ二度手間?) 「もしかして!」と相手の人の評価欄を見に行ったところ、案の定 誰もAさんから評価を貰ってなーい!(>_<) タブン評価の仕方を知らないだけだと思うけど…。 私も評価は多いほうじゃないので、欲しいです。 Aさんから「何コイツ」って思われないように評価を貰うには、どう切り出したら良いでしょうか? イキナリ「評価の仕方、知ってます?」とか、評価欄で「返答は要らないので評価ください」ってのは、失礼だろうし。 とりあえず、あんなに丁寧な返答を貰った後では評価を催促しづらいように思うので、その前に何とかしたいような…。

  • 評価が来ない・・・・

    こんばんは 3週間前ごろにこちらが出品者で商品を発送したのですが、届いたのか届いてないのか、評価にて連絡をいただける話になっているのですが、今だに連絡が来ません。オークションを始めて間もないので、なるべくなら評価を入れてもらいたいのですが、出品してる皆さん、発送してから連絡なしということってけっこうあるんですか?

  • 送料を過請求されました。返金を求めたところ、悪評価と落札者都合出品取消が

    標題のとおり、商品を定形外郵便にて発送してもらったのですが、届いた封筒を見ると、200円しか貼ってない切手に対し400円の送料を請求されました。 わずか200円ですが、明らかに多い郵送代金には納得がいかずメールにて問い合わせたところ、郵便局には支払った。郵便局が張り間違えたとのこと。 そんなわけない、400円なんて金額存在しないし、重量からどう見ても200円で送れるものでした。 そのことを連絡すると、金を返せというなら返す。振込先を教えるように指示されたので教えたら、今度は、悪評価を付けられ、私はちゃんと支払いました。と書いてあるではないですか。 オークションの管理者に連絡したが、当事者同士で解決してくれとのこと。私から見ても、金額ではたかが200円のこと。しかし、許されがたいことです。 他にも同じような方がおられるようで、これは毎回同じコトをしているなというような感じなのです。 被害者が続出するでしょう。なんとか手はないのでしょうか?

  • 2歳の女の子 最近可愛くなくて。。

    2歳3ヶ月の女の子のママ、29歳です。専業主婦で一日中子供と一緒です。今までは何とも思わなかったのですが、最近子供が可愛くありません…。口ごたえまでは行かなくても、「イヤ」やこだわりが出てきて、言う事を全く聞きません。今までは生意気な部分も可愛いと思ってこれたし、「子供がいないと生きていけない!!」と思ってた位、可愛いと思っていました。ですが、最近は可愛いと思えなくなり、言う事を聞かない時は頭をバシッと叩いたりしてしまいます…。そんなことをしてもダメだとはわかっているのですが、腹が立つ&泣いたら言う事を聞くので、つい叩いてしまいます。一日に1~2回ですけど。 すくすくと素直に育ってくれたのにこのままでは性格が悪いとか、素直に育たなくなるだろうな・・私と一緒じゃない方がこの子にとってしてもいいだろうなとか考えています。働いて、子供を預けて一緒にいる時間が短かければ、もっと可愛いと思えるかな・・・とか。 旦那にも少し相談して、友達の家に泊まりに行かせてくれたり、飲みに行かせてくれたりしてくれてます。(旦那が子供と留守番です。)で、少しリフレッシュされるのですが、一日ぶりに子供の顔を見ても「会いたかった」とか、「可愛い」とはあまり思えません。むしろ、遊んでいるときに「子供がいなければ、こんなに遊べるのになぁ・・。」とか思ってしまいます。 みなさんに質問なのですが、2歳よりも3歳、4歳の方がもっと生意気になりますよね??? それでも子供を「生意気だけど、やっぱり可愛い♪」と思って、育児されてるのでしょうか?私は今は全く思えなくなっています…。この先がとても不安です。 こんな風になった方、いらっしゃいますか? とても自分勝手な事だとは思っているのですが、良かったらアドバイス等よろしくお願い致します。

  • 「お口汚い」と言われた子供への対応

    今保育園に預けている2歳9ヵ月の娘が先生に『お口汚い』と言われたみたいです。お迎えの帰り道でポロポロと涙を流しながら泣くのを堪えてるのを見て、「なんかあったん?」と聞くとはじめは『何もないよ』と言わなかったんですが、そのあとに大泣きしながら『先生にね、お口汚いっていわれちゃったの』と・・・言われたときの状況も分からず、保育園も9月から始めたところで先生方もよく分からず、誰がいつ言ったのかも分かりません。ただ子供が家に帰ってすぐ「歯磨きする」と泣きながら歯ブラシ持ってきたり、磨いても「まだ汚いよ」と言ったりしていてかなり傷付いてるように思えます、こんなときは娘に何ていって慰めたらいいのですか?また保育園の先生方には相談したほうがいいのでしょうか?初めての子供でどんな風にしたらいいのかわからずに困っています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • eren16
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 【定形外】本当に送ったかどうかわかりますか?

    最近、オークションで落札した商品を定形外で送ってもらう時に ふと思ったことがあるのですが… 例えばの話なんですが、オークションで落札した商品を 定形外で送ってもらうとします。 もし、出品者が送ってもいないのに送ったと言った場合、 それを確かめる方法はあるのでしょうか?

  • 郵便事故と発送記録?

    例えば、オークションで「郵便事故等の補償はありません」とあり、結果商品が届かなかったケースがあったとします。 この場合、落札者は出品者に対して、何らかの形での発送した証拠を求めることは出来るのでしょうか?何の証拠も提示出来ない場合、落札者は発送自体がなかったとみなし、代金の返還もしくは商品の発送を求めることは出来るのでしょうか?

  • 出品側の郵送方法(出品初心者)

    楽天フリマで初めて出品することになりました。 私が主に出品するものは洋服や化粧品などの小さいものなんですが、送るときにはどこのがおすすめですか?表示するときには何個か種類を書いておいて、入札者に選ばせてあげたほうがいいですか? 過去の他の質問もたくさん見ていたのですが、たくさんありすぎて混乱してしまいました。わがままになってしまって申し訳ないのですが、できるだけ初心者向けに簡単に教えてもらえませんでしょうか?お願いします。

  • 郵便事故と発送記録?

    例えば、オークションで「郵便事故等の補償はありません」とあり、結果商品が届かなかったケースがあったとします。 この場合、落札者は出品者に対して、何らかの形での発送した証拠を求めることは出来るのでしょうか?何の証拠も提示出来ない場合、落札者は発送自体がなかったとみなし、代金の返還もしくは商品の発送を求めることは出来るのでしょうか?

  • 文庫本とは・・・。

    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409191201X/ref=pd_ecc_rvi_1/250-8743652-3873029 このページに載っている文庫本はマンガでしょうか? それとも小説でしょうか?

  • どう見ても商品が違う・・・。

    落札し、商品が届いたのですが・・・どう見ても商品が違うのです。携帯でのオークションなので画像は小さいですが、それでも違うとわかるのですが・・・。うまく相手を怒らせずに返品して返金してもらう方法はないでしょうか?先方は出品時は個人でしたが、送付元はショップのようでした。どうか教えてください!

  • 普通郵便紛失で、落札者への補償

    送った定形外郵便の中身がどこかで抜け落ち、空の封筒だけが落札者に届いたそうです。 Σ(; ̄□ ̄ <ホンマカイナ) 常識的に考えれば定形外なんて元々補償が無くて当たり前ですが、自分のオークションページには喚起の注意文は載せていませんでした。 こちらは何もせず、相手が色々郵便局に問い合わせたりという手間もかけさせているようなので、値段も安いし、落札代金くらいは返金しようかと思うのですが、封筒が届いている以上、送料は勘弁して欲しいというのが実際思うところなんですが、どうでしょう? 貴方が出品者なら 送料は返金しますか? ※友人の話としてとらえてください

  • ヤフオクの出品日数について

    ヤフオクの出品設定画面の『出品日数』の欄は、 本日も入れての日にちを入力すればいいのでしょうか? それとも、本日から”あと○日”という意味で入力すればいいのでしょうか? 非常に困っています。教えてください。お願いします。

  • オークションでの返金額について

    非常に短文で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。 落札者に一切の不備がない場合、 返金額は落札額+送料+振込み手数料等、全額返金は普通ではないのでしょうか?