karasu30 の回答履歴

全429件中141~160件表示
  • 食事制限と不眠で情緒不安定です。

    今日で妊娠38週2日になる二人目妊婦の24歳のものです。 臨月までに12キロ増やしてしまい、それからは1週間で300グラム、200グラムと何とか頑張って体重管理しています。今週は明日が検診なのですが、今までと変わらない食事をしているのに1キロ増えてしまいました。食事は、朝食:オールブランフレーク20g・低脂肪乳200CC、昼食:トマト1個・ところてん三杯酢150g・もずく80g・ごはん50g、夕食:トマト1個・ところてん三杯酢150gといった感じで、栄養が足りていないであろう状況です。後は麦茶を一日に1~1.5リットル飲む程度です。ですからいつでもお腹を空かせた状態です。 最近は胎動も少なくなったのですが、夜がとても暑く、11時くらいに寝ても2時には目が覚めそれっきり眠れない状態が3日続いています。昼間も眠いのですが、時間的な問題ではなく寝ることができません。 食べたいのに食べれない、食べるのを我慢しているのに体重が増える、眠たいのに眠れないという三つの要素が原因でとても情緒不安定になっています。イライラしてはまわりに当り散らし、その直後で大泣きし一日のうち何一つ楽しいことがありません。子供との時間も苦痛に感じるようになりました。 最近は浮腫みが出てきて、足は朝から浮腫んでいるし、腕も夕方になると浮腫んでいます。よく動くように言われているので散歩はしていますが、歩いているうちに足がだるく、しびれたようになります。 予定日までは後2週間をきっていますが、まだまだ産まれそうにないそうです。ちなみに一人目は予定日翌日に産まれました。 出産までこのような状態を乗り切るのにどうすればいいでしょうか?また、赤ちゃんはお母さんの精神が安定しているときを選んで産まれてくると聞いたことがありますが、このような状態が続けば赤ちゃんもなかなか出てきてはくれないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#13142
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 出品者より評価制限のため入札できない

    ヤフオクで入札に参加しようとしたら、次のメッセージが出てきました。入札参加は2回目で評価はまだないはずです。 >このオークションは出品者により入札制限がかけられております。あなたの評価は出品者の要求する評価を満たしておりません

  • 何枚必要?赤ちゃんズボン(生後約6ヶ月)

    こんにちは。 今まで赤ちゃんにはカバーオール、ショートオールなどのつなぎタイプの服を着せていました。 そろそろ6ヶ月を迎えるので、上下の服もきせようと思っています。 さて、トップスはもらいもので結構あるのですが ボトムスがぜんぜんありません。 (1)これからそろえるにあたって何枚くらい必要でしょうか? (2)またスパッツ風タイプの方がいいでしょうか? (3)その他アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • yuhta
    • 妊娠
    • 回答数4
  • ピンクレディーの歌と踊り

    ピンクレディーの歌を聴くと、ついからだが動き出す、なんて人も多いと思います。 ピンクレディーの歌であなたが踊ってみたいというのはどれですか?

  • 友人の出産祝いについて教えてください

    先月28日に友人が無事に女児を出産して先週退院しました。 出産祝いをしようと思っているのですが、30日以内に持っていったほうがよいのでしょうか? 30日以内なら19(日)25(土)の大安に持って行きたいと思っているのですが・・。 品物は7000円くらいの絵本のセットと3000円くらいのものにしようかと思っています。 ただ、まだ3000円分を何にするか迷っています。 本来なら絵本だけでいいのかなと思うのですが、2ヶ月ほど前に私がその友人から新築祝いを頂いたときに、5000円くらいの品物をもらったと思って、1500円くらいのものを、お返ししてしまいました。 引越したばかりで他からもお祝いを頂いていて、恥ずかしい話、内祝いをかえす一人当たりの予算が少なくなってしまったためです。 (後に10000円くらいも物だったと知ったので、後悔しています・・友人には安いものでごめんねとあやまったのですが・・。 友人はお店に行ったときに値段を見たらしく、いやみっぽく『赤ちゃん本舗のあれとどいたよ。』といわれました。 本来ならいくらするものなのでしょうか?) また3000円分くらいのものを何にしたら喜ばれるのでしょうか?洋服や靴は要らないそうです。 経験者の方がいれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 離乳食、スプーンで遊んで一口も食べてくれません。

    8ヶ月半の息子を持つ母です。 離乳食の開始は、本人の食に対する興味があまりないのと母乳育児をしていること、「離乳食は遅く開始した方がいい」という情報を元に8ヶ月から始めました。 6ヶ月からスプーンに慣れてもらうために、お茶をスプーンであげていましたが、スプーンを差し出すと、奪い取られ、結局こぼしておしまい・・・という状態でした。 この状態は今もほとんど一緒です。 まま友に相談したところ「遊び用のスプーンを用意したら」と言われ、スプーンを何本も用意しているのですが、差し出すスプーンすべてを奪い取られ、息子も私も離乳食まみれになるだけで、ほとんど食べてくれず(食べてくれてもベビースプーンに1/5程度で、まぐれで口に入ったときのみ)困っています。 普段は、コンビのベビーラックに座って、私が食べているのを見てるのですが、たまに口が動いているので、その瞬間にスプーンをもっていっても、叩かれてしまい、口にまで到達できません。 ママ友宅に遊びに行ったときに、赤ちゃんせんべいをもらっても口には運びましたが、結局おせんべいで遊んでしまう始末です。友達の子は、おいしそうに離乳食はもちろん、おせんべいやヨーグルトを食べ、しかも足りない!と要求するくらい食欲旺盛で、うらやましく悲しくなります。 うちの子はスプーンをおもちゃだと勘違いしているのでしょうか?それとも食べることに興味がないのでしょうか。 桶谷式に通っているので、「離乳食食べなくても、おっぱいがあるからいいじゃない」と言われますが、この先、偏食や食に興味が湧かなかったらどうしようと心配です。 でも、このままじゃ離乳食を続けていく自信がありません。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • john_s
    • 妊娠
    • 回答数6
  • このまま自然に産まれてきますか?

    出産予定日を一週間後に控えています。でも、今のところ前駆陣痛もこれと言って感じず、(初めてなので、よくわからないと言うのがほんとのところです・・・)おしるしもありません。こんな状態で自然に生まれてくるのかと、不安になってきました。 そんなものでしょうか、出産って・・・? 正期産に入った頃から今か今かと待ちきれずにいるのですが、それがいけないのでしょうか(笑) 私の体が小さいことと、お腹の赤ちゃんが大きめだといわれているので、難産になりたくないというのもあります。普通、陣痛誘発剤というのは、予定日をどのくらい超過したら勧められるものなのでしょうか。自然に産みたいというのと、早く出てきて欲しいというのとがごちゃごちゃになってきました。 よくわからない文面ですが、 ・出産前の兆候と、陣痛を起こす秘訣(そんなものないですよね・・・) ・陣痛を誘発させる時期 など、経験されたなど教えていただきたいです。 すみません、不安な気持ちのままに質問してしまって。。。 宜しくお願いします。

  • 二人目の妊娠。一人目の入院中誰がみる?

     私は妊娠5ヶ月。予定日は11月10日です。一人目は出産直後は2歳になったばっかりです。私は長男の嫁なので、姑と旦那と私と子供で生活しています。  入院4日間の昼を姑に頼んで、夜旦那に頼みたいのですが、姑は透析をしていて糖尿病で目がほとんど見えません。だから私の母に聞いたら、私の住んでる家に昼間子供を見てもらって、夜は旦那に寝かせてもらったらは?と言われたのですが、母の家から今私たちが住んでいる家まで車で1時間かかります。だから私の母には4日間泊まってもらわないといけないですが、私の母と姑で昼間過ごすのですが、それ以外方法はないのでしょうか?普段から私の母とはたまにしか会わないので、夜は寝ないのでしょうか?母の家で子供は見れないのでしょうか?寝かせるためにはどうしたらいいのでしょうか?どんな風な慣らし方をしたらいいのでしょうか?私と子供だけで4月に4日間、5月には2日間里でとまりました。そんな風に1ヶ月に一回泊まりに行ったら、夜寝るようになるのでしょうか?みなさんはどんな風にしていますか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • miyob
    • 妊娠
    • 回答数4
  • ヤフオクで出品取り消しに・・・なぜ?

    ヤフオクでゆうパックカードを出品したのですが、終了2日前に取り消されてしまいました、入札者もいたのですが・・・。画像は載せていませんでした。ゆうパックカードは他にも沢山、出品されていたのに(画像なしも)なぜ、自分のだけ取り消されたのかわかりません。

  • ホッチキスの中に入れるアレは何と言う?

    ホッチキス(ステープラー・タッカー)の中に入れるアレ。 正解は「針」でいいんでしょうが、 中には「芯」とか「ステープル」とか「玉」とか 人によってまちまちなんですよね。 色々調べていると地域差もあるようで、気になって夜も寝れんとです! できれば、地域と年齢、なぜそう呼ぶようになったのか 皆さんの実態をお聞かせ願えればと・・・ どれくらいバラつきがあるもんなんでしょう? どうでもよかことですが、ひとつヨロシクお願いします。

  • 返品したいと言われました。

    オークション初心者&出品者です。落札者から「商品が破損していたため、返品を」と、連絡がありました。 郵便上のことですが、定形外で化粧品を郵送したため、残念で仕方ありません。 誠意をもって対応したいとは思います。 しかし、ノークレーム&ノーリターンと表記していました。 まず、どうすればいいのでしょうか? 返金する分にはかまいません。 順序を持って、教えてくださいませ。 お願いします。

  • 郵便局からイーバンク銀行への送金

    タイトルどおりで郵便貯金から自分のイーバンク銀行へ送金したいのですが、できますか??? また、午後3時まででしょうか??? ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • 新生児用紙おむつ

     いつもお世話になります。  今週で8ヶ月に入ります。そろそろおむつなど揃えていこうかなぁと考えています。  ここの過去質問などで、新生児用はすぐ大きくなるので1パックあればいいというを参考に、昨日主人と西松屋へ行ってきました。(まだ底値とかは調べてないので、種類とかリサーチを兼ねて)すると、1パックといっても、枚数が色々あるじゃないですか~ww。50枚程度から100枚を越す枚数まで。一体どれくらいの枚数を用意すればいいのか分からず、余計???で、帰ってきました。  ほんと、しょうもない質問ですみません^^一体何枚入り位を用意すればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#222240
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 第三種郵便について

    第三種郵便の認可を受けている雑誌2冊を同梱して第三種郵便で送ることは出来るでしょうか? 落札者からの問い合わせがあって困っています。 よろしくお願いします。

  • 使えない金券どうしたらいいですか

    出品の時、切手、金券可と書いて出品しました。 金券の種類は書いていなかったのですが、落札者が、 使える商品券(全国共通商品券)を半分と使えない商品件(倒産したデパートの商品券)半分送ってきました。 届いた次点で私もしらなかったので、商品を発送。 その後使えないことをしったのですが、商品は発送してしまったし、評価もしてしまいました。 落札者がその商品券が使えないということをしっていたかはわかりません。メールではデパート商品券と書いていました。 1.終了した取引で、また連絡をとるというのもしていいものでしょうか。 2.使えない商品券を返品したいと思うのですが、種類を記載していなかったので、それは可能でしょうか。 3.もし返品できたとして商品の送料どうなるのでしょうか。 返品希望した私が負担するのでしょうか。 回答お願いします。

  • 使えない金券どうしたらいいですか

    出品の時、切手、金券可と書いて出品しました。 金券の種類は書いていなかったのですが、落札者が、 使える商品券(全国共通商品券)を半分と使えない商品件(倒産したデパートの商品券)半分送ってきました。 届いた次点で私もしらなかったので、商品を発送。 その後使えないことをしったのですが、商品は発送してしまったし、評価もしてしまいました。 落札者がその商品券が使えないということをしっていたかはわかりません。メールではデパート商品券と書いていました。 1.終了した取引で、また連絡をとるというのもしていいものでしょうか。 2.使えない商品券を返品したいと思うのですが、種類を記載していなかったので、それは可能でしょうか。 3.もし返品できたとして商品の送料どうなるのでしょうか。 返品希望した私が負担するのでしょうか。 回答お願いします。

  • ヤフオクで登録アドをYahoo!メール(フリーメール)にする方法?

    ヤフオクの落札通知etcが来る登録メールアドレスって、ヤフーのフリーメール(@yahoo.co.jp)には設定できないようになっていますよね? でも、落札された方で連絡先が×××@yahoo.co.jpというアドレスで登録できている方がしょっちゅういらっしゃいます。あれは、フリーメールではないのでしょうか?なぜ彼らは@yahoo.co.jpのドメインで登録できているのでしょうか? できることなら私もヤフーID=登録アドレスにしたいのですが、可能ですか?

  • さて、あなたは誰ですか?

    と聞かれたら、何と説明しますか。

  • あの光って・・・なに?

    今日の午前3時ごろのことです。 夜空を見ていたら、上空に星と同じ光が(大きさ、光の強さ)スーッと左から右へと移動してました。 あれって、もしやUFO??? いや、そんなもの本当にあるのでしょうか? でも、午前3時に飛行機は飛びませんよね。飛行機の音らしきものもなかったし・・・あんな小さい点のように光るものって・・・ 皆さん、何だと思います???

    • ベストアンサー
    • noname#14497
    • アンケート
    • 回答数6
  • 二人目妊娠判明以来の上の子の夜泣き(長文です)

    もうすぐ2才になる男の子の母です。現在、妊娠3ヶ月です。  妊娠判明後から、長男の夜泣きが始まりました。  卒乳以来、お昼寝は車で寝かしつけてから家で布団に寝かせるようになっていました。それでも、夜は布団に入って私の歌う童謡を聞きながら寝ていたのですが、妊娠判明後は布団にさえ入ろうとしなくなり、ついには夜も車で寝かしつけるようになってしまいました。  また、毎日のように午前2~5時の間に必ず1度は泣きながら飛び起き、車に乗る乗ると大泣きで手がつけられません。車に乗る迄泣きやみません。かといって乗ったからといってもなかなか寝付かず、やっと寝たと思っても、家に着いた途端に起きてまた出かけたり・・・です。  3時に起き、そのまま寝ず、8時頃にまた寝るということもあります。  現在つわりもあり、先が見えない状態で毎日の夜泣きに本当に悩んでいます。(長男は性格的にも、以前より癇癪をおこすようになった気がします)  本当は、できれば車での寝かしつけも止めたいのですが、なかなかそうも行かなくて困っています。  経験者の方、専門の方、良い対処法があったら教えて下さい。