karasu30 の回答履歴

全429件中181~200件表示
  • 【至急】ヤフオク落札後の支払いはいつまで?(長文)

    大至急お聞きしたい事があります。 ヤフーオークションにて出品したら、 新規の方に落札されました。 その新規の方に、支払は1ヶ月後でもいいか? と聞かれたんです。 私は出品した商品の説明欄に 支払いの期日について書いていなかったので、 この場合1ヶ月待たなくてはならないのでしょうか? 私はいままで取引をしてきて、だいたい1週間以内に支払は済ますのが当たり前と思っていました。 事情があるなら質問欄から「支払いは○○日まで待ってもらえないか?」 と入札前に予め聞いておくのが常識と思っていました。 違うのでしょうか? この落札者さんはオークションをまだあまり理解されていないようで、 私が「送り先等を教えて下さい・・」と送っても、 「送料ってはらわなくてもいいんですか?」 「えっと~、定形外って切手で送ること?」 など私の質問に答えず、自分の質問の倍返しで一向に先に進みません。 メールの文章もひらがなばかりで、これは親のIDを使ってるな~と思ったんですが、 初めてなら仕方ないと思い、一つ一つ答えていました。 でも最後に「じゃあ1ヵ月後になるとおもいますので」と言われ、取引を中止したいと思いました。 今、落札者を削除しようか悩み中です‥ 皆さんなら1ヶ月待ちますか?

  • オークションで本を贈るときの梱包

    オークションで落札された本を贈るときの梱包ですが、プチプチ梱包はすべきですか?ナイロン袋でくるむだけなのはいいですか悪いですか? 貴方が送るときどうされるか、送られたときにどう思われるかなどが知りたいです。

  • 大和和紀さんか清水玲子さんの漫画で好きな漫画は何ですか?

    タイトル通りです。 大和和紀さんか清水玲子さんの漫画の中で好きな漫画は何ですか? 一つだけでなく、いくつ挙げて頂いても構いません。 好きな理由もつけてください。

    • ベストアンサー
    • noname#19664
    • アンケート
    • 回答数14
  • 重さ?多きさ?メール便?お得な送料って?

    こんにちは!よろしくお願いします。 私は、最近になってオークションに出品することが増えてきました。梱包して発送しようとしている商品が、いくらで発送できるのかが、経験不足であまりよくわかりません(T_T) 発送の件で何度もメールのやりとりをするのも手間がかかるので、ほとんどの場合は宅急便発送で、送料無料の出品をしています。  でも、「こんな小さい物なのに高いな~」なんて思ったりすることもあります..。そこで、 (1)軽くて大きいもの (2)小さくて重いもの (3)大きくて重いもの (4)本やCDなど (5)メール便がぎりぎりムリな大きさのもの など、いろいろありますが、それぞれどんな発送方法をとれば、送料が安くなるでしょうか? また、しきりに宣伝されている「ヤフーゆうパック」をお使いになったことがある方、普通のゆうパックよりもかなりお得なのでしょうか? 以上、保障の違いなどもあるでしょうが、みなさんのおすすめの発送方法を教えてください!          よろしくお願いしますm(__)m

  • これらはネットオークションでさばけますか?

     親戚が問屋をしていたりする関係で、うちにはいろんなものが大量にあるのですが、これらはネットオークションで売れるでしょうか?。  1、カメラ用電池 2CR5  2、髭剃り用安全剃刀4枚刃替え刃 クワトロ4  3、地震耐震用マット 震度7対応5ミリタイプ

  • 二世帯住宅について。

    たとえば、自分(既婚、未婚どちらでも)が、 自分や相手の親(子供)世帯と 二世帯住宅に住むことになった場合、 ★完全分離型      (玄関も、もちろん水回りなども別。相手の家にいくときに一回外に出る。隣人感覚。縦割り、横割りの住まい) ★一部共用型     (玄関は別だけれども、庭もしくは、リビングなどは共用して生活) ★完全同居型     (プライベートルーム以外はすべて同じところをで生活) 上のうちの3つのパターンのどれにしたいですか? 教えてください。 ちなみに、私は一部共用型がいいです。完全分離だと二世帯の意味がないですし、同居だとお互い干渉しすぎて疲れるかなと思ってます。 みなさんはどうですか?

  • 歴史上で一番好きなお姫様

    皆さんが歴史上で一番好きなお姫様は、誰ですか? とりあえず、日本史だけでお願いします。 私は、最近は大姫が好きです☆ 義高を一途に思う気持ち・・・共感しちゃいます。 誰かを、一途に思う気持ちは政子にそっくりですね。 親子だけあって・・・ただ、最後はかわいそうです・・・

  • 30歳について

    30歳という年齢での結婚は早いと思いますか? 遅いと思いますか?(初婚の場合) 回答者の方の年齢性別などもさしつかえなければ教えてください。 「早いとか遅いとか思うのは自分次第」的なご意見はご遠慮下さい。

  • 着荷時の商品不具合の補償について

    いくつか前の質問に有った内容ですが・・・。 動作に問題のない「オーディオ機器」が落札され発送したが、着荷後の相手側では 動作せず、返品を受けるとのこと。 返品後の「動作確認」で動くはずの機器が、 やはり本当に動作しなかった場合は、配送した「宅配便」または「ゆうパック」 での補償は受けられるのでしょうか? 確か、「外装箱に損傷が認められない限り、運送中の破損は証明が出来ないから、 補償を受けるのが難しい」という噂だったような記憶が有るのですが・・・。 このような場合は申請をすれば、簡単に補償を受けることが可能でしょうか? アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • チャイルドシートの梱包

    オークションでチャイルドシートを出品したのですが箱がありません。やはり、箱に入れた方が良いでしょうか。他の梱包方法があれば教えて下さい。結構大型で重量があるタイプです。

  • ヤフオク等に出品する際の商品の画像

    よくヤフオクなどでとてもきれいに商品の画像を撮っている方がいますが、商品の周りをきれいに真っ白にしてるのはどういう事をすればいいのでしょうか?フォトショップ等で画像を切り抜いている感じもするのですが、影もあったりして、でも切り抜いている割には商品の輪郭がとても自然です。業者の方でなく個人の方でもそのような撮り方をしてる方が多いのですが、自分ではよくわからないのでその方法を教えてください。参考の写真のURL等は宣伝と思われるので貼りませんがうまく伝わるとうれしいのですが・・

  • 不眠症(&歯ぎしり)でなかなか寝れない・・・

    私は大学生ですが、夜、たまになかなか寝られないことがあります。というか、かなり夜行性で、平日は学校があるのでねなきゃとおもい、夜早くても二時半頃にやっと寝られる状態なのでおきるのは10時とか11時になってしまいます。授業があるので八時半にはおきたいのですが、なかなかできません。 ちなみに、高校二年生頃から歯ぎしりが毎日のようにするようになりました。自分では気づかなかったのですが、家族とか、彼氏に言われて気づきました! まさか自分が歯ぎしりをしているなんて、思ってもいませんでした。彼氏とかには知られたくなかったのに、朝起きていいにくそうに言われると、すっごく恥ずかしいと思いました。やっぱ、悩みがないように思われたいのに、すっごくストレスがたまってる子みたいにおもわれるし。泣。 大学一年のときに次の彼氏の家で泊まるようになりましたが、彼氏が寝てからもずーっと寝れないんです。これも不眠症だなーとおもいました。 睡眠薬をのもうかと思いましたが、親に反対されるのでしてません。 どうしたら心地よく寝れるのでしょうか??? それと、歯ぎしりって後天的になった場合って、やはりストレスが原因なのでしょうか?あごがいたくなるし、疲労感があるし顔がゆがんできそうでこわいです。 これからもずっと不眠なかんじで寝てもしっかりねれないというのがいやです。それに、お肌にもわるいし・・。

  • 教えてください!!

    ヤフーのオークション暦半年くらいになります☆ 発送方法でお聞きしたいのですが、定形外での 発送は郵便事故が多いものなのでしょうか?? 今まで、定形外で発送してもらっていて、紛失等の 事故はなかったのですが、他の方の意見などを見ると 定形外はやめたほうがいいと書いてあったので、 心配になりました・・・。特に洋服などをいつも落札 しています☆ オークションを利用してる方は、定形外発送を頻繁に 利用していますか?? また、最近クロネコメール便も安くて使えるかなって 思ったのですが、こちらも配達事故等で届かなくなる 事がおきる可能性ってありますか?? よかったら教えてください☆

  • オークションなどでCD等を安く、安全に、確実に発送できる方法はどんな方法が良いでしょうか?

    オークションなどでCD等を安く、安全に、確実に発送できる方法はどんな方法が良いでしょうか? ゆうパックやヤマト宅急便や佐川急便などありますが、どこの会社のどんな方法が、安く、安全に、確実に発送できますでしょうか?

  • 切手を送るってどういうこと??

    オークションの支払いで、切手でも構いませんというのがありますがどいうことでしょう? 封筒で(80円切手を貼って)代金を入れて送るのでしょうか? ハガキに貼り付けて送るのでしょうか? 切手の場合はOO円同封してくださいみたいなメッセージがある場合はどういうことですか? どうして落札金額より多く必要なのでしょうか? よく分からないので切手を送る事について教えて下さい。

  • ヤフオク:こんな場合評価どうされますか?

    ヤフオク評価2ケタ前半の初心者です。 落札中心ですが、知人に頼まれ、頻繁に代理落札することが多いです。 いつも、出品者さまへのメールで、「取引先はわたしでも、送付先はこちらにお願いします」とわたし自身の連絡先、送付先の住所氏名をお知らせしています。 大抵の出品者さまは、送付先変更の件を快く承諾して下さり、取引も問題なく行ってきました。 今回、とあるものを落札しました。いくつかの候補から、お値段と品質で選んだのです。 ところが、取引の方法がなんとも粗い方でした。 まずYahoo!からの落札通知メール中「出品者からのメッセージ」に振込口座、送料等が細かく書かれており、振込金額の計算は落札者であるわたしがしました。 不安になったので、振込先はYahoo!かんたん決済を選び、そのメッセージに「送付先を別にして欲しい」旨を明記しました。 その後直ちに、出品者の指示通り、振込完了メールを出しました。このメールにも、「送付先を別にして欲しい」旨を明記しました。 1時間後に届いた入金確認・発送案内(宅配業者のお問い合わせ番号通知)メールには、送付先変更の件が触れられていませんでした。記入されたお問い合わせ番号で荷物の有りかを検索しても「この番号は存在しません」となりました。この状態が落札2日後まで続きました。 心配していた頃、荷物が我が家に届きました!知人へは、わたしから改めて送り直しました。 長々と申し訳ありません。 こんな場合、皆様ならどう対応されますか? また、代理落札の是非についてもご意見伺えれば、と思います。

  • 一人暮らしの洗濯

    私は、一人暮らしで洗濯は、2週間に一度コインランドリーでしています。しかし、普通に着ていた服ですら結構においます。特にスポーツをするので汗をかいた服は、ひどいものです。 少量の洗濯物で洗濯するほどお金がないもので、自分で軽くできる対処方法は、ないでしょうか?

  • 朝顔を洗うことの意味

    皆さんは毎朝起き抜けに顔を洗いますか? 今朝方顔を洗っているときにふと「はて、これっていったいどんなメリットがあるのだろうか?」と思い、気になって仕方がなくなりました。 メリットとしては、 ・気持ちいい ・惰眠状態と決別でき、リズムよく生活が営める ・季節を肌で感じられる。水道水から流出する水の水温は夏と冬とではまるで違いますし、それぞれの季節ごとに温度は違ってきます。そうした差を肌で感じることで、「ああ、春がきたのだな」などと時の移ろいを実感できます。 しかしよく考えたらデメリットもたくさん浮かびます。 ・人間の生活リズムとして、朝起きてだんだんに体温を上げていくことで脳も活性化すると聞きました。しかしよりにもよって脳に一番近い顔に対して朝一番に冷や水を浴びせるのはまずい気がします。人間は驚いただけで脳細胞が死んでいくとも聞きます。その観点からも朝一番の奇襲はまずいと思います。 ・現在の水道水は塩素がたっぷり含まれていると聞きます。炊事場の水道には浄水器を取り付けても、洗面所にまで取り付けている方は少ないのではないかと想像します。アトピー性皮膚炎をわずらっている場合、朝一番によりにもよって顔の肌に大ダメージを負わせることになると思います。(私がそうなのですが) ・一般に洗面所には備え付けのタオルが毎朝なりに用意されることになると思いますが、顔を洗ったあとに顔を拭くタオルにはそれとは別のものを用意することになると思います。となると5人家族で全ての人が毎朝顔を洗う場合、朝だけで5枚ものタオルが消費されることになります。家事担当者の苦労を偲びます。 顔を洗うっていったい何なのでしょうか?これまでは単なる習慣としてやってきましたが、一度その意味を評価したいと思い質問しました。科学的・精神論的アプローチ、はたまた雑感でもかまいません。ご意見お待ちしております。

  • メール便不着で困っています

    同じような質問をさせていただいたのですが、あまりレスがなかったので再度文章を簡潔にして質問させていただきます。 先日ある商品を2点それぞれ別の方に落札されましたが、私のミスで間違えて商品を逆に送ってしまいました。 そのことは一方の落札者(Aさん)からの連絡で知り、速やかに双方に返品のお願いをして、早急に正しい商品を再発送したかったのですが、もう一方の落札者(Bさん)の手元にまだ商品が届いていないとの連絡がありました。 メール便だったので、クロネコHPで追跡したところ、すでに配送完了となっていました。 一応ヤマトには調査依頼をするつもりですが、この先二人の落札者さん(特にBさん)にどのような対応をするべきなのでしょうか? このまま商品が見つからなかった場合、こちらが身を切って返金しないといけないのでしょうか? 詳しいことはhttp://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1314099の質問に書いてあります。 商品発送間違い、メール便不着と、二重のトラブルで本当に困っています。良いアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 幽霊などを信仰する妻一族…

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 私の妻一族は霊など宗教まがいな活動をしています。 お布施などは一族の先導者(義父の妹)が払ってるようなので実生活に影響が出ることはありません。 ただ、何か出来事があるに付けては 「ご先祖様の霊が降りてきたから、このような事件が起こった」 「霊が今年中に交通事故を起こすと言っているので気をつけるように」 「ほら霊の予言通り、事が起きたでしょ?」 など、関連付けて言っています。 私は幽霊のビデオを見るのは好きですが、実際に居るのか 分かりません。(見たことがないので) 科学的には存在せず、脳が捕らえる神経の信号云々という話に発展していくと思います。 しかし、妻一族は絶対に居ると言い張ります。 困った時はご先祖様が助けてくれると言います。 オカルトの世界になってしまうかもしれませんが、 本当に霊やご先祖様のご加護が存在するならば、信仰心が厚い方ほど幸せを約束されるという事じゃないでしょうか?? 実際、信仰心が一番厚い義父の妹の息子さんは中学1年の時、イジメを受けてから不登校になり、ずっとニートしてます。 働かない、学校に行かない、行かせる努力もしない、なのにゲームを毎月買い与え、寝てる時とご飯食べる時以外、ゲームしてる感じです。 ゲームを売ったお金は自分の物だと、訳の分からない思考回路の持ち主です。 宗教とか霊を完全に否定している訳ではありません。 ただ実際、霊とか加護とかあるのでしょうか?? 答えは出ないとは思いますが、いつもこの事で口論になるので皆さんの意見を聞いてみたい思い、投稿しました。