karasu30 の回答履歴

全429件中41~60件表示
  • 初心者なので郵送の仕方教えてください

    オークションで雑誌を出品したところ落札されました。で、その雑誌の重さが26kgですが(数十冊ある)どうやって、落札者に郵送すればよいでしょうか? 色々郵送の仕方があるのでわかりません。

  • オークションの入金方法(ぱるる以外)

    はじめまして。 ヤフーオークションで出品をしたいな、と思ったのですが、疑問点がでてきたので教えて下さい。 現在、私は ・郵便局のぱるる ・郵便局の貯蓄口座 ・アイワイバンク ・りそな銀行 の口座を所有しています。 しかし、ぱるるは家計のお金の出し入れに利用しているのでオークションで使いたくありません。 でもオークションってだいたいがぱるるですよね? ぱるる以外の上記の口座で取引というのは可能でしょうか?やはり不利になるのでしょうか。 また、郵便局でぱるる以外の貯蓄口座というのを開いたのですが、これはぱるるとは違うのでしょうか?オークションで通用するかどうか良く分からなかったので質問させていただきました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • オークションの入金方法(ぱるる以外)

    はじめまして。 ヤフーオークションで出品をしたいな、と思ったのですが、疑問点がでてきたので教えて下さい。 現在、私は ・郵便局のぱるる ・郵便局の貯蓄口座 ・アイワイバンク ・りそな銀行 の口座を所有しています。 しかし、ぱるるは家計のお金の出し入れに利用しているのでオークションで使いたくありません。 でもオークションってだいたいがぱるるですよね? ぱるる以外の上記の口座で取引というのは可能でしょうか?やはり不利になるのでしょうか。 また、郵便局でぱるる以外の貯蓄口座というのを開いたのですが、これはぱるるとは違うのでしょうか?オークションで通用するかどうか良く分からなかったので質問させていただきました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • メール嫌い?な方とのお取引

    私は出品者側で先日商品を落札されました。希望振込み口座、発送方法、振込み予定日送り先等を尋ねるメールをし相手から返事が来たのですが私の送ったメールを丸ごと引用し希望の口座に○が付けてあり、あとは送り先の住所名前のみが書いてありました。【その他の言葉は一切無し】 メール便なのか普通郵便なのか送料が同じな為、振込み金額で判断不可能ですので再度メールをしその旨記載し尋ねたところ今度は「80円のほう」と一言のみ返事が来ました。こういった場合、メール便普通郵便どっちでも良いと解釈して良いと思われますか? それとも再度尋ねた方が良いでしょうか? 極端にメールが嫌いなのか人付き合いが嫌いなのかそういった印象を受けましたので何度もメールするのもどうかな?と考えてしまいます。 こんな方は滅多にいないのでとても困っています。 アドバイスお願いします。

  • ヤフーオークション/システム手数料の引き落とし額に関して

    7月分を8月に口座から引き落とされたのですが、 引き落とし額が利用明細と異なった金額を引き落としされていました。 (明細の約2倍の額でした) ヤフーに問合せたのですが、返事がまだきません。 このような経験のあるかた、いらっしゃいますか? また、今後、どのような対応をしたらいいのか、 ご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • ヤフーゆうパック 送料について

    https://takuhai.yahoo.co.jp/html/titai_25.html このサイトで 「市内」とは、同一市町村内、東京都23区内または同一郵便区内で発着するものをいいます。 とありますが、そこで質問です。 東京都豊島区で、2kg以下の荷物だった場合 460円?? 東京都○○区という住所だったら 460円。。。 東京都八王子市とかなったら、640円。。。ということでよろしいのでしょうか?

  • 梱包用ダンボールについて

    落札された商品を梱包する段ボールなんですが、商品がちょうど 納まるよう自分で小さく切ろうと思ってるんですが、その前に・・・ 段ボールは無地でなくてもアリですか??? 定形外で発送予定してるんですが、子供のオモチャの空き箱がウチに たくさんあるんですが・・・果たしてこんなにゴチャゴチャ柄の入った 箱に入れて送っていいんでしょうか?箱の上からまた無地の紙かなんかで包んだほうがいいんでしょうか? 定形外は(送り状などなく)梱包したものに直接宛名を記入するんですよね?じゃぁ、ゴチャゴチャ柄の入った箱の場合どうしたらいいんですか? 皆さんどうしてらっしゃるんでしょうか・・・・

  • 落札者への送料請求について

    ゆうパック・ヤフーゆうパックなど、コンビニなどに持ち込むと 価格表に記載されている料金から100円引きになりますよね? その100円分は、落札者に振り込んでもらう送料からひいてますか!? それとも、価格表記載通りの送料を振り込んでもらってますか? そして持ち込んで100円引いてもらう分は自分(出品者)の手間賃として もらっておきますか?皆さんどうされているのか教えて下さい。

  • 福島のハワイアンズについて

    明日、スパリゾートハワイアンズに行くんですが ここはショーが見れたり、ショッピング街があったりしますよね! そこで質問なんですが、 ショーは、水着のままでも見られるんですか? すべての施設利用するのに水着のままでOKなんですか? 出来れば、水着のままでフラフラしていたくないので 水着の上から着られるワンピ(行く時とは違う洋服)を持って行こうと思ってます。 一応、HPも見たんですが、そこまで詳しい事が書いてなくて・・・。 是非、行った事のある方の意見や情報などを教えてくださいっ! あと、これは持って行った方がいいとかなんでもいいので 情報宜しくお願いしますm(_ _"m)ペコリ

  • 商品の梱包について

    家の中にあるコミック(100冊位)を出品しようと思ってるのですが、落札されて送るときはダンボールとかにそのまま入れて送るとかでいいんですか?なにかこうしたらいいとかあったらアドバイスお願いします。

  • 気をつけたほうがいい相手について

    僕は今はまだオークションをしていませんが、将来的にははじめてみようと思います。 イ:出品、入落札では結構トラブルも多いと聞きましたが、具体的に怪しいと思われる出品や、怪しいと思われる入札者は、どのようにして見分ければ良いですか? ロ:ヤフオクをROMしていて気がつきましたが、「早期終了はいたしません。最終日までお付き合いよろしくお願いします。」というパターンがありましたが、これはやめたほうが無難なのでしょうか? 何でも、締切日までの日時が長ければ出品者が品物を持っていない可能性も高いということも聞いただけに、これも怪しく見えます。 ハ:逆に自分が「怪しい人物」・「気をつけたほうがいい相手」にならないようにするためには、どんなことに心がければ良いですか? オークションをするときの参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • ポスターを送りたい

    相手にポスターを送りたいんですがどのようにすればいいのでしょうか? 友達によれば郵便局でポスター用の筒を買って送れば良いということなんですがその筒がいくらなのかと送るときは何郵便にすればいいのかとその郵便方法の値段表などがあれば教えてください。

  • 悪い評価をつけられました

    先日、出品していたものが落札され、相手の方と1度連絡をとりました。しかし、こちらのPCの調子が急に悪くなり1日だけ連絡が取れなくなり、元に戻ったと思ったら悪い評価をつけられてしまいました。相手の方は新規の方で私の出品したものをかなり気に入ってくれてたみたいだったので、改めてお詫びのメールをして取引を続ける意思確認をしたのですが連絡が来ません。オークションをする上で1日くらい連絡が取れなくなるのはざらです。それだけの理由で悪い評価を付けられるのは納得いきません。連絡が来ないので「相手都合でキャンセル」をして悪い評価を付けていいのか悩んでます。どうしたらよいのでしょうか?

  • 期日目前のチケット発送について(すみません長文です)

    いつもありがとうございます。 確か半年ほど前に同じような質問をしました。 期日目前のチケット発送が入金後48時間だったのです。 今回も懲りずに目前チケットを落札してしまいました(-_-; 落札時刻が朝9時頃、落札メールは30分程度で来ました。 そのメールには「入金確認次第投函します」とありました。 目前ですので良い方なら先発送してくださるかな・・・とも思ったのですが、それは運が良い場合なので「早く入金しないと・・・」と思いお昼に銀行へ行き入金しすぐ会社へ戻って入金メールを送りました。 発送の返信が来ないのであれれ?と不安だったのですがきっと発送してくださっているのだろうと思い夜まで待っていました。 23時頃返信が来まして「さきほど投函しましたので明日の朝の集荷になります。」と書いてました。 それで「入金確認次第発送が10時間後は目前チケットの発送にしては対応が遅いのではないのでしょうか?」と返信しました。 そうすると以前の48時間後投函と同じ文面の返信が来ました。 「あなたのように24時間パソコンの前にいるのではありません。入金確認次第は私が入金を確認次第なのでそれが夜になっただけでそのとおりの対応をしています。」 何のためにお昼銀行へ行ったのやら・・・(-_-; まあ言い分どおりなのですが私はチケット出品の時は投函予定時刻を書いて出品します。 2回も同じようなことでトラブルになってしまって・・・ 今後このようなことの再発を防止するには入札前に「いつ投函いただけますか」と確認し入札しないといけないのでしょうか・・・ でも即決の場合など回答前に落札されてしまうこともありますし・・・ みなさんのご意見やアドバイスを是非お聞かせ下さい。 今回もどうぞよろしくお願い致します。

  • ヤフオクで検索されない。

    ある人と同じキーワードを含むタイトルで全く同じ品を出品していますが、僕の出品物だけ、そのキーワード検索でヒットしません。そのためか、別の人は価格がどんどん上がるのに、僕は全く入札されず、アクセスすら一桁しかありません。どんな原因が考えられますか?ちなみに、そのオークションを取り消し、タイトルを少し変えて、同じキーワードを含め再度出品したのですが、やはりヒットしませんでした。

  • ヤフオクってどうなんでしょ?

    免許を取ったので原付を買おうかなーと思っているんですが、友達の話によるとヤフオクの方が安いとのこと。 ヤフオクはやった事がないのでちょっと不安です。 初めてやる人に何かアドバイスがあったら教えて欲しいです。 お願いしますm(__)m

  • 5才の誕生日プレゼント

    来週、可愛い息子の5才の誕生日です。 息子はプラレールかパソコンが欲しいと言っています。 しかし、プラレールは、下の娘がつたいあるき絶好調になり、ほとんど広げて遊べなくなり パソコンやゲーム系は、まだ与えたくないのが本音です。保育園児でお友達でパソコン・ゲームを持っている子はほとんどいません。 (ゲームが悪いとかではなく、私は、まだ与えたくないと言うだけです) 5才の男の子の誕生日 何のプレゼントをあげましたか? 両親からと私の実母からと2つ予定しています。 私は、長靴を買ってあげたいのですが 子供的には、嬉しくないのかしら? このプレゼントは喜んだよ~と言うものがあったら 参考にさせてください。 きっと、【物】じゃなくてもいいんですよね

  • 説明文の改行について

    ヤフオクで出品で使用しております。 説明文に書き込み、内容を区別する為、見やすくするために改行するのですが、確認のページにいくと全て繋がって改行されません。 けど他の出品者さんをみると支援ソフトは使っていないようなのに綺麗に改行しています。 何か裏技あるのでしょうか?

  • 川崎病の経験者はいらっしゃいますか?

    私は、川崎病の経験があることを聞きました。 後遺症なのか、私は子供の頃から不整脈があります。 これは、生まれつきかどうかは出産直後の 心電図が無いため、判断できないとのこと。 不整脈が二つあるが、運動・生活については、 制限なく、問題は無い。と言われてきました。 子供の頃は水泳を習っていました。 薬は現在服用していません。 現在29歳で、夫がいます。 20代で死ぬかもしれないと言われました。 ここまでは調べられず、こちらで質問しました。 死に至るケースは稀だとも聞きましたが、 実際はどうなのでしょうか? たまに忘れた頃に、心臓が一瞬痛むことがあり、 これも、川崎病が原因の心筋梗塞なのでしょうか? これからの生活で、気をつける事はありますか? 出産は可能ですか?

  • 苦情が来ました

    前回もこちらで質問させていただいたのですが… http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1534803 上のURLの方から苦情が来ました。 普通郵便で発送したCDのケースの一部に損壊が見られるということで、責任を取れと強く言われています。 「壊れ物等の記載ナシで郵送途中に壊れたのならそれは出品者の責任に当ると思う」と書かれていましたが、私は普通郵便は保証がないのが前提なので、責任を取る必要はないと考えています。 また、1000円未満の品物の場合、ノークレーム・ノーリターンであるということをプロフィール欄に記載してもいます。 この場合、皆様ならどのような対処をされますか?