reinosuke の回答履歴

全181件中61~80件表示
  • 養子縁組の解消と相続について

    少し複雑なのですが、父の三番目の母(私の血縁関係の無い祖母)とのことです。父は家を出て、行き来がなかったのですが、25年ぐらい前に、高齢で喘息になり助けが必要とのことで、祖母がもっていた土地に家を建てて世話をするようになりました。祖母はその土地を私たちに渡すつもりだといい、相続の税金対策もあり、嫁(私の母)と養子縁組したのです。併せて遺言証書も公正役場で作成しています。  祖母は夫(父の父)が亡くなったあとに叔母のところ養子にでて、別の戸籍になっています。   最近になり、祖母の実子(私の叔母)が養子縁組を解消するように言ってきました。まるでこちらが脅迫して養子縁組をさせたような言いがかりをつけてきました。その理由はおそらく、養女の母が2年前頃より心臓疾患で体調を崩し十分に面倒を見られなくなった事と、養女がいなければ相続財産が自分たちのものになるからとの事のようです。 私たち家族は、養子縁組の解消はかまわないけれども、自分の住んでいる家なので、そこが脅かされることを危惧しています。とても困惑していて、何か手立てがあるのか教えていただきたと思います。    祖母95歳、父79歳、母74歳、私45歳、叔母65歳です 

  • 債務整理

    友人の母(飲食店経営)が、多額の借金があり、どうにもならなくなってしまいました。 店を残したまま、債務整理をしていきたいようですが、 そのようなことは、できるのでしょうか? 借金  クレサラ系10社・・・350万    (すべてのものが1~2ヶ月ほど滞納)     10~12年ほど前から借り始め自転車     親族から一旦借り全額返済したものも中にはあるようですが     また借りたりしているようです。     ここ2ヶ月の間に50万(空いていた枠より)ほど借り、1度も返    済していないものもあるようです      その他、銀行からも300万ほど借金あり。 店は、借地に母名義の建物を建て経営しています。 経営状態は、良くなく夜は、パートに行っています。 ただ今後、娘と一緒に店を立て直してゆきたいと思っているようです。 この場合、自己破産をしてしまうと、店はどうなるのでしょうか? また、任意整理等で、借金は、大幅にカットできそうでしょうか? 任意整理した後の支払いは、分割で、実質娘が払って行きたいと思っているようですが、そのようなことは可能でしょうか。 昼は、給料なしで、母親の店を手伝い、夜バイトに行き支払う予定。 ただし、娘の負債にはしたくないようです。 母の方は、前年度は、赤字で申告しているそうですので、支払い能力がないとみなされるのでしょうか。

  • 債務整理

    友人の母(飲食店経営)が、多額の借金があり、どうにもならなくなってしまいました。 店を残したまま、債務整理をしていきたいようですが、 そのようなことは、できるのでしょうか? 借金  クレサラ系10社・・・350万    (すべてのものが1~2ヶ月ほど滞納)     10~12年ほど前から借り始め自転車     親族から一旦借り全額返済したものも中にはあるようですが     また借りたりしているようです。     ここ2ヶ月の間に50万(空いていた枠より)ほど借り、1度も返    済していないものもあるようです      その他、銀行からも300万ほど借金あり。 店は、借地に母名義の建物を建て経営しています。 経営状態は、良くなく夜は、パートに行っています。 ただ今後、娘と一緒に店を立て直してゆきたいと思っているようです。 この場合、自己破産をしてしまうと、店はどうなるのでしょうか? また、任意整理等で、借金は、大幅にカットできそうでしょうか? 任意整理した後の支払いは、分割で、実質娘が払って行きたいと思っているようですが、そのようなことは可能でしょうか。 昼は、給料なしで、母親の店を手伝い、夜バイトに行き支払う予定。 ただし、娘の負債にはしたくないようです。 母の方は、前年度は、赤字で申告しているそうですので、支払い能力がないとみなされるのでしょうか。

  • なぜ弁護士は殺人犯をかばうのか?

    弁護するのが仕事だから…と言われればそれまでですが 「未成年で人生経験が不足しているし、更正の余地が大いにある」 「心が不安定で、殺したのは犯人自身の意思ではない」等々 以前、テレビで同じ様な質問が出たとき、ある弁護士の方が 「『絶対覆せない・極刑は免れない』という状態を、自分の論理でそうはさせない、という一種のゲーム的感覚で楽しんでいる」とかなんとか言っていた気がします。 確かに犯人も一人の人間ですが、人を殺めた人間の人権がそこまで大切なのでしょうか? また、弁護士の方は、自分の身内が殺された時は流石に「犯人め、貴様は絶対に死刑だ!!」と、【本音】をさらけ出さずにはいられないのではないでしょうか? 納得させて下さい!よろしくお願いします!

  • 小額訴訟で訴えられる...でも納得できません

    お知恵を貸してください。 ライターとの間で問題が起こっています。 私は個人ですが、 ライターの方に、情報商材の執筆を御願いしました。 内容については、こういうのなら直ぐに書けますよ、 とライターが提案してきたので(2つの情報商材を例にあげてこういったものなら直ぐに書けますよと言われました。)それと同等のものならということで御願いしました。 しかし出来上がってきた内容は、既に販売されている前述の2つの情報商材とはほど遠く、これでは執筆料を支払えないと答えました。 すると、内容証明郵便を送る、小額訴訟をすると 言われ、こういったケースではライターが必ず勝つと 言われました。 内容に納得できないとは伝えてあるのですが 聞く耳を持ってはくれないようです。 提案された内容とほど遠い(販売するのは無理な内容です)原稿に対し代金を支払わなければならないのでしょうか? 困り果てています。 精神的なダメージが大きく、何も食べられない状態が続いています。 どうすれば良いでしょうか? 通常訴訟を行うと伝えるべきでしょうか? なんでもかまいません。 本当に困っています。 何か良い解決方法を教えてください。

  • 旦那が恥ずかしい写メを・・・

    旦那が出張に行って、記憶が無くなるほどお酒を飲まされて寝ていたところ同じ会社の先輩1人と他の会社の外注さん2人に裸にされ結構えげつない事までされて、 それを写メに撮られたようです。旦那の携帯でも撮っていて正直笑えず、やりすぎやろ・・・というのが正直な感想でした。 旦那は多少の冗談も通じる人なのですが、今回の事で精神的に参ってしまったようで、会社の人を信頼していただけにショックだったみたいで。それを自分の携帯だけならまだしも、その人達の携帯でも撮られているので、誰かに見せびらかされネタにされてるんじゃないか・・・と気にしているようです。 もしもこの3人を訴えるとしたら弁護士費用はどれくらいかかるのでしょうか? また、どんな罪にあたりどれくらいの金額を相手に請求できるのでしょうか? その場合個人としてはもちろん雇い主である会社も訴える事が出来るのでしょうか? 法律については全くのど素人です。が、主人が毎日このことを考えて精神的に苦しんでいるのを見ているのが辛いです。 詳しい方教えて下さい!!!

  • 退職届の退職予定日付を書き直すよう経営者が強要するのは、適法ですか?

    ある中小企業に営業として勤めています。 入社して7ヶ月。 個人営業成績不振を理由に、1ヶ月前に給与カット(これは仕方ないと思って受け入れました)、約10日前に「退職届」を書くように経営者から迫られました。 (退職届を書いてしまい、自己都合退職になってしまったのは、自分のアホさとして受け入れます。) 退職届が経営者に届いた時点で、経営者から「退職予定日をもっと短縮しろ」と恫喝されました。 もともとの退職届の内容は、「4週間後に退職します」書き直せといわれた内容は「2週間度に退職します」です。 (おそらく賞与や3連休の時期に在籍されると、人件費が多くなるという理由だと思いますが...) 書き直さなくてはならないのでしょうか? このような業務命令は、法律などの観点から言うと妥当ですか?

  • 相続で・・・

    祖母が亡くなりまして、遺産と呼べるものは家が残っています。しかし、これは、名義がA氏(次男)になっており、購入の際に同居を条件に、この名義にしたのです。(ローンの支払いなどは祖母が全て持っています。)更に、同居するに当たって、A氏による改築も行っていますので、少し状況は複雑かと。 祖母には、3人子供のが居ますので、この家のについてB氏(長女)がこの財産は祖母の物であるから・・・と言う話になりました。 質問としては、祖母の財産として、家を遺産相続をしなければならないのか?と言う点です。 最後にポイントになりそうな事を上げます。 家の購入は25年以上前です。 名義はA氏支払いは祖母。 15年前にA氏により改築を行っています。 現在はA氏が居住。 ほかに余談としては、4,5月の年金をB氏が勝手にBの息子に贈与しています。挙句の果てにA氏から10万借りると言う顛末・・・ 何か抜け落ちていましたら、そこの指摘もいただけたらと思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • 少年事件と罪刑

    つい最近母子2人を殺害した約18才の少年が最高裁で無期懲役を否定されほぼ死刑が確定になりましたが、 今度は16才の少年が母と兄弟計3人を殺害しました。 マスコミの報道をみているかぎり、マスコミは何だか少年に同情的で、殺している数はこの少年のほうが多く、年齢だって2歳しか変わらないのに数年で少年院を出てきそうな感じです。 それほど遠くない昔、尊属殺人は一般殺人より罪がずっと重かったですよね。 日本の法律(というより法律家)の価値観って何なんでしょう。 人の生命や一生を奪うことなのに、なんだかとってもいいかげんな気がします。 そうではないですか?

  • 少年事件と罪刑

    つい最近母子2人を殺害した約18才の少年が最高裁で無期懲役を否定されほぼ死刑が確定になりましたが、 今度は16才の少年が母と兄弟計3人を殺害しました。 マスコミの報道をみているかぎり、マスコミは何だか少年に同情的で、殺している数はこの少年のほうが多く、年齢だって2歳しか変わらないのに数年で少年院を出てきそうな感じです。 それほど遠くない昔、尊属殺人は一般殺人より罪がずっと重かったですよね。 日本の法律(というより法律家)の価値観って何なんでしょう。 人の生命や一生を奪うことなのに、なんだかとってもいいかげんな気がします。 そうではないですか?

  • 離婚させたい

    妹がチンピラと結婚してしまいました 今は、妹も後悔して離婚したがってます 「100万払えば離婚してやる」と相手は言います お金を払ってでも離婚したいのですが 離婚後もお金を要求されそうで心配です。 相手はやくざに借金があるようで困っているようです 今までも頼まれて200万位渡しています 公証人の立会いの元、離婚後は絶対連絡等をとらないと念書を取るつもりですがそれだけでは不安です 妹を守るにはどうしたらいいでしょうか?

  • 少年事件と罪刑

    つい最近母子2人を殺害した約18才の少年が最高裁で無期懲役を否定されほぼ死刑が確定になりましたが、 今度は16才の少年が母と兄弟計3人を殺害しました。 マスコミの報道をみているかぎり、マスコミは何だか少年に同情的で、殺している数はこの少年のほうが多く、年齢だって2歳しか変わらないのに数年で少年院を出てきそうな感じです。 それほど遠くない昔、尊属殺人は一般殺人より罪がずっと重かったですよね。 日本の法律(というより法律家)の価値観って何なんでしょう。 人の生命や一生を奪うことなのに、なんだかとってもいいかげんな気がします。 そうではないですか?

  • カバンの法定耐用年数

    エルメスのカバンが事故で破れてしまったので 賠償してもらうのですが、 カバンの法定耐用年数や償却率がわかれば教えてほしいです。 お願いします。

  • カバンの法定耐用年数

    エルメスのカバンが事故で破れてしまったので 賠償してもらうのですが、 カバンの法定耐用年数や償却率がわかれば教えてほしいです。 お願いします。

  • 暴行されました

    19歳の女子です。 こちらで相談するような内容ではないかもしれませんが。他に思いつかないのでさせてください。 一週間ほど前に中学生の時の後輩とその仲間にレイプされました。 その後輩は中学時代からちょっとおかしくて卒業後はフラフラしながら悪い仲間と付き合っています。 私もなるべく関わらないようにしていたのですが、学校の帰り道に駅で声をかけられて逃げようとしたところ仲間に車に連れ込まれてそのまま、車の中と山、誰かの家で何時間か監禁され乱暴されました。 しばらくはショックで何も考えられませんでしたが、今は驚くほどしっかりしています。 警察に訴えるか考えたのですが、奴らは未成年ですしレイプの場合かなり難しい、と前に何かで読んだことがあるのでどうしようかと思っています。 もし訴えて警察で嫌な思いまでして、奴らが刑を免れたりもし刑を受けてもすごく軽いものだったりしたら余計ショックだと思います。 レイプの場合どういう刑になるのでしょうか。

  • 一審と二審

    民事裁判において、一審である判決が出たとします。 一方が不満を持ち、控訴をしたとします。 お互いが一審で出したのと全く同じ証拠を出し(お互いに新しい証拠無し)、一審で言った準備書面と全く同じ内容を述べたとします。 つまり、準備書面から口頭弁論から証拠から一審と何1つ変わらない場合です。 それでも、一審と違う判決が出る可能性はあるのでしょうか。 二審は、一審の判決は全く関係しないのでしょうか。 であれば、一審は何の為にあるのでしょうか。

  • いいかげんな医者を訴えれるか(長いです)

    事故で脳を負傷しました。 非常によく回復し、現在は、てんかん(脳のけいれん)を予防する薬を少量飲んでいるだけで元気です。そのため、医者は、 『事故から半年経ってけいれんがない人は、これから先けいれんが起こる確立は少ない。千人に1人、いや、一万人に1人いるかどうかだろう。』 と言い、自動車の運転についても、 『低いとはいえ、可能性があるかぎり、どうぞ乗って下さいとはいえないが、禁止するほど危険なわけではない。』 と言われました。 そのため、その旨を会社に伝え、休業という形で会社にいさせて貰っていたのです。そして、上記から1年が経ち、復職に向けて会社の上司と話を聞きにいくと、 『けいれんを起こす人は、20人に1人、いや、10人に1人、いや、もっと多いかも・・・』 と言われ、更に、業務で運転をすると言うと、 『絶対に運転しては駄目。』 と、言っていることが全然違うのです! その間、検査を受けたのは1回だけで、『正常です』という診断書も貰っているので、著しく状態が悪くなったわけではありません。 結局、許可した後で、何かあった場合に自分にかかってくる責任を回避しているだけです。 私の業務は、運転が多いので、運転は絶対駄目と言われてしまうと、会社にいられません。 会社も私も、運転業務ができることを期待していたのですが・・・。 最初から、そう言ってくれれば、今の会社を辞め、この1年の間に別の会社を探すこともできたのです。 私も、そのため、車を購入してしまいました。 医学的な根拠がなく、許可した自分にかかってくる責任から逃れるために、毎回違う診断をする医者から、損害・慰謝料を取れるのでしょうか。民事訴訟する理由にあたるのでしょうか。

  • 学校のディベートで・・

    私はこの前初めてディベートをした高校生です。その時は「国会議員の兼業を禁止すべき」の否定派でした。班で打ち合わせしたり、国会議員を保障する制度が無いので兼職を認めざるをえない等立論もできたんですが、結局みんなただ不安なままディベートをすることになり、このディベートでこちらが肯定側に反対尋問する際、何個かは尋問しましたがすぐにぐだぐだになり刻々と時間が過ぎ、反対尋問とはいえないものになってしまいました・・もう終わったディベートなのですが、このディベートの反対尋問の際どんなことを、どういう風に尋問すれば良かったのか、今更ではあるかもしれませんが今後の参考に皆さんならどうなさったか教えていただきたいです。よろしくお願いします。読んで頂きありがとうございました。

  • 友達がうっかり…(長文です;)

    今日の部活帰り友人と一緒に、大型文具屋に買い物に行きました。 私達の家からは比較的遠方で、2人とも自転車でした。 店内では別々に商品を見てまして、 清算前に「そろそろ清算する」と伝えに行った所、 友人も「じゃあ私も」という感じで2人でレジに。 私が先に会計をしている間、友人が手に持っていた ポスカ(セット)を、やっぱり不要な色も混ざっている と言うので、バラにかえに行きました。 そして2人とも清算を済ませ、自転車で話しながら帰っていると、 「ボトッ」と何かが落ちる音が…。先に振り向いた友人が、 「え…返してくるの忘れた…」とそこにはポスカが!!! バラで買ったものでなく、セットのもの。 友人曰く、他にも荷物が多かった為(本当大変そうな位;) ポスカを返しに行く際、小脇に挟んでそのままバラのを見ていたそうです。 そして忘れたまま清算、今に至ると言う訳でした。 なんだか脇に挟んで忘れて来た友人も友人ですが、 店員さんもなぜ気が付かなかったのか…。と言うか、 私も気が付いてあげられなかったのですが;; もう結構な距離を来ていたし、店を出たときに閉店の 音楽も流れていた為、とりあえず明日謝りに行こうと言う事に。 友人も不注意と言う事を深く反省しておりましたが、 また今年受験と言う事で大事になる事を恐れている様で、 今更になってメールでどうしようと言っています;; 確かにその気持ちも分かるのですが…どうすればいいでしょうか? 特に高校進学などに影響はありませんよね?? そして、その商品は買取らなくてはいけないのでしょうか?? 何か良いアドバイスをお願いします。

  • 夫が痴漢で逮捕されてしまいました。

    同じ内容の投稿を拝見しましたが、みなさん初犯との事。 夫は8年前に私が上の子を妊娠している時にも逮捕されています(その時は罰金を支払いました。 )ので、今回は再犯ということになります。 昨日、夫が電車内で痴漢行為をし、相手の女性に手をつかまれ逮捕されてしまいました。昨夜、警察から電話があり、痴漢行為を認めている事・奥様では何もできないだろうから、お父さんに弁護士を頼んで欲しいと主人が言っているとの事を言われました。 すぐに義父に電話をし、今日、弁護士さんに依頼をしてくれました。 他の方の投稿で見る限り、10日間の勾留になってしまいそうです。 (すみません。心臓がバクバクしてパニクッているのでうまく説明できていないと思います。) 夫は営業マンで平日休みです。 明日会社に何て電話したらいいのでしょう? 具合が悪く2~3日休むと言っても無意味ですよね。 2~3日では帰ってこられませんよね。 警察との話は義父がしていまして、詳しい事は今はわかりません。 再犯という事ですと、起訴になってしまうのでしょうか? 幼稚園と小学生の子供達のこれからの事も心配です。