qwe1986 の回答履歴

全147件中1~20件表示
  • なぜ「費用対効果」で「対費用効果」ではないのか?

    「費用対効果」という言葉をよく耳にします。コスパのことと考えていいんですよね。 なぜ「対費用効果」とは言わないのでしょう? 中国に対して戦う試合なら「対中国戦」、アメリカに対する戦略なら「対米戦略」です。なら、費用に対する…なら「対費用…」ではないのですか? なんだか「費用対効果」というと「費用:効果=5:1」みたいな言い方に聞こえます。もしかしてそっちですか? 「日本対中国」みたいな言い方なのですか? 

  • 共働きしてもらいたい

    自分は付き合う女性の条件として、育児期間はおいてパートでもいいので共働きしてほしいです。 理想としては夕方まで働いて簡単でいいので料理してもらいたいですね。 今の時代ですから専業主婦より共働きを望む男性も多いと思っています。 ただ今付き合っている彼女は今フリーターなのですが専業主婦に絶対なりたいといいます。 確かに料理も上手いし子供も好きだし家庭的だと思います。 自分の給料は年収600万ほどですから暮らせなくもないです。 ただ彼女にも働いてもらって家を建てたり旅行に行ったりもう少し裕福に暮らしたいというのが将来設計でもあります。 ということで絶対専業主婦と決め込んでいる彼女と別れるか考えています。 彼女を嫌いなわけではありませんが、付き合いもまだ浅いし、今のうちに決断しなければと思っています。 皆さんはどう思いますか?アドバイスお願いします。

  • なぜ「費用対効果」で「対費用効果」ではないのか?

    「費用対効果」という言葉をよく耳にします。コスパのことと考えていいんですよね。 なぜ「対費用効果」とは言わないのでしょう? 中国に対して戦う試合なら「対中国戦」、アメリカに対する戦略なら「対米戦略」です。なら、費用に対する…なら「対費用…」ではないのですか? なんだか「費用対効果」というと「費用:効果=5:1」みたいな言い方に聞こえます。もしかしてそっちですか? 「日本対中国」みたいな言い方なのですか? 

  • なぜ「費用対効果」で「対費用効果」ではないのか?

    「費用対効果」という言葉をよく耳にします。コスパのことと考えていいんですよね。 なぜ「対費用効果」とは言わないのでしょう? 中国に対して戦う試合なら「対中国戦」、アメリカに対する戦略なら「対米戦略」です。なら、費用に対する…なら「対費用…」ではないのですか? なんだか「費用対効果」というと「費用:効果=5:1」みたいな言い方に聞こえます。もしかしてそっちですか? 「日本対中国」みたいな言い方なのですか? 

  • センター試験 理系 科目の選択について

    「化学I、II」、「物理I、II」を履修している理系です。 センター試験の理科の科目選択で質問です。 目指している大学は理科総合でも受験可能だということに今更気づき、 模試で理科総合を解いてみたら、9割とれました。 センターで8割以上を目指しているので 化学か物理のどちらかをやめて、理科総合にしとうと思っているのですが、 二次は、総合問題(数、英、化、物、生のそれぞれ2題ずつの計10題から5題選択)なので 化学と物理はセンターの科目に関わらず、勉強するつもりです。 二次の勉強で化学と物理をするなら センターでも、その二つをとるべきでしょうか。 また、理科総合を選択する場合 化学と物理、どちらのほうが短期間で伸びるでしょうか?

  • 3Cの4STEPの次は?

    高2です 10月に理転しもうすぐ4STEPとこれでわかる3Cが終わりそうです つぎにやらなければいけない問題集などを教えていただけませんか? 独学のため青チャートはキツい気がして。。。 やっぱり無理してでも青チャートですか??

    • ベストアンサー
    • noname#168603
    • 大学受験
    • 回答数1
  • 人生は運である・・・

       人生は運であると年齢を重ねるごとに思うのですが    違う言い方をすれば成るようにしかならないと    哲学カテのみなさまはどう思いますか。

  • 全統英語偏差値75にするには?

    中高一貫高2です 河合の全統の英語の偏差値がいつも68など70の周辺です>< どうすれば安定して75取れるようになりますか?? 得意科目なのに伸び悩んでいてこまっています 使う参考書等教えていただけたら幸いです

    • 締切済み
    • noname#168603
    • 大学受験
    • 回答数2
  • ムードのあるエッチがしたい・・・

    付き合って1年の彼が居ます。 週末彼は私の家に遊びに来ます。 彼は実家暮らしです。 お互い20代後半です。 家に着いた途端、カーテンと窓を閉め、服を脱ぎ、私の服を脱がし、エッチを始めてきます。 ムードとかまるでなしです。 私としては、 とりあえずご飯食べたり、テレビを見たりで ダラダラしてからだんだんとエッチなムードになっていき、エッチしたいのですが、 こういうのはドラマや映画の世界だけでしょうか? 現実の男性は、ムードとかどうでもよく早くエッチしたい! と言う感じなのでしょうか? 彼に「ムードのあるエッチがしたい」と言ってみましたが、 現実的にそういうのはない、ドラマや映画の世界だけだと言われました。

  • 高2 取っておいたほうがいい資格は?

    高校のうち、またはこれからの将来必要になりそうな資格がありましたら教えてください。

  • 国公立文系 絶望的です。

    神奈川県の偏差値50くらいの私立高校に通っている者です。 第1志望は名古屋大経済学部です。 8月の河合マーク模試で、 英146 リス38 国語110 数学115 世界史56 物理65 倫政60 でした。 9月に受けた河合記述模試で 英語偏差値51 国語偏差値48 数学偏差値52でした。 同じ学部志望の600人中500位でした。 大手の塾には通っておらず、個別の数学だけ週一で通っています。 夏休みを終えてこの偏差値は絶望的だということは理解しています。 記述模試の結果が返ってきて、すごい自分がクソな勉強をしているなと実感しました。 思い返すと、夏休みは、名大オープンの対策で難しい内容ばかりをやっていた気がします。 今まで自分を信じて勉強してきたつもりですが、結局全然基礎が身に付いておらず、何をしていたのかなと。 たいして頭も良くないのに独学で国立に行けるだなんてナメていたんだと思います。 数学の個別で月に8万くらい使えっているのに、数学どころか英国もダメでお金が無駄になりそうで親に申し訳ないです。 今使っている参考書は、 英語 河合パラグラフのストラテジー2・3 和文英訳教本  ネクステ ターゲット1900 英文熟考 上下 パラステの3はまだ触ってないです。 国語 河合 入試精選 現代文・漢文 古文上達45 早覚え即答法 数学 本質の解法lAllB です。 ここで質問なんですが、 自分のやっている勉強が正しくないということが分かりました。 不安で仕方がないので、これからどうしたらいいかアドバイスをお願いいたします。 国公立に落ちたら浪人するつもりです。

  • 高2 取っておいたほうがいい資格は?

    高校のうち、またはこれからの将来必要になりそうな資格がありましたら教えてください。

  • 東進をやめたいです。

    今年の7月に東進衛星予備校に入学した者です。 辞めたいです。金銭的なことは大丈夫なのですが、チューターに分からない問題を質問しても、「今度教えるね」としか言われなく、生徒をほったらかしにしている状態なのでもうやめたいです。 親にも了承は得ていますがはやすぎるかなとも思います しかし、東進のせいで学校が終わるのが18時、東進が終わるのが22時なので、ほかの勉強に手がまわりません。 辞めても大丈夫だと思いますか?

  • 中学生1年の数学

    中学1年生の子供をもつ保護者です。 小学校のころから算数が苦手でテストはもちろん宿題も泣きながらやっていることもたびたびありました。 そんな状態で中学生になっているのでもちろん中間期末は散々な結果・・・ただ塾にかよいだして数学の基本はわからないが、応用に関してはよく理解しているとの初めてお褒めの言葉・・・・本人は応用が楽しいと・・・基本問題よりも応用に力をいれて勉強しています。学校でも応用はほとんど理解しているけど・・・基本が簡単なミスから・・まったく理解していない間違えかたまでさまざまです。 応用に関しては、習っていないが自分の中でいろんな表現ができるのが楽しいといいます。 普通基本ができていないと応用なんてとけないのでは?といつも思っており、たまたま偶然にあっているだけで上級生になればしっかり基礎がわかっていないと応用でももっと難しくなるとおもいます。塾でも基本半分応用半分にしてもらっています。それでも基本はぼろぼろです。 これからどういう勉強方法をとっていけばわからず・・・最終的には公立高校狙いなので・・基礎もわからないとうからないだろうし・・・何か有効的な方法ってありますでしょうか?

  • 営業職  無能な自分

    新入社員として入社して半年が経ちました。 普通なら5月くらいから担当を持たされるのですが未だに見習い中です。 半年経ち次期まで見習いは決定のようです。このままだと来年の新入社員に抜かされるかもしれません。 (1)論理的な説明が全くできませんし、コミュニケーションも苦手です。口早な上司の質問にほとんど答えられず、また、仕事がろくに覚えることもできていません。基本ができていません。 人と話すのはそれなりに好きなため営業職を挑戦しました。 結果、担当を持つことさえできないくらい能力が低いという結果になりました。 (2)ここで学生のときの話です。 社会経験のためと大学までにアルバイトを計10個やり、飲食店も3つほどしました。キッチンでは1年半ほど働きました。  大学では副専攻を取り、留学生になり、特待生にもなりました。一般教養では生徒の中でも一番多くせ専攻したことや多方面に精力的に頑張り、留学に挑戦する意思に対して評価され特待生になりました。私の中では能力ではなくコンスタントに努力してきたことに評価されたのだという気持ちでいました。 私は仕事をそれなりにコンスタントに頑張れば報われると思い私なりに頑張りました。 しかし、会社は能力のない人には待ってくれません。私は無能です。 現在の私では営業の担当を持つことさえ許可されません。 残り半年で担当を持てなかったら辞めるつもりです。 もちろん、家に帰ってからも仕事の勉強はします。 普通なら5月で担当を持てるのに半年たっても営業の適性や能力がありません。 Q:このまま1年間担当さえもたされなかったらこの仕事を続ける意味はありますか? なお、営業職で能力の低い人は転勤(県外)、配送、その他を命じられます。 読んで頂きありがとうございます。 よければご意見よろしくお願いします。

  • 自分自身を振り返ったがスカスカだった

    とある機会があり自分自身を客観的に見つめて見ました ですが、気が付いた事は何一つ自分の中に個性が存在しなかったと言う事です 趣味はパソコン、読書、映画、サイクリング、音楽鑑賞、アニメ鑑賞など挙げようと思えば沢山挙がりますが パソコンでするのはインターネットやゲームなど 読書は殆どがライトノベルのような文庫本 映画は最近の話題作を1ヶ月に数本 サイクリングは週末に買い物の一環で遠くに自転車で 音楽鑑賞は話題になっているJ-POPを一通り アニメ鑑賞は面白そうと思う物を幾つか みたいな状況で特技はパソコンを使っているうちに多少速くなったタイピング(350/min) ぐらいしかありません 周りを見るとみんな趣味と言う物を持っており 如何にもオタクな知り合いはアニメを殆ど見ていて ここ6、7年のアニメは知らない物は無いと言うぐらいに詳しいです また他の知り合いは中学時代にバンドを組んで楽器演奏したりと凄く趣味や特技が充実しているように見えます あと2年後には就活をする事になりますが今更ながらに何をしてきたのだろうと言う感覚が強いです 就活をするにあたってこのようなどこにでもいる平凡な趣味でも問題ないのでしょうか 今まで自分の中で趣味だと思っていたものはごく当たり前の事のような気がするのです 皆さんは自分の趣味についてどう思いますか?

  • ギターを始めたいのですが

    友人がバンド活動をしていてギターに興味を持ちました。 やってみようと思うのですが、 まずはなにからやればいいのでしょうか? 友人から「アコギは難しいからエレキから始めたほうがいいよ」 と言われたのでエレキから始めようかと思うのですが 最終的にアコギもエレキも両方弾けるようになりたい場合は どちらから弾けばいいのでしょうか? 弾きたい曲の割合的には アコギ:エレキで言えば4:6くらいです。 アーティストのYUIの曲などを弾いたりしたいと思っています。 もちろんバンドなどもできればしたいと思っています。 ギター初心者のもう一人の友人と一緒にやる予定です。 その友人はアコギを使うそうです。 回答のほうよろしくお願いします

  • 受験勉強

    京大理学部志望の高3です。 去年の夏から受験を意識し始めたのですが今では塾の周りの人と比べても完全に遅れてる状態です。うちの高校もあまり受験が得意な学校ではなく、その雰囲気から抜け出せませんでした。今やセンターまであと98日となり、このままではいけないとずっと分かってはいたんですが、日々全力をだしきることができません。この怠惰をどうやって克服したらよいでしょうか。また、受験を経験された方は、高3のこの時期どのような心境でどれくらい勉強していたか教えてください。特に難関大志望だった方(合否は別にどちらでもいいです)参考にしたいと思います。 次に具体的な勉強についてですが、9月のセンター試験本番レベル模試では英語9割、数学それぞれ5割、物理7割、化学6割、国語6割、地理5割で総合67%くらいでした。また、難関大本番レベル模試の英語は6割、その他の科目及び京大本番レベル模試では壊滅していました。(15点などちらほら)英語はセンターレベルやMARCH、レベルは割と余裕、早慶レベルだと怪しいという状態、京大レベルになると問題に手がつかないという状態です。塾の文法講座から読解講座まで受けたのですが、難しい文章だとうまく内容がとれません。国語は現代文はセンター7割で手つがず、古文漢文は夏に文法は一通りやったのですがあまり点になっていません。理科(物化)に関しても重要問題集をぼちぼち進めているのですがあまり時間がとれず、しっかり点が取れる分野もいくつかありますが、分野によっては基礎も危ういです。数1A2Bはプラチカと塾の講座で方針が立っているので大丈夫ですが、3Cは自力でやらねばならず、基礎は終わっているのですが、入試標準問題と呼ばれるレベルを進めているところです。理科よりは順調なのですが、時間がたりません。地理は学校のセンター演習講座と直前の対策で大丈夫だと思っています。 英語、数3C、理科、国語についてそれぞれアドバイスをください。具体的な勉強法や今後の方針についてでも何でもかまいません。 伝わりずらい文章ですみません。長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 勉強をしない、やる気がない中2の子供

    中学2年になる息子が遊んでばかりで勉強をしなくなってきたので困っています。 中1から週3で塾に行ってますが、学年110人中11位→4位→18位→22位と下がっても 気にする様子はなく、最近では、試験中にまで遊びに行くようになりました。 いくら注意しても聞く耳持たずです。 夏休みには、本人が少し興味があった高校のオープンキャンパスに連れて行ったりも しました。(楽しかったようです) 少しでも高校受験を意識してくれるだろうと思っていましたが、変化なし。 試験範囲が2週間前にわかるのですが、提出課題のワークをダラダラして、 試験直前に友達にノートを借りて写しています。(ノートの提出のため) ノートを借りるということは授業も適当に受けているのではと思います。 ワークもたった数ページを1日かけてやる、少ししては、寝るかゲームをするの 繰り返しで試験を迎えています。 本人は、手を抜いてもできると思っているような感じです。 塾以外の日は、本当にダラダラしていて、休日も朝から夕方まで遊びに行くようになり 以前に比べると家で勉強をしているときがまったくない状態になってきました。 成績が落ちるのもやってないから当たり前のような態度で反省はしません。 このまま3年になり、周りが受験モードに入っても、今のようなダラダラ生活から 抜け出せないのではないかと心配です。 やる気になるようなきっかけを与えたいのですが、ウサギとカメのウサギのような子供には、 どういう言葉かけ、接し方をすればよいのでしょうか? また、このままではいけないと本人が思えるような、本などないでしょうか?

  • 英語の文法、合ってるか教えてください。

    中3女子です。 学校で前にやった「実力テスト」を 解き直していました 英語の問題で答えた文の文法があってるか どうかわかりません。 英語の問題 次の絵はジャック(Jack)と昭夫(Akio)が会話をしている様子を 表しています。 この場面で、ジャックの言葉に対して昭夫はなんと答えるか、 あなたの考えを英語で書きなさい。 ただし、語の数は20字程度(。!符号は数に含まない)とすること。 Jack:Hi,Akio. what did you do last sunday? 答えた文→I went to the park with my father. I played soccer there, and I studied English hard. I was very tired. 見づらかったらすみません。 回答のご協力お願いします。