siteuma の回答履歴

全356件中181~200件表示
  • これってなんでしたっけ?

    親指を上に向けて人差し指を前に中指を曲げるサイン(法則?)ってなんでしたっけ?確か中学ぐらいで習ったような気がするんですが・・・分かりにくい説明でスミマセン

  • 料理本を見ながら小さい時から料理してきました。殆どの料理。そんな者でも料理を趣味といえますか?

    僕は社会人ですが、料理は好きで小さいころから作ってきました。しかし少し人と違うのです。今まで殆どの料理を本を見ながら作ってきました。今でもです。簡単な者は別ですが。  どんな者を本を見てしまうかと言うと、はずかしながらから揚げまた肉じゃが  煮物とかも他にもあげたらきりがありません。本を頼って作っています。 普通料理を趣味と言ってる人って殆どの料理、本を見なくても作ってるじゃないですか?日常家の食事として作るのなら。  こんな本を見ないと殆どの料理つくれないですが作るの好きですと言う者は趣味と言って良いんでしょうか?  また履歴書などに書いてもよいのでしょうか?  好きで家の晩御飯なども作りますが、今でも殆どの料理は本を見て作るので。一応趣味としては料理とは言ってきたのですが。 料理趣味の人や僕みたいな料理本を見ながら小さい時から作る人で趣味とかいってる人いますか?  趣味としていっていいのか不安で。  それから、皆さんは料理は本など見ないで作るのでしょうか?簡単な料理さえも見てしまうことが多いので。教えて下さい。料理本見なくてもある程度の料理作れるようになりたいですし。アドバイスよろしくお願いします。

  • レストランウエディングでの会費の払い方

    10月に友人の結婚式があります。 レストランで会費制なのですが、その会費をどのように渡したらいいのか分かりません。裸でそのまま払うのもなんか違うような気がするのですが・・・  誰か教えてください。

  • 油を使わずに「揚げる」のはどうやるのですか?

    油を使わずに、から揚げや フライドポテト、ポテトチップスなどを作ることは出来ますか? その料理法を教えてくださいますようお願いいたします。

  • 我が家に伝わるへんな(?)料理

    私の母から教わったもので 我が家では普通に作っているのに 他のみんなはそういう味付けはしたことがないという ものがあるんですが、これはどこかの地方の 味のつけ方なのでしょうか? 1、とん汁にみりんをいれる 普通に昆布だしとかつおだしに味噌を加え 具を入れたところにみりんを入れます 普通のお味噌汁にはいれませんが 我が家ではとん汁の場合いれます やや、甘くなります 2、暖かい緑茶に砂糖を入れる 暖かい緑茶に砂糖を少量加えます ほのかに甘くおいしいです。 母曰く「甘茶」というそうです。 風邪を引いたときに飲むと良いといってますが 効果の程はよくわかりません。 私は大阪育ちですが 母は鹿児島育ちです、鹿児島では 上記の2つはあたりまえのことですか?? ただ単に母が甘党なだけなのかなぁ?とも思うんですが 同じ作り方をしてる方がいらっしゃれば 教えてください。

  • オフィスでのおやつ

    みなさんに質問です 私が働いている会社(事務職)では、毎日のようにおやつを食べています。差し入れやお土産・・・などで、ほとんど毎日何かしらあり、最近は今日は何があるかなと楽しみのひとつになりつつもあります。 ちなみに昨日はビアードパパのシュークリーム、今日はお団子てな具合です。 もちろん自分でチョコや飴、簡単につまめるお菓子などを用意もしています。 そんな自由なオフィスなのですが、みなさんはどうですか? ふと気になって知りたくなりました。 適量のおやつは、気分転換にもなり、みんなで食べるときは場も和んだり・・・ 子どもじゃないけど、食べるってのはうれしくけっこういいもんですね みなさんのいろんな意見お待ちしています

  • lol ってどんな意味??

    よく、外国の友達がメールに lol っていう絵文字を入れてくるのですが、どんな意味なんでしょうか?? 外国の顔文字を紹介・解説しているサイトに行ってみたんですが、載っていませんでした。。。どなたか知っている方がいたら、教えてください☆

    • ベストアンサー
    • you8650
    • 英語
    • 回答数3
  • なんで黒ばっかりなの?

    先日行った披露宴でのことです。 招待客のほとんどはチャペルでの式から出席しており、式の後で屋外に出た時に気づいたのですが、新婦の友人と思われる7~8名の集団が全員、黒のワンピース?にパステルカラーのストールという衣装でした。(ストールの色は違いましたが...) 招待客は年配の男性が多かったこともあり黒が多く、陽光の下で幸せそうに微笑む二人とは対照的に、正直言って「その服装は葬式と区別がつかないぞ~」と思ってしまいました。 ドレスコードでは「黒でも小物やストールで華やかさを演出すればOK」という意見を良く聞きますが、実際の現場で目にすると「お祝いの雰囲気」という感じがしません。 いったい何故、皆さん黒を選ぶのでしょうか?理由が知りたいです。

  • 毛深い花嫁・・・毛の処理どうしましたか??<結婚式~2次会>

    こんにちわ。 来年挙式を控えているのですが、とっても毛深いんです>< 脇は少し少な目なのですが、毛も太いし、そっても数時間でチクチクしはじめます。勿論背中等のうぶ毛もあり、肌が白いので余計に目立ちます。 背中の毛は前日?のブライダルエステのようなもので剃ってもらえばOKなのですが、脇&腕は当日朝に剃ったとしても確実に!!!夕方には生えてきます(泣) 私のように毛がすぐ生えて来る方、どうしているのでしょうか?式&披露宴だけならともかく、2次会もありますよね。その間にホテルでシャワーが借りれればいいのですが、メイクもしてるし、時間的にもそんなことしてるヒマないのかなー・・・とも思います。 脇はなんとか自分で毛抜きで抜けると思うので2~3日前から自分で脱毛するにしても、手足はどうしましょう・・・・・2次会はパーティードレスにするかもしれないのでそうなると足も綺麗にしないといけないですよね>< 脇くらいなら永久脱毛するお金は作れますが、やはり手足となるとお金がかかるので無理です・・・・><; みなさんどうしましたか? 今のところの選択肢としては・・・ ●早朝剃ったきり、生えても気にしない ●ホテルで部屋をかりて、2次会前にシャワーに入って剃る ●サラシェのような電導カミソリをもっていく(でも1mmくらいの短い毛って抜けなさそうですね・・・) ってなところです・・・。

  • プリンタ基礎知識

    最近デスクトップパソコンをはじめて買いました。 ノートは以前持ってました。 プリンタはハードオフというリサイクルショップで 買いました。necのものです。 パソコンはソーテックです。 一般に、パソコンとプリンタのメーカーは同じでなければいけないのですか。 win95対応と書いてありましたが こういうケースではxpにも対応していると考えてもいいんですか。 インストールディスクが入ってなかったのですが機種が古いのでディスクだけ買うと割高になりそうな感じです。これはどうしたらいいでしょうか。 そのほかプリンタの基礎で重要なことがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 毛深い花嫁・・・毛の処理どうしましたか??<結婚式~2次会>

    こんにちわ。 来年挙式を控えているのですが、とっても毛深いんです>< 脇は少し少な目なのですが、毛も太いし、そっても数時間でチクチクしはじめます。勿論背中等のうぶ毛もあり、肌が白いので余計に目立ちます。 背中の毛は前日?のブライダルエステのようなもので剃ってもらえばOKなのですが、脇&腕は当日朝に剃ったとしても確実に!!!夕方には生えてきます(泣) 私のように毛がすぐ生えて来る方、どうしているのでしょうか?式&披露宴だけならともかく、2次会もありますよね。その間にホテルでシャワーが借りれればいいのですが、メイクもしてるし、時間的にもそんなことしてるヒマないのかなー・・・とも思います。 脇はなんとか自分で毛抜きで抜けると思うので2~3日前から自分で脱毛するにしても、手足はどうしましょう・・・・・2次会はパーティードレスにするかもしれないのでそうなると足も綺麗にしないといけないですよね>< 脇くらいなら永久脱毛するお金は作れますが、やはり手足となるとお金がかかるので無理です・・・・><; みなさんどうしましたか? 今のところの選択肢としては・・・ ●早朝剃ったきり、生えても気にしない ●ホテルで部屋をかりて、2次会前にシャワーに入って剃る ●サラシェのような電導カミソリをもっていく(でも1mmくらいの短い毛って抜けなさそうですね・・・) ってなところです・・・。

  • 仏画の名前か、仏画に描かれた菩薩の名前を教えてください

    高校生の頃、歴史の便覧に載っていた仏画について。 以下のイメージに該当する仏画の名前か、菩薩様の名前をご存知の方がいらっしゃったら回答をお願いいたします。 その絵は、ふくよかな菩薩様が花を一輪手にしていて、(多分、蓮華)その菩薩を仰ぐように赤ん坊が描かれているものです。 誰が書いたなんという仏画かご存知の方はいらっしゃいますか? 最近、よく思い出すのですが、名前を思い出せなくて気になってます。 これだけの情報でわかるかどうか疑問ですが、よろしくお願いいたします。 配置的には、菩薩様が左上側、赤ん坊が右下側だったと思います。 菩薩様は右を向いて赤ん坊に向かって蓮華の花を一輪向けて持ってます。(確か、左手?) 右手は印を結んでいたと思います。 曖昧ですみません^^; もし、その絵画の写真が貼られているサイトなどがあったら、それも教えていただきたいと思います。

  • window.closeのメッセージ

    window.close()をボタンに組み込み、クリックすると、 「ウィンドウは表示中のWebページを閉じられようとしています。このウィンドウを閉じますか」 とメッセージが表示しますが、このメッセージを表示しない方法はないでしょうか?

  • window.closeのメッセージ

    window.close()をボタンに組み込み、クリックすると、 「ウィンドウは表示中のWebページを閉じられようとしています。このウィンドウを閉じますか」 とメッセージが表示しますが、このメッセージを表示しない方法はないでしょうか?

  • 味の無いのり

    この間、義母が突然「のり」をたくさん送ってきました。 全型(大きいままののり)、味が付いていないのりなので どのように食べたらいいのか、困ってしまいました。 普通に食べるサイズに切って、お醤油をかけて食べてみましたが、美味しくなく、焼いてみても、あまり美味しくありませんでした。 夫も子供も食べてくれません。 なにか、美味しく食べるいい方法ありませんか? 知っている方、教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#12377
    • 料理レシピ
    • 回答数12
  • ういろ?ういろう?

    「ういろう」か「ういろ」か? またイントネーションはどうなのか!? で社内がもめております。 「ういろう」( _--- =「う」が低くて、「いろう」が高くて平坦)と 「ういろ」 ( _-_ =「う」が低くて、「「い」で上がって、「ろ」で下がる)の二派に分かれているのですが、 どちらが正しいのでしょう?

  • ひげそりをプレゼントしたいのですが・・

     こんにちは。今回は31才の彼への誕生日プレゼントについて教えていただきたいのです。今年はシャツとひげそりを贈ろうと考えていますが、自分が女であるためどのようなひげそりを購入したらいいのかわかりません。ひげそりのお勧め品などありましたら、是非教えてください!  できましたら、 (1)メーカー (2)価格 (3)使い易さ(掃除・手入れのし易さ等) (4)肌への負担が軽めであるもの (5)出張にも便利 なものがいいです。また、上記のものに当てはまらなくても結構です。よろしくお願いいたします!

  • SQLServerのDBのうちテーブルを参照できる人を制限するには?

    Windows2000 SQLServer2000 を使用しています。 ABCというデータ-ベースがあって、 このデータ-ベースに(1)、(2)、(3)、(4)、(5) というテーブルがあるとします。 データ-ベースにログインするユーザーによって Aさんは(1)~(5)のすべてにアクセス参照・更新 できるけれど Bさんは(1)しか参照(のみ)できないという風に ログインユーザーで制限させることは可能 でしょうか? 可能ならば詳細な方法をどなたかご教授 願えませんでしょうか・・・。 すみません、よろしくお願い致します。

  • 顎の下のしこり

    最近きずいたんですが、 顎のすぐ下にしこりを見つけました・・ 大きさは1センチ大です。コリコリしています。 痛みはありません。 でも、触りすぎなのか、なにかある感じがあります。 熱も、だるさも風邪でもありません。 すみません。似たような質問はあったのですが、 心配で仕方ありません。 病院は内科でもOKでしょうか。 また、このしこりに針をさして細胞?をとるのは すごく痛いものなんでしょうか?? 怖いです・・

  • エクセルVBAで記述中に

    エクセル2002使用です。 たまにVBAで記述中に、カーソルが形がIの形(棒の形)から■の形に変わってしまって、Delateキーとかが、使いにくくなります。 どうしてそうなるのか?また、戻し方がよくわかりません。(いつもPCを再起動させて戻してます) どなた様かご経験ございますようでしたら、よろしくお願いします。