benbe325na の回答履歴

全291件中141~160件表示
  • 不倫する母への気持ちのもちよう

    別の方の相談内容「不倫」を読んでいて胸が苦しくなってきたので相談させてください。 私の母が不倫をしています。もうすぐ還暦なのですが(相手は40代)。 始まったのは私が学生の頃で父親が出張の度に仕事からの帰りが遅くなる母に不安がつのり 私はストレスで胃けいれんまで起こすようになりました(母は知らないふりをした)。 私が母の不倫を知ったのは母の妹からでした。母もどうしようかと悩み叔母に相談したようですが 叔母は「不潔だ!」とののしり私に連絡してきたのです。 大変なショックでした。普段の両親は適度に仲がよかったものですから。 私は母を問い詰め、相手(母の会社の同僚)にも「母を返して」と泣いて訴えました。 母は「お父さんはいい人だけれど、それ以上にあの人(彼)をどうしても求めてしまう。もう残り少ない人生だから幸せになりたい。 あなたがいたからここまで一緒に暮らしてきたけれど。」 と言いました。父は田舎の長男ということもあり世間体を気にして離婚には応じませんでした。「昔から愛してるかはわからない」と言いました。 私は一人っ子ということもあり母が出て行った後がとても不安になりました。 離婚しないまま出て行って親戚にはどう話せばいいのか、父をどう扱っていいのか。。。 「適当に話しておいて」という母が無責任で許せなくて「絶対に出て行くことは許せない。お父さんと私を踏みつけにして一人幸せになんかさせてやらない」と言いました。 相手もよく知っています。私に申し訳ないと最初は思っていたようですが・・・もちろん嫌いです。 この話が出てから10年がたっています。 今でも毎日母は電話をしています。(なかなか会えない距離なので) たまに父には嘘をついて外泊もします。「魂がひきあう関係」なのだそうです。 私は家が狭く出て行きたいけれど孫がかすがいになって成立している両親を見ると気持ちが揺らぎます。 私たちが出て行けばどうなってしまうのか。母の幸せを後押ししてあげた方がよかったのか。 気持ちに整理がつかないまま10年がたち、母がどう考えてるのかも恐くて聞けず・・・ 私がいつまでも「子供」だからダメなのかなぁ・・・とも思いますが、 不安な気持ち・不快な気持ちがうずまきます。 心のもっていきよう、落としどころなどアドバイスしていただければ幸いです。 長文読んでいただきありがとうございます。

  • 新潟市内での暮らし方

    夫の仕事の都合で大阪から新潟に移ることになりました。職場は新潟駅前(万代)の予定です。通勤の利便性も考慮して、生活しやすいところに家を借りたいと思っていますが、どの辺りがいいのでしょう。 現在2歳の子がおり、奇声を発したり何かと他所様に迷惑をおかけする時期ですので、子どもさんをお持ちのご家庭が多い、広場のある公園や買物に便利なスーパーが近い等、子育てのしやすい環境だと有難いです。 また、他にも生活上のアドバイスがあれば、何でも結構ですので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 新潟市内での暮らし方

    夫の仕事の都合で大阪から新潟に移ることになりました。職場は新潟駅前(万代)の予定です。通勤の利便性も考慮して、生活しやすいところに家を借りたいと思っていますが、どの辺りがいいのでしょう。 現在2歳の子がおり、奇声を発したり何かと他所様に迷惑をおかけする時期ですので、子どもさんをお持ちのご家庭が多い、広場のある公園や買物に便利なスーパーが近い等、子育てのしやすい環境だと有難いです。 また、他にも生活上のアドバイスがあれば、何でも結構ですので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 新潟市内での暮らし方

    夫の仕事の都合で大阪から新潟に移ることになりました。職場は新潟駅前(万代)の予定です。通勤の利便性も考慮して、生活しやすいところに家を借りたいと思っていますが、どの辺りがいいのでしょう。 現在2歳の子がおり、奇声を発したり何かと他所様に迷惑をおかけする時期ですので、子どもさんをお持ちのご家庭が多い、広場のある公園や買物に便利なスーパーが近い等、子育てのしやすい環境だと有難いです。 また、他にも生活上のアドバイスがあれば、何でも結構ですので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 面白・ユニークなバーを教えて

    鉄道バー、アイスバー…、いろいろなバーがありますが、それらも含めてユニークなバーの情報を教えてください。関西圏の情報もよろしくお願いします。

  • スシローとくら寿司どっちがおいしい?

    回転寿司色々ありますが、私の近場にある、ずばり、スシローとくら寿司どっちがおいしいですか? 私、スシローはよく食べますが(いつも満足してます)くら寿司は行ったことなくて。 簡単な質問ですいません、よろしくお願いします。

  • 外出時の離乳食

    今度旦那の実家へ帰省します。福岡→大阪へ新幹線で帰るつもりです。今9ヶ月の息子がいるのですが、離乳食はベビーフードとホットケーキを作って食べさせようかと思いますが、ほかに外出時の離乳食&離乳食以外のものでなにがこれは便利!というものがありましたら教えてください!初めての遠出なのでちょっと緊張して困っています・・・おねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#39425
    • 育児
    • 回答数3
  • 長崎ちゃんぽんの並と上の違いって何?

    長崎ちゃんぽんの並と上の違いはなんですか? 以前、長崎に行ったときにちゃんぽんに上と並がありました。 上には砂肝が入っていたのですが、上と並の違いって砂肝が入っているかいないかだけなのでしょうか? 私の周りの人はそんなのあるわけないという人ばかりです。そんな人たちに本当はこうなんだと教えてあげたいので知っていう方ぜひ教えてください。 長崎の方で知っている方がいれば教えてください。 お願いします。

  • よだれづわりの対処法

    今、2人目妊娠15週目です。5週目頃からつわりが始まり、13週までは一日中ベッドから出られない状態でした。最近ではかなり気持ちの悪さは良くなって来て、多少は日常生活が出来るようになって来たのですが、いまだに一日に1,2回は吐いてしまいます。でも一人目の時の経験からいっても、この吐きづわりのほうは、あと1ヶ月もすれば治まりそうなのですが、問題はよだれづわりです。前回では、出産直後までつづきました。前回は、常にペットボトルを持ち歩いて吐き出していたのですが、今回は、それをするのがどうしても嫌で、始めの頃は、なるべく飲み込むようにしていましたが、最近では飲み込むと吐き気がひどくなるので、やはり吐き出しています。いろいろよだれづわりについて調べてみたのですが、良い対処法が見つかりません。少しでもよだれづわりが良くなる方法を知っている方、アドバイスをお願いします。

  • 妊娠中の飲酒について

    現在29歳、妊娠7ヶ月+1歳5ヶ月になる一児の母です。 私は大のビール好きです。 一人目が授かったときは、禁酒していたのですが(一度だけ旅行に行った先で大瓶2本くらい飲んだかな?)今は、育児にストレスがたまりビールが飲みたくて飲みたくて仕方がありません。 今月はじめにはあまりのストレスで、息子に当たってしまい(虐待はしていませんが)大きな声で叱ったり、何でもないことに腹を立てたり・・・と毎晩息子の寝顔を見ては反省の日々でした。 もう我慢ができず、週末に350mlの缶を1本、土・日と飲んでしまいました。飲んだことによってすごくスカッとしたのですが、本当にいいものなのかとちょっと不安になり・・・。 また明日は友達に誘われ、子供を出産後、初めて居酒屋に行きます。 これは友達が育児疲れの私に気を使って誘ってくれたものであり、私も「いいよ1杯くらいなら」なんて軽い気持ちで返事をしてしまいました。 このこと自体はとっても楽しみにしているのですが、生ビールなら1~2杯なら大丈夫ですよね?と今日になって不安が・・・。胎児には影響はないでしょうか? 以前、毎日の晩酌は危険ということ耳にしたことはありますが・・・。 これを読んで「それなら行かなきゃいいじゃない!」っと思われるかもしれませんが、情けない話、ビールを飲みたい気持ちは絶頂なのです。 こんなことでしかストレスを発散できない自分が本当に情けないのですが、育児疲れは相当なものでして・・・。 何か良きアドバイス・経験されている方、宜しくお願いします。

  • 彼氏が家に来る。。。

    明日、彼が家にきます。で、お夕飯を作ることになってしまいました。料理は好きですが、自信はありません。。 何をつくったらいいのでしょうか?つくりやすくて見栄えがいい、そんなレシピを教えてくださいっ。 お願いします。。。

  • 1泊か2泊か。

    29歳・独身女性・会社員、実家で両親と暮らしています。 6日間の夏休みを利用して1泊2日で旅行を予定しているのですが、一緒に行く友人に2泊3日にしないかと提案されています。 私自身、旅行に行くこと自体がごく稀ですし、せっかくだからフンパツして2泊したい気持ちです。 ただ現在、父が闘病中なので、3日間も家をあけていいものかどうか迷っています。 大変な時に自分だけ遊びに行くという後ろめたさ、留守中に父に何かあったら...という不安、母一人が大変になってしまい(父の世話が大変なので普段の家事は私が手伝っています)ストレスになるのでは...という心配。更に、心配性な父に私が帰宅するまで不安にさせてしまうと想像できます。 もともと長期休暇といえば両親が旅行に行き、私が留守番といった感じで今まできました。父の病気で2人はこの夏の旅行を断念したのに 私だけ旅行に行ってもいいのでしょうか? 病気と闘う家族を置いて3日間も留守にするのはヒトデナシでしょうか? そうは言っても1泊2日は母も了解済みですので行かせてもらうつもりです。 優しくない発想ですが、2日間でも3日間でも留守にするのはかわりないのでは?と思ったり、父の病気を知ってからは極力外出も控え、家の事を手伝ってたつもりです。(両親の苦労・心労に比べたら全然ですが...)ですので「私もたまには」って気持ちも正直あります。 悩むぐらいならやめとけ。と、自分でも思います。 どうしても2泊したい!というわけでもありません。(そもそも1泊の予定でしたし) 何故こんなに決めかねているのか自分でも不思議なのですが決断できずにいます。 2泊を決行したとして2泊目を素直に楽しめるか心配。 1泊で帰るとして残りの休日を自宅で悶々としないか心配。 今これらがちょうど半々を占めています。 一緒に行く友人も父の事情は知っていて「無理しないで」と言ってくれています。 母にだけ相談したところ、あまりいい顔はされませんでした。 父には「俺の事はいいから楽しんでこい」と言われそうで相談していません。 (もしくは病気とか関係なく娘が心配で1泊すら反対されそうです。昔から普段の外泊は禁止されています。) 2泊の提案をされたのは昨夜のことですが、1泊にするか2泊にするかで目的地も交通手段も変わるので今すぐにでも決断しなくてはなりません。 1泊・2泊どちらにせよ、せっかくの旅行なので旅行中も帰宅後もスッキリした気分でられる決断を下したいのです。 優柔不断な私に「自分だったらこうする」という意見をお聞かせください。

  • 川口市周辺の産婦人科について

    はじめて質問します。。。 まだ妊娠はしてませんが、妊娠を希望している一児の母です。 川口市に引越したばかりで周辺の評判が分からないので迷ってます。 引っ越す前は妊娠希望で通院し、排卵のタイミング指導をお願いしていました。 引越し後もなかなか兆候がないので、お産も視野にいれた産院探しをと考えております。 HPより候補にあげたのは・・・ 戸田市の中島産婦人科 川口市のさとうレディースクリニック 川口市の渋川産婦人科 さいたま市の加藤クリニック これらの産院の評判やお産された方の感想をお聞かせ下さい。 (診療代や出産時の費用なども) もちろん、その他お薦めの産院でも結構です。 ぜひぜひ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Baby219
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 川口市周辺の産婦人科について

    はじめて質問します。。。 まだ妊娠はしてませんが、妊娠を希望している一児の母です。 川口市に引越したばかりで周辺の評判が分からないので迷ってます。 引っ越す前は妊娠希望で通院し、排卵のタイミング指導をお願いしていました。 引越し後もなかなか兆候がないので、お産も視野にいれた産院探しをと考えております。 HPより候補にあげたのは・・・ 戸田市の中島産婦人科 川口市のさとうレディースクリニック 川口市の渋川産婦人科 さいたま市の加藤クリニック これらの産院の評判やお産された方の感想をお聞かせ下さい。 (診療代や出産時の費用なども) もちろん、その他お薦めの産院でも結構です。 ぜひぜひ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Baby219
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 長崎市内のお勧めの宿とお勧め旅行プランを教えてください。

    長崎市内でお薦めの宿ってありませんか? 大人二人に子供が一人です。 金額はバカ高くなければあまり気にしていません。 和室がいいのですが市内だと洋室ばかりですかね。 あと2泊する予定なのですが長崎市内だけで2泊はもったいないですか。 もしあと1泊は長崎市内以外にするならならどこがいいと思いますか。 また、移動はレンタカーを借りる予定でいますが市内の移動だけなら必要ないでしょうか。 あ、それから美味しい一口餃子のお店があったと思うのですが お店の場所も名前も忘れてしまいました。 ご存知の方いらっしゃいませんか。 以上皆さんのアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめのたこ焼き屋&お好み焼き屋(大阪府内)

    お盆休みに大阪に旅行することになりました。 大阪といったら、たこ焼き&お好み焼き ネットでお店を検索しても、いまいちピンときません。 そこで、皆さんがお薦めするたこ焼き&お好み焼きのお店を教えていただけないでしょうか? お店の名前と簡単な住所(電話番号がわかればとっても助かります。) そして、この店のこれだけははずしたらイカンという絶対お薦めを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 幼児と家の中の段差

    お世話になります。 来月一人目の子を出産予定で、再来月賃貸マンションに引越し予定のものです。 今日内見してきた物件なのですが、築20年近い古い物件なので、家の中に5cmくらいの段差があります。 敷居のようではなく、廊下から部屋が5cmくらい低い感じです。 それ以外は値段・立地等もよく、気に入ったのですが、段差だけが気がかりです。 赤ちゃんがハイハイとか歩き出すようになるまでには、段差の角にクッション材などは貼ろうと思いますが、あと何か気をつけることはあるでしょうか。 大人も十分注意するつもりですので、段差が理由でこの物件を諦めるほどではないと思うのですが・・・・・・ まだ産まれていないので、段差の危険がよくわかってないかもしれません。 思うところがあれば、アドバイスをお願いします。

  • 里帰り出産までのクリニックに悩んでます

    はじめまして。私ははじめての妊娠で先日、妊娠6週で心音が確認できました。神奈川県に住んでいますが旦那と私の実家が北海道なので、北海道へ里帰り出産の予定です。 今通っているクリニックは分娩施設がなく、妊娠20週で分娩施設への転院が条件です。私は里帰りは妊娠32週頃を考えています。 質問したところ、20週以降は自宅近くの大きい病院へ紹介するといわれました。この20週~32週を他の病院へ通わなければならず、半端な期間のみ通うことができるのか?病院との信頼関係は?など心配です。 今通っているクリニックはまだ一度しかみてもらってません。 32週までみてもらえるようなクリニックへうつった方が良いと思われますか? 同じような状況の方はいらっしゃいますか? 分娩施設のないクリニックでは妊娠後期まで見てもらえないものなのでしょうか? 今のクリニックはきれいでスタッフもやさしく気に入っていますが、クリニックを変えることには抵抗ありません。 アドバイスをよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • sora829
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 豚骨ラーメン

    福岡の久留米という豚骨ラーメンの発祥地に住んでいたものです。誰か東京もしくは横浜にある、久留米ラーメン、もしくは濃厚豚骨ラーメン教えてもらえませんか?麺は細麺ストレートを希望します。  それとついでにあと一つ関係ないけど質問したいんですけど、町田にあるおしゃれな美容室ってどこか知っていますか(19歳大学1年生、見た目はチャラ男ではありません)

  • 豚骨ラーメン

    福岡の久留米という豚骨ラーメンの発祥地に住んでいたものです。誰か東京もしくは横浜にある、久留米ラーメン、もしくは濃厚豚骨ラーメン教えてもらえませんか?麺は細麺ストレートを希望します。  それとついでにあと一つ関係ないけど質問したいんですけど、町田にあるおしゃれな美容室ってどこか知っていますか(19歳大学1年生、見た目はチャラ男ではありません)