agboy の回答履歴

全488件中81~100件表示
  • 詐欺師

    すいません ぼくメイプルストーリーで詐欺られたのですが、その人を見つけてアイテム返せーっていったんですが、むこうが僕のことを詐欺師でーす詐欺師でーすといってきたので回りからそう思われ、ついにはそのうちの一人から、(pcポリスにたのんでそのIDがどこのIDか調べてもらって警察に捕まえてもらいますから)などといってきてこわくなったんでもうこのゲームやめるといったら(俺一回そうゆうことして新聞に載せたことあるからなー)などといってきて明日には警察が行くからばいばいっていってきえちゃったんですよ。僕はぜんぜん詐欺なんてしてないし何で僕が詐欺師呼ばわりされなきゃいけないのかもわかりません。一体どうしたらいいのでしょう。できればくわしくおしえてください。僕はこのことについて真剣に悩んでいます明日くるんではないかや、親に怒られるなどふあんでたまりません。僕を不安から解放してください。いい答えをまってます。

  • 正直なところ、愛社心ってありますか??

    来年から社会人になる学生です。社会人の方に質問なんですが、愛社心ってありますか?会社が好きですか? 日本人は世界に比べて働きすぎというか、会社のために尽くす人が多い気がするのですが、どうしてそこまでするのでしょうか?私は社会に出ることが不安で仕方がありません。そこまで会社に尽くして、果たして会社は何をしてくれるのでしょうか?

  • あなたが思うほんとに歌が上手いと思う歌手は?

    私の場合は、 男性 久保田利伸 女性 MISIA

  • 風俗とタバコと酒とギャンブル

    以外の人生の楽しみって何ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#38262
    • アンケート
    • 回答数9
  • 江戸時代 閏三月

    江戸時代の文政11年(1829年)以降、幕末までに閏三月となった年はあるでしょうか?また、それは一度でしょうか、複数年あるでしょうか?

  • むかつく回答をされたら?

     教えて!gooに限ったことではないですが、こういう形式だと質問者と回答者という立場に別れていろいろと意見を交わしますよね?  こういうときに、自分がした質問に対して回答をしてくださった方にお礼を書くことが筋だとは思うのですが、中には回答になっていないような「むかつく回答」をされたことはありませんか?例えば、「そんなんだから~なんだよ」とか、「それくらい自分で調べろ」だとか、あとはなぜか命令口調の輩もいると思います。私の場合は、以前の私の回答が気にいらなかったらしくてそれをずっと根に持っていて、今度は私が質問をしたら回答で恨みを晴らしてきた方もいました。ネット上のこととはいえ、気持ち悪かったです。  そこでみなさんに質問なんですが、自分が質問をした際にこういう「むかっ」とくるような回答をされたらどうお礼を書きますか?それとも無視してスルーしますか??対処の仕方を教えてください。  また、自分が回答者の立場の場合、相手を尊重しないような回答をわざとすることはありますか?またはしたことはありますか??

  • 賃貸契約する時、保証人の印鑑証明は必要でしたか?

    某県、不動産業者に勤めております。 先ほどお客様が来店なされて、契約となったのですが、 「連帯保証人の印鑑証明を提出しなければならないというのは納得がいかない!」と、怒っていました。その方は東京から来た方なのですが、 「東京では聞いた事が無い!」っと言い切っていました。「印鑑証明なんて全国的に提出するのは無いはずだ!!この県はおかしい!」と言っていました。 東京は本当に、必要ないのでしょうか?他の県も全国的に印鑑証明は必要ないのでしょうか? そこでお聞きしたいのですが、契約した県、印鑑証明を提出したかのお答えだけをお願いします。

  • 財布の大きさと入れる場所を教えてください

    中年の男です。 僕の財布はシステム手帳ぐらいあるような大きくて分厚いもので小銭やカードを大量に入れることができ、しかも開いたところにカード電卓を貼り付けてあり割り勘計算とかも即できて非常に便利です。(現金がそんなにたくさん入ってるわけではないですが:笑) もちろんポケットには入りませんからカバンに入れてます。 しかし友達や同僚から「おばちゃんみたい」と言われます。男が持つ財布というのは小さいほうがカッコいいのだそうで。またカバンになど入れずポケットに入れるのが男の持ち方なのだとか??? そこで皆さんの使っている財布の大きさや形態、そして普段持ち歩くのに入れてる場所を教えてください。 できれば性別とだいたいでいいので年齢もお願いします。

  • 昭和仮面ライダー

    みなさんの一番好きなのを聞かせてください。理由も聞かせてもらえるといいです。できれば三位まで聞きたいです。

  • 女性から言われたい言葉(男性に質問です)

    もし自分が芸能人だったとして、 ファンの子からのファンレターの最後に書かれていて 一番うれしい言葉は、次のうちどれですか? 1.だいすき! 2.好きです! 3.好きだよ! 4.大好き! 1~4、どれも似たようなものですみません。 質問の内容も意味のわからないようなもので(^^;) 回答よろしくお願いします!

  • 「どうぞ、 おもいっきり”自慢”してください」

    「自慢しない」「不遜な態度をとらない」「謙虚である」 いずれも素晴らしい日本の美徳だと思います。 ですが(だからこそ)この場は顔も名前も判りません。 思いっきり自慢をしてください。 普段、知り合い、友達、同僚、部下、親戚などに、 つい口を滑らせようものなら、 冷笑、失笑を浴びせかけられるようなのを お願いしたいのです。 「何にも無いんだよな~」  そんな、またまた、ご謙遜を 尚、誠に勝手ではありますが、文末には「ドーダ」もしくは「エッヘン」 をつけていただくよう、お願いいたします。 私? 社交ダンスを始めて競技会に出たのですが 出ても出ても優勝優勝。毎回昇級。 7回出場して2位以下になった事なし! ドーダ

  • 「死ぬとき」ってどんな感じ?

     8月ってなんとなく「死」のイメージがあるので質問してみました。「死ぬ」ときってどういう感じだと思いますか?  ロマンチックな小説や漫画などでは、昔の恋人や早くに亡くした最愛の人が目の前で微笑みながら待っている・天使が迎えに来る、・・・、などの展開がありますが、みなさんはどう思いますか?  私は、死ぬときには大事な人が微笑みながら迎えに来て欲しいと密かに思っています(笑)

  • どちらの生き方がいいか?

    例えば、 1.給料20万、ボーナス年間100万で、自分の自由な時間が夜9時~12時まで。12時以降は睡眠。妻子あり。 2.給料15万、ボーナスなしで、自分の自由な時間が夜6時~12時まで。12時以降は睡眠。妻子あり。 お金を取るか、人間らしい生活を取るか、どちらでしょうか?

  • 何故「自分の子供」が欲しいのですか?

    タイトル通りの質問です。 私は30代、女性ですが自分の子供を欲しいと思った事がありません。 自分が母親をしているところなんて想像できないというか・・。 「産む」、「産まない」以前の問題です。 私のような人間は少数派だと思います。 多くの方が子供を望み、不妊治療まで受けられます。 不妊治療というのは肉体的にも、精神的にも、経済的にも厳しいものがあると聞きました。それでもその治療を受けられる方は後を絶ちません。 自分で産めないとわかると、自分たち夫婦の受精卵を使って、自分の姉妹や母親に産んでもらうという方もいます。 (それを否定しているわけではありません。選択肢の一つだと思っています) 何故そこまでして「自分の子供」にこだわるのでしょう。 何故「自分の子供」が欲しいのか、すでに親となっている方は何故「自分の子供」が欲しかったのか、教えてください。 (「本能」以外のことでお願いします) または私の質問にヒントになるような書籍、サイトなどご存知でしたら教えてください。 年代、性別も入れてくださると助かります。

  • 非常に困っています。アドバイスください。

    解決しませんでしたので、再度質問します。申し訳ございません。 私の父は、ご近所のおばさん数人にひどいことを言っているようです。 ”しろぶた”とか言っています。近所のおばさんが怒っているのを聞いてしまいました。家の中にいても聞こえるほど大声で怒っておられました。 母に聞いた所によると、本人はそういう会話は楽しいではないかと言っているのです。自分が楽しいから相手も楽しいと思っているようなのです。私は、子どもの頃、父からは意味もなく、唐突に、バカだとよく言われていましたし、鏡を見ながら髪をいろいろいじっていると、ブスはいくらやってもブスだと言われたこともたびたびでした。このように何にも思わないで話してしまう人間なのです。私は、ブスと言われてきたので、鏡を見るのが大嫌いになりました。人前で鏡を見ることはできません。人前ではめったと鏡をみません。ブスが鏡を見てると思われるのが嫌だからです。 なので、赤の他人ならもっと傷つくはずなのです。 父の代わりにどう近所の人にあやまればいいでしょうか? 父にどう言えばやめてもらえるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#52753
    • 夫婦・家族
    • 回答数4
  • また,かかってきました。

    先日のトレースの終了しても高額、続けてもさらに高額な料金を請求してきたところから再度電話があったようです。留守だったので、出てませんが。 懲りずにかけてくるというのは、向こうの作戦でしょうか?初め、非通知でかけてきたらしく、非通知拒否設定してたため、すぐに通知でかけてきてました。でも、その番号は携帯からで、ちゃんとした会社が外回りの営業マンでもないのに携帯でかけてくることってあるのでしょうか? また、同じような名前の会社で業務内容が『事務代行サービス』や『経営コンサルティング』の内容で載ってたりするのですが、そういった会社が通信教育の支払い管理などを任されること(請け負うこと)ってありますか?

  • また,かかってきました。

    先日のトレースの終了しても高額、続けてもさらに高額な料金を請求してきたところから再度電話があったようです。留守だったので、出てませんが。 懲りずにかけてくるというのは、向こうの作戦でしょうか?初め、非通知でかけてきたらしく、非通知拒否設定してたため、すぐに通知でかけてきてました。でも、その番号は携帯からで、ちゃんとした会社が外回りの営業マンでもないのに携帯でかけてくることってあるのでしょうか? また、同じような名前の会社で業務内容が『事務代行サービス』や『経営コンサルティング』の内容で載ってたりするのですが、そういった会社が通信教育の支払い管理などを任されること(請け負うこと)ってありますか?

  • 中学生の雀荘入店について

    法律で定められているかわかりませんが中学生の雀荘入店は禁止されてるそうです。 そこでもしその雀荘の店主が許可を出した場合中学生が入店しても問題はないでしょうか?

  • 献血でのサービス

    昨日、アキバの献血ルームで手相を診ていただきました。 久しぶりに行きましたが、まさか献血ルームで手相だなんてすっごいギャップでした。 もしかして色々なところで様々なサービスがあるのでは、と思い質問してみました。 あなたはどのようなサービスを受けたことがありますか。

  • 骨はどこへ消えた

    去年親戚で不幸があり人の火葬を経験しました。火葬が終わり焼きあがった後の骨はどう見ても全身の骨があるとは思えないほど少ししかありませんでした。残りの骨や灰はどこへ行ったのでしょうか。どのように処分されたのでしょうか。