stm003 の回答履歴

全224件中161~180件表示
  • クラシック曲名教えてください

    とても曖昧なんですが、もう10年以上も前に題名のない音楽会で流れてるのを聞いたんですが、途中から見たので題名が分からなかったんです。 それがずっと気になって、、、。 確か、ニューヨークの情景とジャズみたいな企画だったと思います。 ラプソディ・イン・ブルーが最後に流れたと記憶しています。 その曲はニューヨークの情景を表現したクラシック音楽で、船で回遊していると遠くからJAZZのメロディーが流れてくるというものでした。 メインの楽曲とは関係ないリズムで、指揮者が別にいるというような構成だったように思います。 思い違いかもしれませんが、もしそういう曲があるなら聞いてみたいです。 情報ある方がいれば、教えてください。 お願いします。

  • エンジン1万回転って、本当に1万回、回ってる?

    普通の車はタコメーターに刻んである値は最高8000回転/分ぐらいのものですが、 通常の運転中は回転数を上げても4000-5000回転/分ぐらいでしょう。 スポーツカーやモータースポーツ用のレース車ですと1万回転/分を超える場合もあるようですが 1万回転/分といいますと/秒に換算すれば166.6回転/秒です。 1秒間に166回以上もピストンが上下するなんて信じられません。 回転数というのはピストンごとの回転数を足し算するのでしょうか? (例  4気筒なら一つのピストンが2500回転/分で、4気筒合計で1万回転/分、 8気筒なら一つのピストンが1250回転/分で、8気筒合計で1万回転/分、と計算するとか・・・) それとも本当に1分間に1万回転もしているのでしょうか? 詳しいかた、お願いします。

  • 2chネラーの論法

    ものすごく幼稚でうそ臭い論法を使ってると思いませんか?  話が一方通行すぎる。まさに自己愛。自分の感情最優先。あの煽り方をみたらわかる。 一見議論しているようにみせかけて、自分にとって都合のよい事だけを話して都合の悪い奴はすぐ敵認定。 そいつの重箱の隅をつくようにそいつの悪いところをみつけて煽り、それにバカ正直に反発するとさらに揚げ足とって攻撃。 それが少しでもしつこくなると糖質認定して締め出そうとする。勿論理由も何もなく「ワロタwキメエw」などのみ(の可能性が高い)。  しかし都合の良いレスに関しては助長して賛同していく。 まあ2chで落としどころがあれば、叩いていくというのであればこっちだって好き放題叩くものを。 それは許さないっていう理不尽さ誰 もこれ気が付かないように洗脳していく。  自分にに対抗してる側は、道理を語りながら、自己保身の欺瞞が感じられる。 「お前は頭おかしい=ゆえに俺は悪くない」というインチキな二元論法で自分をかばっているように見える。 そして、単独で意見を言うわけでなく、集団で外堀から埋めて陣地獲りをしてるような、はかりごとをしている印象。  

  • 動力について

    私は今自分で一人乗りの車を作っています。でも問題が起きました役70キロのものを動かせるような動力がありませんでした。 何を使えばいいか考えましたがだめでした。 何を使えばいいのか教えてください。 絶対に作りたいんです。 お願いします。 大人のみなさん助けてください 作りもしますし、買うこともしますマジなんです。

  • 元気になる歌詞の曲教えてください

    元気になる歌詞の曲を集めています。 まだあまりないのですが、 竹内まりやの「毎日がスペシャル」やケリー・ノーブルの「夢がかなうまで」 最近ですとSPYAIRの「BEAUTIFUL DAYS」です。 音楽自体がアップテンポなものというより、歌詞がどこか背中を押してくれるような曲や 平凡な毎日を大切にしたくなるような曲を探しています。 ジャンルは問いません。90年代以降でお願いします。 みなさんが考える、元気になれる曲を教えてください。

  • 音楽聴きながら勉強してもいいんですか?

    音楽聴きながら勉強しても 内容はちゃんと頭に入ってきてくれますかね?

  • なぜ 偽善がこの世に生じてしまうのか?

    偽りでない善は存在しないという論理でもかまいません。 私は 嘘偽りの無い他人へ幸せを願う真心は存在すると思っていて そこからの質問であるわけですが、そのこと自体への反論も その? に通じるかと思いますので そのへんを頭をひねられてみてもかまいません^^。 偽善生成の理由に関することならなんでも 自在に書いてほしいです。 よろしくおねがいします。

  • Linkin Park

    最近聴き始めたばっかりなのですがオススメの曲を教えていただけないでしょうか?

  • 異常な量の汗を止めたい!

    初めまして、高校生女子です。 私は周りの人と比べて汗の量が異常です。 今日授業で体育祭のフォークダンスの練習をしたとき 周りの子がじんわり汗をかき始めている頃、私は汗だくでシャワーを浴びた後みたいでした… どしたん?!汗やばいよ! とか言われるし、一人だけ汗だくで恥ずかしかったです。 手汗はほとんどかかないのですが、顔(特におでこ)がひどいです… 手汗はどれだけかいてもいいので、顔の汗は止めたいです… 身長160cm、体重52kgと確かにぽっちゃりはしていますが、肥満というわけでもないのに どうして私だけこんなに汗かくんだろう、と結構気にしています。 これは病院に行けば治るのでしょうか? この異常な汗は本気で嫌です。 なんでもします。みなさんご回答よろしくお願いします。

  • コンビニアルバイトでお金を徴収されます。

    コンビニでアルバイトをしています。 困っているので、教えて頂けると助かります。 レジ内の現金がマイナスになると、その差時間帯の勤務者でマイナス分の現金を出しあいプラスマイナス0にします。 しかし、レジ内がプラスになるとプラス分を架空の商品として売上にしてしまいます。 色々な意味で法律には触れないのでしょうか? ちなみに、レジのマイナス分を埋めた現金に領収書などはでていません。 ご回答お願い致します。

  • 野田さんはやっぱり軽率ですか?

    なんで玄葉とか安住とか細野とか日本語通じないような人達を内閣に入れたんでしょうか? 岡田が外されてましたよね。 やっぱり小沢に何かふきこまれてるのでしょうか? そして、「泥臭い」政治とは何ですか? 野田さんは「泥臭い」「どじょう」を連発していてアホ丸出しです。 どこかの中学校の生徒会の方がまともだと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#140538
    • 政治
    • 回答数8
  • お菓子モチーフの曲

    お菓子モチーフの可愛らしい曲を探しています。 ジャンルは問いません。 歌詞の中にお菓子がはいっていたりするものです。 よろしくお願いします。

  • THE BLUE HEARTS

    今更ですが、先日昔の友人達と飲みに行きました。久しぶりだったのですが、カラオケで友人が『情熱の真っ赤なバラ』を歌ったので思い出しました。ブルーハーツの曲でしたが、当時ボーカルの甲本を見て、『こりゃ絶対危ないぞ、何か射ってるな』と思ったものですが、以来、何事もありません。ひょっとして当方らは、ブルーハーツの甲本に、一本取られましたかねェ。すべては計算された演技だったのかと?

  • フジテレビに唖然、フジ擁護の「日本人」に質問です

    http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-3058.html この記事を見てどう思うか教えてくれませんか? 純血の日本人のみでお願いします 別にあおりとかつりとかじゃなくて どういう人間がフジを擁護しているのかその理由を知りたいだけです お願いいたします

  • 面白い曲

      聞いていて面白い、笑える、ネタになるような曲を教えてください!!(´ω`*) アニメ、ゲーム、J-POPなどなんでもアリです\(^O^)/

  • なぜ英語を使うの?

    外資系でもないのにお店の名前を英語にしたり、(お店の具体名は出しませんが) 日本人向けのポスターを英語で書いたり、(その英語は9割以上まちがっています) 商品パッケージなどの宣伝文句が英語だったり・・・、(各行にミスがあることも)  なぜ英語で書くのですか。日本語の方が正確に伝わるじゃないですか。企業の側としては、英語で書くことの方が増収につながるのでしょうか。英語はただのお飾りで、意味は二の次なのでしょうか。

  • ランニングで聴いている歌・聴きたくなる歌

    最近音楽プレイヤーで音楽を聴きながらランニングを始めました。 ただ、曲数が少ないので皆さんにランニングに聴きたくなる歌を募集します! 皆さんが普段ランニングで聴いている歌、もしくは聴きたくなる歌はなんですか(^^)/ ちなみに男(20代前半)です! 参考までに普段聞いている歌 ELLEGARDEN 『サラマンダー』 http://www.youtube.com/watch?v=45LEYJSaaGo B'z 『ギリギリchop』 http://www.youtube.com/watch?v=V2hiRe3oz2o Cocco 『ウナイ』 動画なし Gregorian  『Mercy Street』 http://www.youtube.com/watch?v=FsUSk08sMUM Garnet Crow 『水のない晴れた海へ』 http://www.youtube.com/watch?v=lVeRYMG3pP4 『Flying』 http://www.youtube.com/watch?v=dyX0SO4j0II 『君の家までずっと走ってゆく』 http://www.youtube.com/watch?v=ZnDvw7q2erI ELLEGARDENとガーネットクロウが好きです! ではお願いします!

  • 私におすすめの洋楽

    透き通った声のボーカルにおとなしめなサウンド、もはやアコギにパーカッションだけみたいなのでもOKです。 落ち着きたい・ゆっくりしたい時に聞きたい曲をさがしてます。 もしおすすめがあれば教えてください。 (あまり洋楽はきかないので、楽しみにしてます) 【好きなアーティスト】 <邦楽> セカイイチ メレンゲ カフカ <洋楽> GoodCherlotteの初期 Yellowcardの初期 JasonMraz We Shot the Moon Panic at the discoのセカンド 上記は好きなだけで、聞きたい曲のイメージとはちょっと違います・・・ GoodCharlotteのアコースティックバージョンみたいなのとかが近いです。 ジャカジャカならない曲が聞きたい! あとできればクラシックよりも最近のアーティストがいいです。

  • 原潜や原子力船の原子炉を平時に発電用に利用する?

    中国等の一部の国が海軍力を拡張しています。 そこで日本も防衛力の整備の必要性があると思うのですが、有事の際だけというのはもったいないような気がします。 そこで、イージス艦等の自衛艦を原子力推進とし、原潜等もつくり、平時にはこれらの原子炉を発電につかい、専用ケーブルを使い陸上の変電所に接続することは不可能なのでしょうか。 各船舶の構造上の問題もあるのでしょうが、今後作成する軍事用艦艇(もしくは現存のものも改造する。)では発電して電力をつくり、モーターで推進するようにすることは不可能なのでしょうか。 (有事の際にはそれで推進し、平時には変電所に接続して電力供給に使うわけです。原子炉出力を発電所なみに大きくし、平時にはパイプ等でつなぎ地上の熱交換器や発電設備と接続し、有事にはそれと切り離し軍事用船舶として使おうとするものです。) 専用の港湾施設等がいるものの、例えば老朽化した発電用原発の設備から原子炉だけを撤去し、これらの船舶と港湾をつくれば発電設備も再利用でき、一石二鳥のようにも思えるのですが、どんなものでしょうか。(特に技術的な点から答えていただければと思います。) 投稿日時 - 2011-08-27 12:38:17

  • 死を思わせる「静」と「動」の究極の曲教えて下さい。

    表題の通り「静」と「動」の究極の曲が知りたいです。 具体的ではありませんが、「地球の終わり」、「死」、崩壊」、「最後」などをイメージする曲を知りたいです。 いかにも地球が崩壊してゆく時に似合うダイナミックな曲、又は天国を思わせるせつな過ぎる曲で、例えば「動」の場合ですとゲームのラスボスを倒す時に流れる曲や、偉人を紹介する時の曲や、ヘタレ芸人をわざとオーバーに登場させる曲や、スポーツの開幕の時に流す曲、それとは裏腹に「静」の場合ですと悲し過ぎる時に流れる曲や、絶望的や、静かに死を迎える様な曲です。 例えば私が思う「静」と「動」の曲は下記です。 ●「静」 「shephard moon」 by enya http://www.youtube.com/watch?v=SM9UWnzzAoc ●「動」 「rmina Burana(O Fortuna)」 by Carl Orff http://www.youtube.com/watch?v=GD3VsesSBsw ※なお、「動」であればハードコアパンク、グラインドコア、デスメタル、ロックがありますが、私はそれらの曲に関しては詳しいのでご遠慮お願い致します。逆に「動」的なクラシックは全く無知なので、クラシックでの「動」的な曲は是非教えて頂きたいです。「静」に関しては死をイメージさせる程の天国で流れてるような曲、静かに物悲しく地球が崩壊していくような曲を知りたいです。 ご趣味、勘、それっぽい、なんとなくそんな感じ、クラシック、ヒーリング、民族音楽と何でも結構ですので、ご躊躇せずどんどんYouTubeなどのURLを書いて頂けたら非常に有難いです。 何卒ご教授の程宜しくお願い致します。