Tefu_Tefu の回答履歴

全606件中21~40件表示
  • 家の中に潜んでいる蚊

    一人暮らしの狭いマンションなんですが、昨日から蚊がいて刺されています。 蚊取り線香を炊いたりしても隙間にはいって言った場合とか、どれぐらい生きてるんですか。

  • ホーム中心(アウェイばっかりというのは)

    得意あるいは慣れた場所で主にいろいろするべきで、 井の中の蛙にならないよう新天地もとめたり、完全であるように不得意も全部克服しようとしたり。 公平にホームアンドアウェイをしようとしたり。 とかだとやはりパフォーマンスが悪いのでしょうか? というのか悪くなるのは当然ですけど。どのようにあるべきでしょう? おそらく職業は多くは一つでしょうし。 移動ばっかりしてないでしょうし。どんなことでもある場所でしばらくしてそこで成功させようとするのが実際正しいのでしょうし。 ずっとホームもおかしいですし。

  • お坊さんにこの質問したら何て返ってくると思う?

    先祖の墓があるお寺で私が小さい頃トカゲを捕りました 持って帰りたかったのですがそこの住職に「お寺の生き物は殺生してはいけない」と言われて納得して放しました 時間がたち、私も大きくなり子供が出来て、今度は子供がトカゲを捕ったので、同じように言いました すると子供が、本堂の玄関を指差し 「でも、あそこで蚊取り線香焚いてるよ」 と、言ってきました ・・・ 確かに。 これはそのお寺のお坊さんには言ってませんがもし、この矛盾を追求したら何と返してくると思いますか?

  • 運とは何か

    閲覧頂きありがとうございます。 質問はシンプルなのですが、 あなたにとって「運」とは何でしょうか? 僭越ですが回答の条件を設けさせて下さい。30文字以内での回答のみ受け付けます。この条件は私にとって重要なので、申し訳ないのですが遵守願います。 それではよろしくお願いいたします。

  • この実のなる木は何ですか

    8月下旬。岐阜県下呂の公園に植えられてました。 4メートル弱の喬木で写真のような直径2センチ位の実が付いてました。 よろしくお願いします。

  • 大日本帝国が核兵器を持っていたなら、、、。

    歴史に「もし」はイケナイことは十分承知しておりますが、フィクションを考えていただきたく。 第二次大戦の末期に、大日本帝国の理化学研究所の核兵器研究が史実よりも進展しており、秘密裏に核実験も終了し、ウラン型、プルトニウム型の核爆弾を完成していたとします。 加えて、敵の諜報によって、大日本帝国が核爆弾を保持している事が敵に伝わっているものとします。 その時、アメリカ軍は広島、長崎の非戦闘員に対して、”核実験”目的で大量殺戮をしたでしょうか。 質問1:もし、大日本帝国に核抑止力があれば広島14万人、長崎7万人、合計21万人もの非戦闘員が大量虐殺されることは回避できたのでしょうか? 質問2:上記にて「Yes」とお考えの方、広島、長崎に注ぐ、第3の悲劇の当事国とならないためには、日本国は核抑止力を保持するべきでしょうか?

  • 大人になった今、自由研究やるとしたら

    大人になった今、小学生の夏休みの自由研究やるとしたら、どんなことをやりますか? ※大人だからこそ出来るもの(お金の使い方や移動手段、専門知識)は無しとします。 ※子どもでもやろうと思えば実行可能なものです。

  • 戦後70年総理大臣談話

    今日の安倍総理の戦後70年談話の一説で 「自由、民主主義、人権と言う価値観を共有する国々と手を携えて積極的平和主義の旗を掲げて行く……」 何気に聞きまた読み飛ばしそうなこの一説ですが、これって中国はこの価値観を共有してませんよね。 つまり安倍総理は戦後70年談話で「中国は民主主義国家の敵」と世界に宣言したのかなぁ? それと 「私たちの子や孫の世代……そしてその先の将来の子供達に謝罪する宿命を背負わせてはなりません……」 この一説も「やいっ中国に韓国、もう日本は謝罪などしないと決めたからなっ」って中国と韓国に引導を渡したのでしょうか? 何とぞご意見よろしくお願いします。

  • 歴史の後読み、そして個人の人生の後悔

    大東亜戦争は間違いずくめでしたか。 当時、私たちの先人はやはりこれが正しいと思って選択して歩んだ歴史でしたよね。 今から考えると確かに後悔することや、納得できない論調とか意見が見られますが。 後読みっていう言葉がありますが、大東亜戦争を先人のまちがいであると、決めつけて全く問題はないでしょうか? 歴史の後読みに対する批判などにも言及していただけるとありがたいです。 併わせて個人の人生の後悔などにも触れていただけるとありがたいです。

  • 謎の植物。知っている方教えてください!

    15年ほど前に知人に譲ってもらいました。 知人もこの植物についてよく知らないそうです。 名前と性質を知っている方教えてください! よろしくお願いします

  • 大至急アドバイスを‼︎

    大至急アドバイスを‼︎ 7日に提出の夏休みの宿題のポスターですが、私のクラスは防災ポスターを描く事になっているのに、間違えて他のクラスの防火ポスターを描いてしまいました。 どう見ても防火ポスター‥直しようがないです。 今日、登校日ですが朝一にクラスで代表が集めるので、美術の先生に伝える事も出来ないです。 裏には防災ポスターとして、指定の応募の紙を切り取り貼り付けました。 これで提出して、評価が減点されるのが怖いです、せっかく一生懸命にやったのに、ショックで眠れません。 誰にどう伝えるといいのか、後で伝えるべきか、判断できなくて‥ アドバイスをお願いします。

  • 脱構築って楽しいね

          脱構築の時代が本格的にやって来るという。 これからの時代、キーワードは脱構築らしい。 これまで脱構築って何だろうって考えてたけど、最近やっと脱構築の意味が分かってきました。 キールアーチや流線型が脱構築の象徴であるという奴もいる。 しかし1つ分かったことは、脱構築は楽しいということである。 それゆえファッション界では既に脱構築が主流であるという。          脱構築って楽しいよね

  • 趣味はあった方が良いのでしょうか?

    趣味はあった方が良いのでしょうか?

  • 仏教の五戒に賭博禁止がないのはなぜ?

    仏教では、在家信者に対して五戒として、五つの戒めを求めます。 すなわち、 不殺生戒(ふせっしょうかい) - 生き物を殺してはいけない。 不偸盗戒(ふちゅうとうかい) - 他人のものを盗んではいけない。 不邪淫戒(ふじゃいんかい) - 不道徳な性行為を行ってはならない。 不妄語戒(ふもうごかい) - 嘘をついてはいけない。 不飲酒戒(ふおんじゅかい) - 酒を飲んではいけない。 で、ございます。 私は、人の生活で最小限、回避するべきこととして、飲酒よりも博打が重要ではないかと思います。 私が五戒を作るとしたら、 不殺生戒(ふせっしょうかい) - 生き物を殺してはいけない。 不偸盗戒(ふちゅうとうかい) - 他人のものを盗んではいけない。 不邪淫戒(ふじゃいんかい) - 不道徳な性行為を行ってはならない。 不妄語戒(ふもうごかい) - 嘘をついてはいけない。 不博打戒(ふばくちかい) - 賭け事をしてはいけない。 となるでしょう。 仏教の五戒が出来た歴史的経緯はあるでしょうが、現代社会で、善男善女がよりよい人生をおくるための戒めとして、飲酒をいましめるのと、博打を戒めるのではどちらが良いとおかんがえでしょうか。 あえて仏教者に訊くのではなく、色々な人生観、人生哲学をお持ちの方が多い、哲学のカテゴリーで質問させていだきます。

  • ナニこれ

      本日、安倍総理大臣は新国立競技場の建設計画を「白紙に戻す」と表明したので、とりあえずかのザハ・ハディドの案件はゼロになったのであるが、一応気になったので念のためザハ・ハディドなる人の作品とか同類のものをチェックしたところ、はたまたビックリ仰天いたしました。 なにやら傾いた建物とか、地震で倒壊したようなビルだとか、・・・まるで冗談のような代物ばかりではないか!!! こんなデタラメなもん引き合いに出したあのあ○どーとかゆー奴はやっぱゆるせんな。 皆も同感だと思うがどうですか。                ナニこれ

  • 仏教の五戒に賭博禁止がないのはなぜ?

    仏教では、在家信者に対して五戒として、五つの戒めを求めます。 すなわち、 不殺生戒(ふせっしょうかい) - 生き物を殺してはいけない。 不偸盗戒(ふちゅうとうかい) - 他人のものを盗んではいけない。 不邪淫戒(ふじゃいんかい) - 不道徳な性行為を行ってはならない。 不妄語戒(ふもうごかい) - 嘘をついてはいけない。 不飲酒戒(ふおんじゅかい) - 酒を飲んではいけない。 で、ございます。 私は、人の生活で最小限、回避するべきこととして、飲酒よりも博打が重要ではないかと思います。 私が五戒を作るとしたら、 不殺生戒(ふせっしょうかい) - 生き物を殺してはいけない。 不偸盗戒(ふちゅうとうかい) - 他人のものを盗んではいけない。 不邪淫戒(ふじゃいんかい) - 不道徳な性行為を行ってはならない。 不妄語戒(ふもうごかい) - 嘘をついてはいけない。 不博打戒(ふばくちかい) - 賭け事をしてはいけない。 となるでしょう。 仏教の五戒が出来た歴史的経緯はあるでしょうが、現代社会で、善男善女がよりよい人生をおくるための戒めとして、飲酒をいましめるのと、博打を戒めるのではどちらが良いとおかんがえでしょうか。 あえて仏教者に訊くのではなく、色々な人生観、人生哲学をお持ちの方が多い、哲学のカテゴリーで質問させていだきます。

  • 仏教の五戒に賭博禁止がないのはなぜ?

    仏教では、在家信者に対して五戒として、五つの戒めを求めます。 すなわち、 不殺生戒(ふせっしょうかい) - 生き物を殺してはいけない。 不偸盗戒(ふちゅうとうかい) - 他人のものを盗んではいけない。 不邪淫戒(ふじゃいんかい) - 不道徳な性行為を行ってはならない。 不妄語戒(ふもうごかい) - 嘘をついてはいけない。 不飲酒戒(ふおんじゅかい) - 酒を飲んではいけない。 で、ございます。 私は、人の生活で最小限、回避するべきこととして、飲酒よりも博打が重要ではないかと思います。 私が五戒を作るとしたら、 不殺生戒(ふせっしょうかい) - 生き物を殺してはいけない。 不偸盗戒(ふちゅうとうかい) - 他人のものを盗んではいけない。 不邪淫戒(ふじゃいんかい) - 不道徳な性行為を行ってはならない。 不妄語戒(ふもうごかい) - 嘘をついてはいけない。 不博打戒(ふばくちかい) - 賭け事をしてはいけない。 となるでしょう。 仏教の五戒が出来た歴史的経緯はあるでしょうが、現代社会で、善男善女がよりよい人生をおくるための戒めとして、飲酒をいましめるのと、博打を戒めるのではどちらが良いとおかんがえでしょうか。 あえて仏教者に訊くのではなく、色々な人生観、人生哲学をお持ちの方が多い、哲学のカテゴリーで質問させていだきます。

  • あらゆるものが全て宗教であるとする発想はどこから

      無い神はあるなどといい、無信仰も宗教であるという。 となるとあらゆるものが宗教の一形態になるのである。 教会に行って賛美歌を歌ったり、神社にお参りに行ったり、広布の広場に集まって南妙法蓮華経とお題目を唱えたりするのが宗教であるのと同じく、ファミコンゲームにハマるのも宗教、ボランティアで社会奉仕するのも宗教、哲学するのも宗教、数学や物理などの学問に励むのも宗教、つまりあらゆる人間精神から生まれる活動は全て宗教表現の1つであるとする人達が見受けられる。 特に宗教漬けになった人たちの中にこのように考える人が多いのである。 無信仰も宗教であると唱えてこれにどんな意味があるのでしょうか。 なぜ彼らはこのような発想をするのでしょうか。  

  • 除数(基準)社会と剰余を豊かさととらえる社会

    割り算的ですけど、合理的でチェーン店で世界あるいは日本画一的なものというのがあります。 主に東京あるいはアメリカ発など、ビジネスモデルなりを編み出されて、その基準で今までの慣習より考えられた、改善されたものがあったりして、広まっていきますね。 コンビニや大型スーパー、飲食店が広まったここ20年くらいの流れかもしれません。 逆に豊かな地域ととらえ、発想の画一化したものではなく、それぞれを大事にするという考え方もあると思います。上記だと確かに良い基準は流入するものの、全員同じ発想になっていきます。 前者から後者の大切さを気づくあるいは後者の理って何でしょうか?

  • アジサイに似て非なる白い花、要素花はもっと小粒です

    アジサイに似て非なる白い花、一つひとつはもっと小粒。 オオデマリ(スイカズラ科)でもありません、開花期がちがう。 葉はアジサイより薄く、葉脈も細く目立ちません。葉の形はアカメガシワに似てますが、関係ないと思います。 お分かりの方、お教えください。今咲いてます