pagodaju の回答履歴

全168件中121~140件表示
  • 至急お願いいたしますm(__)m

    初めて投稿させていただきます。 私は23歳4歳の子供を持つ主婦です。 離婚について本当に悩んでいます。 私は6年前にできちゃった婚で結婚しました。 相手は一回り上の人です。 結婚してすぐに本性が出てきました。お酒は毎晩浴びるように飲み、飲み屋には毎晩のように行き、朝帰りは普通でした。 若かった私は何を言っても聞いてもらえず、しらふでも大事な話はまともに聞いてもらえませんでした。 子供が産まれてからも、さほど変わらず仲間と遠出し、週末はだいたい泊まりに行くか飲みに行くかでした。1度も旅行も連れて行ってもらえないうえに、私は出産して大変な時期なのにいたわってももらえず、旦那は何もしてくれませんでした。 でも、旦那は仕事は真面目で高給取りなので、一切不自由はしていませんし、私の欲しい物もたまには買ってもらえていたし、義理の両親もとても親戚で私を娘のように大切にしてくれています。 毎月だいたい大喧嘩は2回ぐらいはしていたと思います。 旦那は毎晩かかさず、ビールを7本ぐらい飲んでいます。旦那は酔っ払うと調子に乗りいちいち私にちょっかいを出し、私は酔っ払いが死ぬほど嫌いなので、軽蔑して見ていました。そんな事が毎晩毎晩続いています。 私も酔っ払いを相手にしたくないし、ほっとけばいいと思っていますが、本当に毎晩で地獄なような日々です。 旦那は仕事から帰ってきてすぐにビールを飲みながら、夕飯を食べ一人で部屋にこもりパソコンを寝るまでやっています。 私と子供はお風呂に入り別の部屋で寝ています。 だからしらふの会話がありません。 休みの土日も朝から酒を飲み続け夕方まで飲んでいます。 酒を飲まない日は趣味の出かける時くらいです。(一人で友人たちと) そんな生活なので、いくらお金があっても私と子供は放置です。どこか行こうと行っても必ずビール片手に私が運転して、毎回険悪なムードになります。 だから最近は旦那がいない時は実家に行ったり、子供と二人で映画を見に行ったり二人の思いでしかありません。 そんなこんな毎日で、 つい先日ささいな事からケンカをして離婚をする騒動になりました。 私もカーッとなっていたし、大喧嘩をして、 『離婚届けを持ってこい!子供は連れて行ってもいい』と言われ、私は連れて出ようとしました。 その瞬間1発顔を殴られました。私はもうイライラが限界だったので、殴り返そうとしました(旦那の顔を)しかし、殴ろうと思っている途中でやはり顔はまずいと思い私は、旦那の腕を思い切りぶん殴りました! その瞬間また旦那がグーで私の顔を殴りました。 今度は頭にくる前に恐怖で震え子供を抱き抱えて連れて逃げる事で精一杯で、逃げようとした瞬間また、今度は本当で頭か首かぐらいの所をぶん殴られました。もう頭が真っ白になり、口の中が少しキレて首がムチウチみたいになりました。数日経ちますが頭から首にかけてまだ少し痛みます。 何とか旦那から逃げて子供と二人で何も持たずに来たので、近くのお店電話を借りて実家に電話をして迎えにきてもらい、今現在も実家にいます。 こんな私は離婚すべきかしないべきか考えています。 悩んでいるポイントは、 やはり子供です。 父親がいない子になってしまうので。 でも、私の気持ちとしては、私は手を挙げられた時点で離婚だと考えています。どんなに大喧嘩しても、殴られたりは今までなかったので、ショックでした。 経済的な事は本当に大変だと思います。 でも、私はやっていけるような気がして、カナリ楽天的な私は何事もポジティブに考えるので、子供を幸せにして楽しくやっていく自信があります。 これを踏まえた上でアドバイスいただけたらと思います。離婚すべきかしないほうがいいか。 宜しくお願いいたしますm(__)m

  • 女性が定年まで働くということ

    に魅力を感じなくなりつつあります。 悲しい現実として、働き続ける身近な先輩女性に憧れを感じる方々がいません。 自分が認められたい。 自分がちやほやされたい。 自分以上に評価されている人がいれば足を引っ張り退社に追い込む。 自分本位に決め付けて判断するので、常に自己中心的な言動を繰返す。 ・・・こういう自尊感情を満たす行為を職場で行う方ばかりです。 優しさ・思いやり・人間的な温かみを感じる女性先輩は悲しいけどいません。 どちらかというと、 私の同期や後輩女性らは、この女性先輩たちに苛められてしまい、 退職を決意して去っていくケースを今まで何度も経験してきました。 退職していく女性同僚らは協調性もあるし、思いやりもなる。 会社全体のことを考えて仕事もできる。 だからこそ評価も高い。 故に先輩女性らに苛められるターゲットになりやすい。 良い人から辞めていくという構図が弊社にはあります。 気が強かったり、言動が自己中心的な人の方が、 周囲や上司に気遣われて配慮されています。 役員でさえも「あの人はうるさいからね」と特別扱いする様子まであります。 【質問(1)】 お金を稼ぐ&仕事を通じて自分の存在感を確認する点に、特に興味を感じません。 だから、この2点を根拠に仕事を続けたいという意欲に繋げることができません。 これ以外の点で、定年まで仕事を続ける良さをご存知の方、教えてください。 【質問(2)】 生活に困らない程度の経済力があるならば、 専業主婦として生活している女性たちの方が心豊かに素敵な人生を過ごしているように思えてきます。 私の周辺だけでなく、世の中の大半も仕事を定年まで続ける女性よりも、安定した経済力の元で優雅に過ごす女性らを素敵な生き方と思っていますか?

  • うつ病の女性と出会いましたが・・・。

    こんばんは。 デートの前日に電話でうつ病であること(薬も飲んでおり、医師にはかなり快方に向かっていると言われているそうです。)を知らされ、私は「それでもいい」と返事をして初デートに行きました。 確かに、ネガティブな考え方が多いと感じました。 例えば、少し私が黙りこむと「どうしたの?楽しくない?」と聞いてきます。 ですが一日デートしたところ総合的に見て、とても優しい方なんだなぁと感じました。 私としても、これから何回も会いたいと考えており、その女性も会いたいと言ってくれています。 私も本を読んで勉強した方がよいのでしょうか? 他に、何か気を付けること等がありましたらご教授いただきたいです。

  • 善人に見られるのは良いことなのか

    彼女にも、たまに有った人にも、暇だから声をかけた店の店員にも… 皆に「善人」「良い人」「しっかりした」という感じで評価を受けます。 仕事の上司にも「しっかりした」「ええ奴や」「ドンドン良くなってる」と評価を受けます。 おかげで仕事上では最近放置プレーが多いのですが… こんな感じの評価を受けているのを私は嬉しく思っています。(半寝しているときに聞いた内容) でもその反面これは本当に良いことなのか疑問に思います。 年齢や仕事上で評価を受けるのは素直に喜びたいのですが、まだ入社1~2年目なんてぺーぺー扱いの所だって有るのです。 「しっかりしてる」と言われてもそれは「普通じゃない」って事でおかしく見られてるのでしょうか。 あと仕事ぬきにしても、会う人会う人に善人だったりいい人っぽく見られるのは馬鹿にされてるのではないかと感じ始めています。 つまり「都合の良さそうな…」って感じで。これは非常に大きな私のコンプレックスです。 少し悪ぶったり、年相応に落ち着きなくというか頼りない方が良いのでしょうか。 あと服装がしっかりしすぎている(プレッピー、アイビースタイルが多いです。あとはUOMO系)なのが良い人とか「しっかりしている」と見られる問題なのかな? 私は自分自身について 心が弱く、臆病で、人付き合いに無理をするタイプで、期待に応えようと努力するのは恐怖の裏返しである ということを誰よりもよく分かっています。 とにもかくにも「良い人」に見られるのは本当に良いことなのか、見られないようにするにはどうすればいいのか 誰かアドバイス下さい

  • 善人に見られるのは良いことなのか

    彼女にも、たまに有った人にも、暇だから声をかけた店の店員にも… 皆に「善人」「良い人」「しっかりした」という感じで評価を受けます。 仕事の上司にも「しっかりした」「ええ奴や」「ドンドン良くなってる」と評価を受けます。 おかげで仕事上では最近放置プレーが多いのですが… こんな感じの評価を受けているのを私は嬉しく思っています。(半寝しているときに聞いた内容) でもその反面これは本当に良いことなのか疑問に思います。 年齢や仕事上で評価を受けるのは素直に喜びたいのですが、まだ入社1~2年目なんてぺーぺー扱いの所だって有るのです。 「しっかりしてる」と言われてもそれは「普通じゃない」って事でおかしく見られてるのでしょうか。 あと仕事ぬきにしても、会う人会う人に善人だったりいい人っぽく見られるのは馬鹿にされてるのではないかと感じ始めています。 つまり「都合の良さそうな…」って感じで。これは非常に大きな私のコンプレックスです。 少し悪ぶったり、年相応に落ち着きなくというか頼りない方が良いのでしょうか。 あと服装がしっかりしすぎている(プレッピー、アイビースタイルが多いです。あとはUOMO系)なのが良い人とか「しっかりしている」と見られる問題なのかな? 私は自分自身について 心が弱く、臆病で、人付き合いに無理をするタイプで、期待に応えようと努力するのは恐怖の裏返しである ということを誰よりもよく分かっています。 とにもかくにも「良い人」に見られるのは本当に良いことなのか、見られないようにするにはどうすればいいのか 誰かアドバイス下さい

  • お小遣い

    高1男子です 小遣いといい、携帯代といい親がひどいです 実際貧乏なのでしょうがないですが、 月7000円で、学校までの電車賃【雨の日】、携帯代は1000円までとか・・・ 月7000円が少ないです・・・ 僕の友達は15000円もらっていて、いつも学校でお菓子などを買ったりとかしてきます 自分なりに調査したらたいてい10000円を持っています

  • よく考えるとレイプだった。

    はじめまして。 28歳独身女性です。 この度4年付き合った彼の子供を妊娠し、結婚を考えている者です。彼の実家は色々と問題があり、(ここでは割愛しますが)、彼の対応にも不信感が募り、現在結婚を悩んでいます。以前こちらに質問した時に、「一度自分の気持ちと向き合うことが大切」とのアドバイスをいただきました。時系列で出来事を書き起こし、自分が彼のどこに不信感を抱き、結婚に不安を感じている根源はなんなのか、見つめ直すことにしました。 そこで思い出したのが、彼からのレイプです。 彼とは今年の2月に一度別れたのですが、その日、夜中まで私の自宅で別れ話をしていました。そのとき、私は彼から暴行を受けました。遅くまで家に上げていたことや、話し疲れて私が眠ってしまったことなど、私にも隙があったのかもしれません。私は抵抗こそしなかったものの、途中で泣きだし、行為はすぐに終わりました。 そして彼とはそのあとすぐにヨリを戻しました。私が彼に対して未練があったのです。彼も二つ返事で戻ってきてくれて、私はその夜の彼の乱暴な行動も、さして気に止めていませんでした。その後、妊娠が発覚し、わたしたちは結婚に向かって動きはじめました。しかし彼の、問題が起きた時の不誠実な対応に、結婚することに対する不安が増してきました。 「信じることは疑うこと」という言葉を胸に、私は彼のことを見つめ直すため、目を背けずこれまでの出来事を書き起こしてみました。そして辿り付いたのが別れ話の夜の出来事です。 計算してみると、私はその日、排卵日でした。が、別れたことへのショックで、その時はそこまで頭が回りませんでした。 私は彼に、「私たちの子供は、あの夜できた子供だ」ということを伝えました。彼は私に「中では出していない」と言いました。しかし私としては、あの日妊娠したかどうかが問題なのではなく、煮詰まると行き場のない怒りがたまり、性交渉で憂さ晴らしをする彼のことが信じられなくなりました。しかし彼は「子供を産みたい、結婚したい。僕が君を守る」の一点張りで、話し合いを放棄して怒って出て行ってしまいました。私としては自分勝手なセックスをしておいて「君を守る」なんて、どの口が言ってるんだ、という気分です。 これくらいのことで「レイプだ」と騒ぐのは大袈裟なのでしょうか。この話をしたときの彼の反応を見ていると、私がマタニティブルーから、事実を歪めて捉えているような気さえして来ます。ですが今、彼から逃げたくて、子供を産むことが不安で仕方がありません。 なお、仕事場には妊娠のことを伝えています。雑誌編集の仕事なので妊婦にはハードワークなので、私の負担を減らすため新しい人の入社が決まっています。これから忙しくなるので、このタイミングで中絶のためにしばらく休むとなると、これ以上迷惑を掛けられないので辞表を出さなければいけないような気もしています。 なんだかもう、不安で仕方がありません。 彼は、私の両親に結婚の挨拶に来ており、父は出産と結婚を疑っていません。妊娠でも心配をかけたのにさらにレイプなんて、両親にはとてもじゃないけど言えません。 中絶したいのですが、せっかく授かった命を粗末にしているという自責の念もあります。被害者ヅラして、自分の保身ばかりを考えているような気もしています。 みなさまの考えをお聞かせください。

  • よく考えるとレイプだった。

    はじめまして。 28歳独身女性です。 この度4年付き合った彼の子供を妊娠し、結婚を考えている者です。彼の実家は色々と問題があり、(ここでは割愛しますが)、彼の対応にも不信感が募り、現在結婚を悩んでいます。以前こちらに質問した時に、「一度自分の気持ちと向き合うことが大切」とのアドバイスをいただきました。時系列で出来事を書き起こし、自分が彼のどこに不信感を抱き、結婚に不安を感じている根源はなんなのか、見つめ直すことにしました。 そこで思い出したのが、彼からのレイプです。 彼とは今年の2月に一度別れたのですが、その日、夜中まで私の自宅で別れ話をしていました。そのとき、私は彼から暴行を受けました。遅くまで家に上げていたことや、話し疲れて私が眠ってしまったことなど、私にも隙があったのかもしれません。私は抵抗こそしなかったものの、途中で泣きだし、行為はすぐに終わりました。 そして彼とはそのあとすぐにヨリを戻しました。私が彼に対して未練があったのです。彼も二つ返事で戻ってきてくれて、私はその夜の彼の乱暴な行動も、さして気に止めていませんでした。その後、妊娠が発覚し、わたしたちは結婚に向かって動きはじめました。しかし彼の、問題が起きた時の不誠実な対応に、結婚することに対する不安が増してきました。 「信じることは疑うこと」という言葉を胸に、私は彼のことを見つめ直すため、目を背けずこれまでの出来事を書き起こしてみました。そして辿り付いたのが別れ話の夜の出来事です。 計算してみると、私はその日、排卵日でした。が、別れたことへのショックで、その時はそこまで頭が回りませんでした。 私は彼に、「私たちの子供は、あの夜できた子供だ」ということを伝えました。彼は私に「中では出していない」と言いました。しかし私としては、あの日妊娠したかどうかが問題なのではなく、煮詰まると行き場のない怒りがたまり、性交渉で憂さ晴らしをする彼のことが信じられなくなりました。しかし彼は「子供を産みたい、結婚したい。僕が君を守る」の一点張りで、話し合いを放棄して怒って出て行ってしまいました。私としては自分勝手なセックスをしておいて「君を守る」なんて、どの口が言ってるんだ、という気分です。 これくらいのことで「レイプだ」と騒ぐのは大袈裟なのでしょうか。この話をしたときの彼の反応を見ていると、私がマタニティブルーから、事実を歪めて捉えているような気さえして来ます。ですが今、彼から逃げたくて、子供を産むことが不安で仕方がありません。 なお、仕事場には妊娠のことを伝えています。雑誌編集の仕事なので妊婦にはハードワークなので、私の負担を減らすため新しい人の入社が決まっています。これから忙しくなるので、このタイミングで中絶のためにしばらく休むとなると、これ以上迷惑を掛けられないので辞表を出さなければいけないような気もしています。 なんだかもう、不安で仕方がありません。 彼は、私の両親に結婚の挨拶に来ており、父は出産と結婚を疑っていません。妊娠でも心配をかけたのにさらにレイプなんて、両親にはとてもじゃないけど言えません。 中絶したいのですが、せっかく授かった命を粗末にしているという自責の念もあります。被害者ヅラして、自分の保身ばかりを考えているような気もしています。 みなさまの考えをお聞かせください。

  • 別れたいんですが

    今私はW不倫してます。 いけない事は十分わかってます 相手の事が信用がなくなってきました。また相手も信用がなくなってきたと言われました。 メールも1日1件になったり、電話もなくなりました。 仕事で忙しい忙しいとは言ってますが本当に仕事なのか… 私の事嫌になって言ってもらえるなら別れもつらくないのですが… そんな考えする私もバカなのですが 携帯も問い合わせしたりとか、全て頭の中から彼を忘れたいのですが、どうしたらいいのかわかりません バカバカしい質問ですが、真剣に悩んでます よろしくお願いいたします

  • 私が受けた、靴の事件(嫌がらせ)のことで質問します

    現在私は学生で 嫌がらせ(と思われる)を受けたのですが、 その内容が 下校しようと思って下駄箱で外履き用の靴に 履き替えた時のこと、 外履き靴に履き替えた時、「シュッ」という音と共に "熱い!"と感じたのですが カメムシかな?と思い履いた靴を 脱ごうとすると、 ボンドのように強力に靴と靴下が くっついていたので 家に帰ってから靴をゆっくり脱ごうと思い そのまま家に帰宅しました。 家に帰って靴を脱ごうとしても 私の力では全然脱げず、 親に手伝ってもらってやっと靴を脱ぐことができました。 脱いだ靴と靴下を見ると 靴と靴下が溶けてくっついていた様子でした。 他の方に、この出来事を話したところ 「これは犯罪だよ」 「なんで警察に通報しなかったの?」 など言われました。 それが主なきっかけで学校に 行かなくなりました。 教師には相談したのですが 犯人が見つかりません。 説明がわかりづらくて 申し訳ないのですが、 ・警察に通報した方が良いのか ・犯人が見つかったら補導になるのか ・それは何の薬品なのか ・犯罪に該当するのか 何か1つでも、分かる方回答お願い致します。

  • 彼女の気持ちと今後について

    長文です。 現在大学院生男です。 同じ仕事先に好きな人(10歳以上年上)がいます。 昨年、彼女から連絡先を教えてと言われ、仕事外でメールや電話をしたりしていますが、一度辞めて違う職場に行った彼女を自分の気持ちを伝えて、同じ職場に戻してから、うまくいっていない気がします。 彼女が戻ってから、彼女と私は仕事中接する機会が減ったせいか、また、私自身、仕事中ベラベラしゃべりながら仕事も早くこなすなんて器用なことができないタイプで、周りと比べたらそれほど話すほうではないせいか、同じ職場の女性から勝手な推測で、”きっと○○○君(私)はもう気がないんだと思う。年齢もあるし。”とか言われたりしているそうで、一度メールで”最近冷めた○○○って言われて寂しい(笑)”と来たこともあります。 最近電話で、”△(同じ職場のタメの学生)にジュース買ってくれたらデートしてあげるって言っておいて。って○○○はそういうこと言われてもやかないか。○○○がちゃんと言わないとこういうことどんどん言っちゃうよ。”って言われて、そのときはすごいやきもちで、それに対して何も言えず、次の日メールでやきもちをやいていたこと、彼女に対する自分の気持ちをつたえました。 このメールも含めて先週から、彼女に何度かおはようメールやメールを入れていますが、返信ありません。先週から体調が悪いと言っていたので、そのせいなのかもしれませんが・・・。 また、私の仕事先では今日の出勤のメンバーがだれか、ボードにネームをはるのですが、最近、他の男性(同じ学生)のネームを囲うようにハートマークや大好きよといったことを彼女が書き込んだりしています。 仕事中そのボードが目に入るたびにやる気がなくなります。さすがに、目に入るたびに嫌な気分になるので、メールで”おれのことどう思っている?”と聞いたら、”深く考えたことないから、わからない・・・”と返信がありました。 これって、もう私に対してなんとも思っていないということでしょうか?これに対してどういう返信したらいいのか、もうメールしないほうがいいのかも含めて今後どうしたら良いか悩んでいます。 長くなりましたが、みなさんのご意見・アドバイス等よろしくお願いします。

  • ★履歴書の書き方★

    今回、美容室の面接を受けることになりました。 子育てで3年くらい仕事してなかったのでわからない事があるので教えて下さい。 (1)前職歴で美容室を閉めることになり私もやめました。その際、退職理由は一身上の都合とかくのでしょうか?それとも会社の都合?他に書き方があったら教えて下さい。 (2)志望動機の欄で面接を受ける会社の事を貴社とかくのでしょうか? (3)今回、応募した会社は正社員募集でしたが時間の都合上、パートがいいと思いそれを伝えてとりあえず面接になりました。その際、履歴書の本人希望欄に希望休日や勤務 時間などは書いてもいいのでしょうか?あえて書かない方が良いのでしょうか? 以上の3つを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 恋の曲

    恋の曲でおすすめの曲がありましたら、教えてください!! 特に、片思いの曲でおすすめのものがあると嬉しいです! もちろん、ラブラブの曲(?)でも失恋の曲でも構いません!

  • 22歳になるフリーターです。専門学校に行こうかと

    迷っています。 高卒後、正社員として働いてましたが希望職種では無かったため耐えられず僅か3ヶ月で退職 以後フリーターとして生活してます。 事務職のお仕事を探していますがお祈り連続です。 もし年内に内定が決まらなければ来年専門学校に行こうかと検討しています。 コースは事務職系(OA経理やビジネス系)を検討していますが… メリット:学歴が少し上がるので範囲が広がる デメリット:ブランクが余計に長くなる(入ってる間仕事が探せない)       入ったからって必ず就職が決まるわけではない       卒業するころには約25歳。 就職活動で行きたいところが「専門卒以上」と書かれてるのを見かけるので 進学した方がいいのかなと思いますが、 デメリットのことを考えると就職活動一本にした方がいいのでしょうか? 資格はエクセル・ワードの資格を持ってます。簿記は持ってません。

  • 大便をした後…

    すみません、汚い話になります。 男です。普段、小便(小)はいつも座ってするせいか、最後に踏ん張ると大便(大)も出てしまう時があるのですが、 大をした後、しばらく経ってまたトイレで小をする時、最後に踏ん張った時に薄茶のゼリー状っぽいものが出ます。 みなさんそうなのでしょうか、それとも何かの病気でしょうか?

    • 締切済み
    • noname#137549
    • 病気
    • 回答数3
  • 年上からタメ口を使われたくない

    女性です。年上からタメ口を使われないようになる方法を教えて下さい。タメ口を使われると、ぞんざいに扱われていてなめられている気がして嫌です。

    • ベストアンサー
    • noname#133056
    • 社会・職場
    • 回答数16
  • 自分が再婚で相手が初婚での悩み相談

    自分は数年前に離婚しており、その時に結婚式を挙げています。 離婚し、その後に新しい彼女ができて、今は結婚を考えており、 両親や親族にも会っていて報告しているのですが、 彼女としてどうしても吹っ切れないことがあります。 それは、私が結婚式を挙げているという事実。 経験者というところで、どうしても楽しめない。 そのような状況にあります。 そんな状況の中なのですが、彼女が以前の事を 全く気にせずに楽しく開催する方法はどうすればよいのか、 悩んでおります。 私としても、最高の挙式にしたいと考えています。 そして、私の周りの人たちは、心から歓迎してくれています。 ただ、どうしても彼女が吹っ切れないでいるのです。 よろしくお願い致します。

  • 高校生で性行為

    初めまして、高校1年生(15歳、女)です。現在、同い年の男の子と遠距離恋愛中です。 長文です。 支離滅裂な文章になってしまったらすみません。 高校でできた友達と『SEX』についての話になることがあります。 その友達は、俗にいう「ふくよかな体型」をしていて、本人も気にしつつ、体型のことで冗談を言ったりしています。 似たような体型の「中学の時にいろんな人をいじめていた(らしい)」友達(?)がいるらしいのですが、その子が高校に入ってSEXをしたそうで。 友達に「うちと同じような体型で、しかもいじめてきた人だよ?すっごい悔しいわー。うちも早くしたい!」と言われるのですが、正直理解できません。 個人的には、高校生でSEXなんて早過ぎると思うんです。 もし病気になったら? 避妊に失敗したら?(避妊をしないなんてのは論外です) 避妊に失敗した場合、おろすにしても産むにしても、お金もかかるし周りにすごく迷惑をかけることになるじゃないですか。 本気で結婚を考えていたとしても、相手の親が(あるいは自分の親が相手を)嫌がるかもしれない。 相手に捨てられることだってあるかもしれない。 それなのに、そんな簡単にSEXってしていいものなのでしょうか? 「愛し合っているんだからして当たり前だ」と思われるかもしれません。 私も「愛し合っているなら…」と思うこともあります。 ですが、本当に愛しているなら、相手のことをもっと大切にして、愛している人の愛している人(自分)をもっと大切に扱うべきだと思います。 私が彼氏と性行為についての話になったときは、きちんと「高校生だし何かあったら困るから、まだ早いと思う」と言っています。 夏休みに会う予定ですが、執拗に迫られても断るつもりです。 向こうも私が嫌がることはしないと信じています。 もしそれで愛想尽かされたら、「この人はただカラダが目当てだったんだな」と思ってしまうと思います。 最近の若い子は(という私も充分に最近の若い子ですが)どうしてすぐSEXをしたがる、あるいはしてしまうのでしょうか。 どうして「周りがしてるのに」と焦り、「周りもしてるから」と当たり前のように思うのでしょうか。 ただ私が頭が固く神経質なだけなんですかね。 もっと精神的な繋がりを大事にするべきだと思うのですが、おかしいですか? 様々な事情があり、言い方は悪いですが、男に溺れてしまう人もいるかもしれません。 ですが、どんな事情があっても、一人で、ときには誰かに支えてもらいながら強く生きている人もいます。 私が幸せで、余裕があるからこのように考えるのでしょうか? だらだらと文章を打ち込んでしまいましたが、私がみなさんにお聞きしたいのは ・高校生でSEXは早過ぎるのか妥当なのか ・最近の若い子は「SEX」や「妊娠」等をどのように考えているのか(妊娠については男女差があるかもしれないですね。できればあってほしくないものですが。) ・どうして周りと比べ、焦って(悔しがって)しまうのか ・私の考え方はおかしいのかどうか ということです。 考え方は十人十色、いろんな人の意見をこれからの人生に役立てていきたいです。 支離滅裂になってしまって申し訳ありませんが、みなさんのご意見をぜひお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 離婚します

    私は障害者の為、一時、生活保護を申請して、その間に仕事を探そうと思っています。 ただ、その為には実家の親や兄弟に「支援できないか」というような通知がいくと聞きました。 兄弟はみな家庭もあり、私を受け入れることはできないと思います。 問題は実家の両親です。 親ですから、もちろん「受け入れる」と言うと思います。 ただ、私が障害者になったのは親のせいと言っていいくらいなので、実家には行きたくありません。 こんな時はどうしたらいいのでしょうか。 泣く泣く実家に行くしかないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#133139
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 夜になるといらいらする

     お世話になります。私は30代の女性ですが、最近夜になると気分が落ち込んで無性にいらいらして 腹が立ってきます・・。何か病気じゃないかと不安です。 これだけの情報だけでは何もわからないかもしれませんが、ヒントになるようなご回答がいただけたら助かります。たとえば、一例として、こういう病気があるよという紹介?だけでもかまいませんので。 ヒントをいただけたら後は自分で検索なりして、探してみようと思っております。 よろしくお願いします・・。