pagodaju の回答履歴

全168件中41~60件表示
  • 年増の未婚女性だと、悪いクセや性格の人は多い?

    真剣に結婚を考えられてる女性には、 大変失礼な質問で申し訳ないです。 私は30代のバツイチで、最近、気持ちの整理がついたので、 合コンや出会いの場があれば、出ようと思っています。 ちなみに、離婚の原因は妻の不倫でした。 数か月前に、39歳の未婚女性と合コンしました。 いたって普通の女性でしたが・・・ この女性を紹介してくれた知人女性が3か月後、 私と会ったとき、 「あの娘、実は金持ちの男にしか興味なかったそうなの。  変な人連れてきちゃってごめんなさい」 って言われました(^^; まぁ、私自身はなんとも思っていませんでしたが。 私が離婚したころ、 離婚後、お見合いや出会いパーティー等、 経験のある50代の先輩から、 「30代中盤~後半以降の女性(未婚)には気を付けなさい!  とっても良い人か、とっても悪い人のどっちかしかないよ。  俺自身、離婚後に出会った女性たちを見てきて、そう思ったんだよ」 と言っていました。 合コン以前にも、 親が持ってきたお見合い話が3件(どれも女性は30代)ありましたが、 そのうち2件は、「わがままな性格」とのことで、会う前に破棄になりました。 私が、元妻に裏切られた経験から、 かえって猜疑心が増えたことも一つだと思っていますが、 私の先輩がアドバイスしたことは、まんざらでもないのでしょうか? ご意見をお聞かせください。 ※ 批判や中傷、質問から脱線した回答は、ご容赦くださいませ。

  • 公務員をやめたい

    私は、30才国家公務員です。入省して8年目です。 親が、就職は、公務員しか許してくれなかったため、あとは、安定を求めて、公務員になりました。何の興味もないのに。 そんな、不純な動機だったからか、仕事に対してやる気もでないし、毎日仕事に行くのが苦痛です。ただただ、毎日、毎月のお給料とボーナスのためだけに、一日の大半を苦痛で過ごす人生に最近疑問を感じるようになりました。 贅沢な悩みなのでしょうか。 本当は、カフェで働きたいと思っています。この年で、公務員からカフェに転職なんて甘いのでしょうか。どうしたら、公務員として、モチベーションを高めて働いていくことが出来るのでしょうか。

  • (至急)真面目な恋愛相談聞いて下さい♪

    真面目な恋愛相談聞いて下さい♪ 私は友人に紹介された女性がいます。その女性と1度食事にいき2度目の食事の約束をしたばかりです。 こちらの女性は私が紹介される前に別の知人から男性を紹介され何度か会っているみたいでした… 私が連絡を取り始め食事に誘ったら全く連絡がなくなりました、友人に連絡ないと聞くと別に紹介された男性から付き合ってと言われ迷ってる状況だったから、そんな状況で私と食事に行くのは申し訳ないから連絡を返してなかったみたいでした… その後何日かしてからまた食事に誘いましたが、前同様連絡がつかなくなりました。友人に渋々聞いてみると私が誘った日が予定あいてなく、前も連絡返してないし本当に申し訳なく断りにくいから連絡を返してなかったみたいだと知りました。 友人に聞くとこちらの女性は人見知りをする方で、顔も知らない人といきなり食事に行くのは警戒してたみたいだし、付き合ってと言われた男性の事で悩んでいた為仕方ないよ。と言われました… やっと女性と食事にいくことが出来、どんな女性だろ~と思っていましたがすごく話して楽しく真面目でしっかりしてる綺麗な女性でした。 友人から女性はB型で恋愛に関して一途だと聞いています… 今後このような女性と恋愛を発展させる為には私はどんな事に気をつけ、頑張っていけばよろしいでしょうか?? がっつく人は嫌いと聞いています…このような真面目な女性は初めて出会うタイプなので接し方や誘い方が分かりません アドバイスよろしくお願い致します!!

    • 締切済み
    • noname#140544
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 炎天下の畑・庭仕事に何か良いアイデアは?

    さすがに、ここ数日の暑さに参ってます。 昨日は、変な汗(べとつき濃い感じの冷や汗?)と心臓がドキドキドックンとなり息苦しさを覚えました。 「歳のせいかなぁ~、それとも気候が暑過ぎ・・・」 そこで、皆様の外での作業やお仕事等に於ける暑さ対策<アイデア・アドバイス>を、お教え頂けませんでしょうか? ※現在、実施中の心構え<順不同> ◇早寝早起き ◇涼しい内の作業(朝・夕) ◇麦茶に塩を入れたものを用意して、早め早めに日陰で休憩を入れて飲む。 ◇帽子や冷却ジェルを利用して少しでも陽射しや熱中症対策 ◇無理せずに、出来る範囲での作業。(緊急用に携帯は肌身離さず)

  • 浮き沈みが激しく困っています。

    お世話になります。 20代半ば、女です。 自分の感情の起伏が激しく、困っています。 生理などが関係はしてなそうです。 もともと気分にムラはありましたが、年々ひどくなっており、5年ほど前から最悪です。 イライラ、憂鬱、気分爽快が繰り返します。 イライラのときは、本当にちょっとしたことにもイライラし、自分を押さえるのがやっとです。 イライラし過ぎて頭が痛くなることもあります。 抑えていますが、雰囲気とか表情でイライラが出てると思います。 また、憂鬱なときはとても苦しく、今後の人生や自分への不安から、絶望的な気持ちでいっぱいになり、死にたいといつも思っています。 死ぬことばかり考えています。 また、集中できなく、仕事や勉強の効率も落ちます。 一方、気分の良いときは、自分次第で何だってできるし、いろいろなことをやっていきたいと思い、とても前向きな気持ちになります。 実際物事がはかどます。 そして、やってみたいことについて調べたり勉強したり、実際挑戦したりもします。 しかし、それも続かず、きっかけがなくても、またイライラや憂鬱がやってきてと、いう感じです。 1つの感情が長く続くこともあり、ずっと塞ぎこんでたり、ピリピリしてたり、もしくは爽やかだったりということもありますが、大抵はかなり短期、数時間くらいで3つの感情が繰り返します。 また、自分や他人、物事に対する認識もすごくコロコロ変わります。 イライラのせいで人間関係が破綻したことも、問題が生じたこともあります。 また憂鬱な気持ちで、人と普通に接することが出来ず、挙動不審になることもあります。 もともと人間不信ではありますが、上記のような性格のため人間関係が上手く築けません。 ずっとイライラしてる時期があり、頭が耐えられないくらい痛くなり、脳の検査をしましたが異常はなく、偏頭痛と診断されました。 また、イライラや憂鬱が酷いときや、いやなことがあると自分の手で首を絞めてしまいます。 止めようと思っていますが止められません。 これは精神科にいけば、薬で治るのでしょうか? 私は普段は大人しく、愛想もよく、第一印象は良いようです。 しかし、気分のムラが激しく、また気が強いので、何かことが起きたとき、他人とトラブルになることが多く、どこにいっても、上手くいきません。 上手くやろうと思い、予め距離を保っても、それはそれで浮いてしまいます。 そして、気は強いですが、精神的に弱く、すぐにいろいろなことに参ってしまいます。 運動は適度にしています。 が、運動をしている時や、運動直後は気分が良くても、しばらくたつと嫌な感情になります。 どうすれば良いんでしょうか? いま、転職活動をしていますが、次の職場では仕事も人間関係も頑張りたいと思っています。

  • 少し食べれば栄養がとれるものありますか

    最近、食欲がわかなくて1日まったく 食べない訳ではないんですが、栄養はしっかりとりたいので、どうしようかと悩んでいます 1日、おにぎり1個だけの日もあります 毎朝腹痛がして、手足が痛み、しびれるので、今後が心配です。 なにか 少し食べれば、栄養がとれるものはありますか? 料理は苦手なのでスーパーやコンビニで買えるものがあればおしえて下さい

  • ナスの花が落ちる

    親の意見となすびの花は千にひとつの無駄がない、といいますが当方のベランダ菜園では花は咲くのですが実に成るまえに茎ごとポロリと落ちてしまいますどうしたらよいのか教えてください!

  • 《同棲》考えすぎでしょうか??

    カテゴリ違いであればすみません・・・・(^^;ならびに長文すみません 同棲に向けて準備中ですが彼女の両親に対して不信感を抱いてます。 お互い30代前半です。 新居の準備として賃貸住宅の礼金、敷金等の初期費用そして家電、家具、日用品等の費用 を最初は僕と彼女で6:4もしくは7:3の比率で出し合おうと言う話をしてました。 数日後彼女から両親の意見により僕のほうで賃貸住宅の初期費用を払って こちら側で家電、家具、日用品等を用意したいという申し出がありました。 住宅関係の費用は約45万、家電等の費用は30万です。(家電等に関しては予算をオーバーしたら僕も負担する) 家電に関してはある程度いくら位の物を買うかの打ち合わせは出来ていたんで おまかせするという事で了承しました。 僕の中では冷蔵庫・・・7万(彼女の母親からの入れ知恵)(本当は3~4万くらいのでよかった) 電子レンジ・・・高くても1万5千円くらい 炊飯器・・・・高くても1万くらい(お互い仕事してるもんで炊くかどうかはわからないが・・・) 洗濯機・・・・だいたい3万くらい 計12万5000円位がいいところだと思ってました。 ところが・・・・・ 両親と彼女で某大手量販店へ買い物に行き 冷蔵庫・・・・・7万→7万(これは打ち合わせ通り) 電子レンジ・・・・・1万5千円→6万円(到底納得いかない) 炊飯機・・・・1万→4万(到底納得いかない) 洗濯機・・・・・3万→4万(許せる範囲) 計21万円・・・・・ 選んでる間に両親から「おまえにはこういうやつの方がいい!これにしなさい!」みたいな感じで推されて 彼女も少しは抵抗したらしいが親には逆らえず買う事になってしまったとの事 ちなみに費用は彼女の貯金からで両親は一切お金は出してません。 彼女は発生したポイントは親にあげたいとの事でしたが あっさり受け取ったとの事・・・。 細かい事ですがレンジ台は安いやつで考えてたのが両親に食器棚付の2万位の物を買わされた とか(予算がない事を伝えたらさすがに半分出してくれたみたい・・・) しかも使えそうになかったら両親のほうで引き取るとの事。 両親の介入によって打ち合わせた内容が一気に覆された事に相当腹が立ってます。 娘にいい物を持たせて出してやりたいのであれば親がお金を出すべきだと思ってます、お金を出さないのであれば口を出さないでほしいです。 さらにポイントまでせしめて・・・・ 僕の方は両親には一切ノータッチでやってもらってます。 考えれば考えるほど悪い想定が浮かんでしまいます・・・。 彼女側で家電、家具を購入しておけばもし別れた際に全部引き取り、実家の家電が一気に更新できる。(両親の生活はそれほどいいわけではないから娘から引っ張ろうとしているのではないか?)(父親がトラックを所有している) 僕が介入してしまえば安いのを購入しかねないので家電の更新ができない。 等など 何か裏があるのではないかと勘ぐってしまいます・・・。 籍を入れれば余計嫌な予感がしそうでなりません・・・・ まだ初期ですが考えすぎでしょうか??? 彼女は非常に性格がよくイイ子でとても好きです。

  • 性欲を抑える方法

    中年男のしょーもない悩みを聞いてください。 私は自宅で、仕事や勉強に集中すると、どうしても股間にもエネルギーが集中してしまい性欲が高まって、仕事や勉強への集中度が下がるというか気が散って仕事や勉強がはかどりません。 仕事場なら他の人がいるせいか、なぜか大丈夫なのですが・・。 自宅なので、それでついついエロ動画見てしまったり、それならいっそと一発抜いてしまうと、今度は眠くなってしまいます。眠くならなくても抜いた分精力が減るのでこなせる仕事も減るという悪循環。 こんな時、みなさんはどうしてますか? どうしたら抜かずに精力とエネルギーを脳にもってこれるでしょうか? 恥ずかしくて人には聞けなかったのですが、匿名なのを幸いとして思い切って質問してみました。 いいアイディアをお持ちの方よろしくお願いします。

  • 性欲を抑える方法

    中年男のしょーもない悩みを聞いてください。 私は自宅で、仕事や勉強に集中すると、どうしても股間にもエネルギーが集中してしまい性欲が高まって、仕事や勉強への集中度が下がるというか気が散って仕事や勉強がはかどりません。 仕事場なら他の人がいるせいか、なぜか大丈夫なのですが・・。 自宅なので、それでついついエロ動画見てしまったり、それならいっそと一発抜いてしまうと、今度は眠くなってしまいます。眠くならなくても抜いた分精力が減るのでこなせる仕事も減るという悪循環。 こんな時、みなさんはどうしてますか? どうしたら抜かずに精力とエネルギーを脳にもってこれるでしょうか? 恥ずかしくて人には聞けなかったのですが、匿名なのを幸いとして思い切って質問してみました。 いいアイディアをお持ちの方よろしくお願いします。

  • 後輩の態度に我慢ならない。

    前にも質問させて頂きましたが、会社のエリート後輩について質問です。 彼は海外の大学卒業で専門知識もあるエリート君です。上司にもその能力を買われて重宝されています。前回は彼が部内で一番若く、社歴も浅いのに関わらず、雑用など面倒な仕事は一切せず、見てみぬフリをすることにどう対処していいか質問をしました。 その点については、色んな回答を頂き、自分がやったりと、彼のそういう行動を気にしないようにしてきました。 最近の我慢できないことがもうひとつあります。 それは、回りの部員たちが忙しいのにも関わらず、手伝うこともなく、一日に何回も喫煙にいったり、自分は暇なのに、忙しいフリをしているということです。自分のやりたいレベルの高い仕事ばかりを選んでいる。 一日中タバコのにおいがしていて、気付くと居眠りをしていたりする。それも他の部署に用事があるフリをして行くので上司は気付かない。サボり方がうまいのです。たとえ、上司がサボっていると気付いていても、彼を重宝しているので見てみぬふりをするでしょう。そういう理由もあって、周りの部員も何も言わない。というか言えない。 何か仕事を頼むと嫌な顔をされる、舌打ちをされたこともあります。 ほんとに不愉快になります。 こんなバカにされた態度に腹がたつのと同時に、やるせない気持ちになります。 先輩を敬うという態度は彼の中にはないようです。 こういった屈辱的な態度も我慢しなけれなならないのでしょうか? みなさんだったらどうしますか?

  • 仕事を放棄して退職

    今年の5月に自らの仕事の失敗でうつ状態に陥り、会社に事情を報告しました。普段どおりの仕事が怖くなり何も手に付かない状態が1週間続き、上司より精神科受診を促され、診察してもらったところ双極性障害であることが判明しました。 1ヶ月の休養が必要とのことでしたが、会社の上司より復職時に大変だぞと言われ薬を服用し昨日までなんとか出社していましたがうつ状態がひどく仕事放棄状態です。 このままだと会社に迷惑がかかるのとまわりの目が気になり退職を申し出ました。 自分の仕事を放棄して退職してしまうことで、会社より損害賠償請求される恐れはあるでしょうか?心配で仕方ありません。 また、このような状態で退職前に休職を願いでて傷病手当を申請するのは非常識でしょうか?

  • 鉄のフライパンについて

    閲覧ありがとうございます。 早速ですが、最近鉄製のフライパンを使って料理をするようになりました。そこで気になることがあります。 同じフライパンを使用して二品作るとして 一品作り終えたあと、二品目を作る前に一度フライパンを洗った方がよいのでしょうか? それとも、クッキングペーパーなどで拭き取る程度でよいのでしょうか? 鉄製ではないフライパンはクッキングペーパーで軽く拭き取って次を作るようにしていたのですが、鉄製のフライパンはどうなのか気になりました。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 客観的な意見を下さい。

    以前にも相談しましたが、私(今年30)、彼(今年39) 付き合って一年です。 私が結婚について聞いたことろ、しばらく時間がほしいと言われ、次の日に別々の人生を歩もうと言われました。 つい3か月前に不安になって聞いた時は、転勤になったら、連れてく一年になったら、次のステップも考えていると言っていました。 突然の変化にショックでどうしたらいいかわかりません。 今月で一年になったので、具体的な話を聞きたくて聞きました。 最近彼が仕事を理由にあまり会えず不安でした。 彼は、苦しんでいるのは知っていたけど、気付かないふりをした。 二度も同じような事を言わせてごめん。 仕事を理由にしていた。前より喜ばせてあげたい気持が少なくなった、結婚したら君をコントロールしたくなる。君を変えたくない。 僕のために言ってくれてることもとかも嬉しくない。余計なお世話と思ってしまう。 以上の理由で結婚できないと言われました。 電話で言われましたが、彼はずっと泣いていました。 私は、すがっても仕方ないと思ったので、今までありがとうなど感謝の気持ちを述べました。 その途中で彼がもうやめてと言って、話の途中で電話が切れました。 自分が誤って切ったのか、彼が切ったのか、電波が悪かったのかわかりませんが、もう話も思っていたので、かけなおすことはしませんでした。 次の日に彼からメールがあり、呼吸が苦しくなって倒れてた。俺が切ったならごめんなさいとメールがありました。 何も返事しませんでした。 つい最近まで仲良く過ごしていたのに自分が聞いたことがきっかけとはいえ、突然で未練がたくさんあります。 彼と復縁したいです。 でも難しいともわかってます。 自分のいたらない点を考える毎日です。 復縁したい気持とあきらめなくてはいけない気持と混じって苦しいです。 連絡したいけど、迷惑な気もしてどうしたらいいかわかりません。 客観的な意見を下さい。

  • 新築の依頼はメーカー?工務店?

     新築を建てる予定なのですが、知り合いの工務店さんと、友達のいる東亜ハウスさん どちらに依頼をするか悩んでいます。 メーカーと工務店 それぞれのメリット・デメリットを教えてください。 また工務店さんだと保障が無いと人から聞いたのですが、どうなんでしょうか。 全くの無知ですので、どなたか注意点などアドバイスを下さい。

  • 24H営業のコンビニでのP泊について

    まだ一度もしたことがなく、ずっと気になっていたことですが・・・。 地方のかなり広めの駐車場で車中泊しても問題ありませんでしょうか? コンビニの店員から何か言われる可能性はありますでしょうか? よく大型トラックが何台か止まっていることがありますが、実際はどうなんでしょうか? もちろん車中泊は、決められた場所(道の駅、SAなど)でするのが原則ですが、 道の駅までの距離がかなりあったり、方角が逆であったり、また深夜の到着になってしまう場合は、 通りがかりのコンビニで泊められればとても助かると思うことがあります。 出発は大抵早朝の5時過ぎなので、約5時間程度のP泊となります。 (一応コンビニで多少は買物をします) ほかに無料で比較的に安全に泊められそうな場所として、どんなところがありますでしょうか?

  • 二人の男性、どちらを選べば幸せに?

    (1) 2年前から付き合っている彼氏がいます。      ●親に紹介すると言いながら、かれこれ二カ月になりますが達成されていません。   ●私より7歳年下です。   ●彼氏は高学歴、高収入です。   ●長男です。今は同居しなくて良いとのことですが、いずれ同居となるでしょう。   ●ご家族は私との付き合い、結婚について前向きなお考えのようで近々お会いしましょうとの事です。   ●部署は違いますが、職場が一緒です。   ●彼氏との交際は、お互い誰にも言っていませn。   ●英語力抜群で、度々海外へ出張します。   ●家族仲が大変良く、家族愛が非常に高いと思います。   ●メールに書いた事、直におしゃべりしたこと、いい加減に聞いているのか度々忘れられます。こちらはどんなささいな事でも覚えているのに。 (2) 2年半前、お見合いパーティーで知り合った男性がいます。   ●交際はしていませんが、時々メールをくれます。   ●私の両親といつでも会ってやるよ!と、男らしさを感じます。   ●私より7歳年上です。   ●長男ですが一人暮らし、マンションを購入しています。   ●職業は公務員です。   ●職場でのつながりは一切ありません。   ●ご両親は、最近老人ホームへ入所されたそうです。   ●お姉さまがいらっしゃいますが、県外在住でほとんど帰省されないようです。   ●ちなみに若くは見えますが、髪の毛が薄いです。 以上、の件についてご助言を下さい。 私の性格は内向的で、人見知りしがちです。 (1)の年下の彼氏の方は、確かに気が合いますし好きです。 でも、長男でご家族とも仲が良く、私にとっては「和気あいあい」なのが苦手です。 それを考えると、将来的に(2)の人の方が気楽にお付き合い、結婚生活を送れるのかなって考え始めました。  (1)の年下の彼氏とは、最近うまくいっていません。 原因は、海外出張ばかりで会えないからです。 それと、せっかく帰国したかと思えばご家族の行事があるとの事で、土日が潰れっぱなしです。 ご両親とお会いできるのはいつのことになるのやら・・・。 私の親に相談しました。 職業、年収的には(1)の彼氏の方が良いのでは、とのことです。 ただ、私の性格を考えると、(2)の人の方が気楽な生活を送れるのではないか、とのことです。 私は40歳、バツイチです。(子供ナシ) (1)の彼氏も(2)の人も、初婚です。 今回の件がまとまれば、私にとっては二度目の結婚となります。 当然、もう二度と失敗したくないです。 最終的には私の判断になるのですが、どうか皆様のアドバイスもいただきたいです。 これから結婚されようとしていらっしゃる方、既に結婚されている方、その他の方からもアドバイス頂けたら幸いです。 どうか宜しくお願い致します。  

  • ラジオ体操

    皆さんの地域は、何時からラジオ体操はじまりますか????

    • 締切済み
    • noname#143873
    • 小学校
    • 回答数4
  • 夢が無いときは

    自分は今年大学に入学した一年生です。 タイトル通り将来やりたい事とか夢がなかなか見つからなくて、 大学は世間一般的に言われているFラン大学でお世辞でも頭がいいとは、言えるような大学ではないです。 子どもの頃から夢が無く高校の時は大学に入ればそのうち見つかると思っていました。 でも何も見つかるという感じが無く気がつけば、もう前学期が終わってしまいます。このままだとあっという間に四年間を無駄に過ごしてしまいそうな気がします。 そこで質問なのですがこのままこの大学で四年間かようべきなのですか? また夢とかってどうしたら見つかりますか? 教えてください

  • ダメな事なのでしょうか

    今大学生なのですが 同じ大学内の異性にアドレスを聞かれる機会が最近増えました。 彼らに恋愛感情はなかったのですが 食事に誘われただけで自意識過剰に断ると 別にお前の事が好きで誘ってるんじゃないと思われそうだし、 実際私に恋愛感情を持っているのかも不明なので 食事に行ったりしていました。 そしたら最近 『男が誘うとどこでも行く尻軽』と噂されました。 そういった場合は 自分の事が好きだと自意識過剰に判断して 誘いを断った方がいいのでしょうか? 断るならどういった風に断るのが適切か教えていただきたいです (´・ω・`)

    • 締切済み
    • noname#144207
    • 恋愛相談
    • 回答数5