natu77 の回答履歴

全1906件中141~160件表示
  • 孫の歯が心配です。

    孫が可愛くて仕方ありません。 ひとつ心配事があるのですが、 1歳の子の歯が生えてこないんです。下の歯の2番目に生えてくる歯です。右はほとんど生えていますが、左は全くでてきません。だから、3本はえています。1歳と10日です。 可愛い孫のことなので心配でなりません。 よろしくお願いいたします。

  • 育児サークルの保険について・・・

    幼稚園に通う子供がおります。 子供の保険に詳しくないので、どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい! 新しく育児サークルに入る際に年間格安500円の掛け捨てのスポーツ保険に入ってくださいと案内がありました。 今の時点で、都民共済の子供保険(月1000円)・生協の子供保険(月1000円)・幼稚園で任意で入っている団体保険(24時間保険)・習い事の団体保険(年間500円)の4つに加入しています。 いずれも掛け金は少ないのですが、病気・ケガのほかに物損の保険も必要と思いとりあえず入っている感じです。 習い事の団体保険は、必須でした。 おそらく、サークルで勧められている年間500円の掛け捨て保険は習い事で入っている保険と同じ保険だと思います。 多くの育児サークルでもこの保険を使っているようですが・・・。 そこで質問ですが・・・、すでに4つも子供保険に入っているので新たに入る必要はないのでしょうか? 年間500円ですので、金額的には不満があるわけではないのです。 サークルの団体で入ると、やはりサークル活動中の何かのトラブルにすぐに対応してもらえるのですか? それとも、幼稚園で入っている保険は24時間対応ってことですので 新たに入らなくても何かの時にはこの保険で大丈夫と考えて良いのですか? 教えて下さい。お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#97958
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 靴に足が入らないのです。

    11ヶ月の息子のことです。 伝い歩きも上手になり、最近は数秒たっちができるようになりました。 外で遊ぶことも増えて、靴をはかせてみようとしたのですが・・・。 上の娘の赤ちゃんのときの靴を履かせてみましたが、 どうにも入りません。足の大きさではなく、厚みがあり、入らないのです。いくつかの靴で試しましたがどれもダメ。(革製・布製など・有名メーカーのきちんとした靴です。) このような経験をされた方はいますでしょうか? 息子にあう靴はあるのでしょうか?

  • いまさら子供を産みたくないんです

    私38歳、主人47歳、約3年前に結婚しましたが共に再婚同士です。子供は私の連れ子が2人、中2女の子と中1男の子がいます。主人にはいません。 主人は高校生の時に高熱を出したそうで、その影響があってかわかりませんが、今まで交際相手や元妻も妊娠した事はありません。 しかし、男性の本能として自分の子供を残したいというのは主人も例外ではないのですが、もし子供が作れない体だったら・・・と思うと検査にも行かずに今まで来てしまいました。 私はというと、子育ても一段落し、やれやれやっとここまできたかという思いです。 子作りについては、差し障りのない程度に主人とも話をしてきましたが、核心の部分について意見が一致する事はなく現在に至っています。 私の歳も歳ですし、本当に今更もう一度出産なんて嫌なんです。 でも主人を愛していますので、完全に主人の思いを否定する事も出来ません。諦めてほしいとはとても言えません。  最近主人が意を決して、検査に行くと言い出しました。 本当に気が重いのですが、一緒に行かなくてはなりません。  言い方が悪いのですが、私としては、結果、身体的に難しいですとなれば仕方がないと主人も諦めてくれるでしょうが、治療によっては可能性があります。なんて言われたらもう・・・困ります。 結局 男性は薬を飲むくらいで済みますが、女性はそうはいきません。 体にも負担ですし、時間もお金もかかります。本当に憂鬱です・・・ 本当は私はもっと本格的に働きたいと考えています。とても出産、子育てなんて思えないんです。でもそれを伝えれば主人との関係も拗れるでしょう・・・言えません。 どうしたらいいでしょうか・・・ 万が一可能性があるとしても、お医者様に根回しして、無理だと、嘘の報告をしてもらう事は出来ますか? そんな事まで考えてしまっています。 どうする事がいいんでしょうか。教えて下さい。

  • 発達検査の信用性

    2歳7ヶ月の娘がいます 先日K式発達検査というものを受けてきました というのも運動発達と言語発達に気になる所があったからです 検査ははじめて会った先生と子供1対1で私は後ろで他の保育士の方と話している状況で行われました 娘は人見知りがあり最近はイヤイヤの時期でもありやりたくない事はやりません 検査が始まると新しい玩具を見せられたら飛んでいきますがすぐに私のところに戻ってきて嫌 嫌と言っていました そんな状況で検査を受けて昨日結果を聞いたのですが心配していた言語と運動の方は 遅いながらも成長がみられてるので問題もなく 逆に精神面での成長が1歳3ヶ月ほどのDQ(55でした)しかないと言われ愕然としてしまいました いろいろできなかったと説明されたものは家では出来ているものが大半で この検査結果を全て受け入れるべきか悩んでます 出来るだけ早く集団生活に入れるようアドバイスも頂いたのですが いろんな事情もあり出来ればあと1年家で見れたらいいなと思っています こういう検査は人見知りの子や出来るのにしない子も見込んだ上での検査なのでしょうか? 何がなんでも早急に集団生活にいれるべきでしょうか? これからどうしたらいいのか分からなくなってます どんな情報でもいいのでアドバイスいただけるとありがたいです

    • ベストアンサー
    • rui1993
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 自閉症

     以前も質問させていただきました。どうしても心配なので専門家の方や体験者の方のご意見をお伺いしたいです。  いま、夫婦とも40歳ですがもう一人子どもが欲しいと思っています。いま、一人子どもがいますが、とてもかわいいです。ちなみにこの子には障害はないです。しかし、夫婦の年令が年令だけに今度の出産は、障害や出産時トラブルがとても心配です。  出生前診断や超音波でダウン症などの染色体や外見の障害の有無はわかると思うのですが、脳の機能的な障害=自閉症が心配です。高齢出産では、ダウン症はもちろん、自閉症の発症の率も高くなる、とあるサイトでみたのですが本当でしょうか。いとこの子どもが自閉症なのでうちの家系に自閉症があるのかも・・・と心配になってきました。

  • 質の悪い母乳より粉ミルクがいいでしょうか?

     5ヶ月の息子を母乳で育てています。順調に成長していて母乳も良く飲んでくれています。  しかし、今まで3回、母乳マッサージに通っていますが「冷たくてベタベタした美味しくないおっぱい」と助産士さんに言われます。食事面は出来る範囲で気を付けていますが、自分に甘い部分もあるので完璧とは言えません。    そこで「マズイくて質の悪い母乳」と「美味しく栄養も安定しているミルク」とどちらが子どもにとって良いのでしょうか? 情けない母親ですが、よろしくお願いします。

  • 高齢出産について教えて下さい。

    私は42才で現在20才と19才になる子供が2人いますが、子供も成長し、近々再婚を考えています。相手の方は初婚で年下なので、その人との間にもう一人子供を作ろうか…という話になりました。私の年齢で出産しようとするときに、実際のところ可能なのかどうか、もし可能ならどのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか?もし私のような経験をされてる方がいたら教えて欲しいです。

    • ベストアンサー
    • TALTO
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 高齢出産について教えて下さい。

    私は42才で現在20才と19才になる子供が2人いますが、子供も成長し、近々再婚を考えています。相手の方は初婚で年下なので、その人との間にもう一人子供を作ろうか…という話になりました。私の年齢で出産しようとするときに、実際のところ可能なのかどうか、もし可能ならどのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか?もし私のような経験をされてる方がいたら教えて欲しいです。

    • ベストアンサー
    • TALTO
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 児童手当の変更

    0歳の子供がいるんですけど、児童手当を受けています。 手続きは、旦那の母がしてくれたのですが、受取人を旦那にしています。別に問題はないと思っていたんですが、そのお金を、子供のためではなく、自分の小遣いにしています・・・ 手当ての受取人を、変更することは可能ですか? 子供の通帳は作ったんですけど。 子供の口座は無理だとしても、私の口座とか。 内緒で変更したいんですけど。 教えてください。

  • 赤ちゃんと猫を同じ寝室で寝かせる事は不可能でしょうか?

    家は旦那と私と室内飼いの猫一匹の家族ですが、私が現在妊娠4ヶ月です。 猫はずっと私と旦那と一緒の布団で、私が抱っこしながら寝ています。 生後一ヶ月にもならないうちに捨てられていて、私がミルクをあげながら育てたので、猫は私にべったりです。 私自身も、この猫のおかげで、重度の鬱病が回復し、手放すなんて考えられません。 赤ちゃんが産まれたら、寝室に猫を入れないようにと聞き、とても不安な日々を送っています。 旦那や周りからも、猫は実家に預けろと言われます。 猫と赤ちゃんを同じ部屋で寝かす事はやはり不可能な事なのでしょうか?

  • 出産費用について

    新しく出来た総合病院で出産しようと思っていますが電話で問い合わせたら 「出産費用は6日間の入院で50万になります。入院セットが含まれます。」 と言われました。 少し高い気がしますが皆さんもこれくらいかかりますか? 新しい病院だから設備も整っているしきれいだしこれくらいかかってしまうのでしょうか? まだ初診も受けてないので、診察に行った時に詳しく聞こうと思っていますが、皆さんどのくらいかかるか参考までに教えてください!! あと、入院セットって何のことなのかご存知の方、大体で構いませんので教えてください!

  • 自閉症 発達年齢と知能指数

    広汎性発達障害の3歳女児の事で 教えていただきたい事があります。現在 市の療育センターに 月4回言語訓練に通っています。 そこの担当医は「自閉的傾向ですが知的な遅れはなく小学校も普通に入れます」 と言われたのですが訓練士さんは「発達に1年の遅れがあります」と つい2日前にポロっとおっしゃいました。担当医師からそのような 説明は一言も聞いていませんでした。 (ちなみに広汎性発達障害ですと言うのもその時聞きました) みなさんにお聞きしたいのは発達に1年の遅れ=知的障害という意味なのでしょうか? 今年の1月から療育センターに通い出し私自身 勉強不足で イマイチ意味がわかりません。 どうぞ みなさま よろしくお願いいたします。

  • 子供に対する夫の行動、どう思いますか?

    夫32歳(結婚5年目)、息子1歳4ヶ月です。 夫は、毎日会社から帰宅し夕飯を食べるとすぐ自分の部屋に行きます。部屋では、ネットやテレビゲームや動画のアニメを見ていたりしています。 夜はそのままつけっぱなしで寝てしまい(別々に寝ています)、休みの日は朝から晩まで部屋にこもりっぱなしです。 なので夫とはほとんど会話はありません。 どうやら一人が好きなようで、友達もいません。 でも、寂しいとは思ってないようです。友達に費やす無駄な時間があるなら一人でいた方がいいと言っていたくらいなので。 そんな感じなので、夫はまったく子供と遊んであげていません。 生まれた時も、育児の協力もなく家事の手伝いもしてくれなく、お願いしても「やだ」「無理」の一言で終わります。 泣いている子供を見て「泣き声を聞いているだけでイライラする」なんて言っています。ある時は自分が抱っこしても泣き止まなく、私が抱っこしたら泣きやんだ時は、怖い目で子供を睨んだりしているのです。 「睨むのやめなよ」と言うと「泣くからコイツ嫌い」と言うんです。 何回かそういう事がありました。 ヨチヨチ歩き始めた子供の膝をカクンとして遊んでいました。 ある時はボールを頭に投げて「ナイスヘディング!」とやっていました。ゲップを子供の顔の前でしたり、餃子を食べた後の息を顔に吹きかけたり、後ろから浣腸をしたり、オムツの上から前のお股をもんだりと普通父親はそんな事するのでしょうか? 私にしたら信じられない感じですが、他の方が聞いたらふざけているように見えますか? 子供が熱をだした時も、心配していなような感じで、夜中子供が咳き込んだり泣いたりした時には、うるさいのか自分の部屋の戸を閉めていました。(昨日の出来事です) 今年のお正月には、夫の祖母の家に集まったのですが、夜中に子供が急に激しい嘔吐をし、何度も吐いていて私も動揺して背中を擦ったりしていたのに、夫は布団からで出ずにその光景をただ見ていて手伝う事なく、寝てしまいました。 普段の会話もないし、一般常識も知らずに私の両親も呆れてるし、子供に対しての行動もこうだし、正直この人とこの先やっていくのが不安です 私が神経質になりすぎてるのでしょうか? なんだか私は子供と住み込みで働いている家政婦のような気がして毎日孤独な日々を過ごしています。

  • コンビミニのキャンペーンとベビー服について

    こんばんわ☆8月出産予定の初たまです! 他のサイトでも聞いてみたのですが、まだわからないことがいっぱいなので教えて下さい。 5ヶ月の検診で先生に「たぶん男の子だね」と言われ、そろそろベビー服が気になりだしました。 色々調べていると、コンビミニは少々値段が高くても質が良くてオススメ、ラップクラッチはすごく楽♪という意見が多く、とても気になっています。 そこで質問なのですが、西松屋とかでも可愛いデザインの服が結構お安く売られているのですが、夏生まれで汗をかいて着替える回数も多いだろうし、安いもので枚数をある程度そろえるのと、コンビミニで数枚そろえるのでは、どちらがオススメですか? コンビミニは洗ってもよれにくいと聞いて、「例えば同じ5000円出すなら安くて着潰してもいいと思えるもの5枚と、高くて丈夫なの2枚ってどっちがいいんだ?」と思ったもので・・・。 もちろん、西松屋のを使ったことがあるわけではないので、充分何度も着れるのだろうとは思うのですが、周りに両方使ったことがある人がいないので比較した意見が聞けなくて・・・(>_<) 安物買いの銭失いにはなりたくないし、かといって必要以上に高いお金は出したくない・・・というのが本音で、どうしようかと迷っています。 あと、もしコンビミニで買うのなら、今月末までの期間でラップクラッチ2枚買うごとに1000円引きとか、短肌着3枚+肌着2枚で1000円のキャンペーンをやってるみたいなのですが、こういうキャンペーンは年中頻繁にやってるのでしょうか? 年に何度かするのなら8月出産予定だし、次のキャンペーンまで待てばいいか?なんて思うのですが、年に一度しかないとかなら期限が明日なので少し焦ってます。 因みに、服はどっちみち黄色系のを買おうかな?なんて考えてて、性別が今よりはっきり確定してからピンクやブルーを!とかは強く考えてないので早めに服を買うことに抵抗はありません。 買いすぎないようにだけ注意とは思ってます(^-^; 「西松屋のでも充分だ!」「コンビミニにしてよかったと思ってる」「コンビミニで気に入るの2枚ほどと、あとは西松屋のを4,5枚がいいんじゃない?」「安くてもいい品質の○○ってお店があるよ」等、ご意見下さい☆ (私の家の近所でたまたま安かったのを見つけたのが西松屋だっただけで例に出させていただいてますが、西松屋=安い=品質が悪いとかいう意味では決してありませんのでご了承ください)

  • 自分は後妻、 バツイチの旦那について

    最近結婚しました。 自分でもいろいろ調べてみましたが、よく理解ができなかったため、質問します。   まず、旦那の状況 前妻と子供3人 (2人は血縁関係なし)そのため離婚 養育費、慰謝料はナシと 話はついています。   前妻にもしものことがあれば 子供3人は私が育てる事になりますよね??   今は面会もナシ 前妻とも縁をきっています。旦那は私に気を使っているかもしれません。   子供が会いたいと言えば、会わせてもいいと思いますが、前妻はイヤです。コレはわがままですか??   離婚して2年 子供4歳、5歳、7歳  これから何か他に覚悟というか 知っておかないとという事はありますか?? お金の面でも 旦那にもしもの事があったら前妻の子供達にもわけなくてはなりませんよね?自分の子もいるので、分けたくない と言うのが正直な所です・・・  旦那と話合えばいいのですが、私から きりだせません・・・  それにお金を分けたくないなんて、言ってもいいものなのか・・? 旦那はちがいますが、私が二十歳なので、まったく知識がありません・・・  覚悟はして結婚しました 後悔はしてませんが、どうしても前妻、子 がひっかかります、  子供が生まれても、 旦那は初めての子じゃないし・・・  寝返りしても、私ばっかり 興奮して、 どうせ 旦那からすれば 初めての子で 初めての寝返りじゃないから 私ばっかり初めてだから・・・   ってキリがないのは分かりますが、すごく捻くれた考えばっかりして、悲しくなります・・  ホントは子供と会いたいのに、わたしが悲しむから我慢してくれてるかも  私に内緒で前妻と連絡とってるかも・・とか  メチャメチャな文章になってしまってすみません・・・          

    • ベストアンサー
    • noname#34059
    • 妊娠
    • 回答数11
  • 自分は後妻、 バツイチの旦那について

    最近結婚しました。 自分でもいろいろ調べてみましたが、よく理解ができなかったため、質問します。   まず、旦那の状況 前妻と子供3人 (2人は血縁関係なし)そのため離婚 養育費、慰謝料はナシと 話はついています。   前妻にもしものことがあれば 子供3人は私が育てる事になりますよね??   今は面会もナシ 前妻とも縁をきっています。旦那は私に気を使っているかもしれません。   子供が会いたいと言えば、会わせてもいいと思いますが、前妻はイヤです。コレはわがままですか??   離婚して2年 子供4歳、5歳、7歳  これから何か他に覚悟というか 知っておかないとという事はありますか?? お金の面でも 旦那にもしもの事があったら前妻の子供達にもわけなくてはなりませんよね?自分の子もいるので、分けたくない と言うのが正直な所です・・・  旦那と話合えばいいのですが、私から きりだせません・・・  それにお金を分けたくないなんて、言ってもいいものなのか・・? 旦那はちがいますが、私が二十歳なので、まったく知識がありません・・・  覚悟はして結婚しました 後悔はしてませんが、どうしても前妻、子 がひっかかります、  子供が生まれても、 旦那は初めての子じゃないし・・・  寝返りしても、私ばっかり 興奮して、 どうせ 旦那からすれば 初めての子で 初めての寝返りじゃないから 私ばっかり初めてだから・・・   ってキリがないのは分かりますが、すごく捻くれた考えばっかりして、悲しくなります・・  ホントは子供と会いたいのに、わたしが悲しむから我慢してくれてるかも  私に内緒で前妻と連絡とってるかも・・とか  メチャメチャな文章になってしまってすみません・・・          

    • ベストアンサー
    • noname#34059
    • 妊娠
    • 回答数11
  • 風疹抗体

    現在19週目に入った妊婦です。先日転院先の病院(大学病院)で以前通院していたクリニックで行った血液検査の結果を見せたところ「風疹抗体の数値が250を超えている場合、通常ならば精密検査をするはずなのですが行わなかったようですね、でも今更仕方がないのですが」と言われ、とても不安になってしまいました。今まで順調だとばかり思っていたのですが、このような場合考えられる影響はどのような事があるのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 育児サークルの運営に悩んでいます

    育児サークルを立ち上げて1年が経ち お手伝いをしてくれる役員さんを含め、50人ほどのメンバーがいます。 なるべくみなさんに喜んでもらえるようにとがんばってはいますが やはり・・・女同士なので嫌なことが多く。 一応、会員同士はそんなに親密にはならないようで 私の知っている限りでは揉め事はなさそうなのですが 私の周りに集まってくる方とのトラブルが絶えなくて 心底疲れています。 たとえば、天然な役員さんが障害をもったママさんに傷つくようなこと言ってしまったり。 役員をやるって言っていたのに、結局は1回しか会議に出席していないのに、役員を辞退して欲しいとお願いしたら自分は傷ついたと言われたり。 全然役員の仕事をしていないのに、義実家に同居のなったとたん役員やサークルのやり方にクレームつけてきたり。(結局は辞めちゃいました。) その他にも、おいしいトコだけで・・・げんなりする人もたくさんいます。 ものすごくいい人も多いのでやめるよりは継続は力なりと思いつづけてはいます。 しかしながら・・・メンバーにどこに行きたいかなのどのアンケートなどをして、「内容はともかく自分は引越しして遠くなったので便利でいきやすけりゃどこでもいい。」みたいな変事が返ってくると 正直言ってがっくりきちゃいます。 内容はともかくって・・・・いままでかなり苦労してお出かけイベントしたり室内でもイベントせいの高いことしてきたのに。 愚痴ばかりになるのならやめるのもアリかな?? とも思っているのですが 中途半端がキライなのでどうしていいのか迷い中です。 世の中自分の常識がすべての人の常識の合わないのは重々承知していますが かなりの非常識な方の発言や行動に心がついていけません。 うまく運営する方法を教えてください。

  • 育児サークルの運営に悩んでいます

    育児サークルを立ち上げて1年が経ち お手伝いをしてくれる役員さんを含め、50人ほどのメンバーがいます。 なるべくみなさんに喜んでもらえるようにとがんばってはいますが やはり・・・女同士なので嫌なことが多く。 一応、会員同士はそんなに親密にはならないようで 私の知っている限りでは揉め事はなさそうなのですが 私の周りに集まってくる方とのトラブルが絶えなくて 心底疲れています。 たとえば、天然な役員さんが障害をもったママさんに傷つくようなこと言ってしまったり。 役員をやるって言っていたのに、結局は1回しか会議に出席していないのに、役員を辞退して欲しいとお願いしたら自分は傷ついたと言われたり。 全然役員の仕事をしていないのに、義実家に同居のなったとたん役員やサークルのやり方にクレームつけてきたり。(結局は辞めちゃいました。) その他にも、おいしいトコだけで・・・げんなりする人もたくさんいます。 ものすごくいい人も多いのでやめるよりは継続は力なりと思いつづけてはいます。 しかしながら・・・メンバーにどこに行きたいかなのどのアンケートなどをして、「内容はともかく自分は引越しして遠くなったので便利でいきやすけりゃどこでもいい。」みたいな変事が返ってくると 正直言ってがっくりきちゃいます。 内容はともかくって・・・・いままでかなり苦労してお出かけイベントしたり室内でもイベントせいの高いことしてきたのに。 愚痴ばかりになるのならやめるのもアリかな?? とも思っているのですが 中途半端がキライなのでどうしていいのか迷い中です。 世の中自分の常識がすべての人の常識の合わないのは重々承知していますが かなりの非常識な方の発言や行動に心がついていけません。 うまく運営する方法を教えてください。