alterd1953 の回答履歴

全1621件中1521~1540件表示
  • 本の感想を…

    ・人の心を自由に操る技術 ザ・メンタリズム(DVD付き)  メンタリスト DaiGo ・心を上手に透視する方法  トルステン・ハーフェナー (著), 福原美穂子 (翻訳) 上記の本を購入しようと思います。 読んだことがある人は感想をお願いします。

  • 寝る時に必要なもの。

    寝る時に必要なものってありますか? 私の場合は重度の花粉症でして。 杉→檜と、シーズンの真っ最中。 この時期は鼻も目もホントに辛い時期でもあります(笑)。 やはり寝る時も花粉症がネックになりまして。 鼻が詰まって、中々寝付けない。 そこで、花粉症用の鼻腔を広げる、点鼻スプレーが必要不可欠です。 しかし、あまり使いすぎると効果が薄まってきますし、習慣化するのもよくない為。 使うのは1日を通して、寝る前の一回だけにしています。 とにかく快適に寝るのが一番大事なので。 私の場合は点鼻スプレーとなりますが、皆さんは快適に眠る為、何か必要な物はありますか?

  • 性行為が嫌いな男性

    彼女、もしくは奥さんと性行為をするのが…というかそもそもそういう事をするのが嫌いという男性はいるのでしょうか。 依然友達の友達にそういう人がいて、潔癖症なのかなぁ…と勝手に思っていたのですが、彼氏と触れ合うのが大好きな私にとって、そういう人が彼氏になってしまったらちょっと…残念です(今は彼氏はいませんが) なので、そういう人が多いかどうかが疑問です。

  • 貴方は原発推進派ですか、廃止派ですか

     福島原発の事故以来、原発廃止は当然であり、正義であるかのような風潮が拡がっています。然しトルコやヴェトナムは日本の原発を導入しようとし、アメリカではスリーマイル島事故以来、原発の発電量は3倍近く伸びています。チェルノブイリ事故のウクライナでもその後に原発が設置されました。そこで、我国の現在の「原発廃止は当然」とする世論や報道は、世界の常識に比べてどうなのか、疑問が生じました。  いくらかの文献をあたり、原子力に詳しい友人にも尋ねた結果は次の通りでした。  (1) 現在の原発の安全度は「福島」とは比較にならないほど向上しており、かつ、「福島」でも、電源の設置ミスや手順ミスがなければ何の問題もない設計であったこと。  (2) 原発に替わるエネルギーでは世界の電力は賄い切れず、火力に頼れば炭酸ガスが激増し、温暖化への影響は破滅的に増加すること。  (3) 自然エネルギーでの発電は、質量ともに期待し得るものではないこと。  (4) 原子力発電で生ずるプルトニュウム等の「廃棄物」は量的にも保管可能であり、将来的には発電の材料として期待できること。  (5) 原爆のように一時的に大量の被爆をしたのならとも角、長年月にわたる少量ずつ(例えば年間20~30ミリシーベルト)の「被爆」は、人の健康にとって何ら問題がないこと。  でした。  そこで、今の日本の世論というか、風潮は当を得ているのでしょうか、それとも、例によってオオカミ少年のように「危ないぞ!危ないぞ!」と騒ぎたて、視聴率を稼ぎ、発行部数を伸ばさんとするマスコミのミス・リードなのでしょうか。皆さんの知識を教えて下さい。

  • 好きな、ご飯の友は?

    一番好きな、ご飯の友を教えてください。

  • 人間は言葉で出来あがりますか

    例えば【ありがとう】と言う言葉がある事をおぼえずに育った人間は、ありがとうと言う感情が理解出来ないと思います。 言葉があり感情が生まれ、感情があって動けるのだと思います。 人間の人格や性格も言葉【言葉の選び方や抑揚、タイミング】で決まります。 我が家は挨拶【朝初めて会った時のおはよう、何かをして貰った時のありがとう、家庭に帰って来た時のおかえりなどすべての挨拶】がない家庭、言葉があまりない家庭だったので、あたたかい家庭じゃありませんでした。私も【物】みたいになってしまった気がしてます。 人間が言葉で出来あがるのであれば、そのために日々日記で言葉を書く事も効果がありますか。

  • 桜以外で春を感じるものを聞かせて下さい

    こんにちは。私の住む地域は桜が咲き出して春の訪れを強く感じるようになりました。 桜=春と、ほとんどの方が桜を春の訪れの代名詞的存在に捉えているのではと思うのですが、あなたが桜以外で春(または春の訪れ)を感じるものとは何でしょうか?

  • おすすめのSF映画教えてください。

    SF映画が観たいと思っているのですが、なかなか見つかりません。以下のような映画が好きなのですが、何かお勧めありますか? ラブリーボーン インセプション 月に囚われた男 ラスト・ミムジー タイムマシン バニラスカイ Fantastic Planet アビス エターナル・サンシャイン リベリオン 時計じかけのオレンジ マトリックス A.Scanner.Darkly Knowing など、超非現実的でないSFがすきです。 尚、トランスフォーマーやエイリアンなどのSFは好きではありません。 サルの惑星、スターウォーズ、トロン:レガシーもあまり好きではありませんでした。 宜しくお願します。

    • ベストアンサー
    • takdae
    • 洋画
    • 回答数8
  • 宇宙をテーマにした映画

    宇宙をテーマにした映画で、何かいいものはないですか? あえて、サイエンスフィクション(SF)といっていないのは、できるだけ実話などをもとにした映画を 見たいので・・・・。たとえば、今はやっている「HAYABUSA」などの映画や、「アポロ13」 のような現実的なものがいいです。 もしどうしてもなければ、サイエンスフィクションでも構いませんが、できるだけ現実味のあるもの を紹介してください。今まで見たものでいいと思ったのは、 「アポロ13」 (劇場に行ってみました) 「HAYABUSA」 (これも劇場で見ました) フィクションでは 「月にとらわれた男」 「CARGO」    などです。 宇宙人、ゾンビ、着ぐるみのマペットなどが出てこないのでお願いします。 (あと、2010年宇宙の旅 なども除外。大体知っているので) もしそれもなければ、SF小説であなたがとてもリアルだとか、映画化してほしいと思うものを紹介してください。 たとえば、今まで私が読んだものの中では 「天涯の砦」 小川一水 「深海のYr」 などが、危機管理という観点で、非常にリアルで興味があるものです。

  • 【止まらなくて困ったこと】ありますか?

    昨日から鼻風邪をひいたようで、くしゃみと鼻水が止まりません(> <) 両方の鼻の穴にティッシュで栓をして、マスクで隠してます(笑) 昨夜、テレビ朝日「トリハダ秘スクープ映像100科ジテン」を見て、 「余命半年といわれた花嫁」の話で涙が止まりませんでした(T0T) ◆笑いが止まらなくて困った ◆水道が壊れて水が止まらない (> <) ◆Romanticが止まらない(C-C-B)・・・なんてのもありましたね(笑) みなさんの【止まらなくて困ったこと】・・・どんなことがありましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#173224
    • アンケート
    • 回答数18
  • 趣味

    よく友達に趣味何?って聞かれるのですが・・・ 私には好きなことや興味あることが全くありません(^^;) 周りの友達は音楽やアニメが好きで勧められるのですが私には合わないんです。 でも、話題作りや共通の友達がいたら楽しいと思うので何か趣味を作りたいんです。 どうやったら自分が楽しいって思える趣味をみつけることができますか? また、お勧めの趣味などを教えてください☆

  • 寒がりの人は痩せている人が多いのですか?

    寒暖の差が激しい日々が続いてはいるものの、電力不足と言われているにも関わらず、 今日オフィスでエアコンを起動。 私が「寒い!」っていうと、「あなた痩せているからよ。」って。 ちなみに体重は標準内です。(太っている人からみると痩せているのかも?) 本日の最高気温18℃はクーラー必要ですか? 寒がりの人は痩せている人が多いのですか?

  • 小さな幸せを感じるときはどんな時ですか?

    皆さんは小さな幸せを感じるときってどんなときですか? 私は1日働いた後に体洗ってお風呂に使ってるときにささやかな幸せを感じます。

  • あなたの信念ってなんですか?

    「有言実行する」 「お礼は必ず言う」 「食事はサラダから食べる」 大きいものから小さいものまで何でも構いません! 一緒にエピソードなんかも添えていただけると喜びます。

  • あなたにとって人生のゴールは何ですか?

    あなたにとって人生のゴールは何でしょうか? どういう風に息を引きとることが幸せですか? 病院のベッドで息を引きとる。 健康に気を使わなかったことを後悔したときは悲しくないでしょうか。 取り返しのつかない後悔ですよね。私はそう思うのですが、みなさんはどうなのでしょうか。 男の人に聞きたいです。 健康で長生きを望み、やるだけのことはやって終える。 たとえ人生が短くなっても自分のやり方を貫く。など 人生観のようなものがあれば教えていただきたいです。

  • 速いイメージのある言葉

    パワプロで足の速い選手を作ろうと思います。 そこで、速いイメージの言葉を選手名にしようと思います。 いい案ないですか? 例 ゴキブリ、ニュートリノ など

  • ゴミのポイ捨てをしない人って何故しないのですか?

     つまり  ・ポイ捨ての現場を見られたら悪い奴になる。という自己防衛タイプ  ・ポイ捨てをすると、誰かが拾わなければならない。という他人を思うタイプ  ・理由はない、駄目って言われているからただ実行しているだけ。というタイプ  ・ポイ捨てをしている自分の姿が気に入らないというタイプ  一番多いのってどれになるのでしょうか?    廃品回収目的とか、趣味で集めているとかいう理由は除きます  

  • どうしても理解できない、異性の好きなもの・・・

    どうしても理解できない、異性の好きなものやことは、何ですか? 異性一般についてのこと、特定な異性についてのこと、どちらでも結構です。

  • 納豆に、いれて美味しいもの

    私は納豆に、らー油いれたり、トウガラシいれたり します。 【納豆】×【X】のレパートリーを増やしたいので 案があったらお願いします!!

  • 死刑廃止論者の理論が全く理解できないのですが…

    山口の光市の母子殺人事件や、渋谷の通り魔連続殺人事件などのように、明確に犯行が立証されている犯罪者に対して、「死刑」以外に贖罪させる方法があるのでしょうか?