ygc322 の回答履歴

全225件中81~100件表示
  • お米の水分を計る水分計について

    お米の水分を計る水分計について 穀物水分計でお米の水分を計るのはどういった理由からなんでしょうか? 乾燥機の水分計だけでは、駄目なんですか?

  • 初代エスティマ:ハイブリット車のバッテリーの寿命は?

    初代エスティマ:ハイブリット車のバッテリーの寿命は? 初代エスティマ:ハイブリット車 (車両形式:ZA-AHR10W)のバッテリーの寿命はどのくらいでしょうか? 安いのをオークションで探していますが、 14年式で30万円と安いと思う物件があったのですが、 走行距離が17万kmです、 バッテリーに寿命がきてしまって修理やバッテリー交換になってしまったら 50万円かかるそうです・・・ バッテリーの寿命はどのくらいでしょうか?

  • エアコンの説明書に表記されている消費電力

    エアコンの説明書に表記されている消費電力 エアコンの説明書に消費電力が書いてありますが、あれは、何度に設定した時の消費電力なんですか? 特に、冷房の場合が知りたいのですが……

  • ふた振りで裂けた備中鍬の歯

    ふた振りで裂けた備中鍬の歯 1年くらい前に買って暫く使ってなかったのですが、重い腰を上げて笹に侵略を受けた畑を耕そうと振り下ろしてましたら・・・ わずか2振り目くらいでご覧のように歯の部分が裂けてしまいました。 てこの原理で笹の根を引きづりだそうてしたのですが、使い方が悪くて・・なのか、元々粗悪品だったのか・・、どちらだと思いますか。 突き刺して、柄を奥手に押し込んだのですが。 ホームセンターで並んでるなかから、安物を避けて高いの選んだのです。 7980円もしたのに、え~・・・という気分です。

  • 刈払い機の2サイクルオイルについて

    刈払い機の2サイクルオイルについて 自分でガソリンとオイルの混合液を作っていますが、オイルが無くなったので買いに行ったら25:1専用と50:1専用がありどちらを買えばいいのか判らなくなりました。 これって1リッターのガソリンに40ccのオイルを入れるか20cc入れるかだけの違いでしょうか。それともエンジン自体が25:1用と50:1用に区分されているのでしょうか。 今使っている混合液が無くなるまでに補給したいのでよろしくお願いします。

  • 電気自動車のプリウスは燃費がいいようですが、年間3万キロ以上を走行しな

    電気自動車のプリウスは燃費がいいようですが、年間3万キロ以上を走行しないと元がとれないと聞いたのですが、本当ですか? バッテリー交換が必要でそのバッテリーが高価であるとか… 詳しく知っている方がいらっしゃったら教えていただけますか?

  • 使っていない元畑の雑草の駆除について相談させてください。

    使っていない元畑の雑草の駆除について相談させてください。 実家では10年ほど前まで祖父母が農業をしており、50m×30mくらいの畑があるのですが、 いまは誰も整備できず放置状態で、雑草が伸び放題になっています。 元々は桃畑ですが、木はすべて切り倒し、ただただ雑草が生えている状態です。 広すぎてとても手入れが出来る状態ではないのですが、 あまりに雑草が増えすぎてしまい困っています。 今後農地として使う予定はなく、かといって整備して駐車場などにする予定もありません。 こういう場合、一番簡単なのは除草剤を使うことでしょうか? いままで農地だったせいか、除草剤などというと抵抗があるみたいなのですが、 かといってトラクターなどで耕せる人もいないので、 除草剤を使うしか無いと思うのですが。。 ただ、目の前が小学校のため、小学校から少し畑を貸して欲しい(もちろん無料です) と言われ、畑の20分の1程度貸しているため、除草剤などを使うと そういった畑に影響があったりするものなのでしょうか? 農業のことはさっぱりわからず、検索をかけても的外れなものばかりヒットして まったく解決策が見つからずに困っております。 なにかよいアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 平成8年 トヨタ チェイサーのレギュレータを交換

    平成8年 トヨタ チェイサーのレギュレータを交換  運転席のパワーウィンドウのレギュレータ&モータを交換したのですが、 オート機能がきかなくなってしまいました。 オート機能の解除というのをやらないといけないようなのですが、何度やってもうまくいきません。 やり方が間違っているかもしれないので、違うようなら教えてください。 ドアガラス半分くらいのところで停止→全開までガラスをおろして5秒ほど保持→ 全閉までガラスをあげ5秒ほど保持。 ここまでやると、スイッチが全くきかなくなります。 イグニッションからキーをぬいて再度いれるとまたスイッチがきくようになります。 よろしくお願いします。

  • お勧めの電動アシスト自転車を教えてください。

    お勧めの電動アシスト自転車を教えてください。 (1)往復40Kmの通勤に使いたいです。 (2)新しい規格のもので、走行距離が延びるタイプ希望。 (3)バッテリーの交換時に費用をできるだけ抑えたい。 よろしくお願いいたします。

  • 主人も私も車のメーカーにこだわりがないのですが、

    主人も私も車のメーカーにこだわりがないのですが、 かえって車選びに困ってます。 主人に「スバルのステーションワゴンはどう?」といったら、 「エンジンの音がうるさい」といってました。 スバルのエンジンの音は、そんなに大きいのでしょうか?

  • 側面パンクでタイヤ交換したけど‥盆休み宮崎から四国に旅行、宮崎に帰る為

    側面パンクでタイヤ交換したけど‥盆休み宮崎から四国に旅行、宮崎に帰る為高速入り口のセルフGS、クレジットカードで給油していたら空気圧点検しますと云われ左後輪一本異常(わずかに低い)ピットでタイヤ点検するので事務所で待つように勧められ待っていると外したタイヤ側面から泡がぷくぷく出ているのを見せられ側面パンクなので修理不能と左右バランスが悪くなるで勧められるまま2本交換 BS ECOPIA EP100-91V 53000円(4本交換薦められた10万)。車は、2007レガシーB-スポーツワゴン 1,8万キロ走行2ヶ月前にディラーにて初回車検。宮崎から徳島旅行で帰路当日、朝から観光地めぐり、帰路の出来事、タイヤに擦り傷は、ありません、外したタイヤ側面から泡がぷくぷく出ているのを見せられ穴が開いていて、たとえ修理しても高速道にて重大事故つながると言われ仕方なく交換しましたが、泡が出る状態だと完全にパンク状態になり気付く、GS手前で小さな穴が開いた?、後で考えると不思議でなりません。レガシー純正のタイヤこの位の走行、年数で自然側面パンクするものですか? 最後のパーキングから40キロ近く走って当GSにて給油での出来事です もしかしたらはめられたのでは、と、不信感が拭えません ご意見いただけたらと思います。宜しくお願いします 車の使用状況は、ほとんど通勤のみで静かに乗っています、悪路走行したこともタイヤに負荷の掛かる走行も、しておりません

  • バッテリーを交換すると車の調子が変わる?

    バッテリーを交換すると車の調子が変わる? 先週嫁の車のバッテリーが死んで新品に交換しました。 何日か経って交換後初めて嫁が運転した所、いつもよりハンドルが重いと。 交換しに行った時は私が運転していたんですがまったく気がつきませんでした。 私の車はRVでとても重く、コンパクトカーのハンドルの軽さはビックリするくらいなのでいつもと違っていてもまったく気にならないレベルでした。 言われてみればそうなのかなぁ?という位の感覚です。 この重くなった状況は今でも変わってないそうです。 あともう1つが燃費。 郊外に住んでいるので平均燃費が15km/l前後です。 バッテリーを交換した時ついでにオイル交換をし、直後に1泊2日で往復400km近くの遠出をしました。 いつもよりちょっと燃費向上に期待してたもののいつもと変わらない15km/l。 アクセルワークも丁寧に延々と1本道の国道を走ったので、もっと良い数字かなとちょっとがっかりでした。 燃費に関しては悪い数字ではないし、たまたまいつもと同じかな?という感覚でみれば問題はないかもしれませんが、ハンドルは確実に重くなっているらしいのでバッテリー交換時の車の調子の変化があったのかな?と。 これらの現象が曖昧な表現ですみませんが、何か知っている方がいたら回答をもらえたら助かります。 車は16年式1.3リッターのスイフト、ATです。

  • 来年ひまわりを植えたいのですが・・・・・

    来年ひまわりを植えたいのですが・・・・・ 家の裏が雑草がひどく今日、刈りました。隣地なのですが、当方は崖の上、隣地は崖の下が使用している部分で、崖の上は15平方メートルぐらいしかありません。 来年ひまわりの種を植えたら、綺麗に咲きほこるのでは?と思いましたが、ひまわりって結構背も高くなり、10平方メートルも植えて、花が散って枯れたら、どうなりますか? 結構な残骸でそれはそれで処分しないとそのまま放置では、むずかしいでしょうか? 枯れた後の処分が大変であれば、やめようかと思います。 園芸などの趣味はありませんので、綺麗に手入れして・・・・と言う様な植物は考えておりません。 すみませんが、ご回答宜しくお願いいたします。

  • SONYの4倍速

    SONYの4倍速 今、大型薄型テレビを購入を検討しています。 カタログにいろいろ書いてあってよく分からないのですが その中で SONYの4倍速なんですが スポーツなどの動きの速い映像にはなんかよさそうなんですが 4倍速だからどんだけいいのかよくわかりません。 家電スーパーに行って他のメーカーと見比べても 大差がないのですが 4倍速はどういいですか? 大型薄型テレビを購入するにあたって 何かこれは気をつけたらいいことあったら 教えてください。

  • ネットで液晶テレビを購入したのですがエコポイントの申請の仕方が分かりま

    ネットで液晶テレビを購入したのですがエコポイントの申請の仕方が分かりません。送られてくるものには付いてないそうですがお願いします。

  • ポジションランプ、テールランプが点いたまま消えない。

    ポジションランプ、テールランプが点いたまま消えない。 初めて質問いたします。 平成13年1月登録のファミリアSワゴンを乗っているのですが、先日ルームランプ点けっぱなしにしてしまいました。 幸いなことにエンジン始動は問題なかったのですがスピードメーターのヒューズが飛んでしまいました。 それからヒューズ交換とエアコン等つけないで2時間走行しました。 しかし「エンジンキーonスモールランプoff」の状態でスモールランプ、テールランプ、ナビとメーターのイルミネーション電気が点いたままになっています。 キー抜くとすべて消えます。パーキングスイッチなるものはありません。 点けっぱなしにする前は正常に消灯しておりました。 いろいろ調べたのですが点灯しない症状はあっても消えない症状は調べられませんでした。 バッテリーの容量不足で過電流が流れたのかな?と思いましたが、点かないのいうのならわかるのですが消えないのはなぜ?と思っております。他のヒューズは大丈夫でした。 どなたか似たような症状が出た方おられますでしょうか?

  • 日産セレナ バックモニターのガイドのライン

    日産セレナ バックモニターのガイドのライン 平成14年度の日産セレナ VGナビPを購入しました。 バックの際にモニターにガイドのラインが表示される と思っていましたが、表示されません。 これはオプションなのでしょうか? それとも、初めから無いのでしょうか? それとも、何かナビの機能設定の仕方が悪いのでしょうか? 教えてください。

  • どうにかして

    どうにかして ぼくは母にケータイを買ってもらえなくて、後2年か3年たたないと買ってもらえません。 どうにかしてケータイを買ってもらう方法はないでしょうか。 姉は高校に入って買ってもらえたのでぼくも高校まで我慢しなきゃいけないようなんですが…

  • リアウィンドの日差しの事で?

    リアウィンドの日差しの事で? 後部座席に乗る人の為にリアウィンドの日差しを減少するのにフィルムを貼ろうと思いましたが、 夜見づらくなると言われまして何かカーテンみたいな物を探しております、 自分で取り付け可能な物がありましたらどなたか情報お願いします。

  • 畑の上にある丸いものは何?

    畑の上にある丸いものは何? 北海道をドライブしていると、畑の上に円柱形のものがいくつも転がっていることがあります。 これはいったいなんなのでしょうか? 草刈後の塊? 肥料?