yuniko99 の回答履歴

全310件中161~180件表示
  • 「カドが取れて、丸くなる」とは

    こんばんは。お世話になっております。 40そこそこになって、実感したというか、なんですが、 「カドが取れて、丸くなる」という表現について、 ご教授頂ければ、幸いです。

  • 国際的なインタムラ(村)イズムについて

     思うところを述べてください。  世界のムラ(市町村)どうしが 国家を放っておいて――といっても 妨害されないように必要な段取りをとらなければいけないでしょうが―― いろんな方面であらゆる分野において 交流するという考え方です。  ムラ議会議員を 互いに選出し 務めさせ合う。交流しあう。  経済交流も人間の交流も 芸術文化においても とうぜん あってしかるべきでしょう。自然環境の問題もあるでしょうし ひいては 安全保障の問題にもなるでしょう。  スコットランドの今回のウゴキは ナショナリズムに過ぎないでしょうか。それとも ナショナルな次元が 厄介物でしかないから 何とかしようと思い始めたのか。  現実に立脚した考え方からする議論(批判)と しかも思想は思想として先駆けることがありうるという見地に立って述べるところとがありましたら どちらのご意見をも自由にのべてください。  具体的な施策などなど あなたのアイディアをおしえてください。

  • 知的障害の人はかわいそうか?

    僕の職場に歳は30歳くらいの男性で知的障害の人がいる。 人より学習能力が劣っているというか、要するに頭が弱い。 周りの人の中では彼に同情する人がいる。かわうそうだと。 通常我々が心や体に傷を負った人をみて同情するのは、 自分がその人の立場になれば辛いと思うから、同情するのだと思う。 だから知的障害の人にも同情するのだと思うのだが、しかし 同情されている知的障害の当人は本当に不幸なのだろうか? 仮に痴ほう症やアルツハイマーなどにかかっている人をみて、 同情はあまりしないと思う。 その人の親族など近い人には同情する場合もあるが、その当人自体 には同情はしないだろう。 それと同じことで、親兄弟はたいへんだったことだろうと思うが、 知的障害者の当人に同情する必要があるのだろうか? 実は以前僕は、その知的障害者の人に幸せかどうか聞いたことがある。 彼の答えは、「わからない」だった。 彼は自分が障害者ということを知っている。 そのため生まれつき人よりハンディを背負っていることがわかっているが、 その分得していることも知っている。 楽な仕事を与えられて、早く帰れるし怒られる事もない。 障害者年金もあるのだろうか、パチンコしたり酒を飲みに行く金もある。 はたして彼は本当に不幸で同情するべき人なのだろうか?

  • 仏も天使も階級があるので、もしかして天国も階級社会

    仏も天使も階級があるので、もしかして天国も階級社会で貧富の格差など格差社会なのでは? 天国って平等社会じゃないのでは?

  • 世界平和について

    日本の平和を考えるには、日本を中心に考えても構わないが、 世界平和を考えるには、日本を中心に見ても全体は見れない。 これは、正しいか否か?

  • 神は宇宙の法則である

      有瑠慶此即宇宙法則・・・・神は宇宙の法則である。 神についてこれ以外のことが考えられようか。    

  • 哲学と言う学問について【修正版】

    前の投稿は、意図した事が伝わらない文章だったので書き直しました。 日本では、哲学とは学問のカテゴリーに過ぎず、科学や医学とは別の扱いをします。 そのため、このカテゴリーでも「哲学は役に立たない」と言う認識のコメントが多々見られます。 アメリカではすべての学問においての博士号は、Doctor of Philosophyです。 しかし、wikiではこのPhilosophyとは哲学を示しているのではなく、広く学術一般を意味していると書いています。 私はこの考えこそが「哲学を分かっていない」と思います。そもそも、哲学とは「広く学術一般を意味する学問」なのです。アリストテレスやソクラテスの名言だけが、哲学ではないのです。 リベラル・アーツがその例で、例えば、医師博士の事は、 「Ph.D in Medical Science」と言います。Ph.Dとは、Doctor of Philosophyの略です。つまり、「哲学の中の医学分野の専門家」。と言う意味です。 つまり哲学とは、あらゆる学問の根源なのです。 と言う、この考えは、哲学の観点から見て、間違っていますか?

  • 自然の姿

    自然は、遠目に見ればとても美しく、荘厳で、人を満足させるのに十分なものを表現しているように私には思われます。 しかしながら、近目で見れば、それは生存の闘争の累積であり、苛烈なものでもあります。 どちらが自然の姿なのか。 どのように見れば、(自然の有様として)これで良いのだと本心から納得出来るでしょうか。

  • 階段

    階段、なんですね。 (・・・知るかよ、ボケ)

  • 哲学と自慢

    哲学家は何に自信を持ったり、 手柄にしたり自慢にするのでしょうか? 哲学に興味を持たない人とは違う、 変な自慢があるのかもと思い質問してみたくなりました。 因みに私の自慢は「猿離れ」してることです。

  • 心の病を治すことができる「思想と哲学」とは一体何か

       「どのような宗教団体に属し、どのような神を拝もうと心の病を治すことは絶対にできない。 もしも心の病を治すものがあるとするならそれは唯一つ本人の意思、本人の「思想と哲学」を除いて他にはあるまい。 -ロジャースペリー1981年ノーベル生理学・医学賞」   つまりどのような宗教団体が、どのような神や仏を作ろうとも、これらの神や仏が心の病を治すことは決してできないのである。 では心の病を治すことができる「思想と哲学」とは一体何か。 それは我々が我々自身と我々を取り囲むこの宇宙について、我々が抱こうとするあらゆる願望を排除し、より高い視点、より高い次元からこれを認識することではないか?  

  • 何を信じて生きていますか?

    宗教や哲学、科学や合理主義など、様々な価値観を心の拠り所にして 人間は生きているのだと思いますが、皆さんは何を信じて生きていますか? また、人は何かを信じて生きる必要があると思いますか?

  • 政教分離

    こんばんは。 あのね 憲法に保障されている、信教の自由ですけどね。 これがもし、「政教分離ではありません」てなことになったら、 ・・・「明日から、肉食・妻帯禁止!!」って、言われちゃうかもしれない、 それくらいの問題なんですけど。 「それでもいいや」って人、どれくらい居ますかね

  • どうやったら偉くなれる?

    意志が因果の必然に縛られているなら、道徳の命令は無意味であり、 行為の責任も問うことが出来なくなる。(非決定論) カントは因果の系列を、自分から始める自発性な現象の影響での能力を認め、 これを「先見的自由」と名づけた。 因果関係が支配する世界とは別な高次の実在(英知:感覚的に与えられていないものを 主観的に表象しうる能力)に自由を求めようとしている。 ※偉い人とはどんな人かと思案しております。    辞書で「偉い」を引くと    (1)優れている、尊敬される立場にある    (2)普通あるべき状態より程度が甚だしい、ひどい    (3)思いがけない、とんでもない    (4)苦しい、痛い、辛い 人気者だったり、幸運の持ち主であったり、 何か色んな意味で立派なものを持ってる人なのではなく、 苦境、逆境に強い人。 またそれを誰からも同情もされないのに平然としてる(ある意味尊敬される)人となりますか? 「自発的な自虐ネタの多い人が偉い人」と哲学的に定義して宜しいのか助言をお願いします。

  • 詐欺の本質は悪意か

      理研はSTAP細胞問題は小保方ペテンであったってことで答えを出したようです。 本件の調査ではSTAP論文に見出される様々なデータの捏造、写真のイメージ操作、他者論文の無断コピペは単なる不注意によるものなのか、それとも悪意によるものなのかについて大きく論じられた。 そして理研はこれらは単なる不注意ではなく悪意によるものであると結論を下した。 そこで質問ですがあらゆる詐欺、ペテンの本質はやはり悪意なのかどうかということでお尋ねします。  

  • 真の宗教と真の科学

      真の宗教は科学に頼らないし、真の科学は宗教に振り回されない。 宗教の正しさを科学によって裏付けようとする宗教は真の宗教ではなく邪教である。 宗教に依存する科学は真の科学ではなくエセ科学である。 宗教と科学はそれぞれ次元の異なる別々の世界だからである。 宗教と科学は融合するものではなく、分離し独自の道を歩むべきである?    

  • どれくらいの罪ですか?

    罪刑法定主義で決まってる、つーの。 でもでも、心配だから、、、訊いてみようかな。 よろしくお願いいたします。

  • 悩み続けています

    私は小学生の頃から抱えている問題があります。 それは過ごすなかで次々に生まれる疑問に自身の知識と解決するために必要な時間が足りていないということです。 時間があれば解決できるという内容だともあまり思えないのですが、私は考えたいのです。 しかし、先ず自分を生かす必要があり、その為には働いてお金を稼がなくてはなりません。 生きていれば人間関係によって割かれる時間もあります。 小学生の頃など、まだ幼く学校に通うだけで働く必要のない立場ではありましたが人間関係で悩みました。 冗談を言い合い他愛ない話をする相手がそれなりには居ましたが、私が欲しているのは疑問の答えでそれが得られない為に虚無感に襲われていました。 現在の私にもそのような相手が居ますが、やはり満たされません。 解決されない疑問のせいで苦痛を感じない日はありません。 理解され難い希望かとは思いますが、私は疑問が消えないのなら考える時間が欲しいです。 つまり、働くということ、人と接するということをやめたいのです。 全てを絶てば疑問は今のように次々に生まれないと思うのです。 そうすれば今自分が得ている情報から生まれる疑問についてのみ考えることが出来ます。 馬鹿げてると言う人がきっと居るでしょう。 ですが、本当に苦しいのです。 問題の疑問というのは、一部を挙げると ・何故人は言葉を意味(何かを表すもの)として認識出来るのか。 ・現実とは何か。 ・皆がいう「赤」は全て同じもの(色)なのか。 ・善悪を説いたのは誰か、それにならう者はどういった考えでそれを受け入れているのか。 ・今見ているものは真か。 ・恥とは何か、どのような意義があるのか。 ・共感って?そもそも感情とは何か。 ・美味、悪臭、それらは何なのか。 このようなものです。 死を考えることもありましたが、痛みが怖くて出来ません。 ここまで書いたものの、私は働かなくてはいけないのも人間関係を絶つことが出来ないのも分かっております。 吐き出したかったのです。 こういう疑問を抱く人は大勢居るかもしれません。 ただそれを重大な問題と捉え、苦痛を感じ悩む人は多数派ではないのだろうと思っております。 この頃は自分に対する怒りや焦りのようなものを感じます。 何故ここまで気になるのだろう。 気持ちを楽にしたいです。 ですが、放りたくても放れません。 …助言をいただけたら幸いです。 文章におかしな点がありましたらどうかお許し下さい。 自分でも上手くまとめきれないのです。

  • 本当の私とは意識のことだったのだ!

    これが真実だ! 私の中の意識は自分にしかわからないもの。相手にはけして見えなければ分かりもしないものだ。 相手に本当の私はけして分からないのだ! 相手が見ている私など偽りの私だ。顔や体など本当の私ではない。私と同じ顔と体格に整形した者が私と入れ代わっても、他人だとは誰も気づかない。顔や体などそんなものだ。私は自分の中にしかおらず、けして相手には見えないし、わからない。意識こそ本当の私なのだ! これが真実だ!事実誰も反論出来ないだろ?

  • 99人が悪人で1人だけが聖人

    100人の住民の内、99人が悪人で1人だけが聖人だとして、この聖人が、99人の悪人に感化されて、悪人になる可能性が非常に高いでしょうか。 この1人の聖人が、99人の悪人が住む場所以外にいけないとしてですがね。