GrayCat___ の回答履歴

全209件中181~200件表示
  • ダイエットのモチベーションの保ち方

    ちまたにあるダイエット法色々と試してみましたが 意志が弱く、忙しさのせいにしたり、どうも長続きしません…^^; ダイエット法そのものよりもそのモチベーションの保ち方が大切なんじゃないかなと思うんですが、モチベーションを保つ自分なりの方法があったら教えてください もしくは、モチベーションが低くても続けられるようなダイエット法等あったら教えてください ダイエットが楽しくて楽しくて夜も眠れない!みたいなの…無いですよね↓↓

  • ダイエットのモチベーションの保ち方

    ちまたにあるダイエット法色々と試してみましたが 意志が弱く、忙しさのせいにしたり、どうも長続きしません…^^; ダイエット法そのものよりもそのモチベーションの保ち方が大切なんじゃないかなと思うんですが、モチベーションを保つ自分なりの方法があったら教えてください もしくは、モチベーションが低くても続けられるようなダイエット法等あったら教えてください ダイエットが楽しくて楽しくて夜も眠れない!みたいなの…無いですよね↓↓

  • ベンチプレスのメニューを変更したら筋肉痛にまりませ筋肥大するんでしょうか(泣)

    私は身長170で体重が80kg位です。 相談というのは、最近、トレーニングメニューを変更しまたが、変更後のメニューでは、全く筋肉痛になりません。これで、本当に筋肥大・MAX更新出来るのか不安でなりませ(泣) トレーニングは週一回しか出来ないので出来るだけ一回で追い込みたいです。 良い方法があれば教えください!!よろしくお願いいたします。 変更前のトレーニング内容 70kg×8回 2セット 65KG×8回 2セット 60KG×8回 2セット 55KG×8回 2セット 50KG×8回 2セット 45KG×8回 2セット 15KG×20できる回数(限界)+補助5本ネガティブをかけてもらってます ※セット間のインターバル60秒 変更後のトレーニング内容 20キロ×18回 40キロ×10回 50キロ×6回 60キロ×4回 80キロ×1回 85キロ×1回 メインセット 60キロ×8回 60キロ×7回 60キロ×6回 80キロ×1回 85キロ×1回

  • 極度の寒がりになったのは筋肉が減ったせい?

    82kg→53.4kgまで、2年2ヶ月かけて落としました。 去年は68kgくらいまであったので太っていた頃となんら変わらないそれなりに寒い程度だったのですが、先月から今まで経験したことのないほど寒がりになってしまいました。 10月/除脂脂肪量42.56kg→現在/除脂脂肪量41.91kgと明らかに筋肉量が減っているので、それくらいしか心当たりがありません。 因みに身長161cm、体重変化は10月→56kg/24%、11月→53.4kg/21.8%です。 後1kg落としてから増量を、と思っていますが、ちょっとこの寒さがしんどくて参りそうです。 腹八分目の食事制限と筋トレ(DST)、HIITを週二回、週5日犬の散歩を40分しているのですが、食事制限はいったん中止した方が宜しいでしょうか。まだ脂肪が下腹に残ってるのでそれも取っちゃいたいと思うんですが、トレーニングとダッシュだけでも脂肪は落とせそうな気はします。が、食事制限なしでやったことないので少し不安です。 増量と減量に詳しい方、どうかアドバイスお願いします。

  • 筋肉量、体脂肪 を管理できるサイト

    体脂肪量、筋肉量、体重、体脂肪率を何日か記入して、 変化をグラフにできるサイトがあれば教えてください。 体重と体脂肪率はあったのですが、 筋肉量まであるのサイトが見つかりませでした。 よろしくおねがい致します。

  • 高校生ガリガリ

    高校生の男子です 身長178cm体重58kgで腕も足も女子並に細いです いくら食べても太れないのでプロテインで太りたいと思ってます 安くて太れるプロテイン教えてください 味不味くても構いません

  • 効果的なウォーキングの方法について

    はじめまして、30代会社員です。家から駅まで徒歩で15分ほどです。この15分間(往復だと30分)を健康のために有効に活用したいと思います。 どのような歩き方(フォーム)、あるいはどのような点に気をつければよいでしょうか?私の疑問に答えてくれそうな本やサイトがありましたら、教えていただければとても助かります。 他にもこういった道具を使うと効果がある(個人的にはクロスウォーカーを購入しようかと思っています)などございましたら、教えていた開けないでしょうか?

  • 維持カロリーの時について

    最近趣味で筋トレをやっています。 脂肪を落とし、同時に筋肉を付けることはできないと知りました。 そこで疑問なんですが、アンダーでもオーバーでもない、丁度摂取カロリーと消費カロリーがつりあう状況の時、体はどうなるのでしょうか。 全く運動していなければ筋肉は落ちると思いますが、筋トレを限界まで行った上で維持カロリーであれば脂肪が減って筋肉が付いたりしませんか?

  • 連日のトレーニングは筋肥大に有効なのでしょうか?

    ウエイトトレーニング暦1年のひよっこです。 私は懸垂が大好きでよくやるのですが トレーニングを終えた後は 「もう一回も上がらない、ギブアップ、限界まで追い込んだぞ!」 と、思っても休憩を挟むとまた出来ますよね。 この感覚で連日トレーニングを続けた場合 筋肥大にどのように影響するのか? もちろん休息も必要だが身体が動けば気にせずやるのがいいのか? 陸上長距離選手などのトレーニングメニューで ・6日続けて1日休む ・5日続けて1日休む ・4日続けて1日休む ・3日続けて1日休む など連日のトレニングで疲れた状態で追い討ちをかけるように追い込むといおうのがあります。 筋肥大と長距離のトレーニングを比べて意味ないかと思われますが 興味を惹かれるトレーニング内容だと思います。 さて連日のトレーニングは筋肥大に有効なのでしょうか? よろしくお願いします。 ただ私の「追い込みようが足りないから」続けて出来るんだよ! と、言われそうですが(笑)

  • 筋トレで体重7kg増しました。。。

    筋トレを4か月真剣にやってそこそこ筋肥大しました。 久しぶりに体重を測ったら。。。7kg増してました。 筋肉は重いとは聞いてましたがなぜかちょっとショック。。。 体は引き締まっています。 筋トレをしていって筋肥大していくには体重増は必要なことでしょうかね?

  • ダイエットと食生活に関して

    どうかお知恵をお貸し下さい。 私は159cmで51キロぐらいの体重なんですが、 最近本当に太ってるのが目立ってきて、色々やってはいるのですが ほとんど体重に変動がないので質問させていただきました。 まず私は一度にたくさんの食事をあまり食べれない上に 空腹感を覚えるのがとても早く、良くお菓子を食べてしまっていました。 なので最近では朝ごはんのパンは休み時間ごとに少しずつ食べるように しています。 仰天ニュースでやっていたのを見たので・・・ でもこれってやっぱり逆効果なんでしょうか? そして寝る前に腹筋とスクワットとウエスト捻じり、太もも上げ、背筋等 を50回ずつやる、ちょっとした運動も始めました。 けれどまだ始めて一週間ぐらいなので効果の程が分かりません。 昔から下半身太りだったんですが、最近ぽっこりお腹が尋常じゃない程 大きくなってきてしまっています。 上半身は結構痩せていると思うんですが、足が細くなりません。 私のダイエット法は間違ってるかどうか、 又、良いダイエット法をご存じでしたらご教授お願いいたします。

  • 今まで、ダイエットサプリで、効果があったと思うものはありましたか?

    今まで、ダイエットサプリで、効果があったと思うものはありましたか?

  • 腹筋・背筋を鍛える器具(初心者)

    初めまして、ご質問させていただきます。 腹筋・背筋を器具を使ってバランス良く鍛えたいと思っています。 器具を使いたい目的は、買って「やらなきゃ!」と自分に言い聞かせるためです。 今現在、器具を使わずに膝を立てて腹筋をしていますが 腰痛が少しづつでてきているので背筋も必要かと考えています。 鍛える度合いとしては本格的なトレーニングとかではなく お腹がでないように予防という意味です。 腹筋と背筋同様に鍛えないと良くないと聞いたので両方やりたいと思います。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/shapeshop/stm-025.html このような器具を買おうと思っていますが効果がでにくい、腰を痛める可能性がある。 などありましたら教えていただけないでしょうか? あと比較的安価で腹筋・背筋に効く器具などご存じでしたら 教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 減量中の方に質問です。

    食事制限って具体的に何をどんな風に制限しているのですか? 運動って具体的に何分くらい、どんな感じにやればいいんですか? 教えてください。

  • 痩せますか?

    中学生です。 普段間食をたくさんしている人が、 間食をやめたら、痩せますか? また、どれくらいの期間でどれくらい 痩せますか?

  • 痩せると思いますか?

    31歳、女です。 食べ過ぎ続きで、この1年で10キロ近く太ってしまいました。 身長155センチで57キロです。 せめて40キロ台には戻したいです。 置き換えダイエットとかしても、ぜんぜん痩せません ダイエットに良い物を自分で調べて考えた食事内容なんですが、あくまでも自己流なので自信がありません この内容で痩せると思いますか? 朝 グレープフルーツジュース(100%)250mlと 生のキャベツを塩で100gぐらい食べる。 昼 みそ汁 おにぎり1個 おかず一品(揚げ物は×で300キロカロリー以内の物) 夕 みそ汁 間食はしない。 どうしても何か口にしたくなったら0キロカロリーの物か 豆乳など。 運動は、歩いたり、家で筋トレと足踏みステッパーとか やろうと思っています。 この内容で 痩せると思いますか?

  • おいしくて安いプロテイン

    SAVASのウェイトダウン(ヨーグルト)、ココア、バニラ、ゴールドジムのダブルチョコレートを飲みましたがSAVASのココアとバニラはフレーバーが薄くておいしくなかったです。 美味しくて安いプロテインがあれば紹介していただきたいのですが。 よろしくおねがいいたします。

  • ビタミンなどが入ったプロテインとほぼたんぱく質のみのプロテインはどちらがよいのでしょうか?

    表題の通りなのですが、 ビタミンなどが入ったプロテインとほぼたんぱく質のみのプロテインはどちらがよいのでしょうか? 私はプロテインのみをサプリメントとして使用しているのですが、 寝る前に飲む場合、やはりビタミンなども入ったプロテインがよいのでしょうか? それともたんぱく質のみでも体は吸収してくれるのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • かなーり困ってます助けモトム!

     皆さん初めましてそろそろ二十歳になる学生をしています。  一年前から自宅でウエイトトレーニングをしておりますた。最近になってジムに通ってトレーニングをしております。    トレーニングをやり終えた後よく年長者の方々にプロテインを進められます。僕的にはプロテインは継続的に飲まないといけないし、費用もばかにならないので飲まずにトレーニングを行っていましたが、最近になって筋肥大をするならプロテインを飲んだ方がいいと思ったのでプロテインを買いに行こうと思ったのですが、たくさんの種類があるのでどれを飲んだ方がいいか分かりません。  そこで質問なんですが、どのプロテインを飲んだ方がいいのでしょうか?  僕のトレーニングの目標としては筋肥大で体を筋肉で大きくしたいと思っています。  その目標に合うプロテインを探しております。  どなたかお勧めのプロテインを教えてくださいませんか?お願いします!

  • 無酸素運動での脂肪燃焼について分かる方に質問させてください

    過去ログなども見させて頂き(bc※※さんやhisa※※さん等) 勉強中の者ですが有酸素運動でなく無酸素運動主体で脂肪燃焼したいと思っています。 減量目的の場合は摂取カロリーを1500キロカロリー程度にして高タンパク低脂肪、少なめの炭水化物にし、筋トレ自体のペースは週2,3回でいいのでしょうか? 毎日でもジムに通えるなら有酸素もした方が効率がいいのか? 筋トレ後以外に炭水化物を取る場合はチビチビと一時間ごとにかじりながらなどの方がいいんでしょうか? 最近まで有酸素運動が減量には効果的だと思っていましたが勉強するうちに無酸素の効果のほどを自分の体で試したくなりました。 真剣に取り組むつもりなのでご教授よろしくお願いします。