qbr2 の回答履歴

全211件中141~160件表示
  • 秋採用

    現在大学4年生の文系です。私は現在就職活動中で内定を1社だけ頂いています。しかし、興味の薄い企業で大ウソをついて得た内定です。正直あまり行きたくありません。なので、これから秋採用にチャレンジしたいと考えています。 そこで、みなさんに質問なのですが、 秋採用を受験する理由として、「公務員や資格取得のため就職活動をしていなかった」と嘘をつくか、「行きたくない企業だから就職活動を続けている」と本当のことを言うか、どちらが良いでしょうか? みなさんの意見をぜひ聞かせてください。よろしくお願い致します。 姑息な質問で申し訳ございません。

  • 真理値表→論理式

    3桁の2進数X = (x2, x1, x0)を入力し、2倍して1を足し出力する 論理回路があります。 ここで出力をY= (y3, y2, y1, y0)とし、x2,y3を最上位ビット x0, y0を最下位ビットとします。 これは、真理値表は x2 x1 x0  y3 y2 y1 y0 0  0  0   0  0  0  0 0  0  1   0  0  1  1 0  1  0   0  1  0  1 0  1  1   0  1  1  1 1  0  0   1  0  0  1 1  0  1   1  0  1  1 1  1  0   1  1  0  1 1  1  1   1  1  1  1 となると思うんです。ここから、論理式の作り方を教えていただけないでしょうか? 出来れば、最簡形であるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • どちらの文字を使えばいいのでしょうか?

    趣味で小説を書いたりしているのですが、 「絵や小説を、かいている」という文章を記す場合、 この時の「かいている」は 「書いている」 「描いている」 どちらを使用するのが正しいのでしょうか? それとも、どちらでも構わないのでしょうか。 文法上で説明できる方はいらしゃいませんか?

  • 真理値表→論理式

    3桁の2進数X = (x2, x1, x0)を入力し、2倍して1を足し出力する 論理回路があります。 ここで出力をY= (y3, y2, y1, y0)とし、x2,y3を最上位ビット x0, y0を最下位ビットとします。 これは、真理値表は x2 x1 x0  y3 y2 y1 y0 0  0  0   0  0  0  0 0  0  1   0  0  1  1 0  1  0   0  1  0  1 0  1  1   0  1  1  1 1  0  0   1  0  0  1 1  0  1   1  0  1  1 1  1  0   1  1  0  1 1  1  1   1  1  1  1 となると思うんです。ここから、論理式の作り方を教えていただけないでしょうか? 出来れば、最簡形であるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • チーム・マイナス6%運動

    チーム・マイナス6%運動って、 2100年の地球温暖化が、2106年になるだけじゃないのでしょうか? そもそも加速が止まらないなら、まず目指すのは0%前年維持では? 無理な生活が無駄な努力になるなら、去年と同じ生活しましょうのほうが説得力があると思うのですが。 今日も暑いんですかねぇ?

  • 職場での上下関係

    職場での上下関係で部下や後輩が上司や先輩に理不尽な事があっても全 く逆らえない状態や、そうゆう会社体質に対して適切な用語は有りますか? (そうゆう会社を珍しいとも思いませんが人に説明する時に  わかり易く説明できるかなと思いまして質問しました。)

  • 派遣事業会社に期間採用されましたが・・

    40代の男性です。今まで、コンピュータ会社に長年勤務して、地元のコンピュータ総合商社に転職しました。 業績が芳しくなく、依願退職してこのたび、人材派遣会社(中小企業)に営業職として非正規社員として1ヶ月間勤務することになりました。 コンピュータ営業は少し経験がありますが、元々技術畑を歩いてきたので営業にやや自信がありません。 特に、人材派遣事業は全くの素人で明日から勤務となるのですが、不安で仕方ありません。 人材派遣会社での営業はどのようにすれば良いでしょうか? また、「営業」に必要なこととは何でしょうか。 頭では理解しているつもりですが経験がないので本当に不安です。 1ヶ月という短期間の契約で査定され、正規雇用になるかどうかが決まりますが、成果(実績)をあげなければなりません。 人材派遣事業の営業の方法、ノウハウについて先輩諸氏に意見をいただけると光栄です。 性格はそんなに明るくはありません。この場になって、急に不安になってきました。 よろしくお願いいたします。

  • PHPのビジネス(効率化)本ついて

    7/20に近所のコンビニでPHPのビジネス本(A4サイズ)を見つけました。購入しようと次の日に行ったら売り切れで、店員も詳細は不明のようです。 立ち読みした漢字では、内容は仕事の進め方やファイリング方法がメインで、「こうすれば仕事を効率化できる!」的なものだったかと思います。また、表紙はオレンジ色をしていたのです。 これしか、ヒントになるようなものはないのですが、どなたかお心当たりはないでしょうか。 すみませんが、ご教示いただければ幸甚です。

  • 電気施工管理

    二級電気工事施工管理技師と、同等以上の資格の中に、第一種電気工事士は含まれますか。

  • エクセルで入力キーが動かない?

    宜しく御願いします。 エクセルを立ち上げてキーボードで打ち込もうとすると すべての入力キーが動きません。 エンターを押しても移動せず、マウスでは別のセルをクリックすると移動します。 数字も同じで何を押しても入力しません。テンキーからもできません。 オプションで設定を変更しても駄目です。 一体何なんでしょうか? オフィスをインストールすれば改善できるのでしょうか? PCはNECのLaVieL500/2です。 オフィス2003です。

  • sendmailを使わないで送れるメールフォームを探しています。

    自宅サーバーでサイトを公開しているのですがsendmailが使えません。 あちこち探したのですが、配布されているメールフォームCGIはほとんどがsendmailを使うものでした。 次のようなメールフォームCGIをご存知の方よろしくお願いします。 (1)sendmailを使わないでプロバイダ(OCN)のメールサーバで送る (2)投稿者に自動返信ができる (3)送信先のアドレスが複数指定できる (4)添付ファイルが複数送れる (5)必須入力項目のチェックができる 勝手なことばかり申しますがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • petita
    • CGI
    • 回答数2
  • 鉄道会社に高卒で就職するのに成績は?

    今年高校を卒業予定の工業高校生です。 工業高校ということで卒業後は就職することになりました。 ネットで色々調べていると関東の大手鉄道会社に就職したいと考えるようになりました。 具体的には電気設備の保守をしたいと考えてます。 その旨を担任に伝えたところ最初は快く 「頑張れ」と後押しをしてくれたのですが最近になって 「お前の評定じゃ受けても受からんからやめろ」と 言われるようになりました。 ちなみに私の評定は3年間の平均が3.2です。 確かに3年間勉強を疎かにしたいたのは自分が悪いのですが 評定が低いと鉄道会社を受験しても絶対に受からないものなのでしょうか? 一応評定は低いのですが面接でアピールできるであろう資格 第二種電気工事士/工事担任者DD・AI3種/危険物乙4 などは取っていて3年間運動部で活動していました。

  • 質問です!

    ある2進数があり左から何ビット目から何ビットを変数に代入することはC言語で叶でしょうか?? たとえば、1001001111という2進数の列があり,左から3ビット目から6ビット目までの0100をqという変数に代入。 お願いします。

  • メールフォームについて

    よろしくお願いします。 メールフォームを設置して以下の記述をhtmlにしました。 サーバー上で確認をしたところ送受信は出来たのですが、受信したメールを確認してみると、メールアドレスは正常に表示されるのですが 名前の部分が以下のように表示されてしまいます。 繝。繝ォ繝槭ぎ縺雁錐蜑・ value= = どなた様かご指導の程よろしくお願いします。 <form action="../cgi-user/questionform.cgi" method="post"> <p>お名前 <br /><input type="text" name="メルマガお名前" size="40" value="" /> </p> <p>メールアドレス <br /><input type="text" name="email" size="40" value="" /> </p> <p> <input type="submit" value="登録" /> <input type="reset" value="リセット" /> </p> </form>

    • 締切済み
    • pcckit
    • CGI
    • 回答数2
  • メールフォームについて

    よろしくお願いします。 メールフォームを設置して以下の記述をhtmlにしました。 サーバー上で確認をしたところ送受信は出来たのですが、受信したメールを確認してみると、メールアドレスは正常に表示されるのですが 名前の部分が以下のように表示されてしまいます。 繝。繝ォ繝槭ぎ縺雁錐蜑・ value= = どなた様かご指導の程よろしくお願いします。 <form action="../cgi-user/questionform.cgi" method="post"> <p>お名前 <br /><input type="text" name="メルマガお名前" size="40" value="" /> </p> <p>メールアドレス <br /><input type="text" name="email" size="40" value="" /> </p> <p> <input type="submit" value="登録" /> <input type="reset" value="リセット" /> </p> </form>

    • 締切済み
    • pcckit
    • CGI
    • 回答数2
  • 受託開発された基幹業務システムの所有権はどちらのもの?

    受託開発された基幹業務システムの権利関係について助言を頂きたく投稿しました。 以下の概要を元に、どうか教えていただけないでしょうか。 一昨年、当社は新しい基幹業務システムを導入しました。 以前から世話になっているIT関連会社(以下、受託先)に依頼をして ハードウェアの選定からソフトウェアの開発まで一括でおこなわれました。 現在も運用・保守をその会社に任せています。 最近、その受託先との間で深刻なトラブルが発生しまして 当社の意向で一刻も早く縁を切って、既存の基幹業務システムを 別の会社に運営・保守を委託したいと考えているのですが それによって受託先がソフトウェアなどの権利を 主張して使用の差し止めをおこなうのではないかと懸念しております。 契約書にはシステムの権利保有者に関する記述はなかったので 一般的な事例で判断することになると思うのですが 当社が受託先に以下の要求をした場合にそれは通るものでしょうか? ・受託ソフトウェアの権利・所有権は発注元である  当社にあること ・システムの運用・保守を他社に切り替えるため  内部資料及びソースコードの全てを当社に提供すること ・開発や設計段階で重大な問題が規定の保証期間内に  発見されれば、受託先が責任を負うこと その他に、この件に関して何か注意点・留意点などがあれば ご教授頂けると幸いです。 なお、補足情報と致しまして… 当社は従業員20人規模の中小企業です。 システムの導入費用は約2億円の支払いは済ませました。 開発元により現在も運営・保守を定期的におこなわれており それに伴う費用は別途発生しています。

  • 内定をもらってから入社日までが長い

    6月下旬に製造関係の会社に内定をもらったのですが、入社日は8月1日とのこと。その間に勉強してほしいといわれ、最初は本を渡されました。まあ読むぐらいならと思い了承しました。その後宿題を出される形で週1,2回3時間程度出社しています。  今まで就職した会社で就業前の研修等ありましたが、すべて入社後のことで給料はもらえていました。今の会社も入社後の研修期間は3ヶ月あります。今回もらった宿題はとても期日内にできる内容ではなくやむなく出社日をのばしてもらいました。  就職難でやっときまった会社なので、言われるままやってきましたが、宿題にかかる時間が長くなってきたこともあり、自分のなかでお金ももらえないのにという思いが大きくなりすぎて、完全にやる気をなくし気持ちが腐ってしまいました。  私が世間しらずなだけでこのようなことは当たり前なのでしょうか。 また、気持ちを切り替え前向きに取り組む方法があればご伝授ください。失業して4ヶ月…収入がまったくなく不安な日々を送っています。

    • ベストアンサー
    • noname#178448
    • 就職・就活
    • 回答数2
  • 労働組合の加入・非加入で査定って・・・。

    うちの会社はユニオンという労働組合があります。 うちの会社は、このユニオンに全員加入としているようですが、 会社合併の際に合併前の役員などで構成されたユニオン発足だった ため、あまりにも怪しくて今まで加入もしていませんでした。 しかし、この前の査定面談で、 「労組に入ってないので、査定に差が出てます」 といわれました。 労組の加入、非加入で査定をしていいものなんでしょうか? また、労組って個人が自由に加入、非加入を選択してよいものだと 思ってますが、ほぼ半強制的に加入ってのも納得できません。 こんな労組って正当なんでしょうか?

  • 私服で正しいですか?

    会社に置いて、スーツ以外の服装を形容する時何と言うのが正しいのですか? ラフな服装ですか? 私服という人がいますが、スーツも自分の持ち物である以上は私服ですが。

  • この経歴の場合いくらでの雇用が妥当ですか?

    三流国立大学卒 同大学院中退 資格:第3種電気主任技術者・第一種電気工事士など 24歳 電気設備の保安・管理の業務に就く場合、月給いくらぐらいが妥当なのでしょうか?