koguro17 の回答履歴

全191件中41~60件表示
  • 産後の抜け毛について

    8月に始めての出産、現在ちょうど産後5ヶ月が経ちました。確か産後3ヶ月半くらいの頃から抜け毛が目立ち初め、今ではおでこの上辺りを中心に地肌が見えるほど髪の毛が抜け落ちました。シャンプーの度にドライヤーの度にごっそりと抜けて恐いくらい!出産した友達には経験があると言う人もいますが・・・実は私の母親も産後の抜け毛がひどく結局そのまま薄毛になったという経緯があるのでとても心配しています。もともと髪の毛は硬く量も多いので「ちょうどいいかー?」なんて思っていたのに、こんなになるとは驚きです。治まる気配もなく毎日がとても憂鬱です。同じ経験をされた方に質問です。この抜け毛はいつ頃治まりましたか?何か対策されましたか?気にせずほっておいてもいいのですか?アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • sai512
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 家賃の遅延料の高さと不動産の厳しさ

    家賃の遅延料について 現在のアパートには6年位住んでおりますが、家賃の閉め日が27日で、忙しくて入金が2~3日遅れました。家賃は6万2000円ですが、過去にもありましたが、1日でも遅れると1割の6200円を請求されます。 年末に振込みが29日になってしまい、2日遅れたら1万2400円の遅延料の請求がきました。 26日(金曜日)午前中くらいまでに振り込まないとだめだったのです。 29日には6万2000のみ入金しています。 以下の文面の葉書がきました。 ---------- 催促状 12月28日現在、下記の内容の入金確認がとれておりません。1月5日までに弊社の口座への着金となるようにご入金下さい。確認できない場合は入室禁止とさせていただきます。 ※入室禁止のばあいは、別途鍵交換代が必要となります。 家賃 6万2000円 遅延料 1万2400円 合計 7万4400円 --------- いつもは、日数に関係なく6200円の請求です・・・。 不動産の書面では期日までに支払いが遅れたら、入れないように鍵をかけるようです。 家賃の遅延料というのはこんなに厳しいものなのでしょうか?3年位前に家賃が5日遅れるという不動産の同意のもとでファックスで一筆書き、規定の日付までに収めたのに、前の日にアパートにきて、いきなりアパートの鍵を開けて「家賃払いましたか?」と男の人が来たときはびっくりしました。 ちなみにそのときは6万2000円プラス6200円で6万8200円指定口座に入金しました。 びっくりして「払いました」と言ったら、「銀行の振込み用紙を見せてください」と言われました。 現在のアパートを出る際にでも、請求などはできるのでしょうか? 住んでる間は立場が弱いので何もできません。

  • 妊娠の職場での発表

    つまらない質問ですみません ニョウボが妊娠しました 旦那は職場でいつ頃発表するのが普通でしょうか? (職場での付き合い程度や雰囲気にもよるとは思いますが・・・) と、言うのも妊娠4ヶ月目を前に昨日忘年会の席で7月予定と発表してしまいました 安定してからと思っていたのですが、妊娠判明当初、事情があり一部上司にだけは話しており、そこからだんだん周りが気づきはじめていました 普通、どのくらいの時期に言いますか?

    • ベストアンサー
    • mojiji
    • 妊娠
    • 回答数4
  • ベビースイミングについて

    神戸周辺でベビースイミングをやっている施設を教えてください。またベビースイミングをされている方がいれば、内容や効果など教えてください。

    • ベストアンサー
    • cootaro
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 妊娠しなくて・・・・

    旦那と1年近く子作りしていますが、さっぱりできません。今日は、排卵日!って分かる方法ありますか?基礎体温はつけていないので概算ですが、今日は!って日が分かる方ぜひ教えて下さい。もちろん個人差はあるのでしょうが。。。。 不妊なのか悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • noname#13203
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 哺乳瓶の洗剤とベビ-服の洗剤?

    3ヶ月の女の子のママです。みなさんは哺乳瓶を洗う時に ベビ―専用の洗剤を使用してますか? あとベビ―服の洗剤はどうされてますか?

  • 子供の名前の付けかたについて

    最近、普通の語学力では、読めない名前を付ける親が多いように感じます。 これは間違っている傾向だと思うんですよ。 自分もそんなに変わった名前ではないのですが、学校時代、必ず初めての先生は、名前を読み間違えるんですよ。 小学~大学までいれると、結構、自分としては、訂正するのにストレスがたまりました。 基本は、だれでも読み間違わない読み方の漢字の組み合わせだと思うんですよ。 その中で、創意工夫すれば、いいのにと思います。 まともに読めない(当人等に聞かないと解らない)名前は、子供の将来によい影響を与えないような気がするのは、私だけでしょうか?

  • 親からの資金援助の断り方

    来年完成のマンションを購入しました。 住居購入にあたり親からの援助はいっさい受けず自分達で・・・というのが私たち夫婦の考え。 私の親はその考えに賛同してくれ見守ってくれています。 が、主人の両親は全く違っています。 もともとあまり人付き合いがなく子供だけが生きがいといった両親で、コツコツと貯めていらっしゃったんだと思います(主人談) 私たち夫婦の考えを言っても、「これは援助じゃなくお祝いだから!」と言われ、先日は電話口で「振込みするから口座番号教えて!」とまで言われました。 そんな振込みするほどの金額のお祝いなんておかしいと思います。 「このまま渡さなかったら、私たちの気分がすっきりしないから!」とまで言われました。 遠方でなかなか面と向かって離せなくこの正月に帰ったときにあらためて遠慮させてもらう旨話しますが、 なにかかどのたたないいい断り方はないものでしょうか?

  • 購入したい家の隣が知り合いの家だったら...

    いつもお世話になっています. 最近気に入った家を見つけました. そこは住宅地の中で一軒だけ最近建った新築の物件です. とても気にいったのですがなんと隣は娘の同級生の家だったのです.割と仲良くしているのですが.だからこそプライバシ―がなくなり変にお互いを意識しあってぎくしゃくしそうで心配です.ある程度はなれていればいい関係で居られるッてこともあるような気もします. それがなければ即決したい物件なのです. 体験談.ご意見などありましたらよろしくお願いします.

  • 2階への冷蔵庫の搬入について、、、

    この度家を新築し、冷蔵庫を選び2階へ設置してもらうのに販売店に搬入の下見にきて頂いたのですが、1階から二階への階段で幅のサイズがその冷蔵庫ではあがらないといわれました。(ちなみにサイズは高さ1798、幅596、奥行き677) 家の階段は幅がせまいらしく、500位の物でないと無理といわれました。  建築の途中で冷蔵庫だけでも2階へ上げておけばよかったらしかったのですが、、 あと他の方法としては、クレ-ンで吊り上げて窓からいれるしかないらしいのですが、クレ-ンが止めて作業出切る方面には冷蔵庫が入る窓がなく、   あとベランダからロ-プで吊り上げていれるという方ではベランダの手すりがもうついてしまっていてロ-プで吊り上げた時に冷蔵庫の重さで手すりが折れてしまうので出来ないといわれました。 こんなわけでほしい冷蔵庫を諦めてサイズをさげればいいのですが、サイズを下げるといっての幅50センチくらいのものしか階段はあがらないらしいので、そんな幅を探すと本当に一人暮らしようの2ドアのちいさいのしかないので、、 もうどうしたらいいかわかりません。  どなたかこのような状況になり他に何かいい方法で解決されたかたいらしたら教えてください。 宜しくお願いいたします。 (ちなみに1階は親のキッチンなので置けない状況です)

  • 妊婦が喫煙?!

    こんばんは。 忘年会で隣に座った人が妊娠5ヶ月の女性でした。 当然お酒は飲んでいなかったのですが、なんとタバコは吸っていたんです。 私がビックリして止めると、「今は産婦人科でも『止めてストレスになるぐらいなら』ってそんなに強く止めないんだよ~」と当人はけろっとしていました… 自分は出産経験もなく喫煙者でもないので彼女の気持ちは分かりません。 タバコの是非は言うまでもないとして、本当に今の産婦人科ではそういう風に言っているのかどうかが知りたいです。

  • 母乳について

    今9ヶ月の妊婦です。乳首にみるくのかすみたいなものがついていますが、エッチのとき旦那は母乳が気になるみたいで。 産後は母乳で育てようと(出れば)思っているので、、大人が飲んでも大丈夫なのでしょうか? それが、原因でセックスレスになるのはいやです。

  • 離乳食のだし汁は・・

    よく離乳食の本にだし汁のつくり方や、だし汁を使ったメニューが紹介されてますが、大人がふだん使っている粉末などのだしを利用してもかまわないのでしょうか?ホ○ダシなど・・大人が使う量より少なめにすれば問題ないのでしょうか?使っている方などいたら教えて下さい♪

    • ベストアンサー
    • tututu
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 妊娠中の便秘

    妊娠4ヶ月の初妊婦です。 最近、便秘がツライです・・・。 妊娠前はそんなに便秘をする体質ではありませんでしたが、年に何回かは下剤を飲むこともありました。 でも、妊娠中の下剤は怖い気もするので・・・。 もう、10日間ほどの便秘でかなりお腹がパンパンです(ーー;) 同じような経験をされた方、良い改善方法がありましたら教えてください。 それと、あまり妊娠中に便秘などでお腹を力ませるのってよくないのでしょうか?

  • 新生児との入浴について教えて下さい。

    入浴剤についての質問です。 今月から2ヶ月を過ぎてベビーバスでは小さくなってきたので、一緒に湯船に浸かることにしました。 今のところベビー用の入浴剤を使っていますが、そろそろ無くなりそうなので、新しい入浴剤を購入しようと思っています。 ですが、ベビー用のものは価格が張るので使い続けるのは困難です。一般の入浴剤を一通り観てきましたが、どれも香料が入っており使っていいものか判断がつきません。 そこで皆さんのご家庭ではどのような入浴剤を使っているか教えて頂けたらと思い質問させて頂きました。 良い商品をご存じでしたら、色々なアドバイスを宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • hiranos
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 新生児との入浴について教えて下さい。

    入浴剤についての質問です。 今月から2ヶ月を過ぎてベビーバスでは小さくなってきたので、一緒に湯船に浸かることにしました。 今のところベビー用の入浴剤を使っていますが、そろそろ無くなりそうなので、新しい入浴剤を購入しようと思っています。 ですが、ベビー用のものは価格が張るので使い続けるのは困難です。一般の入浴剤を一通り観てきましたが、どれも香料が入っており使っていいものか判断がつきません。 そこで皆さんのご家庭ではどのような入浴剤を使っているか教えて頂けたらと思い質問させて頂きました。 良い商品をご存じでしたら、色々なアドバイスを宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • hiranos
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠が判明!でも嬉しくない・・

    こんにちわ。 生理がおくれていたため今日、病院へ行ってきました。 妊娠6週目だと言われました。 予定外の出来事に動揺しています。 元々、子供は欲しくなかったし、しばらくは作る予定もありませんでした。 同じように悩んだ方っていらっしゃいますか? 悩んだ結果、生む決断をされた方は今どんな気持ちですか? 後悔していますか?それとも生んでよかったと思ってますか? まとまりの無い文章でわかりにくいかも知れませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • gonta23
    • 妊娠
    • 回答数10
  • 寝てるしか出来ない子供を置いて食料の買出しに行けますか?

    まだ寝てるだけしか出来ない子供をお持ちの方に伺います。 皆さんは子供を眠らせたその隙に食料の買出しにスーパーに行く事をしますか? それともしませんか? どちらかの答えとともに何故そうなのかを教えてください。

    • ベストアンサー
    • acidend
    • 妊娠
    • 回答数17
  • 夫婦2人の住む広さ&家賃はどれくらいが良いか・・?

    現在、家賃補助付きの神奈川の3LDKに住んでいます。 入った当初は8万程だったのですが、毎年毎年 少しずつ値上がっていき、12月から10万を超えてしまいます。 私自身、結婚するまで実家にいて賃貸マンションというものを勉強しないまま、実家に近く、新築だった事もあり何も後先考えず入居してしまいました。 夫はもう少し考えてからにした方がと言う言葉も聞かずに・・。今は2人で3LDKは広すぎたと反省しています。まだしばらくは2人の予定でいます。なので、今より広さを減らし、家賃は5万~9万で2Kか2DKか2LDK当たりが希望なのですが、良く分からなく悩んでいます・・。何かアドバイスが頂けたらと思い投稿しました。 宜しくお願い致します。

  • 入院中の歯ギシリが心配。。。

    度々お世話になります。現在出産する病院を探している妊婦です。今母子同室か別室かで質問させてもらっていますがもう一つ質問させて下さい。クダラナイ話とあきれる方もいらっしゃると思いますが、真剣です。実は以前から歯ギシリがひどいみたいです。(旦那は目が覚めるようですが、もう慣れてくれました)入院中大部屋だと他のママに迷惑がかかるかなあと心配。他のママも疲れているだろうし、夜私のせいで目が覚めたりすると嫌がられるかなと。私のような人は個室を選ぶべきでしょうか。入院費が高くつくのがネックですが、他の人の為には必要?似たような悩みをお持ちだった方、又は同室のママが歯ギシリとかイビキとかで迷惑された方のご意見が聞ければ嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • ninpi
    • 妊娠
    • 回答数4