koguro17 の回答履歴

全191件中21~40件表示
  • 哺乳瓶「母乳相談室」から違う哺乳瓶へ

    もうすぐ4ヶ月の男の子ママです。 出産した病院で進められたピジョンの「母乳相談室」という哺乳瓶を使っているのですが、母乳が出なくなってミルクだけになっているので「母乳相談室」を使う意味が無い状態です。 使用した事のある方はご存知でしょうが、「母乳相談室」の乳首はSSサイズで強い力で吸わないと出ない為、息子は140CC飲むのに30分ぐらいかかって疲れてしまいます。 他の哺乳瓶や、乳首を試してみたのですが、上手く吸う事が出来ません。 このまま「母乳相談室」で頑張るしかないでしょうか。 息子が大きくなれば、違う哺乳瓶でも吸える様になるでしょうか? 同じ様なご経験のある方、ぜひアドバイスして下さい!

  • 隣の部屋のセックスの声

    賃貸ワンルームマンションに住んでいます。 壁は薄いです。 ドアの開閉、テレビの音、会話、トイレ、シャワーの音が響きます。 若者が多くあんまり周りの迷惑考えてないのだろうなと思ってます。 それに自分がどれだけ騒音出しているか分からないので(すごく気を付けていますが)お互い様と思う様にしています。 隣人には彼女がいます。 隣人は、普段は比較的静かにしてくれてる方だと思います。 でも、セックスの声が大きくて響きまくっています! 女性の声だけが聞こえて来るのですが。 あえぎ声+具体的実況中継です。 「イキそう、イク」の連発。 その連発の最後に大きな声で「イクッ~!!」と叫ぶので「あ~、今イッたんだなぁ」と分かります。 「ク○が喜んでる~!クチュクチュが気持ちいいの~!」←これ、分かるけど、この表現、なんだかなぁと苦笑してしまいます(^_^;)そして今何されてるのかも分かります。 「キツイ!おっきいよぉぉぉぉぉぉっ!」←今挿入したんだなと分かります。 その他、これ以上具体的なのは勘弁して下さい。 この様に具体的発言がリアルな実況中継みたいな彼女さん(しかも大きな声)です。 こういうのが大抵「夜21時~24時の間、時間は20分弱」です。 短いのが救いです。1時間以上なら確実に文句言ってます。 (前儀からで20分弱なので隣人は比較的早漏なのね、とか、2回目は出来ないのね、とかそういうのも分かってしまいます) 文句言おうかどうか悩んでいます。 深夜ではない、時間も20分弱、毎日ではない、セックスってどうしても声が出るもの、それ以外は比較的静かに生活してくれている、揉め事も嫌だし。 管理会社に言うのも恥ずかしい。 でも嫌です。 せめて喘ぎ声だけならと思えてなりません。 具体的過ぎるんです! 皆さんならこの状況であれば、管理会社に文句言いますか? それ位は割り切ろうとしますか?

  • 計画出産された方。。子供を欲しいと思った理由は?

    題名のとおりです。差し支えない範囲で結構ですので 1.何歳の時に 2.どういう理由で 子供を欲しいと思ったか、よろしければ教えてください。できれば、第1子の時の理由が知りたいです。。。 私は今現在、不妊治療を続けています。『絶対に弱音を吐かない、文句を言わない、他人に嫉妬しない!』と決心し、自分で決めて通い始めた治療なのですが、正直言って辛いことが全くないと言えば嘘になります。最近は『いろいろと辛いのに、何で私は治療を続けてるんだろう?』なんて、ちょっと自分で自分が分からなくなりました。でも、何故子供が欲しいのか?と自分で考えてみても、『将来欲しくなっても年齢的に無理かもしれないから、今のうちに』とか、『いないよりは、いたほうが良いだろうから』とか、『周りも出産ラッシュだし。。。』とか、ハッキリ言っていい加減な理由ばかり。本当にこんなので治療を続けて良いのか、不安になります。 実際、計画出産された皆さんはどういった理由で子供さんが欲しいと思ったのでしょう? 私のようにいい加減な理由ではなく、もっときちんとした意志を持って望まれたのでしょうか?

  • お子様をお持ちで、集合住宅にお住まいの方に質問です

    はじめまして、nyankotan22と申します。 実は私は子なし夫婦なんですが、今日、お子様をお持ちの方と、お食事をしていて、ご近所付き合いの話になったのです。 そもそも、そのお子様をお持ちの方は、1年ほど前に中古のマンションを購入し、じゅうたん張りの床を、子供のアトピーがあるから、とのことでフローリングに張り替えたらしいのですが… 下の階の方にうるさいと文句を言われて心外だ、みたいなことをおっしゃっていました。もうちょっと広い心でみて欲しいと… (友達たくさん呼んで騒いでやる、みたいなことをおっしゃっていました^^;) お子様をお持ちの方で、そういうお考えの方は結構いらっしゃるのでしょうか?もちろんみなさんそれぞれだと思うのですが、世の中の方々のどれくらいの方がそう思っていて、どれくらいの方がそう思わないのかな、と思いまして。 ウチも上に住んでいる方に小さいお子さんがいらして、ゆくゆく走り回られて我慢の限界がくるかもしれないのですが、その時どうしようか、参考にさせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 子供服に月いくらかけますか?

    専業主婦ですが最近子供服にはまってしまい月に1万円超えてしまいます。KPが好きなのでオークションなどで買っていますが、最近メゾピアノにはまり(汗)かなり金欠です。 いけないと思いながらも安いと思うと買ってしまいます。 子供服ってほんとかわいいですよね~みなさんはどれぐらい月に買いますか?どなたか克服したかたみえませんか?

  • 9ヶ月で母乳をあげてますが・・・

    9ヶ月の乳児を母乳(もちろん離乳食は順調に進んでますが)で育てています。 先日、乳首のトラブルで産院ではない近所の産婦人科にかかりました。 すると先生、看護士さんに、「9ヶ月にもなってまだ母乳をあげてるの?早くやめさせなさい。いつまでも吸わせてると歯が生えたら傷ができて乳腺炎になる。」と言われたのです。 私はまだまだ母乳で育てる気なので、適当に返事をしたのですが、乳首の傷から乳腺炎になるというのは本当なのでしょうか?初めて聞きました。 乳首のトラブルもあまり見てもらえず、とにかくやめろとだけ言われたので、正直いい気持ちもせず、よく質問もせずに帰ってきたのです。

    • ベストアンサー
    • dekki
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 2~3日に一度しか便をしない娘。

    1歳10ヶ月の娘がいます。 冬になって水分の量が少なくなったからでしょうか。 2~3日にしか便をしません。 おならは出るのですが、便意がないようで、うんこでそう??ときいても、でないと言うのです。 やはり3日も経つと便も固くなって、顔を真っ赤にして、涙もぽろぽろ出しながら便をします。 こんな子供さんをお持ちの方、いらっしゃらないでしょうか? 私の実母に言うと、私も小さい頃はこんな風だったといいます。 今の私はかなりな快便なので、子供が苦しくないのかと思い不安です。

    • ベストアンサー
    • keishou
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 母・妻の月1回の外出は多いでしょうか

    お忙しく育児・家事を頑張られている方には「それがどうした」というような内容ですが、よその家庭はどのような認識なのか知りたいです。 私には現在もうすぐ3歳になる子供がいて、1年ほど前より自宅で仕事を始めるようになりました。 以前勤めていた会社から多く仕事をいただくので顔見知りが多く、月に1度くらい飲み会やバーベキューなどの集まりに声をかけてもらえるようになり、去年夏から毎月何かしらの会に出席させてもらうようになったのですが、5ヶ月ほど続いたところでストップがかかってしまいました。 それ以外での単独の外出というのは皆無に等しく(買出しや仕事での外出は別ですが)、日中もほとんど人と接する事がないため私としては時々は大好きなビールを飲みながら他愛もない話をしたかったりもします。 主人はアルコールがダメなので、飲み会にはほとんど出席せず、休日も友人と会うことも全くありません。まじめで良い父親でもあり、家事も手伝ってくれ自分にはできすぎた夫だと常々感謝していますが、やっぱり時にはは家庭から距離をおいてリフレッシュすることもお互い必要なことではないかと思うのです。 私がいない間の子供の世話は大変かと思うので、極力主人に手間がかからないようにはしているつもりですし、毎回朝帰りというわけでもありません。 きっと心配しているのは想像がつきます。 飲み会ばかりが楽しみとは言いませんけれど、私の好きな気分転換法として認めてもらうことは、妻・母となった以上難しいことなのでしょうか。

  • 口の中へ入れてやった食べ物を、指で取り出すんです・・

    1才3ケ月の娘のことですが、食事中、口の中へ入れてやった食べ物を、 わざわざ自分の指を突っ込んで取り出すのです。 取り出した食べ物を、また自分で口の中へ入れます。 どんな物を口の中へ入れたか確認したいのだろうかと思い、 口に入れる前に目の前へ持って行き、視覚で見せるのですが、 どうやら手にとっても感触をも試したいようです。 いっぺんに口へ入れてやる量も、うちの子は少なめです。 たくさん口の中に入れると、すぐ舌で押し出してくるのです。 こんな食べ方ではお腹へ入る量も少ないです。 なので食後にフォローアップミルクを与えています。 口の中へ入れては指で出され、ポロポロこぼされ、 すっごく時間がかかるわりにお腹に入った量が少ないです。 いったん出した食べ物を、また自分で口へ運ぶのはまだマシな方で、 すぐ床下へポイポイ落としたりしだします。 そんな時は子供の指についた食べ物を私がとって口へ運んでやります。 それでも指で取り出すことがあります。 そのくせ「まんまー、まんまー」と欲しがります。 しっかりお腹を減らしてから食事を与えるように心掛けているのですが、 このありさまです。 食べる量が少ない為、毎晩夜中にお腹が減って泣きます。 夜中なのでフォローアップミルクを与えています。 毎晩空腹で泣かれて寒い夜中に起こされるのは辛いです。 本来1才3ケ月にもなったら、食事がきちんと摂れていれば、 夜中に空腹で起きたりしないと思うのですが。 この悪循環をなんとかしたいです。 母は、「遊びながら食べているのだから、食べなければ、 さっさと引いてしまえばいい。だらだら与えない方がいい」と言います。 私は、少しでもこの子のお腹に入ればと、 時間がかかっても与えているのですが、どうしたらよいのか分かりません。

    • ベストアンサー
    • noname#119178
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 子育て中の旦那のお相手

    どちらかというと‘性’のカテゴリーかも知れませんが、あえてこちらで。。。。 旦那との性の不一致で困っています。(回数的なことです) 今、子供が、1歳3ヶ月と2歳10ヶ月で、本当に手がかかります。専業主婦なので、ほとんど私が相手しています。 パパは8時前に出かけて、10時半ごろに帰ってきて、それから毎日家でご飯を食べます。(それから片付けがあるわけで。。。)子供たちは、それまでに寝ていることは少なく、寝ていても物音で起きてしまったりします。 仕事が忙しいので、仕方が無いかもしれませんが、理想のパパ像とは、ちょっと違います。 そんな生活の中で、夜遅く、旦那さまは、’毎日でもOK-’っていって毎日のように誘ってきます。私は’勘弁してー’っていう感じで、貴重な一人の時間を持ちたいのですが... 旦那に言わせると‘最低、週2回’で私は’せめて週一回’ということで、いつまでたっても平行線です。 今はお互い妥協して、真ん中?の月6回をノルマのようにこなしています。なんかおかしな夫婦だなぁと思いながら。。。。 私は、おなじような状況の人からすると、多いほうだと思うのですが、子育て中の方々いかがでしょうか? (旦那は絶対少ないといいますが...) また、このような状況の場合、パパ、ママどちらの意見が優先されているのでしょううか?

  • 授乳の間隔

     私には生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。  少し前にも質問を出したのですが、追加で聞きたいことがあります。  赤ちゃんに母乳を飲ませてすぐに寝て30分だけ寝てまた起きたときは、どれくらい時間をあけて飲ませたら良いですか?1~3時間あけたときは直ぐにのませているのですが、飲ませすぎですか?よくわかりません。質問の回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • miyob
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 絵本をかじる子供の絵本のしまい場所は?

    1歳2ヶ月の男の子です。 絵本がとてもすきなのですが、最終的にはかじりついて破ってしまいます。本人は遊んでいるのでとてもうれしそうに口にページの端切れをくわえてにやにやしています。そのたびに私は、やってはいけないことだよ、と、教えています。かれこれ半年以上教えていますが、やってはいけないことは理解できているようですが、それでもやりたいお年頃のようです。 旦那は怒って、絵本を子供の手が届かない場所になおせ、と言いますが、私は、絵本は子供のものだし、かじってはいけないものがあるということを理解し実行できるようになるように、あえておもちゃと同じ場所に置いています。 皆さんのお宅ではどうされていますか? 1歳そこらで「これはいけないよ」ということを教えていくのは無理なことでしょうか?

  • 冬の幼児の飲み物何が良い?

    うちでは子供(1歳8ヶ月)も親も普段のどが渇くと、ウーロン茶を飲みます。パックで煮出していつも2リットルほどを容器に入れて冷蔵庫においています。だいだい3日間くらいで飲みほします。 でも寒くなって、自分も暖かい飲み物が欲しくなり、コーヒーなどを飲みますが、子供にも寒い時期に冷たいウーロン茶はお腹に良くないのではないかと心配です。 さすがに今は冷蔵庫に入れておくと冷たすぎるので、最近は、キッチンに出したままですが、暖房などで中途半端に暖かいところに置いたままではウーロン茶が傷まないか不安です。 子供にはフォローアップミルクを日に3回くらい与えていますが、それ以外はもっぱらこのウーロン茶です。 皆さんは寒い時期に子供にはどのような飲み物をあげていますか?

  • 一時間おきの授乳・・・つらいです。

    生後2週間の女児ですが、午後になると一時間おきに欲しがり、泣いてばっかりです。飲んでいるとすぐに寝てしまい、つついて起こしたりしながら飲ませます。抱っこしているとそのまま寝ていますが、本格的に寝たと思い、ベッドにおいたら5分も経たないうちに泣き始める・・・の繰り返し。あ、今日は10分寝たとか15分寝た・・・など。 2回ほど1時間くらい寝たことはありますが。 反面、夜は母乳がたくさん出るのか昼間の疲れのせいか、良く眠ってくれます。3時間くらいもったりして授乳をすると簡単に寝てくれますが、午後抱っこしっぱなしでつらいです。 よくある質問だと思いますが、時が解決するのでしょうか、それとも混合にすれば解決するのでしょうか。お医者さんは、体重は増えているし栄養に問題はなし、1ヶ月過ぎて同じ状況なら考えましょうと言っています。

  • パート

    皆さんの中には共働きの方がいらっしゃると思うのですが、パートってしている意味ありますか? 実は今年3歳になる我が子が4月から子供が保育園に行く事になりました。 でも現在、サラリーマンの夫を持つパート勤めの主婦は、年収130万円未満まで保険料を支払う必要がなく、夫の厚生年金保険料で将来年金を受け取ることができたのに、厚生労働省の年金改革案によると、週20時間以上働いているパートタイマーは厚生年金に加入することになりました。 例えば、現在月に8万円の収入がある主婦の場合、保険料は自己負担分で月に6,650円。さらに健康保険にも加入することになるので、合わせた負担は月およそ1万円手取りが減ることになります。 そうなると、保育料(約4万ほど)はわたしの働いたお金から出す事になり、ほとんど貯蓄もできません・・・ しかも最初の1年位は子供が風邪ばかりひき休む事が多いと聞きました。 そうなると勿論手取りは少なくなるばかりで、反対に赤字になるのではと、焦っています。 パートさんって子供が風邪をひいたからと言って休ませてくれますか?っていうか休まなければいけないのですが、次の出勤の日気まずい雰囲気にならないでしょうか? 皆さんはどんなお仕事していらっしゃいますか? 保育所に預けていらっしゃるお母さん方は正社員の方が多いのかな?

    • ベストアンサー
    • kayukko
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 搾乳器について

    今回2人目を出産しました。 時々、子供を実家や主人に見てもらう時のために母乳を搾乳し冷凍しておきたいと思います。 一人目の搾乳は手でしたのですが、これがかなりの労働で面倒だったので今回は搾乳器の使用を考えています。 そこで搾乳器にはメーカーはもちろん手動、電動などいくつかの種類がありますが、みなさんの経験上何のどこが良かった、悪かったなどご意見をお聞かせいただきたいと思います。 どんな些細なことでも結構ですので、お知らせください。 できれば具体的にどの商品かわかればより参考になりますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#10734
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 二人目はどう?

     娘一人でじゅうぶんと言う妻を説得できるような、二人目、あるいはそれ以上の子を持つメリットを教えてもらえませんか?

    • ベストアンサー
    • JF1Msf
    • 妊娠
    • 回答数12
  • たくさんの人に質問です。泣くとすぐ抱っこはおかしい?(生後5ヶ月)

    5ヶ月の娘のことです。とにかく離れることがダメなようで抱っこやおんぶなどくっついていないと、激しく泣きます。当然だと思いますがそういう時は抱っこします。最近特に抱っこしていないと泣きが激しいです。1日中抱っこしていないといけないときすらあります。 おっぱいが足りていないわけでもないようです。家事をするときは、おんぶ紐を使ったり、食事のときも膝に乗せ、支えて食べたりと、可能な限りくっついているようにしています。 泣かれると私を求められているんだと思え、すぐ抱っこしてしまいます。大変なこともありますが辛いとは思っていません。逆に子供を愛しいと思う気持ちが強くなります。 しかし、そんな様子に義母は不満なようです。「泣いたからといってすぐ抱っこするのは良くない。甘やかしになる。抱き癖がつく。」「少しは泣かないと肺が弱い子になる」などと根拠のない意見を押し付けようとします。そのことを理由に家事をおろそかにしているわけではありません(完璧にはできませんがね) でも母親だったら泣く我が子を放っておくことなどできないですよね。少なくとも私はそうです。でもいつも何時もというわけじゃないんですよ。トイレのときや熱いものを食べているときなどは当然離します。時と場合は判断しているつもりです。 しかしあまりにもしつこく言われる為、自分は何か間違っているのか?と少し不安に思っています。何か間違っているでしょうか?抱き癖はついたらいけないんですか? たくさんの意見を聞かせてほしいと思います。

    • ベストアンサー
    • acyako
    • 妊娠
    • 回答数16
  • 母乳育児での授乳間隔

    もう時期生後5ヶ月の娘のことです。現在母乳育児で2ヶ月頃から果汁を加えたり、4ヶ月頃からさらにおもゆなどを加え順調に離乳準備をすすめていました。 このお正月までは授乳の間隔が一定間隔で安定していたのですが、お正月にバタバタしたこともあってか、授乳の間隔にばらつきがでて間隔もあかなくなってしまいました。4ヶ月検診の際に保健婦さんより「4ヶ月に入ったので離乳の準備を開始して、少なくとも授乳間隔が4時間はあくよう努めて下さい」といわれましたが、とても4時間あきません…。授乳の様子もちょびちょび飲みを再々繰り返すといったかんじです。母乳の出もお正月以前に比べ、少なくなったような感触はありません。 果汁やおもゆでごまかそうとしても間隔をあけるに至るほどではありません。 また、授乳間隔に変化が現れた頃から、それまで1日2~3回あった排便が2日に1回程度になってしまい、見た目には変化はありませんがニオイがキツイように思います。 寝つきも悪く、昼夜問わずグズリが多くなりました。とりあえず抱っこしかないので抱っこしますがそうすると1日のうちでほとんどの時間を抱っこしなくてはいけないようになってしまい、何も用事ができません。。。おんぶ紐も使いますが機嫌が悪いときはとてもおんぶできる状況でないので困ります。(おんぶしないといけないようなときに限って期限が超悪なんですよね。。。)平均的に見ても1日のうちほとんどが機嫌の悪い時間で、泣いていないのは寝ている時くらいですが、日中はほとんどねんねがありません。 授乳間隔が狂ったことで日常生活に大変な変化が現れたように思うのですが、何とか元通りにする方法がないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • acyako
    • 妊娠
    • 回答数7
  • ミルク嫌いになりました。

    6ヶ月の息子がいます。 今まで混合でやってきたのですが 最近ミルク嫌いになりました。 140ccを4回飲んでいたのが、 1~2回しか飲みません。 ぱっちり目がさめているときは、乳首を くわえさせただけで「オエ~ッ」とします。 なのでほとんど眠りかけの時を狙ってあげています。 乳首を変えたりミルクを変えたりしてみましたが 同様でした。 減った分、離乳食を食べてくれるといいのですが、 こちらは食べる時とあまり食べない時とがあります。 そこで、今からでもマッサージしてもらったり 頻回授乳とかすれば、母乳量は増やせるでしょうか?