kitaozisan の回答履歴

全583件中121~140件表示
  • 失恋の傷を癒す方法

    こんばんは! 皆さまの色々なご意見を伺いたく、質問させて頂きます。 私は30歳(女)です。つい最近、失恋をしました。 30歳にもなれば、恋愛もそれなりに経験がありますし、傷つく事も沢山ありました。 自分なりに立ち直り方というものも身につけてきたと思っていました。 が、30歳の恋愛で失敗したとなると、若い頃とはまた違うショックがあります。 相手を失ってしまった悲しみもありますが、それ以上に ・この年にして、若い頃と同じ失敗をしてしまった ・相手の良さばかりに目がいき、良くない部分に目をつぶって自分をごまかしていた ・自分の将来や幸せの形を考えずに、現在の感情だけで行動してしまった ・思いやりを持てなかった など、失恋後は誰しも感じることかと思いますが、冷静に自分を見つめ直して反省する 部分が多いです。 結婚願望がある私と違い、結婚願望が薄い年下の彼だったので、今すぐは無理だと思って いましたが、本当に結婚する気がないのだと悟り、私から別れを告げた形です。 人生まだまだ先は長いですし、失恋とは時間のみが解決してくれると理解していますが それでも辛いのが失恋。困ります。 もう30歳ですし、いつまでも失恋したヒロインを気取っている時間もないので、早く気持ちを 切り替えたいと思っています。 そこで、私がトライしたことは ・家にあった彼のものを捨てる(私物・プレゼントされたもの等) ・写真を消去 ・LINEなど連絡手段をブロック ・マッサージ、スパ ・友達と夜中まで長電話 しかし、それでもやはり辛い失恋。 私がトライしたこと以外に効果的であった方法があれば教えてください! どうぞよろしくお願いいたします! ※なぜ忘れられないかと申しますと、今はまだ結婚願望はないが、好きだから関係を続けたい  と連絡があるためです。  しかし結婚の話になった途端、私への感情も徐々に薄くなってきているのは明白で、口先だけ  だと感じるので、私としては冷静になって彼を忘れたいと思っています。

    • 締切済み
    • noname#195498
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 失恋の傷を癒す方法

    こんばんは! 皆さまの色々なご意見を伺いたく、質問させて頂きます。 私は30歳(女)です。つい最近、失恋をしました。 30歳にもなれば、恋愛もそれなりに経験がありますし、傷つく事も沢山ありました。 自分なりに立ち直り方というものも身につけてきたと思っていました。 が、30歳の恋愛で失敗したとなると、若い頃とはまた違うショックがあります。 相手を失ってしまった悲しみもありますが、それ以上に ・この年にして、若い頃と同じ失敗をしてしまった ・相手の良さばかりに目がいき、良くない部分に目をつぶって自分をごまかしていた ・自分の将来や幸せの形を考えずに、現在の感情だけで行動してしまった ・思いやりを持てなかった など、失恋後は誰しも感じることかと思いますが、冷静に自分を見つめ直して反省する 部分が多いです。 結婚願望がある私と違い、結婚願望が薄い年下の彼だったので、今すぐは無理だと思って いましたが、本当に結婚する気がないのだと悟り、私から別れを告げた形です。 人生まだまだ先は長いですし、失恋とは時間のみが解決してくれると理解していますが それでも辛いのが失恋。困ります。 もう30歳ですし、いつまでも失恋したヒロインを気取っている時間もないので、早く気持ちを 切り替えたいと思っています。 そこで、私がトライしたことは ・家にあった彼のものを捨てる(私物・プレゼントされたもの等) ・写真を消去 ・LINEなど連絡手段をブロック ・マッサージ、スパ ・友達と夜中まで長電話 しかし、それでもやはり辛い失恋。 私がトライしたこと以外に効果的であった方法があれば教えてください! どうぞよろしくお願いいたします! ※なぜ忘れられないかと申しますと、今はまだ結婚願望はないが、好きだから関係を続けたい  と連絡があるためです。  しかし結婚の話になった途端、私への感情も徐々に薄くなってきているのは明白で、口先だけ  だと感じるので、私としては冷静になって彼を忘れたいと思っています。

    • 締切済み
    • noname#195498
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 人の彼女に付きまとう男の存在

    はじめまして 学生時代から2年付き合っている女性が居ます 彼女とは職場も職種も別です 恥ずかしながら彼女のほうが良い会社に勤めています。 長く付き合っていますが未だに僕はOFFの彼女しか知りません 普段はどちらかと言いますと古風な感じで料理を作ってくれたり溜まっていればまとめて洗濯をしてくれたり掃除をしてくれたりしています。 一緒に居て落ち着けるしお互い空気の様な存在と思っています。 そういう平凡な付き合いを今までしていましたが、今年から妙な男が現れ困っています その男は彼女の職場の先輩で超エリートらしいです しかも、そのエリート男のパートナーに期間限定で選ばれたらしいです 仕事だから僕はどうこう言うつもりはありませんが、その男は彼女に興味があるらしく、彼女のプライベートの友人から、僕に警戒するようにとの意見を言ってくれました。 この前も休みの日に彼女と近所の焼肉屋で食事していたらその男がやって来て初めて顔をあわせましたが年齢30代半ばの一見アソビ人風のイケメン野郎で背が高く、一応は礼儀も正しい・・・・。 僕の存在は知っていたらしく年下の僕に形上の挨拶は一応してくれました・・・・。 その男曰く彼女は職場ではピリピリ感がある超エリートらしく上層部やお客サンから絶大な支持を受けているらしいです。しかもラフすぎる僕は彼女の相手にはふさわしくないような言い回しも少しされ気になりましてあえて、彼女に聞くと「彼は単なる職場の先輩で仕事仲間」とキッパリ言い切られ安心していますが、あんな野郎が彼女の仕事とはいえパートナーじゃめちゃくちゃ心配です。 今までのんびりした感じで楽に合っていましたが手を変えて、合うと彼女は「普段通りが良い」みたいな事を言って来るし、 職場の話は一切しない彼女に不安いっぱいです。 かといって彼女からはいつもと変わらず毎日メールは来るし電話のやり取りもいつものペースです。 しかし彼女の友人の情報ではあの男は彼女にあの手この手で色々誘っているらしいです。 この男を何とかするにはやはり、人の女にちょっかい出すな!戦法の直談判しかないでしょうか? 今のところ彼女はONタイムのみの付き合いでON以外の誘いは何であろうが一切、断っている様子です。 彼女には「俺のこと好きか?」って毎回聞きすぎて少し引かれています。 僕も知らなければ気になりませんってかそんな感じですがイチイチ事細かく情報を教えてくれる彼女の友人がおりますので余計に精神的に不安です。 しかも先にも記載致しましたが彼女のほうが格上の職場(彼女=東証1部上場企業で花の営業課で私はその下請けの技術屋)ですので余計です。 どうすれば良いかよきアドバイスをお願い致します 長文失礼しました。

    • ベストアンサー
    • noname#174527
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 自分の感情をコントロールできません。

    うまく文章にできないので箇条書きで失礼します。 ・家族や友達、その他周りの人の前では元気で明るく、ストレスも溜まらないようなキャラを演じてしまう ・本当の自分は泣き虫だしストレスも溜まりやすくヒステリック。 ・本当の自分を見せているのは彼氏だけで彼氏の前では日頃のストレスをぶちまけてしまい、泣きわめく、髪の毛を抜きまくる、部屋をめちゃくちゃにするなど、自分でもびっくりするような行動をとってしまう。 ・そのせいで彼氏から別れを切り出されることが多く、なんとか持ち堪えてはいるが、別れたことで私が何を仕出かすか怖いから別れられないのではないかと不安になったり、いつ1人になるのかと考えて寝れなくなる。 ・彼氏には思ってもない酷い暴言を吐いてしまう(悪いと分かっているのに) ・友達や学校の先生から、優秀だ、いい子だと言われたり思われたりしているのがとても辛い。(本当の自分はそんなんじゃないのに..と) ・本当の自分を出したいのに嫌われるのが怖くてだせない ・楽しい時間を過ごしていても急に落ち込んでヒステリックを起こしてしまう。 ・4月から社会人なのですが、面接でも自分を作ってしまったので実際に働けるのかとても不安 このことから彼氏は私に病院に行ったほうがいいと言うのですが 私的にはこうして自分のことを理解しているので病気ではないと思うんです。 だけど薬を飲むことで自分の感情がコントロールできるのなら病院に行こうかとも思います。 もう自分も苦しめたくないし、 恋人も傷つけたくないんです。 どうすればいいでしょうか 私を助けてください。

  • 夫婦の温度差について!

    結婚して31年を迎える50代前半の夫婦です。長い間には数々の温度差を経験して来ました。 私はその都度話し合い解決をしなければ納得しない性格で夫は曖昧で良い性格ですがその問題に応じ解決してきました。 ここ数年は私が夫を受け入れられずレスが3年ほど有りました。その間喧嘩が絶えず毎日が不愉快でした。しかし昨年春に私なりに考え夫に歩み寄り夫の思いや努力も理解し今は一緒に出かけたり寝室を共にするようにもなりました。寝室を共にするようになりしばらくは週に1回有った性生活が昨年12月頃より急に減りました。不全では無い事は確認しました。夫がなぜ急に求めなくなったのか理由が解からず聞いてみた所、勤務が深夜からの事が多く出来ないとか隣に息子が寝ているから出来ないと言います。ホテルに誘ってもイマイチ乗り気では有りません。 私から誘う事は嫌ですが数回誘ってみましたが今一つ気乗りがしない様子です。息子が居ない日や翌日が休みの日も誘っては来ません。私も閉経があり体系に変化が出て来ました。そのせいで私に女としての魅力を感じないのでしょうか? このまま夫をそっとしておくべきでしょうか? 毎晩手をつなぎ寝ると安心するのでお願いして手をつなぎます。私は今でも夫を愛しているのですが 夫に愛されているのか不安で仕方ないです。 昨年夫を好きだと言う女性が居る事も発覚しています。夫はその女性に興味は無いと言いますが、心配です。 お料理は得意なので腕をふるっています。おしゃれも好きなので頑張って自分磨きをしています。 夫は今は何の不満もないとは言いますが毎日が不安で不安で・・・・・・・ 取りとめのない長文を最後までお読み頂きありがとうございます。 アドバイス下さいませ!

  • 自分の気持ちがわかりません

    私には交際3年になる彼がいます。 いつからかはっきりと覚えていませんがいつの間にか彼と会うことも電話をすることも面倒くさいと感じるようになってしまいました。手をつなぐことも不快に感じてしまいます。そのため彼に対する態度はいつも冷たく、一緒にいても酷い事ばかり言ってしまっています。 いつ別れてもいいやとも思ってしまっており、こんな状態で付き合っているのはおかしいと思いました。 そこで先日私は彼に別れたいということを伝えました。 すると彼からは自分がもっと頑張るから一緒にいてほしいと言われました。 彼はとても真面目で誠実で常に私のことを想ってくれるいい人です。この人と結婚したら絶対幸せになれるだろうなとは今でも思います。 しかし彼の私に対する気持ちをうっとうしいと感じてしまい、真っ直ぐな彼の気持ちにそう感じてしまう自分にも嫌気がさし別れ話をきり出してしまいました。 私はこのまま別れて後悔しないという自信はありません。ですがこんな気持ちのまま付き合っていくのも嫌なんです。自分の気持ちの整理ができず、自分の我が儘さに呆れてしまいます。 みなさんはこれまでどのようにして別れるか決断してきましたか?浮気をされたわけでも、価値観の不一致があるわけではない場合の別れる理由って何があるのでしょうか? 私はどうするべきなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 失恋の傷を癒す方法

    こんばんは! 皆さまの色々なご意見を伺いたく、質問させて頂きます。 私は30歳(女)です。つい最近、失恋をしました。 30歳にもなれば、恋愛もそれなりに経験がありますし、傷つく事も沢山ありました。 自分なりに立ち直り方というものも身につけてきたと思っていました。 が、30歳の恋愛で失敗したとなると、若い頃とはまた違うショックがあります。 相手を失ってしまった悲しみもありますが、それ以上に ・この年にして、若い頃と同じ失敗をしてしまった ・相手の良さばかりに目がいき、良くない部分に目をつぶって自分をごまかしていた ・自分の将来や幸せの形を考えずに、現在の感情だけで行動してしまった ・思いやりを持てなかった など、失恋後は誰しも感じることかと思いますが、冷静に自分を見つめ直して反省する 部分が多いです。 結婚願望がある私と違い、結婚願望が薄い年下の彼だったので、今すぐは無理だと思って いましたが、本当に結婚する気がないのだと悟り、私から別れを告げた形です。 人生まだまだ先は長いですし、失恋とは時間のみが解決してくれると理解していますが それでも辛いのが失恋。困ります。 もう30歳ですし、いつまでも失恋したヒロインを気取っている時間もないので、早く気持ちを 切り替えたいと思っています。 そこで、私がトライしたことは ・家にあった彼のものを捨てる(私物・プレゼントされたもの等) ・写真を消去 ・LINEなど連絡手段をブロック ・マッサージ、スパ ・友達と夜中まで長電話 しかし、それでもやはり辛い失恋。 私がトライしたこと以外に効果的であった方法があれば教えてください! どうぞよろしくお願いいたします! ※なぜ忘れられないかと申しますと、今はまだ結婚願望はないが、好きだから関係を続けたい  と連絡があるためです。  しかし結婚の話になった途端、私への感情も徐々に薄くなってきているのは明白で、口先だけ  だと感じるので、私としては冷静になって彼を忘れたいと思っています。

    • 締切済み
    • noname#195498
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 彼氏が冷たいです。

    結構こういう質問多いと思いますが答えていただけたらありがたいです。 私は現在高校中退して平日は親の会社で働いています。 彼は私の2個上で平日は朝仕事夜学校で忙しい日々を送っています。 付き合いたての頃はお互い気を使いあったり 会うたびに笑顔が絶えなくて本当にいい付き合い方ができていたとおもいます。 3ヶ月たち彼の方が倦怠期に入ったのか、 メールもそっけなく、好きとかいってもありがとうとかしかいわれなくなり、 毎日のように喧嘩もしていました。 その時は私がひたすら我慢して話し合って仲直りしたのですが、 また時間がたつと冷たくなってきます。 毎日メールもして週に1回はあっているのですが 内容が薄くて会うたびにつらい想いばかりしています。 ただ慣れてきて冷たいとかなら私も気にしないのですが いろんな女の子にメールをしたり、いままであったハグやキスも なくなってきて、喧嘩も普通の喧嘩とかではなく 私がひたすら思ってることを言って彼が黙ってるだけ。 もどかしくて泣いたりしても「重い」といわれてしまいます。 離れればお互い考えが変わるかもと 別れ話をしてもそれはいやだと言われます。 彼が私のことを好きなのもわかるし 私も彼を好きなのですが なぜかうまくいきません。 「楽な付き合い方をしたい。全部が重く聞こえる」 と言われてしまい、話し合いもできません。 私も楽な付き合い方は賛成なのですが いろんな女の子にメールしたり私のメールは冷たかったり 私が楽に付き合えません。どうしても不満がでちゃうんです。 距離をおいてもとくに変化はありませんでした。 私はどうするのが一番いいのでしょうか。 うるさくいわずにただ我慢したほうがいいのでしょうか。 回答お待ちしています。

  • どうしたらいいかわかりません。

    夫との事なんですが、結婚してもうすぐ1年になります。 6年付き合って結婚しました。 2年前の事なんですが、まだ付き合ってる時です。 夫は、仕事が工場勤務で3交代なんですが夜中に仕事終わってからよく職場の人とご飯に行ってました。会った時に夫が「昨日飯食いに行ったんさー」って言ったので会話の流れで「どこ行ったん?」とか「誰と行ったん?」って聞きました。 そしたら「男の後輩の誰々と行ったで」って言われたのでそれを信じていました。 でも、半年くらい経っってからふっと思い、 「あの時女の子もおったん?」 って聞いたら「おったよ」と言われました。 その女の子も職場の後輩です。 それから3、4回も一緒に行ってた事や携帯番号交換してたりといろいろ隠されてました。 話を聞くと、勝手についてきたとか仕事で使えるようにするために優しくしたとか。すべてが 言い訳にしか聞こえませんでした。 それからは裏切られたって思ったり、隠されてた事、あと私はすごい嫉妬深いのでなんで女の子も一緒だったのか、すごい嫌で嫌で別れたいって何度も言ってたんですが、 夫は謝ってばかりで別れる事はしませんでした。嫉妬深い事は夫は知ってます。 でももうご飯は行かないとか言ってたんですが、まったく信用できません。 その状態で結婚した事は失敗だったと思ってます。夫に、結婚したらずっと一緒にいれるから信用もしやすくなるしって言われて、好きな気持ちはあったので結婚したものの、信用できません。 もう嫉妬してる自分も嫌だし束縛もしたくないので夫には何も言ってはないんですが、一緒にいても出かけていても、夫が仕事に行ってる時もまた仲良くしてるのかなとか、またご飯行ってるんじゃないかなとか不安になり、辛くて仕方ないです。 最近は仕事の班が変わったみたいでまたそれで新しい子と仲良くなってご飯行ったら・・・なんで思うと辛くて仕方ありません。 辛くて、別居や離婚したいとか考えてしまし、どうしていいかわかりません。 別居や離婚以外で解決できる方法ありますか? よろしくお願いします。

  • 恋愛から力をもらう??

    こんにちは。 男性、大学生です。 恋愛が人に活力や勇気など与えるという意見についてどう思いますか? ちなみに、私は恋人ができたことがなく、今恋していません。特にそれを気にしていません。 恋愛を無理にすすめる人の中には「恋愛から学ぶこともある」、「恋からパワーをもらう」とか言う人がいるですが、そういうこともあるのでしょうか? 私は、恋を一切しなかったことで余計なことに惑わされず、受験で成長し第一志望で合格することができました。 逆に、受験時期に恋をして第一志望に落ちていった生徒や先輩を何人もしっています。 しかし、「恋は人を成長させる」、「恋してる人の方が成功する」とか言う人はあとを絶えません(と思います)。 もちろん、決まりきった法則などなく、恋愛から元気をもらって頑張る人、恋愛に夢中になったり気になったりして失敗する人・・・。私がだした受験というのが特例なのかもしれません。色々な人がいると思いますが、皆さんの個人的な意見など伺えればと思います。 回答お待ちしております。

  • “真面目/ガリ勉”を言い換えると?

    「真面目/がり勉」を良い表現にするとなんでしょうか…? 好きな人に手紙を書こうと思っています。 お手紙に好きな人の好きなところも書こうと思います。 彼の好きなところは休み時間もいつも一生懸命勉強しているような真面目なところです。無口でクールで成績もとてもいいです。 でも彼は見た目からしてがり勉な感じで、もしかしたら「真面目なとこが 好き」とダイレクトに言われても嬉しくないと思います。 それに正直、そういった真面目な人は彼以外にもいます… なにか他のことばで表せないでしょうか?あれば教えてください! お願いします。

    • 締切済み
    • noname#176014
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 好きな子に嫌われました。でも諦めがつきません。

    好きな子に嫌われました。でも諦めがつきません。 かなり長文になります。 中2男子です。 一つ下の学年、1年生に好きな子がいます。 その子に嫌われました。 本人に嫌いだと言われた訳でもなく、誰かを中継して言われた訳でもありません。行動からして明らかに嫌われています。 具体的には •登校中偶然会うと、相手が登校時間を変更する •頻繁に会う場所には来ない •会っても目は絶対に合わせようとせず、無表情で逃げる •僕が近くにいると振り向く 徹底的に嫌われています。凄まじい嫌われようです。 僕が近くにいると振り向くのも、「うわっ、またあいつだ~」みたいな感じだと思います。しかし、それも無表情なので、実際は分かりません。 彼女は、小学生の頃からあまり表情を表に出さない子でした。完璧なポーカーフェイスです。全く読めません。でも楽しい時や嬉しいときは笑います。 彼女とは小学校が一緒でした。 その小学校では、高学年が一緒に委員会活動をすることになっていました。 偶然、彼女と同じ委員会になり、さらに仕事も同じになりました。 最初は、彼女には恋愛感情は一切ありませんでした。 彼女は、凄く積極的でした。 僕と、彼女二人きりでする仕事があったのですが、よく手伝ってくれたり、委員会の人全員でする仕事の時も、いつも僕を手伝ってくれました。 でも、委員会活動以外でも積極的になりました。廊下で彼女が僕を見つける度に「○○~」と話しかけてきました。ついには登校中にも声をかけてくるようになりました。 しかし、しつこいくらい積極的だったので不愉快になった時もありました。しかし、彼女自体はかなりカワイイので、嬉しくて照れていた事の方が大きかったかもしれません。今考えてみたら冷たく接していた可能性もあります。 ただ、話はしました。片手で数えられるくらいですが、楽しくおしゃべりした事もあります。 それから僕が小学校を卒業し、中学生。その一年後に彼女も卒業し、中学生になりました。 そして、先程書いたとおり避けられるようになりました。 正直、彼女は僕にある程度は好意を持ってくれていたのではないかと思います。 お互い中学生になってからは、一度も会話をしていません。悪い噂も流れていません。 ただ、一度だけ、彼女と同じ部活の女子に愚痴をこぼしたことがあります。それが原因かもしれません。 それ以外に考えられる理由としては冷たく接していた事です。でもそれは考えにくいです。 卒業寸前に委員会で卒業生に個人で花をあげる儀式があってその時に彼女から花を貰ったからです。 それを受けとったときの記憶がかなり曖昧です。その際、冷たく受けとっていたかもしれません。記憶がかなり曖昧でよく覚えていませんが。 長くなりすみません。 話を戻します。 ここまで嫌われては諦めるしか無いと考えました。でも諦められません。 今でも彼女とすれ違う事がありますが、その度に胸が痛くなります。 また、度々夢にも出てきます。彼女と僕が話をしていて、相手はとても楽しそうに笑っているんです。朝起きると虚しくなります。 話くらいはしたいですが、会うときはいつも誰かといます。僕は声がかけられず、タイミングを伺う内にストーカーのようになってしまいます。 避けられているので、挨拶すらできません。 もはや僕は彼女と仲良くなるのは不可能なのでしょうか? せめて話くらいはしたいです。 回答待ってます。

  • もうすぐ離れる人に対する好意

    僕は来月末に名古屋から長野に大学院への進学の関係で引っ越すことになりました。そして、バイト先で出会った女性に好意を抱いていたことに最近になって気づきました。 その女性とは一年近くバイトで一緒になり、今年の一月に就職のため退職してしまいました。メールアドレスは知っているので連絡はとれますが、遊びに行ったりしたことは全くありません。でも、何となくですが、好きなんだなあと思ってしまいました。 そこで質問なのですが、これから離れてしまう相手に対して、異性として意識していたことを告白するべきでしょうか?それとも、バイトの同僚であったという関係性を持続する努力をすべきでしょうか?異性と交際するという経験が全くないので、アドバイスをください。宜しくお願いします。

  • 失恋の傷を癒す方法

    こんばんは! 皆さまの色々なご意見を伺いたく、質問させて頂きます。 私は30歳(女)です。つい最近、失恋をしました。 30歳にもなれば、恋愛もそれなりに経験がありますし、傷つく事も沢山ありました。 自分なりに立ち直り方というものも身につけてきたと思っていました。 が、30歳の恋愛で失敗したとなると、若い頃とはまた違うショックがあります。 相手を失ってしまった悲しみもありますが、それ以上に ・この年にして、若い頃と同じ失敗をしてしまった ・相手の良さばかりに目がいき、良くない部分に目をつぶって自分をごまかしていた ・自分の将来や幸せの形を考えずに、現在の感情だけで行動してしまった ・思いやりを持てなかった など、失恋後は誰しも感じることかと思いますが、冷静に自分を見つめ直して反省する 部分が多いです。 結婚願望がある私と違い、結婚願望が薄い年下の彼だったので、今すぐは無理だと思って いましたが、本当に結婚する気がないのだと悟り、私から別れを告げた形です。 人生まだまだ先は長いですし、失恋とは時間のみが解決してくれると理解していますが それでも辛いのが失恋。困ります。 もう30歳ですし、いつまでも失恋したヒロインを気取っている時間もないので、早く気持ちを 切り替えたいと思っています。 そこで、私がトライしたことは ・家にあった彼のものを捨てる(私物・プレゼントされたもの等) ・写真を消去 ・LINEなど連絡手段をブロック ・マッサージ、スパ ・友達と夜中まで長電話 しかし、それでもやはり辛い失恋。 私がトライしたこと以外に効果的であった方法があれば教えてください! どうぞよろしくお願いいたします! ※なぜ忘れられないかと申しますと、今はまだ結婚願望はないが、好きだから関係を続けたい  と連絡があるためです。  しかし結婚の話になった途端、私への感情も徐々に薄くなってきているのは明白で、口先だけ  だと感じるので、私としては冷静になって彼を忘れたいと思っています。

    • 締切済み
    • noname#195498
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 彼からの「愛してる」信じられますか?

    みなさんは恋人から「愛してる」と言われたことはありますか? 私は先日彼氏から「愛してる」と言われました。 彼には離婚歴があり、また前の彼女とは結婚の約束をしていたにも関わらず冷めてポイ捨て。 正直そんな人から「愛してる」と言われても、嬉しい半面「どーせ奥さんにも元カノにも同じこと言ってたんでしょ。」と馬鹿馬鹿しくなります。 でも一緒にいるときはとても楽しいですし、お互い好きであること、彼が「現時点では」私を好きで堪らないということは伝わってきます。 そして彼曰く、 「今までは本命がいても浮気はしていたし、悪いと思ったこともなかった。お互いバレなければ自由に浮気していいと思っていた」(これに関しては私も同じ考え方なのでどうでもいい) 「でも今は違う。お前以外の女なんて考えられないし、浮気しようとも思わない」(ふ・・・ふーん) 確かに私も浮気相手でした。 彼は元カノとラブラブ?だった時に合コンで私と出会い、速攻お持ち帰りしたのです。 私もあそびたい盛りだったのでつい・・・すいません そして段々束縛が激しく結婚適齢期に追い詰められた元カノにうんざりして私とばかり遊ぶように。。 恋敵ではありましたが、彼のあまりのわがままに今や内心では元カノの味方です。誠に勝手ながらもっといい男をみつけて幸せになってくださいと祈るほかありません。 質問(1) こんな元ヤリチンを手懐け、幸せになった奥様いらっしゃいまいたらその手管をお教えください! 質問(2) みなさんの「愛してる」エピソード教えてください! ex.主人に言われて以降ウン十年ラブラブ・・・など 質問(3) 書けば書くほどダメ男に思えてきました。いずれは別れたほうがいいでしょうか?笑 ちなみに彼はもう「結婚」には振り回されたくないらしく、数年はそのつもりはないそうです。 私にもそのつもりはありません。 一つでもご回答いただけると嬉しいです。

  • 連絡が減ってしまった遠距離恋愛

    こんにちは。 私は現在社会人3年目で、大学生の彼女と遠距離恋愛中です。 先月にクリスマスデートをしたのですが、 そこで一悶着あり、それ以降連絡が減ってしまいました。 多少距離を置くべきかなと思っていましたが、 先日、つい一方的に彼女の気持ちを問いただすメールを送ってしまい、 その返事で、クリスマスデートでは正直疲れてしまった、 いまは学生生活が充実していて恋愛する気分になれないから時間がほしい、とのことでした。 それ以降も気を遣ってか、数日おきにメールが来ますが、 以前のようなテンションではなく事務的な印象があります。 彼女は真面目な性格ですが、男友達が多く、告白もかなりされるみたいです。 本人は友達のつもりなのに困るといってましたが、隙が多いのかななんて思ってしまいます。 人づてにですが元彼ともたまに会っていると聞き、その辺りも不安です。 頻繁に会えない上に、むこうも連絡を取ることに積極的ではないため、 彼女の気持ちを取り戻すのも、確かめるのもできず、気持ちが宙に浮いている状態で辛いです。 いっそのことこちら側から別れを切りだすことも考えています。 しかし一方で、好きなのだから、相手がはっきり言ってくるまで待ち続けたいとも思います。 最終的な決断は自分自身でしっかり決めますが、 同じような経験をお持ちの方、また女性で彼女の気持ちをなんとなく理解できるという方、率直に思ったことを言っていただけると助かります。

  • 大人気ないモヤモヤ...

    こんにちは 少し質問といいますかボヤキ?させてください(^-^; 私には付き合って4年ほどの彼女がいます(当方36歳、彼女31歳) 今までは遠距離だったのですが最近お互いの親の了承を得て共に暮らしています 彼女とは性格は違いますが興味があることや価値観が似ていてささやかな小さなことを大切にお互いを思いやって笑顔で過ごしてきたと思います まぁちょっとボヤキなんですが...(/_;) 先日夜の営みが終わりこたつを囲んでお茶を飲んでいると彼女が携帯を見ながらなにやら驚きと笑顔に。夢中な表情と言いますか.. 聞くと彼女の熱狂的に好きなアーティスト(今すごい人気のあるバンド)の新情報が舞い込んできたと.. 私「ほんとに好きだなぁ。必死になって」 彼女「うん、大好き(*^^*)」 私「その中で誰が好きなの?」 彼女「みんな中身も素敵でいい人達で好きよ(*^^*)」 私「ふーん...なるほどなー...でもテレビの向こうの人で中身が素敵ってわかるもんかねぇ...あーあ...じゃあワタシはちょっと男の音楽でも聴きに行こうかな(;_;)」 彼女「あー!......ヤキモチ?(*^^)」 私「いやいや、妬きませんよーだ」 はい、おっさん(私)はどうやらヤキモチを妬いて台所で一人タバコを吸っていました(^-^; 彼女の好きなアーティスト、それはそれでもちろん尊重します 共に聴いていたこともありますし 愛し合った後の余韻も吹っ飛びおっさんはヤキモチを妬いて退散しましたが、彼女はそのアーティストの人間性が素敵とよく強調します いかにも彼らの身近に居て彼らのことをわかってる風に(彼らの友達みたいな感覚) おそらく私は男前でキャーキャー!よりも中身がどれだけ素晴らしいかを語られたことにモヤモヤが増大したのだと思います(^。^;) かといって彼女の好きなことをやめろとは言えませんしむしろ応援したいです 女性は少なからずそういうとこはあるのでしょうかねぇ(^。^;)

  • バツイチ子持ちの彼について悩んでいます。

    ご相談お願いします。 私には付き合って2ヵ月になる5個上の彼(33)がいます。私は未婚ですが、彼は2年前に離婚し、6歳の娘(奥さんが引き取り別居中)がいます。 バツイチ子持ちの彼と付き合うからには、相当の理解や忍耐が必要(養育費の問題、奥さん子供の存在を受け入れること、結婚まで至らないかもしれない等)なことを覚悟して付き合いました。付き合う過程までに私も色々な感情が駆け巡り沢山悩みましたが、彼の全てを受け入れたいという思いで、今の関係を決断をしました。 しかし先日彼の家で、積み重なった書類を何気なく見ていた所、可愛らしい封筒につたない文字で名前の書かれた封筒を発見してしまいました。一瞬で彼の子供からだと判断できました。中身を読んだらきっと自分が傷つくと分かっていましたが、手紙を開いてしまいました。そこには「パパ元気?○○は元気だよ。パパ大好き。また会いたい。」という内容が、幼い字で一生懸命書かれていました。そして、同封された1枚の写真には、彼によく似た小さな可愛い女の子が写っていました。 私は涙が止まりませんでした。何が辛くて悲しいのかも、もう分かりませんでした。彼が本当に守るべきものが何なのか、痛感しました。同時に、この子を悲しませてはいけないと思いました。私は彼のそばに居るべきではないのではないか?罪悪感のようなものも感じました。この手紙を読んで一体彼は何を思ったのか…考えるだけで辛いです。 彼は以前、子供のことは大好きだけど元奥さんとの復縁はないと言っていました。私のことも愛してくれて大事にしてくれます。もし彼が私との将来を考えていないとしても、私の存在が彼にとって少しでも意味のあるなら、ずっと側に居たいと思っていました。 けれど今回のことで、あっけなく私の覚悟も揺らいでしまいました。これから先、彼と一緒に居ても、あの可愛い娘が頭をよぎり、大人げなく嫉妬し、罪悪感を感じ、一人で泣いて苦しむのだろうか…自分の将来ためにも、付き合いが浅いうちに別れるべきなのではないか…と思いました。自分本位です。思っていた以上に私自身がまだ子供で、受け止める心の余裕がないのだと身にしみて感じました。 そこでご相談したいのですが、バツイチでお子さんがいらっしゃる方、またそのような方と付き合いご結婚された方は、一体どのように現実を受け止めてきたのですか? 私はこれ以上彼を好きになってしまう前に別れることが、正しい選択でないかと感じていますが、それは間違っていますか? アドバイスお願いいたします。

  • 5年付き合っている彼との将来について

    初めまして。 こういう場で物を書くのは初めてなので不慣れな点、見苦しい点もあるかと思いますがよろしくお願い致します。 長くなりますが何方かアドバイスをください。 現在24歳の女です、5年お付き合いして頂いている男性が居ります 以前から結婚するならあなただという風な会話をお互いにしており、実際そう思ってこの5年お付き合いをして頂いておりました。 お互いにそれほど結婚願望が強いわけでもなく、あまり若くして結婚するのもなんだか不安で気付いたら周りが徐々に結婚、出産をし始める歳になっていました。 あるきっかけで彼から「僕は君との結婚を真剣に考えているが、君からそういう話を出したことはないね」と言われ、彼との将来について真剣に考えるようになりました。 彼は転職したてで、仕事が落ち着いたら同棲するというお話だったのですが最近どうも彼との将来に不安を感じることが多く、今更ながら共に生活をすることに疑問を持ち始めました。 もちろん彼が大変である今が将来妻になる私にとって支えるべき時期だというのも重々承知ですし、仕事が大変で尚かつ経済的に潤いのない状況ですと心に余裕が出来ないのもまた人間として当然のことと思います。私自身も、収入の面では安定しておりますが仕事上の人間関係がうまくいっておりませんので 私の方が先によくない態度をとってしまい彼の冷たい一言を引き出している可能性もあります 汚い話ですが、女性器官があまり丈夫ではなく、行為中に痛みがあったり、行為後に出血があったりすることが度々ありました。 (別件ですが不正出血で病院に行き、一通りの検査を致しましたが特に異常はありませんでした。但し、元々妊娠しにくいらしく子供を望んでいるのであれば治療が必要とのことです) 彼との結婚を真剣に考え始めたあたりからそれらは度々ではなく毎度のこととなり、最近では快楽よりも義務感といいますかそういう物が先に立ち、正直彼とそういう行為をしたいと思えません。 長くお付き合いをして頂いているので、大変失礼ですが彼を性的な対象として見ることが出来なくなってきているような気もします。 私の母が30を過ぎてからの出産で大変な思いをしていたのを間近で見ていたので、私も出来れば30歳になるまでに出産を終わらせたいと思っておりましたがこのままではいつになることやらで… 彼には求めて頂いているのですが、勝手ながらはぐらかしてばかりでとても申し訳ないです。 こんなに長くお付き合いをして頂いたのは初めてでわかりかねるのですが、これが世間一般でいうところの倦怠期やマリッジブルーというものなのでしょうか?それともやはり私が最低なのでしょうか?

  • どんなハードでも強気、その力の源泉は、一体、、

    いつも、ありがとう、ございます。 世の中には、修行、、とかいって、自ら厳しい職人?とかの、世界に、飛び込んだり、 何か自分の信じるもの? 宗教?思想?みたいな、世界で、迫害とか、 に、会っても、活動したり、 または、夢に向かう彼氏と、結婚して、どんな大変でも、旦那様のために、 超節約したり、して、内助の功というか、全身全霊で、尽くす女の、人、とか、いますが、 彼ら、彼女の、力の源泉を、知りたいです。 それが、分かれば、 学習&発達障害=注意欠陥、 ど近眼、デブスな、アラフォー独身女、 の心の成長も、マシに、なって、 強くなって、 婚活も、上手くいくと、思うんです。 自分でも、毎回、なんで、 じぶんって、暗くなる、ネガ女なんだろうと、思いますが、、 どうにも、不安になってしまい、 ちなみに、 私は高脂血症なのに、 昨日、生クリームの、食パンを、3枚食べてしまい、 意思は、かなり、弱い人間です。 3日坊主以前の、人間で、、 意思というのは、なかなか、強くならないですよね。 本当に、なんで、彼ら、彼女ら、は、強いんでしょう?