kitaozisan の回答履歴

全583件中161~180件表示
  • 中年の恋愛の仕方が分かりません

    恥ずかしながら51歳の女性です。 昔からの知り合いの方に、こちらから「付き合いませんか?」とメールをして付き合う事となりました。 私は3年ほど前に離婚してから初めてのお付き合いです。 とは言え、男性と付き合うと言う事に関しては、もう20年以上ぶりなんです! 20代だったあの頃とは時代も文化も(メールなんて無かったですしね)違います。 それなのに、恋愛する時は20代の乙女のような気持ちになってしまっています。 メールをしても返信が次の日まで来なかったりするんですが、(男の人ってそうなんですか?) もう、一日ケータイばかり確認してため息をついてしまいます。 相手は今とても忙しく、会う時間も作れない状態です。 先日、初めてのデートをする事ができました。その時には抱きしめてキスしてくれたんですが、 「メールが遅い」なんて事ですぐに「やっぱり私になんか興味ないんじゃないか」・・・と落ち込んでしまいます。 そもそも、付き合ってる人にどの程度メールをするものかどうかも分かりません。 1日1回メールを入れて良いものですか?忙しい人だったら面倒くさいですか? いい大人なのに、情けないと思います。 こちらから声をかけなければ、その人が私と付き合ってくれる事は無かった・・・と言う事実が不安の根底にあるんだと思います。 しかも照れ隠しで逃げ道を作った言い方だったんです。「お試しで私と付き合ってみませんか?」と言う言い方をしてしまったんです。 彼にとって本当にお試しと言うつもりなら、「やっぱりゴメン」といつ言われても仕方ないですよね。 デートの時には彼の方から「手をつなごう」と言ってくれたり、「可愛いね」とも言ってもらい、キスしてくれました。 でも、今ひとりで居ると、全然現実味がなくて不安しかありません。 彼が忙しいのを分かってるので、若い女の子みたいに「会いたい!」とワガママを言うわけにもいきません。こちらも大人なので、グッと我慢しています。 何だか取り止めもないですが・・・すみません。 こんな状態で辛いです。戸惑っています。 何でも構いません、アドバイスなり、楽になれる言葉なり、いただけたら嬉しいです・・・・。

  • 長年交際した人と別れた後の気持ちの切り替え方

    5年半ほど付き合った、5つ上の彼と別れた、アラフォー♀です。 彼に彼女(知人)が出来たのを共通の知人から聞き、彼と終わったのだという事実を知った感じです。きちんとした別れ話を出来きないままの別れとなってしまったのと、友人を通しての繋がりがあるため、なかなか気持ちを切り替えられずにいます。 彼は私と付き合っていたという認識はあり、今の彼女をそれほど好きではないとの事です。 私にとって今回の事は、とてもショックが大きかったため、現在は心療内科に通院し、投薬とカウンセリングを受けています。 長年交際した人と別れた経験がある方、どのように乗り越えたかなど経験談などを聞かせて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 男性・女性両方の意見をお聞かせください!!

    皆様のご意見を聞きたくて投稿しました。娘には二年以上も交際している学生時代からの同い年の彼がいました。娘は就職、彼は勉強のため大学に残りました。 しかしその後娘は職場に同期で入った年上の人に惹かれ、交際中も振り回した学生時代の彼をまるで刃物で切り裂くような冷たさで捨てました。別れの原因は人にわからない二人の理由もあるだろうしお互い様で片方だけのせいではないし、親や友達の口出しが無用なのは百も承知です。そこで終わるのなら良かったのですが……娘はフェイスブックなどで冷たく捨てた彼に絡んだり、まだ彼にも気持ちがあるみたいなコメントをしたり、それを見た彼が男のプライドを捨て連絡しても迷惑がったりと何を考えているのかわからないその態度を咎めた共通の友人のブログの書き込みを見て、抗議したりしているようなのです。わざわざメルアド変更の連絡をし、もらったものを返したいと言ったりもしてるようなのです。 自分の母校であり、二人の交際をほとんどの人が知っている、まだ元彼も在学している大学の学園祭にも平気で顔を出しているのです。親としてそんな娘の様子を黙って主人と見ていますが 第三者の方にはそんな娘の姿はどう映りますか?率直な意見をお聞かせください。ちなみに職場の年上の人とは友達以上恋人未満とまだ特に進展はないようです。

  • きれいさっぱり忘れたいです

    はじめまして、自分の未練がましい性格が嫌で 相談させて頂きました。 1年半くらい前に好きな人がいて、その人と体だけの 関係を3ケ月くらい続けていました。 当時は、それでも良いって思っていたんですが、 元々自分で言うのもおこがましいですが真面目な性格でして やはり精神的に苦しくなって、こちらから関係を終わらせました。 当然、友達にも戻れるはずもなく、お互い連絡を取らないでいました。 好きで、やっぱり体だけでも続けておけば良かったかな? それでも幸せだったのかな? いや、でもやっぱりこれで良かったんだ。 …仕事で忙しい時は考えずにいれましたが、ふと自分の時間ができた時 こんなことをグルグルと考えていました。 早く忘れて新しい人を作りたかったんですが、なかなかできませんでした。 そんな私にも、彼氏ができました。 外見は正直タイプでないのですが (こんなこと言うと失礼だとは思いつつ…) 自分のことを大切にしてくれて誠実な優しい男性です。 一緒にいて楽しいので、大切な存在です。 今までの彼氏や好きになった人は、「男」「オス」って感じで 本能で好き!っていう感覚でした。 だからか、今の彼氏に「好き~~!」っていう燃えるような感覚は 正直ありません。ですが、元々結婚と恋愛を別モノと考えていた私は 今の彼氏は家族のような感覚で一緒にいます。 そうして、忘れられなかった人が過去の思い出になってきたのに バッタリと、会ってしまったんです。 一瞬でしたし、会話もありませんでした。 しかし私はすごく動揺してしまいました。 これは…まだ未練?未練があるのでしょうか…。 今の彼にとても失礼なのは百も承知なのに… 過去のことを美化しているのかもしれませんが、 どうしたらきれいさっぱりと切り捨てられるのでしょうか? ウジウジした自分が嫌です。 今の彼はとても大事だし、大切にしていますが、 こんなことで気持ちがかき乱されている自分は 彼の事を本当は大切に思っていないのか?とか思ってしまいます。。。 苦しいです…早く解放されたいです。

  • ストライクゾーンが狭いのに、、

    友達はスグに彼氏が出来ます。 振られても大体、コイカツをしてればイケメンの彼氏ができます。 スグにできる人はストライクゾーンが広いとか聞きますが、、友達に関しては真逆でなので、不思議で仕方がない。。 やっぱり、容姿端麗で夜の世界で長年働いてた彼女は一般の女性とは違うんですか?? テクニック(好きにさせる)と生まれ持った容姿端麗、、イケメンでもコロッと行くのでしょうか? 好きにさせるのが上手い人→(自然体、聞き流すのが上手い。男性いわく、、そうゆう女性らしい。) でも、、最終的に、、最初から軽いのりの付き合い?だったのか?最終的に大体、年単位で捨てられる?飽きられるのはよくわかりません。。容姿端麗なのに。。 とある人に聞くと、、 ノリが軽いから別に最終的に捨ててもダメージないだろ?遊んだれ的に男は思うんじゃない?だから、簡単に付き合お!とか言うんじゃない?って言ってましたが。。 そして、美女だから毎週連れて、抱いてたいんじゃない?でも飽きるからね、、、。 とか怖ろしいこと言ってました。。 私は彼女があこがれなんですが(イケメンの彼氏がスグ出来る)昔からの知り合いで、、年単位で彼氏が変わるのが不思議且つ、でもスグ出来るから、、テクニックをまねしてみるのですが、、難しいです。 やっぱり、、容姿ですか?テクニック? ちなみに私もみた感じ、、彼氏居るようにみられますが、、

    • 締切済み
    • noname#173253
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 30代の別れと再出発

    1年半ほど前に、つきあって3年になる1つ年下の彼に振られた34歳女性です。 メールで別れを告げられたまま、逃げるように去られ もう1年半になるのに、いまだにとても辛いです。 彼のその後のことを噂に聞いてしまい、私と別れて4ヶ月くらいで10歳年下の後輩の彼女と 同棲をし、今もとても充実している様子でした。 つきあって2年頃に私が同棲を希望したときには断られたのに 私がまだ別れを受け止めようともがいていた時にすでに彼はもう新しい彼女と幸せにやっていた・・・ 結婚を夢見ていましたが私の存在は彼にとってその程度だったみたいです。 その事実を受けとめて、次はもっと幸せになれる恋をしよう。 誰かに必要とされる自分になろう。 前向きにがんばろうとする自分と、淋しさや悔しさに押しつぶされそうになる自分とで 毎日アップダウンを繰り返して、正直苦しいです。 私ばかりが苦しんでいるような気持ちになり、彼のことを憎んでしまいそうになり、 そんな自分にも悲しくなります。 彼に、大切な思い出も、幸せな気持ちも、たくさん貰ったかけがえのない経験だったのに。 辛い失恋から立ち直られた方、今まさにそんな自分と戦っている方、 立ち直り方を教えてください。 苦しさや自分と向き合って今最高に幸せな方、 勇気の出るお話を聞かせてください。 前を向いて、前進している彼のように、 私だって前を向いて、胸を張って、前へ進みたいです。 いつまでもわたし一人だけ同じ場所で立ち止まっていたくありません。 年齢は戻せはしないけれど、だからこそ未来を信じて新たな出会いにときめける自分になりたいです。 心の底から幸せだと笑いたいです。 よろしくお願いします。

  • 男性のかた教えて下さい

    仕事も忙しく友人も複数いる片思いの男性と、一度目の食事のお礼(堅苦しくならないよう行列のできる店のバームクーヘンと旅先のお土産)を渡し、二回目食事に行きました。一度目より楽しく、お互い相性が良いと感じてたようで、また5時間くらいすぐ過ぎました。会計は私がお手洗いの隙に結局また彼が済ませてくれてたので、度々ご馳走になっては・と遠慮すると、「今度奢ってもらうょ☆そしたらもう一回会えるよね。」 と言うので、はい☆ と返事しました。帰りも、年内また会えるかなー と言われたので 出張も多くて忙しそうだから気にしちゃうんです・と言うと「大丈夫だよ」 と言ってくれてました。あと別れるまで私の腰へ手を添えてくれてました。そして翌日にお礼のメールをしたのですが返信がありません・負担にならないよう、いつ会えますか?という疑問メールにはしてないので、都合をつけれたらまた連絡をくれるのか、彼が今も多忙なので連絡がなくで不安です。それとも、彼の言葉は社交辞令だったのでしょうか?

  • 辛いです。

    失恋の代償が辛過ぎます。 彼が浮気して振られた当時は、事実を信じられず彼も連絡を絶たなかった間が三年も続き自分の心境が別れてるはずなのに、気持ちが休らいでしまいました。 6月に久々に対面したのが彼女と手を繋いでる現場で悲しみと辛さに落ち込みました。 暇な日や時間が空いてるとそのことばかりが頭から離れず失望と怒りでこみ上げます。 この人は悪い人だと思ったり、他に好きな人が出来ても彼から振られた事実や幸せに彼女と暮らしてるのが無性に腹から怒りがこみ上げます。 そんな風に思っしまう自分は端から見れば良くないのは頭では分かっても、振られ方がきちんとされず三年も曖昧にした怒りがあり、穏やかになれません。 どうしたら穏やかになれますか? 後、振っといて連絡を絶たない意味が分かりません。振った人と友達のように戻る?みたいなのが理解に欠けます。(勝手に振っといて) 回答、お願いします。

  • どうしたら良いのか分かりません

    共通のスポーツを通して仲良くなり、飲みに行ったりしている方がいます。 その方に告白され、楽しかったし話しやすかったので、『少し考えさせてください』と伝え、数日後にOKしました。 メールでのやりとりをしているのですが、向こうは「大好き」と言ってくれるのですが、「好き」とは返せない自分に焦っています。 これからの関係を続けていく自信がない自分がいます。 今まで楽しかったメールも付き合うと言う関係になった途端に、変に構えてしまっているのかドキッとしてしまいます。 友達として好きなのかもしれない……分からない… 考えると叫びだしたくなってしまいます。 その方はとても優しく良い人です。 こんな優しい人は他にいないだろうな、付き合い続けてれば何かが変わるかもと思ってる自分もいます。 せっかく仲良くなった方、こんな形では終わらせたくはないのですが… そして、もしお別れを選んだ場合そのスポーツの場からも自分は去らないといけない気がします。 もう少し様子を見てみようとも思うのですが、四ヶ月前に前の方と別れたばかりで今はなにも考えたくないという自分もいて……最低ですね この方となら…と、一度OKしといてこんな悩むなんて(;_;) もーどうしたら良いのか分かりません。 別れた方が良いのでしょうか? それともこのまま付き合うべきでしょうか?

  • 恋愛が面倒くさい彼女

    高2男です 僕には気になる人がいます その子とはとても仲が良く、クラスが同じってのもあってか毎日喋っています 彼女がとても明るい性格からかもしれませんが、ほとんど彼女から話しかけてきます 話の内容としてはお互いの過去の話と今の恋の話などをしました その恋の話についてです 彼女は好きになる人は出来るんだけど、メールアドレスも聞かずに何もしないで思い込みだけで終わっただけだと言ってました でも、中学校の時に告白されたことは5回もあり、しかもそれをすべて断っているようです 彼女の意見としては、「好きってなんだろう、付き合ってどうするの?めんどくさいだけじゃん」って考えが渦巻いてるみたいです 「私は恋愛に向いていない・・・」とまでも言っていました その真剣な質問を僕に聞いてきて、それをどう答えればいいかわかりませんでした・・・ これについての意見を聞きたいです でも、その子を僕は振り向かせたいです つい先日、彼女からメールアドレスを聞いてきてくれました それに彼女は僕のことを「男子の中ではダントツで信頼できる人」と言ってくれました しかし、恋愛的感情は入ってないようにも思えます・・・ 今からでも可能性はあると信じているので諦めていません どのようにして努力すれば良き相談相手から恋愛対象になることが出来るでしょうか? 体験談などでもいいので意見を聞かせてください 上に書いた2つのことについてアドバイスをよろしくお願いします! 読みづらい文章だったかもしれませんでしたが、回答してくれたら嬉しいです

  • 新婚なのに離婚を考えてしまう。長文です。

    新婚1ヶ月の女です。 交際約4年を経て結婚をしました。 一時期1年半ほど別れていました。 その間も主人は私を好きでいてくれて再び付き合う事になりました。 最悪だとはわかっていますが、その時私には別の彼氏がおり、今の主人と被る形で再び付き合う事になりました。 その事は主人にバレてかなり揉めましたが、付き合う事になり、その数ヶ月後にプロポーズされました。 私としてはそんな揉め事もあったので、結婚はないだろうと思っていた矢先でした。 指輪を目の前にそして最高のシュチュエーションに承諾しました。 結婚の準備は約1年掛けてどんどん進んでいきました。 式場、新居、新しい家電などお金が掛かるにつれ、私の心にはもう逃げられない。 という思いが強くなっていきました。 ただのマリッジブルーだと思っていました。 一度盛大に揉めて、やっぱり結婚やめる?となったこともあります。 しかし、家族や周りの事を考えるとそんな勇気はありませでした。 そして盛大な式を挙げた後の今、結婚前より更に落ち込みが激しくなりました。 食欲もなくなり、セックスレスになり、過呼吸にもなりました。 何がそんなに辛いのか自分でもよくわかりません。 ただわかっているのは安易に結婚してしまったということ。 そして主人をもはや男性として見れないということ。 今では精神科に通っています。 普段は飛び抜けて明るい私ですが、主人と二人きりの家の中では笑えないどころか会話もありません。 精神科の先生にはこの人を支えたい、一緒にいたい、この人の子供が欲しい、何かしてあげたい。と思えなければ結婚は成立しないと言われ、グサリと響きました。 思えば私はいかに愛されるかを考えてばかりで、それが幸せと思っていました。 しかし、今となってはそうではないのではと。自分がいかに愛せる人かで選ぶべきだったのではと思ってしまいます。 私は元々ドライな性格でそんなに人を好きになりません。 それでもそんな私が大好きになれる人を待つべきだったのではと。 既婚者の方は皆、大好きで愛する人と結婚してるのでしょうか? ちなみに主人は収入も安定し、生活に不自由はありません。それもまた、楽な道だから選らんだのではと悩んでしまいます。 楽な道が決して幸せではない気がしてなりません。 どうか何か助言があればお願い致します。

  • できれば男性に質問です。元彼にお礼がいいたいです。

    元彼にお礼が言いたいです。迷惑でしょうか? 半月前に3ヶ月付き合った彼氏に降られました。 彼とは職場で知り合い、私は慣れない転勤先だったなど、精神的に非常に不安定な状態で、彼はそんな中、忍耐強く私を支え相談にのってくれました。 降られた原因は私が彼にかまって欲しがりすぎたからです。 私にとってはじめての彼氏で、初恋だったので、いっしょにいたいという思いが強く、それが彼には重かったようです。 降られて、反省して、今は彼に謝りたい気持ちと、支えてくれたお礼を言いたい気持ちでいっぱいです。 今は別の職場で働いているので、メールで伝えたいのですが、いきなりお礼のメールをして迷惑だったり、気持ち悪がられたりしないでしょうか?

  • 忘れられない人がいるって…

    いつもここでたくさんの方の意見を聞かせていただいてます。 私の身近にいる人からは得られない答えが聞けるので、すごく参考になります。 また、ひとつ悩みができました。 アドバイスしていただけたらと思います。 よろしくお願いします。 元彼と別れてから数ヵ月が経ちました。 私のことを気にしてくれてる方との出会いもありましたが、そこまで気持ちが動くことがなかったので、今はお友達として、その方とは仲良くさせてもらっています。 そんな中、新しい出会いがありました。 元々知り合いで、自宅が近いということから何度かご飯に行きました。 その都度その都度、色々なお話をしていって…私は彼に惹かれていると気付きました。 まだ好きかどうかはわかりませんが、魅力的に感じました。 ただ、彼には今、忘れられない元カノがいます。 四年前にお別れした人で、そのあと何人かとお付き合いはしたらしいのですが、その元カノを忘れられずにいるようです。 その彼女とは彼女の家の事情でお別れをして、二人は好き同士のまま終わったそうです。 彼はふられた側ですが、その時彼女に、あと5年経ってお互い相手がいなかったら結婚しようと言われたそうです。 で、どうしてもずっと彼女のことが引っ掛かっていて、先に進めないと言っていました。 私はまだ友達です。 でも、彼に惹かれています。 彼に先に進んでほしいという気持ちと、私にもチャンスがほしいという思いで、彼に、その元カノに連絡してみて区切りつけた方がいいと言いました。 先に進むにもきっと必要だと。 翌日、彼から連絡がありました。 その子に会うことになったって。 私が後押ししたことですが、すごく複雑です。 何年も前に別れた相手。 その彼女にも今はお付き合いしてる人がいないってことですよね? 彼と彼女はきっとまた戻ってしまう…。 そう考えたらすごく悲しくなりました。 まだ決まりじゃないけど、普通に考えて、久しぶりに会うお付き合いをしてた人。 別れ際に結婚の約束をした人。 私は彼に気持ちを伝えるのはまだ早いですよね? 彼が元カノと会った後で、お誘いしてからの方がいいですよね…。 なかなか私自身、男性と出会って気持ちが動いたりしないのですが、彼にはとても惹かれていることに気付いてしまったのでどうしたらいいかわからなくなってしまいました。 情けないですが…。

  • 元彼が忘れられない。

    29歳女性です。 4年半付き合った人と2ヶ月前に別れました。その人は35歳です。 原因は1年半前から始まった遠距離恋愛でさみしさに耐えられず、30歳を目前にして結婚の話もなかなか進展しなかった事が原因で私から言いました。 言った時、初めて彼が泣く姿を見ました。そして私も泣きました。 お互い泣きながら離れることを選んでしまい、直後は「これでよかったのかな」と思っても 時間が経てば・・・と前に進もうとしていました。 別れてまもなく、前から好意を持ってくれていた人とお付き合いすることになりました。 その人は33歳です。優しく、連絡もマメにしてくれて、とても大事にしてくれます。 結婚願望も強いようで、付き合って間もないのですが結婚の話もしてくるようになりました。 前の彼とは正反対です。 これから先こんなに想ってくれる人は現れないだろうな。とも思います。 だけど、優しくさればされるほど1人になった時に元彼の事ばかり考えてしまう自分がいます。 「愛してる」「大切にするよ」と、甘い言葉をかけられてもどこか冷めた自分がいます。 元彼は甘い言葉は全く言わない人だったけど、一緒にいるだけで空気感で想いが伝わる人でした。 正直、今の彼と元彼が崖から落ちそうでどちらか1人しか助けられなかったとしたら、 私は元彼を選んでしまうと思います。  だけど1度別れを選んだのは自分です。 もう振り返ることはせず、前へ進むべきでしょうか。時間が経てば忘れられますか? 今の彼とこのまま付き合っていたら、1年以内に結婚に進展しそうです。 元彼は家庭の事情もあり、私が住む地方に異動で戻ってこない限り結婚はできないと言われてました。(交際時) まわりがどんどん結婚していくので私に焦りもあったのかもしれません。 ですがやはり一番大切な人とでなければ、後悔するのではないかと思います。 結婚は縁やタイミング、勢いと最近色んな方から言われたり聞いたりします。 本当にそうなのでしょうか。 書きながら混乱してしまっています。文章がおかしかったら申し訳ありません。 同じような経験をされた方の意見が聞きたいです。

  • 忘れられない人がいるって…

    いつもここでたくさんの方の意見を聞かせていただいてます。 私の身近にいる人からは得られない答えが聞けるので、すごく参考になります。 また、ひとつ悩みができました。 アドバイスしていただけたらと思います。 よろしくお願いします。 元彼と別れてから数ヵ月が経ちました。 私のことを気にしてくれてる方との出会いもありましたが、そこまで気持ちが動くことがなかったので、今はお友達として、その方とは仲良くさせてもらっています。 そんな中、新しい出会いがありました。 元々知り合いで、自宅が近いということから何度かご飯に行きました。 その都度その都度、色々なお話をしていって…私は彼に惹かれていると気付きました。 まだ好きかどうかはわかりませんが、魅力的に感じました。 ただ、彼には今、忘れられない元カノがいます。 四年前にお別れした人で、そのあと何人かとお付き合いはしたらしいのですが、その元カノを忘れられずにいるようです。 その彼女とは彼女の家の事情でお別れをして、二人は好き同士のまま終わったそうです。 彼はふられた側ですが、その時彼女に、あと5年経ってお互い相手がいなかったら結婚しようと言われたそうです。 で、どうしてもずっと彼女のことが引っ掛かっていて、先に進めないと言っていました。 私はまだ友達です。 でも、彼に惹かれています。 彼に先に進んでほしいという気持ちと、私にもチャンスがほしいという思いで、彼に、その元カノに連絡してみて区切りつけた方がいいと言いました。 先に進むにもきっと必要だと。 翌日、彼から連絡がありました。 その子に会うことになったって。 私が後押ししたことですが、すごく複雑です。 何年も前に別れた相手。 その彼女にも今はお付き合いしてる人がいないってことですよね? 彼と彼女はきっとまた戻ってしまう…。 そう考えたらすごく悲しくなりました。 まだ決まりじゃないけど、普通に考えて、久しぶりに会うお付き合いをしてた人。 別れ際に結婚の約束をした人。 私は彼に気持ちを伝えるのはまだ早いですよね? 彼が元カノと会った後で、お誘いしてからの方がいいですよね…。 なかなか私自身、男性と出会って気持ちが動いたりしないのですが、彼にはとても惹かれていることに気付いてしまったのでどうしたらいいかわからなくなってしまいました。 情けないですが…。

  • 忘れられない人がいるって…

    いつもここでたくさんの方の意見を聞かせていただいてます。 私の身近にいる人からは得られない答えが聞けるので、すごく参考になります。 また、ひとつ悩みができました。 アドバイスしていただけたらと思います。 よろしくお願いします。 元彼と別れてから数ヵ月が経ちました。 私のことを気にしてくれてる方との出会いもありましたが、そこまで気持ちが動くことがなかったので、今はお友達として、その方とは仲良くさせてもらっています。 そんな中、新しい出会いがありました。 元々知り合いで、自宅が近いということから何度かご飯に行きました。 その都度その都度、色々なお話をしていって…私は彼に惹かれていると気付きました。 まだ好きかどうかはわかりませんが、魅力的に感じました。 ただ、彼には今、忘れられない元カノがいます。 四年前にお別れした人で、そのあと何人かとお付き合いはしたらしいのですが、その元カノを忘れられずにいるようです。 その彼女とは彼女の家の事情でお別れをして、二人は好き同士のまま終わったそうです。 彼はふられた側ですが、その時彼女に、あと5年経ってお互い相手がいなかったら結婚しようと言われたそうです。 で、どうしてもずっと彼女のことが引っ掛かっていて、先に進めないと言っていました。 私はまだ友達です。 でも、彼に惹かれています。 彼に先に進んでほしいという気持ちと、私にもチャンスがほしいという思いで、彼に、その元カノに連絡してみて区切りつけた方がいいと言いました。 先に進むにもきっと必要だと。 翌日、彼から連絡がありました。 その子に会うことになったって。 私が後押ししたことですが、すごく複雑です。 何年も前に別れた相手。 その彼女にも今はお付き合いしてる人がいないってことですよね? 彼と彼女はきっとまた戻ってしまう…。 そう考えたらすごく悲しくなりました。 まだ決まりじゃないけど、普通に考えて、久しぶりに会うお付き合いをしてた人。 別れ際に結婚の約束をした人。 私は彼に気持ちを伝えるのはまだ早いですよね? 彼が元カノと会った後で、お誘いしてからの方がいいですよね…。 なかなか私自身、男性と出会って気持ちが動いたりしないのですが、彼にはとても惹かれていることに気付いてしまったのでどうしたらいいかわからなくなってしまいました。 情けないですが…。

  • SEXを出来ない理由を彼に言うべきか。

    21歳大学生の女です。 付き合って1年になる1つ年下の同じ大学の彼がいます。 私は高校生の頃付き合っていた彼から半ば無理矢理性行為を強要され、妊娠してしまい堕胎した経験があります。その彼とはもう連絡も何もしていないのですが、当時のことがトラウマになりそれ以来、男性恐怖症になってしまっていました。 大学に入学してしばらく経った頃に彼と出会い、とても気が合うし一緒にいてとても楽だなぁと思えました。彼から告白され、OKしました。 付き合って数ヶ月後、SEXしたいといったようなことを言われましたが、当時のトラウマが消えない私は、まだそんな時期ではない、などと誤摩化して拒否してしまいました。「結婚するまでしたくない派?」と聞かれましたが「そういうわけじゃないけど...。」と言ってしまいました(今考えるとそう言っておけば良かったと思います。)。それでも彼は、「君が嫌ならしない。嫌なことはしたくない。」と言ってほとんど毎晩同じベッドで寝ているにも関わらず手を出して来ませんでした。 しかし付き合って1年近くになる最近、彼から「まだ受け入れてもらえない?」と聞かれてしまいました。その時に、つい「好きだけど、男として見れない。家族みたいな感じ。エッチしたいと思えない。」と言ってしまいました。彼は「そっか...。」と少し寂しそうでしたがそのときは何もありませんでした。 ですが後々で一人になって考えた所、私はもしかして彼にとても失礼なひどいことを言ってしまったんじゃないかと思えて来ました。エッチしたくない口実とは言え、男として見れないなんて言うべきではなかったかもしれません。 もう騙し通すのは限界なのかもしれません。でもSEXはどうしてもまだ出来る気がしません。彼に、私の堕胎の過去を正直に話すべきなのでしょうか。このままうやむやにはぐらかし続けても、本当のことを打ち明けても、結局彼は去っていってしまう気がします。どうしたら良いか分かりません。宜しくお願いします。

  • 好きになる人が「だめ男」ばかりです…

    根っこでM気質があるからか、自分に興味のなさそうな人、何を考えているかわからない人を好きなってしまいます。周りからちょっと変わってる、と言われる人です。 あと、母性本能が強いと言われることも多く、ちょっとダメな男の人が気になるのだとも思います。 そして更にいけないのが、好きな人が何をしても本当にあまり怒りを感じず…(たとえば、お酒やタバコ、ギャンブルや女癖、軽いDVなど…) まぁこの人はこういうところがあるけど、本当は優しい人だし…と思って許してしまいます。 (上に挙げたこと、自分から好きになった人じゃなかったら許せない事柄です) ただ、私自身の常識がブレーキをかけるのか、周りの友人のフォローもあってか、まだどっぶり浸かってものすごく痛い目を見たことはありません。 (お金を貸したり、DVを受けたり…などの実害はまだない、という意味です。。。) だからなんでしょうか、「もうあーゆータイプはやめとこう」と思っても、また気になるのは、世間で言う「ダメ男」…。 私自身は、結構真面目に生きてきました、家も厳しい方だと思います。 進学校に居て勉強ばかりしてきたせいか、高校の時に初めて付き合った彼(いわゆるヤンキーでした、なぜか彼から好かれました)がすごく新鮮で、自分の知らない世界に憧れた、のが始まりな気がします。 今、実際自分の周りに居る男性…仕事を真面目にして、女の子に誠意を持って対応して、スマートな人たち。結婚したら幸せになるんだろうな、という男性を見ても、あまり興味が湧きません。 真面目に仕事の話なんかされると「つまらない」と感じてしまいます。 今まで真面目で誠実な彼氏もいましたが、お付き合いしていてもそんなに楽しかった思い出はありませんし、後から考えると向こうから好かれて楽だから一緒に居だけ…だったなぁと感じます。 でも、この思考を変えたいです。 もう20代半ばですので、落ち着きたい気持ちもあるのです。 真面目で誠実な男性を好きになるには、どうしたらいいんでしょうか。 友人には「本当にダメダメな男と付き合い続けて痛い目見るしかないんじゃないか」と言われましたが 怖がりで慎重な部分があるからか、そこまで深みにハマる前に引き返してしまいます。(でも心の中では好きのまま) バカな質問ですが、結構悩んでしまっています… 何かアドバイス等ありましたら、宜しくお願い致します。

  • 遠距離4年目。求婚したのですが・・・

    彼女と遠距離4年目(付き合って7年目)で、結婚したいことを伝えたのですが、断られました。 当方32歳(岡山)、彼女は29歳(東京)です。 彼女はピアノ教室をしており、最近の仕事の充実もあり、岡山には行きたくない、と言われました。 しかし、話をしていくと、 ・あなたと一緒になると幸せだと思う。 ・親がそこまで心配なわけではない。 ・仕事についても、岡山に行ってもやろうと思えばできるし、なんとかなる。 ・・・など、彼女と結婚したい気持ちも相まって、あきらめきれない言葉が胸に残り、彼女がどういう気持ちなのか、悩んでいます。 私は、長男・県単位の公務員ということもあり、東京に行くことはなかなか難しい状況です。 (彼女には他県で勤務する弟がいます。) 彼女は私にとってとても大切な存在で、岡山に来てもらえないのであれば、私が東京に・・・とも 考えるのですが、地元に両親を残していくことは気持ちの上で難しいです。。。 (それは彼女にとっても同じなのでしょうが・・・。) 彼女と共に歩んでいける良い考えはないのでしょうか? いろいろなお考えを伺えたらと思い質問させてください。 よろしくお願いします!

  • 今の彼で本当にいいのか

    私は今、28歳。彼は32歳。5年半ぐらい付き合っています。 私は付き合って長いし、年齢の事もあり、できれば結婚したいなぁと思うのですが、彼は今、自分で事業を始めて3年目という事もあり、収入が安定しないからという事を理由にまだ出来ないと言っています。 でも、自分では結構安定してきたと言っているし、これからも安定の保証はない仕事。 私と結婚する気がないのかと思ってしまいます。 でも、将来子供が生まれたらとか、家を本気で買いたいからそのために貯金してると言っていて、実際貯金もかなり頑張ってしています。 でもその話に私は直接出てこない…ただ単に自分の夢?とも思ってしまいます。 ここで少し私自身の話なんですが、最近自分自身反省する所もあり、私は今まで、彼に乗っかって幸せにしてもらう事ばかりを考えていたので、ちゃんと私も協力する!あなたの収入がなくなっても私も働くし一緒に頑張りたいっ!!ぐらい言えないとダメだ。と思ったのですが、そこまで言えない自分がいますm(_ _)m 理由は→彼とは1年半同棲したが、生活感のズレなので1回別れた(去年の12月~4月まで)。その時はお互い収入なども不安定で、喧嘩が多かった。そんな事もあり、親が反対している。周りの友達も反対派が多いい。彼は酒癖あり・煙草も吸う。 でも、私は彼の事がやっぱり好きです。彼には男としての魅力をとても感じます。ただ好きな事だけ考えてればいいなら、一緒にいると思います。 でも、私ももう28歳。結婚もしたいし、子供もなるべく早く欲しい!将来の事を考えたら、やはりお互いの家族同士で仲良くしたい。 今、彼とは、将来の事でギクシャクして、一週間まったく連絡とっていない状況です。 これを期に、自分の気持ちをハッキリさせて、ちゃんと彼と向き合って話をしようと思うのですが、自分の気持ちの整理がまったくつきません(>_<) 本を読んだり、今の気持ちをありのままに紙に書いたりはしているんですが、答えがまったく見えてきません。 このまま彼と少し距離をおいて、時間がたてば何か見えてくるものがあったりするんでしょうかm(_ _)m